JP3404181B2 - 原稿読取装置 - Google Patents

原稿読取装置

Info

Publication number
JP3404181B2
JP3404181B2 JP15626595A JP15626595A JP3404181B2 JP 3404181 B2 JP3404181 B2 JP 3404181B2 JP 15626595 A JP15626595 A JP 15626595A JP 15626595 A JP15626595 A JP 15626595A JP 3404181 B2 JP3404181 B2 JP 3404181B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
stepping motor
drive
slow
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15626595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH092697A (ja
Inventor
文雄 佐藤
秀樹 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP15626595A priority Critical patent/JP3404181B2/ja
Publication of JPH092697A publication Critical patent/JPH092697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3404181B2 publication Critical patent/JP3404181B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Stepping Motors (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファクシミリ装置に適
用される原稿読取装置、特に、ステッピングモータによ
って駆動される搬送ローラによって、原稿を原稿読取部
に対して移動させて原稿情報を読み取る原稿読取装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ファクシミリ装置における原稿読
取部の読取方式として、原稿を原稿台に静止させ、原稿
読取センサを移動させることによって原稿情報を読み取
るブックスキャナ方式と、シート状の原稿を順次搬送さ
せ、固定された原稿読取センサ上を原稿が通過したとき
に原稿情報を読み取るシートスキャナ方式との2つに大
別されるが、ファクシミリ装置では、原稿としてシート
状のものが多く使用されるため、シートスキャナ方式の
原稿読取部を搭載したものが多い。
【0003】また、近年、ファクシミリ装置において、
より速く原稿情報を送信することが要求されており、そ
のことに伴いシートスキャナ方式による原稿読取速度も
より速いものが要求されている。
【0004】前記シートスキャナ方式の原稿読取部を用
いた場合、高速でシート原稿を搬送したときの技術的課
題は数多くあるが、その中の1つとして「搬送原稿先端
の搬送ローラ衝突時における負荷変動」がある。すなわ
ち、ファクシミリ装置におけるシートスキャナ方式の原
稿読取部では、一般的に、原稿をゴムローラからなる搬
送ローラによって搬送している。このため、読取速度の
高速化に伴い、前記ゴムローラに従来と比べてより高速
で勢いの付いた原稿が入ってくると、その原稿の先端と
ゴムローラ間の衝突力が大きくなり、ひいては、ゴムロ
ーラを駆動するモータの出力回転軸に加わる負荷変動が
大きくする。
【0005】また、ファクシミリ装置では、上述した高
速原稿搬送モードを備えるのみでなく、従来と同じ遅い
原稿搬送速度による原稿読取モードをも備える必要があ
る。それには2つの理由があり、第1は、送信に際して
受信先の通信速度が遅い場合には、本装置側の原稿読取
速度を遅くする必要があること、第2は、本装置をコピ
ー機として使用する場合を想定すると、副走査方向の変
倍(拡大時)には読取周期を一定にしたまま、原稿搬送速
度を遅くすることによって副走査方向の変倍を行わねば
ならないからである。
【0006】ファクシミリ装置の原稿読取部では、間欠
読み取りが必須であることから、何等の同期モータを駆
動源として使用する必要がある。この際、コストメリッ
トおよび取り扱いの容易さを考慮して、ステッピングモ
ータがその駆動源として使用されることが多い。
【0007】ところで、モータの低速域での駆動には速
度むらを低減させるため、マイクロステップ駆動方式を
用いることが考えられるが、このマイクロステップ駆動
方式は、ステッピングモータに用いられた場合、一般的
に、その駆動原理から負荷変動に対する耐脱調特性が通
常の2相励磁駆動,1−2相励磁駆動に対して劣ること
が知られている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このように、ステッピ
ングモータにおいて、その立ち上げ時に大きな負荷が加
わった場合には、負荷変動がモータロータの駆動に影響
を与え、脱調,駆動むらを発生させることが多いことが
一般的に知られている。そして、ステッピングモータの
立ち上げ方法に関しては、脱調,駆動むらを低減させた
めに種々の方法,装置が提案され、実施されている。
【0009】例えば、特開平2-155495号公報に示され
た駆動装置においては、ステッピングモータの目標速度
に応じてスローアップ特性曲線を変化させて、被駆動体
の始動時の振動を抑えるようにしている。
【0010】しかしながら、前記従来の駆動装置では、
ステッピングモータ起動時に、ステッピングモータの出
力回転軸に負荷変動が生じた場合に関しては何等考慮さ
れていない。
【0011】本発明の目的は、原稿搬送用の搬送ローラ
を駆動するステッピングモータの出力回転軸に加わる負
荷変動に対する耐脱調性が向上し、安定した原稿の読み
取りが行われるようにした原稿読取装置を提供すること
にある。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、原稿を搬送ローラによって原稿読取部に
対して移動させて原稿情報を読み取る原稿読取装置にお
いて、前記搬送ローラを駆動するステッピングモータ
と、このステッピングモータに対して、起動時に所定の
駆動周波数より低い低駆動周波数に達するまで第1のス
ローアップ制御を行ってステッピングモータを立ち上
げ、さらに予め定められた設定時間、前記低駆動周波数
にて定常駆動をさせ、前記設定時間経過後、前記所定の
駆動周波数に達するまで第2のスローアップ制御を行う
制御手段とを備えたことを特徴とする。
【0013】また原稿を搬送ローラによって原稿読取部
に対して移動させて原稿情報を読み取る原稿読取装置に
おいて、前記搬送ローラを駆動するステッピングモータ
と、このステッピングモータに対して、立ち上げ時には
2相励磁駆動方法にて駆動制御すると共に、起動時に所
定の駆動周波数より低い低駆動周波数に達するまで第1
のスローアップ制御を行い、さらに予め定められた設定
時間、前記低駆動周波数にて定常駆動をさせ、前記設定
時間経過後、前記所定の駆動周波数に達するまで第2の
スローアップ制御を行う制御手段とを備えたことを特徴
とする。
【0014】また原稿を搬送ローラによって原稿読取部
に対して移動させて原稿情報を読み取る原稿読取装置に
おいて、前記搬送ローラを駆動するステッピングモータ
と、このステッピングモータに対して、起動時に所定の
駆動周波数より低い低駆動周波数に達するまで第1のス
ローアップ制御を行ってステッピングモータを立ち上
げ、さらに予め定められた設定時間、モータコイル入力
電圧値を所定の印加電圧値より高い電圧値にして、前記
低駆動周波数にて定常駆動をさせ、前記設定時間経過
後、前記所定の印加電圧値に戻して、前記所定の駆動周
波数に達するまで第2のスローアップ制御を行う制御手
段とを備えたことを特徴とする。
【0015】
【作用】前記構成の本発明に係る画像読取装置では、始
動時に所定の立ち上げ周波数にて第1のスローアップを
開始して、所定の駆動周波数より低い低駆動周波数に達
してから、ステッピングモータの出力回転軸のハンチン
グが収まるまでの一定時間後に負荷変動が加わるように
設定し、かつ負荷変動による速度むらが十分に収まる一
定時間後に第2のスローアップを行って前記所定の駆動
周波数による定常駆動を行うように制御することによっ
て、負荷変動に対する耐脱調特性を向上させる。
【0016】また前記第2のスローアップが終了するま
での間、2相励磁駆動を行う制御を加えることによっ
て、さらに負荷変動に対する耐脱調特性が向上する。
【0017】また前記第1のスローアップと第2のスロ
ーアップとの間におけるモータ印加電圧を増加する制御
を加えることによって、さらに負荷変動に対する耐脱調
特性が向上する。
【0018】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0019】図2(a),(b),(c)は本発明の第1実施例
の概略構成および動作の説明図であり、1は原稿Dが積
載されている原稿台、2は原稿Dを1枚ずつ分離して給
紙する分離ローラ、3は原稿Dが表面を移動するコンタ
クトガラス,4はコンタクトガラス3の下部に設置され
て移動する原稿Dから原稿情報を読み取る公知の読取セ
ンサ、5,6は原稿Dがコンタクトガラス3表面で移動
するように搬送させる一対の搬送ローラ、7は原稿Dの
先端を検知する原稿センサである。
【0020】図2(a)において、原稿台1にセットされ
た複数枚の原稿Dは、分離ローラ2によって1枚ずつ分
離給紙されて、一方の搬送ローラ5側に搬送される。そ
して、原稿Dの先端を原稿センサ7が検知すると、その
検知信号が後述するコントロール部に出力されて搬送動
作を停止させ、原稿Dの先端を前記一方の搬送ローラ5
の手前で一旦停止させる。
【0021】その後、読取開始信号がコントロール部か
ら出力されると、原稿Dの搬送が再開され、前記一方の
搬送ローラ5のニップ部に原稿Dが入り(図2(b))、こ
の一方の搬送ローラ5によって原稿Dがコンタクトガラ
ス3上に搬送され、読取センサ4による原稿上方の読取
が行われる(図2(c))。その後、原稿Dは他方の搬送ロ
ーラ6にも搬送されて排紙される。
【0022】図1は第1実施例における制御系の要部の
構成を示すブロック図であり、10は前記搬送ローラ5,
6を回転駆動するステッピングモータ、11はステッピン
グモータ10を駆動するためのドライバ、12はパルスジェ
ネレータ、13は、スローアップ制御用のテーブル,スロ
ーダウン制御用のテーブル,記録紙種類テーブル等が格
納されたメモリ、14は各種設定入力を行う操作ボード、
15は前記各部材をコントロールするコントロール部であ
る。
【0023】前記搬送ローラ5,6を回転駆動するステ
ッピングモータ10は、パルスジェネレータ12からのタイ
ミング信号を受け、かつメモリ13の各種テーブルを参照
してコントロール部15から出力される制御信号に基づい
て、ドライバ11により駆動される。
【0024】次に、第1実施例におけるステッピングモ
ータの制御を説明する。
【0025】図3,図4は比較例としての従来装置にお
けるステッピングモータ駆動の説明図であり、図3はス
テッピングモータの駆動タイミングを示す図、図4はス
テッピングモータの負荷変動を示す図であって、同図に
おいて、ステッピングモータ10は、起動時に立ち上げ周
波数f0にて徐々に駆動され、定常駆動の行う所定の駆
動周波数f1(f1>f0)までスローアップ制御される。
そしてステッピングモータ10の回転出力軸における負荷
は、図2に示した一方の搬送ローラ5に原稿先端が当接
すると一瞬に高くなり、いわゆる、負荷変動を発生させ
る(図4のA部分)。
【0026】そこで第1実施例では、図5に示す駆動タ
イミングによってステッピングモータ10の駆動を制御す
る。すなわち、図4に示した負荷変動が発生する時点A
を挾むようにして、第1のスローアップ制御区間SU1
第2のスローアップ制御区間SU2とを設定し、負荷変動
の発生の瞬間には一定速度で駆動(所定の駆動周波数f1
より低い低駆動周波数f2)するようにしている。
【0027】さらに具体的には、起動時に、立ち上げ周
波数f0から所定の駆動周波数f1よりも低くく設定され
た低駆動周波数f2まで、第1のスローアップ制御(区間
U1)を行ってステッピングモータ10を立ち上げ、さら
に予め定められた設定時間、前記低駆動周波数f2にて
定常駆動(区間ND)をさせ、前記設定時間経過後、前記
所定の駆動周波数f1に達するまで第2のスローアップ
制御(区間SU2)を行う。
【0028】したがって、第1のスローアップを開始し
て低駆動周波数f2に達してから、ステッピングモータ1
0の回転出力軸のハンチングが収まるまでの一定時間後
に前記負荷変動が加わるようにするとともに、負荷変動
による速度むらが十分に収まる一定時間後に、第2のス
ローアップを行うことにより、前記所定の駆動周波数f
1による定常駆動が行われることになる。
【0029】前記制御を行うことによって、第1実施例
におけるステッピングモータの回転出力軸における角速
度(ω)の状態は図6に示すようになった。図6に示すよ
うに、ステッピングモータ10の回転出力軸における角速
度の変動が少なくなったことから、搬送ローラ5,6の
回転駆動が安定し、したがって、原稿Dの読み取り動作
が安定して、確実かつ正確な読み取りが行われることに
なる。
【0030】図7は本発明の第2実施例における駆動タ
イミングを示す図であり、第2実施例では、図1のコン
トロール部15からのパルスジェネレータ12への指示を変
更して、パルスジェネレータ12によってドライバ11に駆
動モードの変更を行うようにし、前記第1実施例による
制御に加えて、始動時から第2のスローアップ制御(区
間SU2)が終了するまで2相励磁駆動を行い、その後、
マイクロステップ駆動を行うように制御することによっ
て負荷変動が生じ易くなる部分においては、負荷変動に
対する耐脱調特性に優れる2相励磁駆動を行うことによ
り、当該部分における耐脱調特性を向上させるようにし
ている。このため、ステッピングモータ10の回転出力軸
における角速度の変動をさらに少なくでき、搬送ローラ
5,6の回転駆動が安定して原稿Dの読み取り動作がさ
らに安定する。
【0031】図8は本発明の第3実施例における制御系
の要部の構成を示すブロック図であり、第1実施例の要
部の構成を示す図1に基づいて説明した部材に対応する
部材には、同一符号を付すことによってさらに詳しい説
明は省略する。この第3実施例が第1実施例と異なる点
は、コントローラ部15の制御信号を受けてドライバ11を
介してステッピングモータ10への印加電圧値を変えるた
めの切換器20を備え、この切換器20に2つの電源、すな
わち、24V電源21と32V電源22とを接続した構成にあ
る。
【0032】図9は第3実施例における駆動タイミング
を示す図であり、前記第1実施例における制御に加え
て、第1のスローアップ制御(区間SU1)の後から第2の
スローアップ制御(区間SU2)の開始前までの間、すなわ
ち、前記低駆動周波数f2にて駆動が行われる定常駆動
(区間ND)の間、高電圧の32V電源22による駆動を行
い、その他においては通常駆動電圧である24V電源21に
よる駆動を行うようにする。
【0033】このようにすることで第3実施例では、負
荷変動が生じ易い部分における駆動電圧を高め、負荷変
動に対する耐脱調特性を向上させるようにしている。こ
のため、ステッピングモータ10の回転出力軸における角
速度の変動をさらに少なくでき、搬送ローラ5,6の回
転駆動が安定して原稿Dの読み取り動作がさらに安定す
る。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の原稿読取
装置は、請求項1記載の構成によれば、装置の機械要素
から発生する負荷変動に対するステッピングモータの耐
脱調性が向上し、このステッピングモータにて駆動され
る原稿移動用の駆動ローラが停止することなく安定して
動作することになり、原稿読取部において正確かつ確実
な原稿読取動作が行われる。
【0035】請求項2記載の構成によれば、請求項1記
載の構成に、第2のスローアップ終了まで2相励磁駆動
を行う制御を加えることによって、前記ステッピングモ
ータの耐脱調性をより向上させることができる。
【0036】請求項3記載の構成によれば、請求項1記
載の構成に、第1のスローアップと第2のスローアップ
との間においてモータ印加電圧を増加する制御を加える
ことによって、前記ステッピングモータの耐脱調性をよ
り向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像読取装置の第1実施例における制
御系の要部の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第1実施例の概略構成および動作の説
明図である。
【図3】従来装置におけるステッピングモータの駆動タ
イミングの説明図である。
【図4】従来装置におけるステッピングモータの負荷変
動の説明図である。
【図5】本発明の第1実施例におけるステッピングモー
タの駆動タイミングの説明図である。
【図6】本発明の第1実施例のステッピングモータの回
転出力軸における角速度の変動の説明図である。
【図7】本発明の第2実施例におけるステッピングモー
タの駆動タイミングの説明図である。
【図8】本発明の第3実施例における制御系の要部の構
成を示すブロック図である。
【図9】本発明の第3実施例におけるステッピングモー
タの駆動タイミングの説明図である。
【符号の説明】
2…分離ローラ、 4…読取センサ、 5,6…搬送ロ
ーラ、 10…ステッピングモータ、 11…ドライバ、
12…パルスジェネレータ、 13…メモリ、 15…コント
ロール部、 20…切換器、 21…24V電源、 22…32V
電源、 SU1…第1のスローアップ制御区間、 SU2
第2のスローアップ制御区間、区間ND…低駆動周波数
にて駆動が行われる定常駆動区間。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65H 5/06 H02P 8/14

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿を搬送ローラによって原稿読取部に
    対して移動させて原稿情報を読み取る原稿読取装置にお
    いて、前記搬送ローラを駆動するステッピングモータ
    と、このステッピングモータに対して、起動時に所定の
    駆動周波数より低い低駆動周波数に達するまで第1のス
    ローアップ制御を行ってステッピングモータを立ち上
    げ、さらに予め定められた設定時間、前記低駆動周波数
    にて定常駆動をさせ、前記設定時間経過後、前記所定の
    駆動周波数に達するまで第2のスローアップ制御を行う
    制御手段とを備えたことを特徴とする原稿読取装置。
  2. 【請求項2】 原稿を搬送ローラによって原稿読取部に
    対して移動させて原稿情報を読み取る原稿読取装置にお
    いて、前記搬送ローラを駆動するステッピングモータ
    と、このステッピングモータに対して、立ち上げ時には
    2相励磁駆動方法にて駆動制御すると共に、起動時に所
    定の駆動周波数より低い低駆動周波数に達するまで第1
    のスローアップ制御を行い、さらに予め定められた設定
    時間、前記低駆動周波数にて定常駆動をさせ、前記設定
    時間経過後、前記所定の駆動周波数に達するまで第2の
    スローアップ制御を行う制御手段とを備えたことを特徴
    とする原稿読取装置。
  3. 【請求項3】 原稿を搬送ローラによって原稿読取部に
    対して移動させて原稿情報を読み取る原稿読取装置にお
    いて、前記搬送ローラを駆動するステッピングモータ
    と、このステッピングモータに対して、起動時に所定の
    駆動周波数より低い低駆動周波数に達するまで第1のス
    ローアップ制御を行ってステッピングモータを立ち上
    げ、さらに予め定められた設定時間、モータコイル入力
    電圧値を所定の印加電圧値より高い電圧値にして、前記
    低駆動周波数にて定常駆動をさせ、前記設定時間経過
    後、前記所定の印加電圧値に戻して、前記所定の駆動周
    波数に達するまで第2のスローアップ制御を行う制御手
    段とを備えたことを特徴とする原稿読取装置。
JP15626595A 1995-06-22 1995-06-22 原稿読取装置 Expired - Fee Related JP3404181B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15626595A JP3404181B2 (ja) 1995-06-22 1995-06-22 原稿読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15626595A JP3404181B2 (ja) 1995-06-22 1995-06-22 原稿読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH092697A JPH092697A (ja) 1997-01-07
JP3404181B2 true JP3404181B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=15624035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15626595A Expired - Fee Related JP3404181B2 (ja) 1995-06-22 1995-06-22 原稿読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3404181B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006217734A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Canon Inc 駆動装置及びその制御方法、並びに制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH092697A (ja) 1997-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7547016B2 (en) Motor control apparatus with controlled input current
US7793934B2 (en) Sheet conveying device and image forming apparatus
JP4336634B2 (ja) シート供給装置及び画像形成装置
JP2002344708A (ja) 画像読み取り装置及び画像形成装置
JP5489575B2 (ja) 画像形成装置
JP3404181B2 (ja) 原稿読取装置
JP2001322734A (ja) 画像形成装置、ステッピングモータ制御方法及び記憶媒体
JP5408868B2 (ja) モータ制御装置
JP4298126B2 (ja) 画像形成装置
JP4235341B2 (ja) 画像形成装置
JP3871169B2 (ja) 用紙折りたたみ装置
JP3483095B2 (ja) 画像読取装置
JP3140153B2 (ja) シート搬送装置の制御方法
US11843341B2 (en) Image forming apparatus having reduced power consumption
JP2002159196A (ja) モータ、駆動装置、モータの制御方法、シート搬送装置、画像形成装置、後処理装置、原稿搬送装置、原稿読取装置及び画像形成システム
JP3743203B2 (ja) 画像形成装置および搬送制御方法
JP4378037B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2010263746A (ja) 印刷装置
JP2001231296A (ja) 駆動制御装置及びそれを用いた自動原稿搬送装置
JP2004222468A (ja) 画像形成装置
JP2023169644A (ja) 画像形成装置およびそれに用いられるモータの制御方法
JP2001157494A (ja) 電子写真装置のステッピングモータ駆動制御装置及び制御方法
JPH0728359B2 (ja) 切断搬送装置
JPH0761642A (ja) 用紙搬送装置
JPH10233894A (ja) スキャナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees