JP2570085B2 - アンカ−ボルトの工法 - Google Patents

アンカ−ボルトの工法

Info

Publication number
JP2570085B2
JP2570085B2 JP5014844A JP1484493A JP2570085B2 JP 2570085 B2 JP2570085 B2 JP 2570085B2 JP 5014844 A JP5014844 A JP 5014844A JP 1484493 A JP1484493 A JP 1484493A JP 2570085 B2 JP2570085 B2 JP 2570085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor bolt
foundation
construction method
reinforcing bar
bolt construction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5014844A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06228972A (ja
Inventor
浩 勝間田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP5014844A priority Critical patent/JP2570085B2/ja
Publication of JPH06228972A publication Critical patent/JPH06228972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2570085B2 publication Critical patent/JP2570085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、簡便、安価で、かつ
基礎や基礎梁の配筋と干渉を避けるように工夫した、鉄
骨柱のアンカ−ボルトの施工法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来アンカ−ボルト13は、据え付け精
度を高めるため図1に示すようにシ−ス2を基礎中に埋
め込み、アンカ−ボルト13が抜け出るのを防ぐため該
アンカ−ボルト13の下端に、ナット12で定着板11
を固定したものを、シ−ス2内の所定位置に納めた後、
無収縮モルタル4を注入して固定していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の工法によると、
次のような欠点があった。
【0004】(イ)アンカ−ボルトの長さは適用鉄骨柱
毎に異なるので、その都度注文生産となり手間がかかっ
た。
【0005】(ロ)アンカ−ボルトの下端に定着板を設
けるため、シ−スの径が大きくなり高価な無収縮モルタ
ルを多量に必要とした。
【0006】(ハ)アンカ−ボルトの下端に定着板を設
けるため、シ−スの径が大きくなり基礎や基礎梁の配筋
と干渉し納まりが難しかった。
【0007】この発明は、上記の欠点を解決するらう工
夫された工法である。
【0008】
【課題を解決するための手段】ねじ状鉄筋3をアンカ−
ボルトとして用い、定着板11とナット12を省略し、
締めつけにカプラ8及びロックナット9を用いて孔15
又はシ−ス2を細くする。
【0009】
【作用】ねじ状鉄筋を用いるため、ねじ状鉄筋を所定の
長さに切断するだけでよく、適用鉄骨柱毎に締めつけ用
の、ねじを切る手間が省ける。また無収縮モルタルが、
丸棒のアンカ−ボルトより付着し易く、定着板を省略す
ることが出来る。従って孔15又はシ−ス2の径をアン
カ−ボルトの場合より細くすることが可能になり、固定
用の無収縮モルタルは少なくて済むし、基礎或いは基礎
梁の配筋と干渉し難くすることが出来る。
【0010】
【実施例】以下実施例を図2に従って説明する。
【0011】(イ)先ずシ−ス2を所定の位置に設置
し、基礎或いは基礎梁1のコンクリ−トを打設する。
【0012】(ロ)ねじ状鉄筋3を所定の位置に設置
し、無収縮モルタル4をシ−ス2内に充填する。
【0013】(ハ)基礎或いは基礎梁1の上部とベ−ス
プレ−ト6の下面の間に、鉄骨柱7を所定の高さに保つ
ための金物16を設置する。
【0014】(ニ)ベ−スプレ−ト6と鉄骨柱7が一体
となった鉄骨柱7を上記金物16上に建て込む。このと
き、ねじ状鉄筋3の上部が、ベ−スプレ−ト6に予め明
けてある孔を貫通するようにする。
【0015】(ホ)座金10、カプラ8、ロックナット
9をねじ状鉄筋に挿入し、カプラ8とロックナット9を
締めつける。
【0016】(ヘ)無収縮モルタル5を、ベ−スプレ−
ト6の下面に充填する。
【0017】図3〜図6は適用ねじ鉄筋とカプラ及びロ
ックナットの例を示す。
【0018】
【発明の効果】この発明の効果は、次の通りである。
【0019】(イ)アンカ−ボルトのように適用鉄骨柱
毎にアンカ−ボルトを注文生産することなく、ねじ状鉄
筋を所定の長さに切断するだけで済み省力化が図れる。
【0020】(ロ)ねじ状鉄筋を用いるので、無収縮モ
ルタルが付着し易くアンカ−ボルトの下部に設けたよう
な定着板が省略出来、孔又はシ−スの径が細くなる。従
って、注入する高価な無収縮モルタルは少なくて済み、
安価である。
【0021】(ハ)(ロ)に述べたように、シ−ス径が
小さくなるので、基礎或いは基礎梁の鉄筋と干渉し難く
納まりがよくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の工法を示す図である。
【図2】この発明の実施例を示す図である。
【図3】ねじ状鉄筋の一例を示す。
【図4】ねじ状鉄筋の一例を示す。
【図5】ねじ状鉄筋の一例を示す。
【図6】ねじ状鉄筋の一例を示す。
【符号の説明】
1・・・基礎或いは基礎梁、2・・・シ−ス、3・・・
ねじ状鉄筋、4・・・無収縮モルタル、5・・・無収縮
モルタル、6・・・ベ−スプレ−ト、7・・・鉄骨柱、
8・・・カプラ、9・・・ロックナット、10・・・座
金、11・・・定着板、12・・・ナット、13・・・
アンカ−ボルト、14・・・ナット、15・・・孔、1
6・・・金物

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基礎或いは基礎梁1に孔15を設け、ね
    じ状鉄筋3をアンカ−ボルトとして用い、無収縮モルタ
    ル4で固定し締めつけにカプラ8及びロックナット9を
    用いることを特徴とするアンカ−ボルトの工法。
JP5014844A 1993-02-01 1993-02-01 アンカ−ボルトの工法 Expired - Fee Related JP2570085B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5014844A JP2570085B2 (ja) 1993-02-01 1993-02-01 アンカ−ボルトの工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5014844A JP2570085B2 (ja) 1993-02-01 1993-02-01 アンカ−ボルトの工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06228972A JPH06228972A (ja) 1994-08-16
JP2570085B2 true JP2570085B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=11872352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5014844A Expired - Fee Related JP2570085B2 (ja) 1993-02-01 1993-02-01 アンカ−ボルトの工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2570085B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3470697B2 (ja) * 1993-05-17 2003-11-25 Jfeスチール株式会社 露出型柱脚
JP5470196B2 (ja) * 2010-08-16 2014-04-16 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 構造体の設置方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06228972A (ja) 1994-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2859117B2 (ja) 鉄骨柱脚定着構造
JPH1181487A (ja) Tボルト支持具およびその設置方法
JP2570085B2 (ja) アンカ−ボルトの工法
JP3131816B2 (ja) 鉄骨柱の建て込み方法
JP3101163B2 (ja) 柱と梁の接合方法
JP2748244B2 (ja) 鋼管柱の柱脚固定方法
JP2002194746A (ja) アンカーボルトの施工方法
JPH09189128A (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート基礎の型枠固定構造
JPH0122806Y2 (ja)
JP3233260B2 (ja) 鉄骨柱脚におけるアンカー材の定着構造
JP3434955B2 (ja) 鋼管柱のベースアンカーとその施工法
JP3253047B2 (ja) 構築物用ベースプレートの固定方法
JPH10131397A (ja) せん断補強鉄筋の定着部構造、およびそれに用いる定着プレ−ト
JPH08109641A (ja) 鋼製柱脚の基礎杭への定着方法
JPH0724420Y2 (ja) 擁 壁
JPH08105423A (ja) アンカーボルト用フランジ付ナット
JPH1025747A (ja) 鉄骨柱脚の定着構造
JP2000282571A (ja) 露出型柱脚の固定構造
JP2607137B2 (ja) 支持材取付用の埋込金具の埋設方法
JPH0563585B2 (ja)
JPH0566462B2 (ja)
JP2600114Y2 (ja) Pc板取付用プレートファスナー
JPH1025808A (ja) 鉄骨柱脚の定着構造
JPH1046599A (ja) 柱脚固定用レベル調整体
JP2891107B2 (ja) Src造柱脚の定着構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960820

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees