JPH08340698A - 同期装置を有するパルスモータ - Google Patents

同期装置を有するパルスモータ

Info

Publication number
JPH08340698A
JPH08340698A JP7145984A JP14598495A JPH08340698A JP H08340698 A JPH08340698 A JP H08340698A JP 7145984 A JP7145984 A JP 7145984A JP 14598495 A JP14598495 A JP 14598495A JP H08340698 A JPH08340698 A JP H08340698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
motor
pulse motor
driver
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7145984A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kizawa
誠 木沢
Hitoshi Kuga
仁志 久我
Mitsunori Tsukamoto
光紀 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP7145984A priority Critical patent/JPH08340698A/ja
Publication of JPH08340698A publication Critical patent/JPH08340698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コントローラが異なる一方のパルスモータに
他方のパルスモータを容易に同期させる装置を得る。 【構成】 第1のパルスモータ14と、この第1パルス
モータ14と同期して回転する第2のパルスモータ13
と、第1のパルスモータ14を駆動する第1ドライバ1
0と、第2のパルスモータ13を駆動する第2ドライバ
9と、第1ドライバに印加される第1のモータパルスに
より、第1のパルスモータの静止状態から動作状態への
変化点を検出して同期信号を生成し、この同期信号に基
づいて第2ドライバ9用の第2のモータパルスを作成す
るコントローラ2を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一方のパルスモータの回
転に他方のパルスモータの回転を同期させる同期装置を
有するパルスモータに関する。
【0002】
【従来の技術】記録装置や読み取り装置の用紙搬送機構
や走査ヘッドの駆動源としてさまざまなパルスモータが
用いられている。原稿の読み取りプロセスあるいは記録
紙の記録プロセスにおいては、複数のモータを同期して
動作させる場合が多い。この場合、1つのコントローラ
で同期させるモータを制御するようにしているので、同
期は比較的容易にできる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで最近の組立部
品にはパルスモータとこれを制御するコントローラが組
み込まれたユニットで構成されている場合が多い。この
ため、このようなパルスモータ間の同期をとるためには
コントローラの異なるパルスモータ間の同期をとる必要
があり、複雑な装置が用いられていた。
【0004】本発明は、上述の問題点に鑑みてなされた
もので、一方のパルスモータに他方のパルスモータを容
易に同期させる同期装置を有するパルスモータを提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
請求項1の発明では、第1のパルスモータと、この第1
のパルスモータと同期して回転する第2のパルスモータ
と、前記第1のパルスモータを駆動する第1ドライバ
と、前記第2のパルスモータを駆動する第2ドライバ
と、前記第1ドライバに印加される第1のモータパルス
により前記第1のパルスモータの静止状態から動作状態
への変化点を検出する検出手段と、この検出手段からの
出力に基づき同期信号を生成する同期信号生成手段と、
前記同期信号を入力し、この同期信号に基づいて第2ド
ライバ用の第2のモータパルスを作成するモータパルス
作成手段とを備える。
【0006】請求項2の発明では、前記第1のパルスモ
ータはプラテンローラを駆動し、前記第2のパルスモー
タはプラテンローラに用紙を搬送する搬送ローラを駆動
するものである。
【0007】
【作用】請求項1の発明によれば、第1のパルスモータ
が静止状態から動作状態へと変化すると、検出手段はこ
の変化点を検出する。同期信号生成手段はこの変化点に
基づき同期信号を生成し、モータパルス生成手段は、こ
の同期信号に基づき第2ドライバ用の第2のモータパル
スを作成する。これにより第2のパルスモータは第1の
パルスモータの動作に対応した動作となり、第1のモー
タパルスと第2のモータパルスを同じ同期のパルスを用
いることにより、第1のパルスモータと第2のパルスモ
ータは同期した動作をする。
【0008】請求項2の発明によれば、第1のパルスモ
ータを記録装置用のプラテンローラを駆動するモータと
し、第2のパルスモータを記録紙を搬送するローラに設
けているので、記録紙の搬送、印字のための停止等の動
作が2つのローラとの間で円滑に行われる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0010】図1は実施例の構成を表すブロック図であ
る。実施例はファクシミリ装置を表し、4個のパルスモ
ータが用いられているものとする。カッターモータ12
は記録紙の巻紙を切断するカッターを駆動するモータで
あり、ドライバ8を介してCPU1により制御される。
用紙送り補助モータ13はカッターの上流側に設けら
れ、巻紙より記録紙を引き出す。ドライバ9を介してコ
ントローラ2により制御される。用紙送りモータ14は
記録ヘッドを有するカートリッジへ記録紙を搬送し、ド
ライバ10を介してコントローラ3により制御される。
キャリッジモータ15はカートリッジを記録紙の幅方向
に移動させるモータでドライバ11を介してコントロー
ラ3に制御される。ROM4はプログラムを格納し、C
PU1はこのプログラムにより動作する。RAM5はC
PU1の作業エリアとして使用される。モデム6は送信
データを変調し、受信データを復調する。ビディオ7は
画像表示装置である。CPU1,コントローラ2はマス
タクロックMCLK16により動作する。HLDRQは
コントローラ2がバス18,19の使用権をCPU1に
要求する信号で、HLACKはCPU1がコントローラ
2に使用を認める信号である。バスはシステムアドレス
バス18とデータバス19よりなる。パラレルインター
フェイス20はVIDEO7からのシリアルデータ(未
図示)をパラレルデータに変換し、あるいはMODEM
6からのパラレルデータを、コントローラ2からコント
ローラ3へパラレルデータ転送するインターフェイスで
ある。
【0011】図2は図1に示したファクシミリ装置の記
録部の構成を示す図である。記録紙31は巻紙で第1ロ
ーラ32により巻き出される。第1ローラ32は用紙送
り補助モータ13で駆動される。第1ローラ32の下流
側にはカッター33が設けられ、このカッター33の下
流側に第2ローラ34が設けられている。第2ローラ3
4の下流にはキャリッジ35が設けられ、インクカート
リッジ36と一体となり記録紙31の横方向へ往復動し
て、印字する。インクカートリッジ36の下部にはプラ
テンローラ37が設けられ、用紙送りモータ14によっ
て回転する。プラテンローラ37の下流には第3ローラ
38が設けられている。
【0012】本実施例ではコントローラ2に制御される
用紙送り補助モータ13をコントローラ3に制御される
用紙送りモータ14に同期させるようにしたものであ
る。図3は用紙送りモータ14のドライバ10へ送られ
るパルスAと、これに同期した用紙送り補助モータ13
のドライバ9へ送られるパルスBとを示す図である。用
紙送りモータ14が静止から動作を開始した変化点3−
1を検出し、この変化点3−1より一定の遅延をもっ
た、パルスAと同じ周期のパルスBがドライバ9へ送出
される。
【0013】図4は図1のコントローラ3に設けられた
用紙送りモータ14のドライバ10へ出力されるパルス
Aの変化点を検出し、同期信号MSYNC4−1を出力
する回路である。MRST4−2はパルスAが一定のパ
ルス数出力されると1クロック分出されるリセット信号
であり、MCLK4−3は図1のマスタクロック16で
ある。前段状態記憶部4−4はD−FF(Dフリップフ
ロップ)からなり、変化前の状態を記憶する。比較部4
−5はXORゲートとORゲートからなり、状態が変化
すると変化信号を出力する。結果判定部4−6はD−F
FとJ−K−FFとANDゲートからなる。最初の変化
が結果判定部4−6へ入力されたときだけANDゲート
は1を出力するが、それ以外の場合は0となる。これを
MSYNC4−1として出力する。MRST4−2でリ
セットされると最初の状態に戻り、ここで再び最初の変
化が発生したときのみMSYNC4−1を出力する。
【0014】図5はコントローラ2に設けられたモータ
パルス作成回路である。同期信号MSYNC4−1をト
リガとしてパルスBの送出を開始する。ある一定パルス
数送出終了した時点でMRST4−2が1クロック分出
る。このMRST4−2を用いて図4の結果判定部4─
6のフリップフロップをリセットして次のパルスAの起
動を待つ。パルスBのパルスインターバル5−1、パル
ス数5−2はCPU1によって設定される。
【0015】図6は用紙送りモータ14のドライバ10
へ送られるパルスAに、用紙送り補助モータ13のドラ
イバ9へ送られるパルスBを同期させる説明図である。
パルスAが静止より動作へ変化し、変化点3−1をクロ
ックCLK4−3の立ち上がりで検出すると、同期信号
MSYNC4−1が図4の結果判定部4−6から出力さ
れ、これをトリガーとして図5に示すモータパルス作成
回路からパルスBが送出される。パルスBはパルスAに
対して遅延してスタートするが、パルスインターバル、
パルス数は同じである。なお、記録紙31の搬送に当た
り、この遅延量は小さいことと、静止状態から動作状態
になるとき記録紙31は多少ゆるんでいるので実用上は
支障とならない。
【0016】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
は、第1のパルスモータの静止状態から動作状態への変
化点を検出して同期信号を生成し、この同期信号に応じ
て第2のパルスモータのモータパルスを作成することに
より、第1のパルスモータに第2のパルスモータを同期
させることができる。これによりコントローラの異なる
パルスモータを容易に同期することが可能となる。プラ
テンローラを駆動するパルスモータとプラテンローラに
記録紙を供給する搬送ローラを駆動するパルスモータも
容易に同期をとることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の構成を示すブロック図
【図2】実施例の記録部の構成を示す図
【図3】用紙送りモータ14のドライバ10へ送られる
パルスAと用紙送り補助モータ13のドライバ9へ送ら
れるパルスBとの同期を示す図
【図4】パルスの変化点を検出し同期信号を出力する回
路図
【図5】モータパルス作成回路図
【図6】用紙送りモータ14のドライバ10へ送られる
パルスAに用紙送り補助モータ13のドライバ9へ送ら
れるパルスBを同期させる説明図
【符号の説明】
1 CPU 2,3 コントローラ 9,10 ドライバ 13 用紙送り補助モータ 14 用紙送りモータ 31 記録紙 32 第1ローラ 33 カッター 34 第2ローラ 35 キャリッジ 36 インクカートリッジ 37 プラテンローラ 38 第3ローラ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1のパルスモータと、この第1のパル
    スモータと同期して回転する第2のパルスモータと、前
    記第1のパルスモータを駆動する第1ドライバと、前記
    第2のパルスモータを駆動する第2ドライバと、前記第
    1ドライバに印加される第1のモータパルスにより前記
    第1のパルスモータの静止状態から動作状態への変化点
    を検出する検出手段と、この検出手段からの出力に基づ
    き同期信号を生成する同期信号生成手段と、前記同期信
    号を入力し、この同期信号に基づいて第2ドライバ用の
    第2のモータパルスを作成するモータパルス作成手段と
    を備えた同期装置を有するパルスモータ。
  2. 【請求項2】 前記第1のパルスモータはプラテンロー
    ラを駆動し、前記第2のパルスモータはプラテンローラ
    に用紙を搬送する搬送ローラを駆動するものであること
    を特徴とする請求項1記載の同期装置を有するパルスモ
    ータ。
JP7145984A 1995-06-13 1995-06-13 同期装置を有するパルスモータ Pending JPH08340698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7145984A JPH08340698A (ja) 1995-06-13 1995-06-13 同期装置を有するパルスモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7145984A JPH08340698A (ja) 1995-06-13 1995-06-13 同期装置を有するパルスモータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08340698A true JPH08340698A (ja) 1996-12-24

Family

ID=15397505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7145984A Pending JPH08340698A (ja) 1995-06-13 1995-06-13 同期装置を有するパルスモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08340698A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010118789A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Canon Inc シリアル通信システム、送信装置、駆動装置、画像読み取り装置及びシリアル通信方法
JP2010215325A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Toshiba Tec Corp 印字装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010118789A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Canon Inc シリアル通信システム、送信装置、駆動装置、画像読み取り装置及びシリアル通信方法
JP2010215325A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Toshiba Tec Corp 印字装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100266324A1 (en) Image recording device and its feed stoppage method
JPH08340698A (ja) 同期装置を有するパルスモータ
JP2564850B2 (ja) 感熱式プリンタのプリント方法
JPH08192542A (ja) 画像出力装置
JP3085379B2 (ja) ページプリンタ
JP2001315398A (ja) 印刷システム
JP2009297997A (ja) 印刷装置及び印刷装置の制御方法
JP4337959B2 (ja) インクジェット印字方法
JP2002036643A (ja) 印刷装置および印刷方法
JPH04320866A (ja) 画像形成装置
JPH09104143A (ja) 印刷装置および印刷装置の印刷処理方法
JPH0725061A (ja) 印字装置
JPH08307614A (ja) ファクシミリの画像読取装置
JP2004222468A (ja) 画像形成装置
JPH1035940A (ja) 印刷装置および情報読取装置
JP3404181B2 (ja) 原稿読取装置
KR100200970B1 (ko) 감열식 인자 장치의 커팅 방법
JPH09314933A (ja) 記録装置および記録装置の記録方法
JP2815585B2 (ja) 画像記録装置及び画像記録装置の制御方法
JP2011098535A (ja) 画像記録装置及び画像記録装置の制御方法
KR0149764B1 (ko) 페이지 프린터의 백지용지 출력 방지장치
JP2003295544A (ja) 電子写真式印刷装置
JPH11164590A (ja) ステッピングモータの駆動装置および方法ならびにこの 駆動装置を用いたプリンタ装置およびその駆動方法
JPS6273973A (ja) 印刷処理システムの用紙送り制御方式
JPH0577579B2 (ja)