JPH0853904A - 鉄筋スペーサ - Google Patents
鉄筋スペーサInfo
- Publication number
- JPH0853904A JPH0853904A JP19025294A JP19025294A JPH0853904A JP H0853904 A JPH0853904 A JP H0853904A JP 19025294 A JP19025294 A JP 19025294A JP 19025294 A JP19025294 A JP 19025294A JP H0853904 A JPH0853904 A JP H0853904A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ring
- reinforcing bar
- pitch
- annular portion
- reinforcement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 一本の線材の屈曲加工品であって、鉄筋に対
ししっかりと固着できる鉄筋スペーサを提供する。 【構成】 正面略々門型であって、両側杆の上端を連成
する連結杆の途中に、螺旋状に1ピッチ上向きに旋回す
る正面環状の螺旋環状部が形成され、該螺旋環状部のピ
ッチ間隔は、取付け対象の鉄筋の外径と略々等しいかあ
るいはこれより大きく、また螺旋環状部の内径は、上記
鉄筋の外径と略々等しいかあるいはこれより小さく設定
されている。
ししっかりと固着できる鉄筋スペーサを提供する。 【構成】 正面略々門型であって、両側杆の上端を連成
する連結杆の途中に、螺旋状に1ピッチ上向きに旋回す
る正面環状の螺旋環状部が形成され、該螺旋環状部のピ
ッチ間隔は、取付け対象の鉄筋の外径と略々等しいかあ
るいはこれより大きく、また螺旋環状部の内径は、上記
鉄筋の外径と略々等しいかあるいはこれより小さく設定
されている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は鉄筋スペーサ、特に鉄筋
に対し固着できるタイプの鉄筋スペーサに関する。
に対し固着できるタイプの鉄筋スペーサに関する。
【0002】
【従来技術とその問題点】鉄筋に固着できるタイプの鉄
筋スペーサは公知であり、既に各種の構成のものが提案
されているが、従来構造のものは概して構造が複雑で製
造コストが高い。また、固着手段として多くはクリップ
手段が採用されているが、従来方式は取付け方向と、取
外し方向が同じであり、しかもクリップ力はあまり強く
ないので、垂直方向に配筋される壁,柱用鉄筋に適用し
た場合には、自重で滑り落ちたりあるいはコンクリート
の打設圧を受けて外れたり回転したりすることがあっ
た。また近時梁用鉄筋やスラブ用鉄筋を先組みしクレー
ン等により移動して設置する工法が実施されているが、
従来タイプのものは固着が不安定なためにこのような用
途には不向きであった。
筋スペーサは公知であり、既に各種の構成のものが提案
されているが、従来構造のものは概して構造が複雑で製
造コストが高い。また、固着手段として多くはクリップ
手段が採用されているが、従来方式は取付け方向と、取
外し方向が同じであり、しかもクリップ力はあまり強く
ないので、垂直方向に配筋される壁,柱用鉄筋に適用し
た場合には、自重で滑り落ちたりあるいはコンクリート
の打設圧を受けて外れたり回転したりすることがあっ
た。また近時梁用鉄筋やスラブ用鉄筋を先組みしクレー
ン等により移動して設置する工法が実施されているが、
従来タイプのものは固着が不安定なためにこのような用
途には不向きであった。
【0003】本発明はこのような従来の問題点を一掃す
ることを目的として成されたものである。
ることを目的として成されたものである。
【0004】
【問題点を解決するための手段】本発明は、正面略々門
型であって、両側杆の上端を連成する連結杆の途中に、
螺旋状に1ピッチ上向きに旋回する螺旋環状部が形成さ
れ、該環状部の螺旋のピッチ間隔は、取付け対象の鉄筋
の外径と略々等しいかあるいはこれより大きく、また環
状部の内径は、上記鉄筋の外径と略々等しいかあるいは
これより小さく設定されていることを特徴とする鉄筋ス
ペーサに係る。
型であって、両側杆の上端を連成する連結杆の途中に、
螺旋状に1ピッチ上向きに旋回する螺旋環状部が形成さ
れ、該環状部の螺旋のピッチ間隔は、取付け対象の鉄筋
の外径と略々等しいかあるいはこれより大きく、また環
状部の内径は、上記鉄筋の外径と略々等しいかあるいは
これより小さく設定されていることを特徴とする鉄筋ス
ペーサに係る。
【0005】
【実施例】以下に本発明の1実施例を添附図面にもとづ
き説明すると次の通りである。
き説明すると次の通りである。
【0006】本発明による鉄筋スペーサは図1の正面図
から明らかなように正面略々門型を呈し、両側杆1,1
の上端を連成している連結杆2の途中に、螺旋状に1ピ
ッチ上向きに旋回する正面環状の螺旋環状部3が形成さ
れている。
から明らかなように正面略々門型を呈し、両側杆1,1
の上端を連成している連結杆2の途中に、螺旋状に1ピ
ッチ上向きに旋回する正面環状の螺旋環状部3が形成さ
れている。
【0007】上記螺旋環状部3の形成により、両側杆
1,1の位置は、図2に示すように螺旋環状部3のピッ
チ間隔分だけ前後方向にずれ、また連結杆2は前後に2
分される。
1,1の位置は、図2に示すように螺旋環状部3のピッ
チ間隔分だけ前後方向にずれ、また連結杆2は前後に2
分される。
【0008】上記螺旋環状部3のピッチ間隔Pは取付け
対象鉄筋aの外径を基準にして、これと略々等しいかあ
るいはこれより少し大きく設定されている。
対象鉄筋aの外径を基準にして、これと略々等しいかあ
るいはこれより少し大きく設定されている。
【0009】また螺旋環状部3は正面環状であってその
内径は上記鉄筋aの外径を基準にしてこれと略々等しい
かあるいはこれより少し小さく設定される。
内径は上記鉄筋aの外径を基準にしてこれと略々等しい
かあるいはこれより少し小さく設定される。
【0010】螺旋環状部3の正面形状は、円,長円形,
多角形,おむすび型など、鉄筋aを挿通状態で抱持でき
るような形状であればよい。この場合内径とは、内径の
うちで最も小さい内径、例えば長円形の場合では短径を
いう。
多角形,おむすび型など、鉄筋aを挿通状態で抱持でき
るような形状であればよい。この場合内径とは、内径の
うちで最も小さい内径、例えば長円形の場合では短径を
いう。
【0011】本発明による鉄筋スペーサは図示のように
一本の線材の屈曲加工品であり、構造簡素にして安価に
提供できる。
一本の線材の屈曲加工品であり、構造簡素にして安価に
提供できる。
【0012】線材としては、金属とりわけ比較的バネ性
能の大きい鉄製線材が適当である。
能の大きい鉄製線材が適当である。
【0013】本発明による鉄筋スペーサを鉄筋aに対し
固定セットするに際しては、最初に螺旋環状部3をその
下端のピッチ間隔部4(図2参照)を通じて鉄筋a内に
挿入する。
固定セットするに際しては、最初に螺旋環状部3をその
下端のピッチ間隔部4(図2参照)を通じて鉄筋a内に
挿入する。
【0014】この挿入状態においては、図2から明らか
なような螺旋環状部3の中心軸線3aと鉄筋aの中心線
a1 とは直交している。
なような螺旋環状部3の中心軸線3aと鉄筋aの中心線
a1 とは直交している。
【0015】図1〜2に仮想線で示す挿入状態におい
て、本発明スペーサを図1に示す中心線5を回転軸とし
て90°回転させると、図3に示すように両中心軸線3
a,a1 が完全に一致し、図3に示すように鉄筋aは螺
旋環状部3内に貫通保持される。
て、本発明スペーサを図1に示す中心線5を回転軸とし
て90°回転させると、図3に示すように両中心軸線3
a,a1 が完全に一致し、図3に示すように鉄筋aは螺
旋環状部3内に貫通保持される。
【0016】螺旋環状部3に貫通保持された鉄筋aは本
発明スペーサが90°回転して当初の位置に戻らない限
り、該環状部3から外れることはない。
発明スペーサが90°回転して当初の位置に戻らない限
り、該環状部3から外れることはない。
【0017】螺旋環状部3は連結杆2を経由してそれぞ
れ両側杆1,1に連成している。従って両側杆1,1を
強くグリップし保有弾性に抗し間隔を閉じて行くと、こ
れに連動して螺旋環状部3の内径は拡大されて行く。
れ両側杆1,1に連成している。従って両側杆1,1を
強くグリップし保有弾性に抗し間隔を閉じて行くと、こ
れに連動して螺旋環状部3の内径は拡大されて行く。
【0018】よって鉄筋aの外径を上記環状部3の内径
より僅かに大きくしておけば鉄筋aは上記環状部3内に
おいてバネが働いた状態で強く抱持され、しっかりと固
着される。同時に本発明スペーサは鉄筋aに対し回止め
され、90°回転後は回転位置を堅持する。
より僅かに大きくしておけば鉄筋aは上記環状部3内に
おいてバネが働いた状態で強く抱持され、しっかりと固
着される。同時に本発明スペーサは鉄筋aに対し回止め
され、90°回転後は回転位置を堅持する。
【0019】本発明においては、両側杆1,1の下端部
を折曲し足部6,6を形成することができる。足部6,
6には防錆加工を施し又はプラスチック製のキャップ
(図示せず)を施すことができる。
を折曲し足部6,6を形成することができる。足部6,
6には防錆加工を施し又はプラスチック製のキャップ
(図示せず)を施すことができる。
【0020】
【発明の効果】本発明による鉄筋スペーサの効果は次の
通りである。
通りである。
【0021】(1)一本の線材の屈曲加工品であり安価
に提供できる。
に提供できる。
【0022】(2)鉄筋に対し挿入後90°回転するこ
とにより取付けることができ、取付け作業が簡単容易で
ある。
とにより取付けることができ、取付け作業が簡単容易で
ある。
【0023】(3)回転しない限り外れることがない上
に、バネによる保持拘束等の回転防止手段がとられてい
るので、極めて安定で確実な取付け状態が得られる。
に、バネによる保持拘束等の回転防止手段がとられてい
るので、極めて安定で確実な取付け状態が得られる。
【0024】(4)鉄筋に対ししっかりと固着できるの
でスラブ用はもとより壁,柱用などの垂直鉄筋に対して
も使用でき、また鉄筋の先組みなどの用途にも適用でき
る。
でスラブ用はもとより壁,柱用などの垂直鉄筋に対して
も使用でき、また鉄筋の先組みなどの用途にも適用でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示す正面図である。
【図2】同、底面図である。
【図3】鉄筋の保持拘束状況を示す正面図である。
【図4】鉄筋に対する固定セット状況を示す斜視図であ
る。
る。
1 側杆 2 連結杆 3 螺旋環状部 4 ピッチ間隔部 5 中心線 6 足部
Claims (2)
- 【請求項1】 正面略々門型であって、両側杆の上端を
連成する連結杆の途中に、螺旋状に1ピッチ上向きに旋
回する螺旋環状部が形成され、該環状部の螺旋のピッチ
間隔は、取付け対象の鉄筋の外径と略々等しいかあるい
はこれより大きく、また環状部の内径は、上記鉄筋の外
径と略々等しいかあるいはこれより小さく設定されてい
ることを特徴とする鉄筋スペーサ。 - 【請求項2】 バネ性能の比較的大きい一本の鉄製線材
から構成されていることを特徴とする請求項1記載の鉄
筋スペーサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19025294A JP2649141B2 (ja) | 1994-08-12 | 1994-08-12 | 鉄筋スペーサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19025294A JP2649141B2 (ja) | 1994-08-12 | 1994-08-12 | 鉄筋スペーサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0853904A true JPH0853904A (ja) | 1996-02-27 |
JP2649141B2 JP2649141B2 (ja) | 1997-09-03 |
Family
ID=16255048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19025294A Expired - Fee Related JP2649141B2 (ja) | 1994-08-12 | 1994-08-12 | 鉄筋スペーサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2649141B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100689962B1 (ko) * | 2006-06-30 | 2007-03-08 | 김봉주 | 스페이서 |
WO2008002012A1 (en) * | 2006-06-30 | 2008-01-03 | Kongju National University Industry Academia Cooperation Group | Spacer |
JP2010189855A (ja) * | 2009-02-16 | 2010-09-02 | Nikken Build:Kk | 溶接金網用スペーサ、及びこれを用いた溶接金網構造、及び溶接金網配置施工方法 |
JP2017025504A (ja) * | 2015-07-17 | 2017-02-02 | 塩田開発株式会社 | ロックボルト用スペーサ |
-
1994
- 1994-08-12 JP JP19025294A patent/JP2649141B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100689962B1 (ko) * | 2006-06-30 | 2007-03-08 | 김봉주 | 스페이서 |
WO2008002012A1 (en) * | 2006-06-30 | 2008-01-03 | Kongju National University Industry Academia Cooperation Group | Spacer |
JP2010189855A (ja) * | 2009-02-16 | 2010-09-02 | Nikken Build:Kk | 溶接金網用スペーサ、及びこれを用いた溶接金網構造、及び溶接金網配置施工方法 |
JP2017025504A (ja) * | 2015-07-17 | 2017-02-02 | 塩田開発株式会社 | ロックボルト用スペーサ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2649141B2 (ja) | 1997-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3722164A (en) | Spring wire spacer, especially for spacing reenforcing mesh from the form in the manufacture of concrete structures and the like | |
JP2001317590A (ja) | 非対称ワイヤロープアイソレータ、及び製造方法 | |
US6385938B1 (en) | Space for concrete reinforcement rods | |
JPH06346510A (ja) | トラス構造物用二重鋼管型構造部材 | |
JPH0853904A (ja) | 鉄筋スペーサ | |
JP4738961B2 (ja) | 鉄筋結束用金具 | |
JP2004036139A (ja) | 耐震補強具 | |
JP2000328716A (ja) | 鉄筋連結装置および鉄筋連結方法 | |
JP3421311B2 (ja) | コンクリート柱体の鉄筋固定用スペーサ | |
JP2002030761A (ja) | 鉄筋の定着金物および定着構造 | |
JP3020867B2 (ja) | 主筋定着プレート | |
JP3685946B2 (ja) | 鉄筋結束金具 | |
KR102064343B1 (ko) | 비닐하우스 골조 결속용 외벽 클램프 | |
JP2001049738A (ja) | 梁主筋の定着構造 | |
JPH082239Y2 (ja) | アンカー装置 | |
JP2515253Y2 (ja) | 応力制限要素を備えた構造部材用接合装置 | |
JPS5831921Y2 (ja) | 先組梁主筋の定着構造 | |
JPH09125602A (ja) | 構築用スペーサー | |
JP2570085B2 (ja) | アンカ−ボルトの工法 | |
JPH0598694A (ja) | 柱梁の接合部構造 | |
JP3766614B2 (ja) | Pc鋼棒の定着用部材 | |
JP2552732Y2 (ja) | ベランダ型枠用アンカー | |
JPS6268951A (ja) | 柱鉄筋の配筋構造 | |
JP2000154613A (ja) | 異形鉄筋のアンカー | |
JP2001132164A (ja) | 異形鉄筋定着構造の形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |