JPS6268951A - 柱鉄筋の配筋構造 - Google Patents

柱鉄筋の配筋構造

Info

Publication number
JPS6268951A
JPS6268951A JP20609585A JP20609585A JPS6268951A JP S6268951 A JPS6268951 A JP S6268951A JP 20609585 A JP20609585 A JP 20609585A JP 20609585 A JP20609585 A JP 20609585A JP S6268951 A JPS6268951 A JP S6268951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hoop
reinforcement
closed
muscle
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20609585A
Other languages
English (en)
Inventor
中瀬 助和
俊夫 吉田
森本 敏幸
原沢 堅也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zenitaka Corp
Original Assignee
Zenitaka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zenitaka Corp filed Critical Zenitaka Corp
Priority to JP20609585A priority Critical patent/JPS6268951A/ja
Publication of JPS6268951A publication Critical patent/JPS6268951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、主筋とフープ筋とから形成される柱鉄筋の配
筋構造に関する。
〔従来技術〕
従来は、第5図に示した如く、主筋1,1.・・・にフ
ープ筋2,2.・・・を巻回して断面矩形等の柱鉄筋が
形成されている。これにコンクリート(図示せず)を打
設して鉄筋コンクリート柱が形成される。ところが、地
震時の繰り返し水平力による剪断破壊が生じ、柱が座屈
するという問題がある。
この問題は超高層RC構造物では特に顕著であり。
種々の対策が講じられている。その一つの対策として第
5図に示した如く各フープ筋2,2.・・・の間隔を狭
めるように密にフープ筋(図の二点鎖線)を配筋したも
のがある。
他の対策として、特公昭51−49342号公報及び特
公昭52−10282号公報等に示された配筋構造があ
る。
この配筋構造は、フープ筋で囲まれる内部にスパイラル
フープ筋を配筋したものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、第5図に示した配筋構造は、各フープ筋2,
2.・・・の間隔が狭くなることから、コンクリ−1−
を充填したときに流れが悪くなり、該フープ筋2,2.
・・・の内側と外側との間にコンクリ−トの回らない空
隙部ができるという問題があった。通常は、この空隙部
の発生を防止するため、フープ筋の間隔は、該フープ筋
の直径の約1.5倍以上となるように形成されている。
後者のスパイラルフープ筋を使用した配筋構造は、コン
クリート充填時の前記問題がなく、また−巻き毎に端部
があるのでは無く、数巻き毎に端部がある構造であるた
め、剪断耐力も強い構造となっているが、スパイラル筋
の全長にわたって。
周囲の主筋と接触する寸法を確保することは製造的に難
かしく、従って、施工性が悪いという問題があった。
本発明の目的は、剪断耐力の強い柱鉄筋であって、コン
クリート充填時に該コンクリートの回りが良く、しかも
施工性が改善された柱鉄筋の配筋構造を提供せんとする
ものである。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕本発明は、フ
ラッシュバット溶接等により両端が溶接連結された閉成
フープ筋が開発されたことを技術的前提とするものであ
る。すなわち、各フープ筋間に、閉成フープ筋を配筋す
ると共に、該閉成フープ筋を、その折曲部が隣接する前
記フープ筋の作る面と交わる配置にて前記フープ筋内に
配筋することにより、各フープ筋の間には閉成フープ筋
の折曲部のみを介在させてコンクリートの回りが悪化し
ないようにし、更に閉成構造とすることによりスパイラ
ルフープ筋の中央部分と同様の剪断耐力を発揮させると
共に、−巻毎の閉成構造によりその製造及び施工を簡単
化したものである。
〔実施例〕
第1図は本発明に係る配筋構造の横断面図、第2図は同
斜視図を示す。矩形の各フープ筋2,2゜・・・間に閉
成フープ筋3,3.・・・が配筋されている。
該閉成フープ筋3,3.・・・はフラッシュバット溶接
により両端が溶接連結された−巻き毎の閉成構造に形成
されている。4は溶接連結部を示す。該閉成フープ筋3
,3.・・・は矩形に形成され、四つの各折曲部5,5
.・・・が隣接する各フープ筋2゜2)・・・の作る面
と交わる配置にて前記各フープ筋2.2.−°・内に配
筋されている。本実施例では閉成フープ筋3,3.・・
・の各折曲部5,5.・・・をフープ筋2,2.・・・
に載置して配筋されている。この載置構造にすれば、載
置せずに中間に配筋する場合に比して、その施工が極め
て簡単となる効果がある。また、との載置構造において
、各折曲部5.5.・・・と各フープ筋2,2.・・・
どの接触部分を溶接して一体化すれば、剪断耐力をより
一層高めることができる。尚、本実施例では各フープ筋
2.2.・・・も閉成構造のものが用いられている。
6はその溶接連結部を示す。
次に、上記実施例の作用を説明する。閉成フープ筋3,
3.・・・をその折曲部5,5.・・・を各フープ筋2
,2.・・・に載置したのち、コンクリート(図示せず
)を柱鉄筋内に充填する。各フープ筋2 、’ 2 、
・・・の間には閉成フープ筋3,3.・・・の折曲部5
,5.・・・のみが介在し、他の辺部分はフープ筋2,
2.・・・内部に位置するため、コンクリートの流れは
阻害されず、フープ筋2,2.・・・内側と外側に充分
にコンクリートが回る。閉成フープ筋3,3.・・・は
−巻き毎の閉成構造であるため、地震時の水平力に対す
る剪断耐力は強くなる。また、その施工も個々の閉成フ
ープ筋3,3.・・・を各フープ筋2,2.・・・間に
載置等をするだけでよい。
第3図は本発明に係る配筋構造の他実施例を示す横断面
図である。本実施例では閉成フープ筋3は円形リング状
に形成され、隅角部の主筋1,1゜・・・を除く他の主
筋の外側を巻回するように配筋されている。閉成フープ
筋3,3.・・・の折曲部5゜5、・・・は全体が円形
であるため、フープ筋2,2゜・・・との接触部分が、
該当することとなる。その他の構造及び作用は前記実施
例と同様なので同一部分に同一符号を付して説明は省略
する。
第4図も本発明に係る配筋構造の他実施例を示す横断面
図である。本実施例では二つの長方形リング状の閉成フ
ープ筋3,3を対としてフープ筋2.2.・・の対角線
方向に交叉させたものである。
本実施例によれば閉成フープ筋3,3がダブルとなるた
め、剪断耐力はより一層高まる効果が得られる。その他
の構成及び作用は前記実施例と同様なので同一部分に同
一符号を付して説明は省略する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、各フープ筋の間に、閉成フープ筋の折
曲部のみが介在し、該閉成フープ筋の辺部分はフープ筋
の内部に位置するため、コンクリート充填時にコンクリ
ート回りが悪化せず、従ってフープ筋の内側と外側に充
分にコンクリートが回り、空隙部ができることはない。
閉成フープ筋は−巻き毎の閉成構造であるため、従来の
スパイラルフープ筋の中央部分と同様の剪断耐力を持た
せることができると共に、その製造及び施工が簡単であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る配筋構造の横断面図、第2図は同
斜視図、第3図及び第4図はそれぞれ本発明の異なる実
施例を示す横断面図、第5図ば従来例を示す側面図であ
る。 1・・・主筋、2・・・フープ筋、3・・・閉成フープ
筋、4・・・溶接連結部、5・・・折曲部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主筋に巻回されたフープ筋間に、両端が溶接連結
    された閉成フープ筋を該閉成フープ筋の折曲部が隣接す
    る前記フープ筋の作る面と交わる配置にて前記フープ筋
    内に配筋したことを特徴とする柱鉄筋の配筋構造。
  2. (2)特許請求の範囲第1項の記載において、閉成フー
    プ筋の折曲部をフープ筋に載置して配筋したことを特徴
    とする柱鉄筋の配筋構造。
  3. (3)特許請求の範囲第2項の記載において、閉成フー
    プ筋とフープ筋の接触部を溶接して一体化したことを特
    徴とする柱鉄筋の配筋構造。
JP20609585A 1985-09-18 1985-09-18 柱鉄筋の配筋構造 Pending JPS6268951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20609585A JPS6268951A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 柱鉄筋の配筋構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20609585A JPS6268951A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 柱鉄筋の配筋構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6268951A true JPS6268951A (ja) 1987-03-30

Family

ID=16517720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20609585A Pending JPS6268951A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 柱鉄筋の配筋構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6268951A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04111840A (ja) * 1990-08-31 1992-04-13 Kajima Corp 柱及び梁の剪断補強筋の配筋構造
JP2011226174A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Nippon Chuzo Co Ltd 鉄骨柱脚部の基礎構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4914918B1 (ja) * 1968-07-18 1974-04-11
JPS5651917B2 (ja) * 1973-08-30 1981-12-08

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4914918B1 (ja) * 1968-07-18 1974-04-11
JPS5651917B2 (ja) * 1973-08-30 1981-12-08

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04111840A (ja) * 1990-08-31 1992-04-13 Kajima Corp 柱及び梁の剪断補強筋の配筋構造
JP2011226174A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Nippon Chuzo Co Ltd 鉄骨柱脚部の基礎構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3094368B2 (ja) 現場造成杭の構造
JP3225556U (ja) 耐震帯筋
JPS6268951A (ja) 柱鉄筋の配筋構造
JP7157401B2 (ja) 柱中柱組付型拘束の接合構造
JPS58199957A (ja) 複合鉄筋コンクリート構造建物の施工法
JP2926122B2 (ja) 柱フープ用半プレハブ鉄筋による配筋方法
JP3519129B2 (ja) プレキャストコンクリート部材間の継ぎ手構造
KR102203621B1 (ko) 띠철근 풀림 방지 장치
JPS61179947A (ja) 鋼管コンクリ−ト複合柱
JPH0747544Y2 (ja) 鉄筋コンクリートもしくは鉄骨鉄筋コンクリートの梁の剪断補強構造
JP7232854B2 (ja) 別異平面上に形成された端部フックを有する補強筋を用いた補強筋二重巻き配筋工法並びに、この配筋工法で構成される構造物、及びこの配筋工法に適用される補強筋
JPS61151371A (ja) 既存柱の補強方法
JP2960812B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱の剪断補強方法
JP3244580B2 (ja) 束ね筋
JPH0116802Y2 (ja)
JPH0197744A (ja) フラットプレート構造建築物におけるシアヘッド部の剪断補強構造
JP2538528B2 (ja) 斜面安定化工法
JPH08120770A (ja) 鉄筋コンクリート部材の配筋構造
JP2006322273A (ja) 接続構造
JP2926123B2 (ja) 柱PCa部材の組付け方法
JPS6286253A (ja) 柱構造
JPS5935683Y2 (ja) 異径組立鉄筋柱の接続部構造
JPH07113261A (ja) ハーフプレキャスト梁を用いた鉄筋コンクリート構造物の構築方法
JPH0650014B2 (ja) 鉄筋コンクリート円柱の配筋構造
JPS626043A (ja) 柱鉄筋の配筋構造