JPH08333484A - タイヤトレッド用ゴム組成物 - Google Patents

タイヤトレッド用ゴム組成物

Info

Publication number
JPH08333484A
JPH08333484A JP7161523A JP16152395A JPH08333484A JP H08333484 A JPH08333484 A JP H08333484A JP 7161523 A JP7161523 A JP 7161523A JP 16152395 A JP16152395 A JP 16152395A JP H08333484 A JPH08333484 A JP H08333484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
silica
carbon black
parts
rubber composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7161523A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3350291B2 (ja
Inventor
Masayuki Ohashi
昌行 大橋
Eiji Nakamura
英二 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP16152395A priority Critical patent/JP3350291B2/ja
Priority to US08/654,895 priority patent/US5780535A/en
Priority to EP96304048A priority patent/EP0748841B1/en
Priority to DE69601444T priority patent/DE69601444T2/de
Publication of JPH08333484A publication Critical patent/JPH08333484A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3350291B2 publication Critical patent/JP3350291B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/01Hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • C08L9/08Latex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低温から高温まで、また湿潤路面から乾燥路
面に至るまでの広範囲な使用条件下で安定した操縦安定
性を発揮し得る。 【構成】 乳化重合スチレン−ブタジエンゴムと溶液重
合スチレン−ブタジエンゴムとを各々少なくとも1種含
み、乳化重合体/溶液重合体が70/30〜30/70の範囲内で
あって、全重合体分の総スチレン含量が30〜40重量%、
総ビニル量が15〜25重量%であるジエン系ゴム100重量部
に対して、カーボンブラック+シリカ70〜120重量部
と、エステル系可塑剤が10重量部以下である軟化剤35〜
70重量部とを含み、シリカ/(カーボンブラック+シリ
カ)が20〜80重量%であり、かつシランカップリング剤
をシリカ量の5〜20重量%とカーボンブラック量の1〜5重
量%とを合わせた量含み、加硫後における100℃のE'と30
℃のE'との比が0.43以上、150%歪時のヒステリシスロス
が0.3以上であるタイヤトレッド用ゴム組成物である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はタイヤトレッド用ゴム組
成物に関し、特には、低温から高温まで、また湿潤路面
および乾燥路面において安定した操縦安定性を発揮する
乗用車用ラジアルタイヤのトレッドに好適なゴム組成物
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、タイヤのゴム組成物にシリカ
を配合してタイヤ性能を改善する試みは種々行われてい
る。
【0003】例えば、特開昭61−218404号公報
においては、補強剤としてシリカを用いることにより、
タイヤの耐摩耗性の向上を図っている。
【0004】また、特開昭63−270751号および
特開昭64−9248号の各公報においては、高運動性
能のタイヤを得るために、夫々所定量のシリカを配合し
たゴム組成物が開示されている。
【0005】さらに、特開平3−239737号、特開
平3−252433号および特開平3−252431号
の各公報においては、ウエットスキッド抵抗性、転がり
抵抗性および耐摩耗性を改善するために、特定の重合体
とともにシリカおよびシランカップリング剤を配合した
ゴム組成物をトレッドに用いた空気入りタイヤが開示さ
れている。
【0006】その他にも、タイヤの性能改善のためにシ
リカを配合したトレッド用ゴム組成物は幾つか提案され
ている(例えば、特開平4−224840号、特開平5
−271477号、特開平5−51484号、特開平7
−47476号公報等)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、空気入
りタイヤのトレッド用ゴム組成物へのシリカの配合は、
いずれも低燃費性(転がり抵抗性)、ウエットスキッド
抵抗性および耐摩耗性を同時にある程度満足するためで
あり、高性能車用タイヤトレッドに用いるものではなか
った。
【0008】また、ウエット用レースタイヤのトレッド
ゴムに使用可能なシリカ配合ゴム組成物が特開平5−3
31316号公報に開示されているが、このゴム組成物
はあくまで限られたウエットという条件下で主に短距離
を走行するレースのためのものであり、一般の高性能乗
用車で用いられるような種々の使用条件、長い使用距
離、長期間に亘る使用環境下では全く不十分なものであ
った。
【0009】すなわち、従来のシリカ配合ゴム組成物に
おいては、低温から高温まで、また湿潤路面から乾燥路
面に至るまでといった広範囲な使用条件下で安定した操
縦安定性を発揮し得るタイヤトレッド用ゴム組成物、特
には安全に係る低温時の湿潤路面でのブレーキ性(ウエ
ットスキッド抵抗性)および高速走行時の安定性(熱ダ
レ防止性)に優れたタイヤトレッド用ゴム組成物を得る
ことが困難であった。
【0010】そこで本発明の目的は、低温から高温ま
で、また湿潤路面から乾燥路面に至るまでの広範囲な使
用条件下で安定した操縦安定性を発揮し得るタイヤトレ
ッド用ゴム組成物を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために鋭意検討した結果、ゴム組成物を下記
の構成とすることにより上記目的を達成し得ることを見
出し、本発明を完成するに至った。
【0012】すなわち、本発明のタイヤトレッド用ゴム
組成物は、乳化重合によるスチレン−ブタジエンゴムと
溶液重合によるスチレン−ブタジエンゴムとを各々少な
くとも1種含み、乳化重合体と溶液重合体との比率(乳
化重合体/溶液重合体)が70/30〜30/70の範
囲内であって、重合体分の総スチレン含量が30〜40
重量%、総ビニル量が15〜25重量%であるジエン系
ゴム100重量部に対して、カーボンブラックとシリカ
とを合わせて70〜120重量部と、エステル系可塑剤
が10重量部以下である軟化剤35〜70重量部とを含
み、カーボンブラックとシリカの総量に対するシリカの
占める割合が20〜80重量%であり、かつシランカッ
プリング剤をシリカ量の5〜20重量%とカーボンブラ
ック量の1〜5重量%とを合わせた量含み、加硫後にお
ける100℃の貯蔵弾性率(E’)と30℃の貯蔵弾性
率(E’)との比が0.43以上であり、かつ150%
歪時のヒステリシスロスが0.3以上であることを特徴
とするものである。
【0013】使用するカーボンブラックの臭化セチルト
リメチルアンモニウム吸着量(CTAB)が115〜1
60m2 /g、ジブチルフタル吸油量(DBP)が11
5〜150cc/100gおよびティント値(TIN
T)が125以上であることが好ましい。
【0014】また、使用するシリカの一次粒子径が10
nm以下であることが好ましい。
【0015】本発明のゴム組成物には、老化防止剤、ワ
ックス、加硫剤、加硫促進剤、加硫促進助剤等、通常ゴ
ム工業で使用される配合剤を適宜配合することができる
のは勿論のことである。
【0016】
【作用】本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物において
は、乳化重合によるスチレン−ブタジエンゴムと溶液重
合によるスチレン−ブタジエンゴムとの比率(乳化重合
体/溶液重合体)が70/30〜30/70、好ましく
は70/30〜40/60、さらに好ましくは60/4
0〜40/60の範囲内である。乳化重合体の比率が7
0を超えると耐熱性が低下し、一方溶液重合体の比率が
70を超えると耐摩耗性、破壊特性が悪化する。
【0017】次に、上記重合体分の総スチレン含量は3
0〜40重量%、好ましくは35〜40重量%の範囲内
である。総スチレン含量が30重量%未満では路面に対
して十分なグリップ力が得られず、一方40重量%を超
えると低温時のグリップ力が低下してしまう。また総ビ
ニル量は15〜25重量%、好ましくは16〜21重量
%の範囲内である。15重量%未満では高速、高温時に
熱ダレが発生し、安定した操縦安定性が得られず、一方
25重量%を超えると低温時のグリップ力が低下してし
まう。
【0018】本発明のゴム組成物においては、上記ジエ
ン系ゴム100重量部に対して、カーボンブラックとシ
リカとを合わせて70〜120重量部、好ましくは80
〜110重量部の範囲内で配合する。かかる配合量が7
0重量部未満では路面に対して十分なグリップ力が得ら
れず、一方120重量部を超えると耐摩耗性、耐熱性の
低下が著しい。また、このときカーボンブラックとシリ
カの総量に対するシリカの占める割合が20〜80重量
%の範囲内である。20重量%未満では低温において十
分なウエットスキッド抵抗性が得られず、一方80重量
%を超えると乾燥路面に対するグリップ力が十分に得れ
ない。
【0019】また、シランカップリング剤は、シリカ量
の5〜20重量%とカーボンブラック量の1〜5重量%
とを合わせた量必要である。シランカップリング剤量が
上記範囲未満であると十分な補強効果が得られず、一方
上記範囲を超えると弾性率が上がり過ぎて好ましくな
い。元々シランカップリング剤はシリカの補強剤である
が、本発明のゴム組成物はシリカとカーボンブラックと
のブレンド系であるため、シリカの比率が少ない場合に
はカーボンブラックの表面にシランカップリング剤が吸
着されるというロスが発生する。このため、カーボンブ
ラック量の1〜5重量%分加える必要がある。
【0020】なお、シランカップリング剤は一般式、Y
3 −Si−Cn2nA(式中、Yは炭素数1〜4のアル
キル基、アルコキシル基または塩素原子であって3個の
Yは同一でも異なっていてもよく、nは1〜6の整数を
示し、Aは−Smn2nSi−Y3 基、−X基および
−SnZ基からなる群から選ばれた基であり、ここでX
はニトロソ基、メルカプト基、アミノ基、エポキシ基、
ビニル基、塩素原子またはイミド基、Zは次式、
【式1】 であり、mおよびnは夫々1〜6の整数を示し、Yは前
述の通りである。)で表わされるものを用いる。
【0021】かかるシランカップリング剤の具体例とし
ては、ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)テトラ
スルフィド、ビス(2−トリエトキシシリルエチル)テ
トラスルフィド、ビス(3−トリメトキシシリルプロピ
ル)テトラスルフィド、ビス(2−トリメトキシシリル
エチル)テトラスルフィド、3−メルカプトプロピルト
リメトキシシラン、3−メルカプトプロピルトリエトキ
シシラン、2−メルカプトエチルトリメトキシシラン、
2−メルカプトエチルトリエトキシシラン、3−ニトロ
プロピルトリメトキシシラン、3−ニトロプロピルトリ
エトキシシラン、3−クロロプロピルトリメトキシシラ
ン、3−クロロプロピルトリエトキシシラン、2−クロ
ロエチルトリメトキシシラン、2−クロロエチルトリエ
トキシシラン、3−トリメトキシシリルプロピル−N,
N−ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、3−
トリエトキシシリルプロピル−N,N−ジメチルチオカ
ルバモイルテトラスルフィド、2−トリエトキシシリル
エチル−N,N−ジメチルチオカルバモイルテトラスル
フィド、3−トリメトキシシリルプロピルベンゾチアゾ
ールテトラスルフィド、3−トリエトキシシリルプロピ
ルベンゾチアゾールテトラスルフィド、3−トリエトキ
シシリルプロピルメタクリレートモノスルフィド、3−
トリメトキシシリルプロピルメタクリレートモノスルフ
ィド等が挙げられる。
【0022】また、本発明のゴム組成物においては、エ
ステル系可塑剤が10重量部以下である軟化剤を35〜
70重量部、好ましくは45〜60重量部の範囲内で配
合する。軟化剤の配合量が35重量部未満では路面に対
して十分なグリップ力が得られず、一方70重量部を超
えるか、若しくはエステル系可塑剤の配合量が10重量
部を超えると発熱耐久性、耐摩耗性が低下してしまう。
なお、ここでいうエステル系可塑剤には、トリオクチル
ホスフェイト(TOP)、ジオクチルフタレート(DO
P)、ジオクチルアジペート(DOA)、オクチルオレ
ート等がある。
【0023】さらに本発明のゴム組成物においては、加
硫後における100℃の貯蔵弾性率(E’)と30℃の
貯蔵弾性率(E’)との比が0.43以上、好ましくは
0.45以上である。この比が0.43未満であると高
温、高速時の熱ダレが激しく、操縦安定性が低下する。
【0024】また、150%歪時のヒステリシスロスが
0.3以上、好ましくは0.32以上である。この値が
0.3未満では低温において十分なウエットスキッド抵
抗性が得られない。
【0025】さらに本発明のゴム組成物においては、使
用するカーボンブラックが以下の特性を有することが好
ましい。まず、臭化セチルトリメチルアンモニウム吸着
量(CTAB)が115〜160m2 /g、さらに好ま
しくは135〜150m2 /gの範囲内である。この量
が115m2 /g未満では十分なグリップ力が発生せ
ず、一方160m2 /gを超えると発熱が大きくなると
ともに、良好な分散が得られず、破壊特性も悪化する。
【0026】次に、ジブチルフタレート吸油量(DB
P)が115〜150cc/100g、さらに好ましく
は125〜140cc/100gの範囲内である。11
5cc/100g未満では十分な耐摩耗性が得られず、
一方150cc/100gを超えると作業性が低下し、
しかも弾性率が上昇し過ぎてタイヤトレッド用として不
適当なものとなってしまう。
【0027】また、ティント値(TINT)が125以
上、さらに好ましくは137以上である。この値が12
5未満であると十分なグリップ力が得られず、また耐摩
耗性も不十分である。
【0028】さらにまた本発明のゴム組成物において
は、使用するシリカの一次粒子径が10nm以下である
ことが好ましい。通常のVN3クラスは12nm近傍で
あるが、これよりも大粒径のものでは操縦安定性が悪化
してしまう。しかし、逆に10nm以下となると操縦安
定性が良好となる。
【0029】
【実施例】次に本発明を実施例および比較例により具体
的に説明する。下記の表3および表4に示す配合処方
(重量部)にて各種ゴム組成物を調製した。なお、表3
および表4に示すSBR A,B,C,D,Eとは、下
記の表1に示す重合法により合成し、また同表に示すス
チレン含量(重量%)およびビニル量(重量%)を有す
るスチレン−ブタジエンゴムであり、BR01とは、同
じく同表に示す特性を有する日本合成ゴム(株)製のブ
タジエンゴム(BR)である。
【0030】
【表1】 表中、ブタジエン部のミクロ構造は、赤外吸収スペクト
ル法(モレロ法)によって求めた。また、スチレン含量
は、赤外吸収スペクトル法による699cm-1のフェニ
ル基の吸収により求めておいた検量線を用いて測定し
た。そしてモレロ法はSBR中のブタジエン部を100
としてビニル結合の重量%が得られるので、表1に示す
ビニル量(重量%)は次の様にして算出した。 ビニル量(重量%)={(100−スチレン(重量
%))/100}×(モレロ法で得られたブタジエン部
のビニル結合の重量%)
【0031】また、表3および表4中のカーボンブラッ
クA,B,C,D,Eは、下記の表2に示すコロイダル
特性を有する。
【0032】
【表2】 なお、表中のCTABはASTM D3765−89
に、DBPはJIS K6221−1982Aに、また
TINTはJIS K 6221−1982に夫々準拠
して求めた。
【0033】さらに、表3および表4中のシリカAおよ
びBは夫々以下に示す電子顕微鏡による一次粒子径を有
する。 シリカA:12nm シリカB:9nm
【0034】次に、下記の表3および表4に示す各ゴム
組成物からなるトレッドを備えたタイヤサイズ225/
50R16のタイヤを試作し、8J−16のリムを用い
て試験した。以下に評価方法を示す。
【0035】(イ)貯蔵弾性率(E’) 東洋精機製スペクトロメーターを用いて幅5mm、厚さ
2mm、長さ20mmの試験片を初期荷重150g、振
動数50Hz、動歪1%にて30℃、100℃で各々測
定した。
【0036】(ロ)ヒステリシスロス 試験片:外径29mm、内径25mm、圧さ2mmのリ
ング状 試験片つかみ部移動速度:300mm/min 試験温度:25°±1℃ 試験法:伸び150%までの往きと帰りの応力−歪曲線
を図1のように描かせ、同一試料を6往復させた所で6
回目のデータをもってヒステリシスロスを下記の式から
求めた。値は試料数3個の平均値とした。 ヒステリシスロス=(図1の面積OACO)/(図1の
面積OABO)
【0037】(ハ)乾燥路面に対するグリップ評価 サーキットで実車走行を行い、ラップタイム、高速走行
時のフィーリング(駆動制動性、ハンドル応答性、操舵
時の路面グリップ特性およびスリップ限界を超えてから
のコントロール性)を総合的に評価した。初期は1〜3
ラップ目の平均評価で判定し、高温時は8〜10ラップ
目の平均評価で判定した。
【0038】(ニ)湿潤路面に対するグリップ評価 テストコースに水を撒いて湿潤路面を作り出し、乾燥路
面と同様のフィーリング評価を行った。また、速度80
km/時からブレーキをかけ停止するまでの距離を測定
し、総合的に判定した。常温は気温25℃の時の結果で
あり、低温は冬場の気温0℃の時の結果である。 上記(ハ)および(ニ)はともに比較例1のタイヤを1
00として指数にて表示した。数値が大きい程結果が良
好である。得られた結果を下記の表3および表4に示
す。
【0039】
【表3】
【0040】
【表4】 1)N−(1,3−ジメチル−ブチル)−N’−フェニ
ル−p−フェニレンジアミン 2)ジベンゾチアジルスルフィド 3)ジフェニルグアニジン 4)N−tert−ブチル−2−ベンゾチアゾリルスル
フェンアミド 5)ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)テトラス
ルフィド 6)シリカの5〜20重量%とカーボンブラックの1〜
5重量%とを合わせたときのシランカップリング剤の必
要量範囲
【0041】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明のタイ
ヤトレッド用ゴム組成物においては、特定のジエン系ゴ
ムを重合体成分とするゴム組成物に特定量のカーボンブ
ラックおよびシリカ、シランカップリング剤、軟化剤を
加え、さらにE’(100℃)/E’(30℃)を0.
43以上とし、さらに150%歪時のヒステリシスロス
を0.3以上としたことにより、低温から高温まで、ま
た湿潤路面から乾燥路面に至るまでの広範囲な使用条件
下で安定した操縦安定性を発揮し得るタイヤ、特には安
全に係る低温時の湿潤路面でのブレーキ性(ウエットス
キッド抵抗性)および高速走行時の安定性(熱ダレ防止
性)に優れたタイヤが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ヒステリシスロスを説明するための歪みと応力
との関係を示すグラフである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乳化重合によるスチレン−ブタジエンゴ
    ムと溶液重合によるスチレン−ブタジエンゴムとを各々
    少なくとも1種含み、乳化重合体と溶液重合体との比率
    (乳化重合体/溶液重合体)が70/30〜30/70
    の範囲内であって、重合体分の総スチレン含量が30〜
    40重量%、総ビニル量が15〜25重量%であるジエ
    ン系ゴム100重量部に対して、カーボンブラックとシ
    リカとを合わせて70〜120重量部と、エステル系可
    塑剤が10重量部以下である軟化剤35〜70重量部と
    を含み、 カーボンブラックとシリカの総量に対するシリカの占め
    る割合が20〜80重量%であり、かつシランカップリ
    ング剤をシリカ量の5〜20重量%とカーボンブラック
    量の1〜5重量%とを合わせた量含み、 加硫後における100℃の貯蔵弾性率(E’)と30℃
    の貯蔵弾性率(E’)との比が0.43以上であり、か
    つ150%歪時のヒステリシスロスが0.3以上である
    ことを特徴とするタイヤトレッド用ゴム組成物。
  2. 【請求項2】 使用するカーボンブラックの臭化セチル
    トリメチルアンモニウム吸着量(CTAB)が115〜
    160m2 /g、ジブチルフタル吸油量(DBP)が1
    15〜150cc/100gおよびティント値(TIN
    T)が125以上である請求項1記載のタイヤトレッド
    用ゴム組成物。
  3. 【請求項3】 使用するシリカの一次粒子径が10nm
    以下である請求項1または2記載のタイヤトレッド用ゴ
    ム組成物。
JP16152395A 1995-06-06 1995-06-06 タイヤトレッド用ゴム組成物 Expired - Lifetime JP3350291B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16152395A JP3350291B2 (ja) 1995-06-06 1995-06-06 タイヤトレッド用ゴム組成物
US08/654,895 US5780535A (en) 1995-06-06 1996-05-29 Rubber compositions for use in tire tread
EP96304048A EP0748841B1 (en) 1995-06-06 1996-06-04 Rubber compositions for use in tire tread
DE69601444T DE69601444T2 (de) 1995-06-06 1996-06-04 Kautschukmischung zur Verwendung in Reifenlaufflächen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16152395A JP3350291B2 (ja) 1995-06-06 1995-06-06 タイヤトレッド用ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08333484A true JPH08333484A (ja) 1996-12-17
JP3350291B2 JP3350291B2 (ja) 2002-11-25

Family

ID=15736709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16152395A Expired - Lifetime JP3350291B2 (ja) 1995-06-06 1995-06-06 タイヤトレッド用ゴム組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5780535A (ja)
EP (1) EP0748841B1 (ja)
JP (1) JP3350291B2 (ja)
DE (1) DE69601444T2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100227566B1 (ko) * 1997-07-29 1999-11-01 홍건희 타이어 트레드용 고무 조성물
JP2000001573A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物
KR100464730B1 (ko) * 2002-06-20 2005-01-06 한국타이어 주식회사 타이어 트레드용 고무 조성물
JP2005239824A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Bridgestone Corp タイヤトレッド用ゴム組成物及びこれを用いた空気入りタイヤ
KR100775684B1 (ko) * 2006-06-14 2007-11-09 금호타이어 주식회사 실리카를 적용한 타이어 트레드용 고무 조성물
JP2016065160A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物およびタイヤ
JP2016113494A (ja) * 2014-12-11 2016-06-23 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物および空気入りタイヤ
DE112017006194T5 (de) 2016-12-08 2019-10-02 Toyo Tire Corporation Kautschukzusammensetzung für Reifenlauffläche und pneumatischer Reifen
JP2021073134A (ja) * 2021-02-03 2021-05-13 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物およびタイヤ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11181153A (ja) * 1997-12-24 1999-07-06 Sumitomo Rubber Ind Ltd トレッド用ゴム組成物
JP4573386B2 (ja) * 1999-02-08 2010-11-04 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
US20040014869A1 (en) * 2001-05-09 2004-01-22 Wong Wai Keung Method for preparing silica filled elastomeric compositions
ATE442410T1 (de) 2006-03-24 2009-09-15 Continental Ag Kautschukmischung und reifen
FR2910905B1 (fr) * 2006-12-27 2010-08-20 Michelin Soc Tech Systeme plastifiant et composition de caoutchouc pour pneumatique incorporant ledit systeme
FR2916201B1 (fr) * 2007-05-15 2009-07-17 Michelin Soc Tech Systeme plastifiant et composition de caoutchouc pour pneumatique incorporant ledit systeme
IT1403424B1 (it) * 2010-12-23 2013-10-17 Bridgestone Corp Metodo per la preparazione di una mescola per battistrada
US10179479B2 (en) 2015-05-19 2019-01-15 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Plant oil-containing rubber compositions, tread thereof and race tires containing the tread
US20240158615A1 (en) 2022-11-02 2024-05-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Precipitated silica pretreated with a coupling agent and polyethylene glycol for a rubber composition

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2708147B2 (ja) * 1985-03-26 1998-02-04 株式会社ブリヂストン 改良された乗用車用ラジアルタイヤ
JPH0819266B2 (ja) * 1987-04-30 1996-02-28 株式会社ブリヂストン タイヤトレツド用ゴム組成物
JPS649248A (en) * 1987-07-01 1989-01-12 Bridgestone Corp Rubber composition for tire
JPH0653830B2 (ja) * 1988-06-10 1994-07-20 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2863584B2 (ja) * 1990-02-16 1999-03-03 ジェイエスアール株式会社 空気入りタイヤ
JP2846394B2 (ja) * 1990-03-02 1999-01-13 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP3021516B2 (ja) * 1990-03-02 2000-03-15 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
US5270388A (en) * 1990-04-27 1993-12-14 Nippon Zeon Co., Ltd. Shape-memorizing block copolymer composition
US5260123A (en) * 1991-06-28 1993-11-09 Bridgestone Corporation Block copolymers of polysiloxanes and copolymers of conjugated dienes and aromatic vinyl compounds, and multilayer structures containing same
JP3103153B2 (ja) * 1991-08-26 2000-10-23 株式会社ブリヂストン ゴム組成物
JPH05271477A (ja) * 1992-03-30 1993-10-19 Toyo Tire & Rubber Co Ltd トレッドゴム組成物
CA2111143A1 (en) * 1992-12-11 1994-06-12 Yuichi Saito Rubber composition for tire treads
CA2104528A1 (en) * 1993-05-05 1994-11-06 Paul Harry Sandstrom Tire with tread containing silica reinforcement
JPH0748476A (ja) * 1993-08-06 1995-02-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH0747476A (ja) * 1993-08-09 1995-02-21 Honda Motor Co Ltd 銅相互の抵抗溶接方法
CA2108763A1 (en) * 1993-09-07 1995-03-08 David John Zanzig Tire with silica reinforced tread

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100227566B1 (ko) * 1997-07-29 1999-11-01 홍건희 타이어 트레드용 고무 조성물
JP2000001573A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物
KR100464730B1 (ko) * 2002-06-20 2005-01-06 한국타이어 주식회사 타이어 트레드용 고무 조성물
JP2005239824A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Bridgestone Corp タイヤトレッド用ゴム組成物及びこれを用いた空気入りタイヤ
JP4512385B2 (ja) * 2004-02-25 2010-07-28 株式会社ブリヂストン タイヤトレッド用ゴム組成物及びこれを用いた空気入りタイヤ
KR100775684B1 (ko) * 2006-06-14 2007-11-09 금호타이어 주식회사 실리카를 적용한 타이어 트레드용 고무 조성물
JP2016065160A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物およびタイヤ
JP2016113494A (ja) * 2014-12-11 2016-06-23 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物および空気入りタイヤ
DE112017006194T5 (de) 2016-12-08 2019-10-02 Toyo Tire Corporation Kautschukzusammensetzung für Reifenlauffläche und pneumatischer Reifen
DE112017006194B4 (de) 2016-12-08 2023-07-20 Toyo Tire Corporation Kautschukzusammensetzung für Reifenlauffläche, vulkanisiertes Produkt und pneumatischer Reifen
JP2021073134A (ja) * 2021-02-03 2021-05-13 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物およびタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
DE69601444D1 (de) 1999-03-11
DE69601444T2 (de) 1999-09-16
JP3350291B2 (ja) 2002-11-25
EP0748841B1 (en) 1999-01-27
EP0748841A1 (en) 1996-12-18
US5780535A (en) 1998-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5006617B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有するタイヤ
JP4663687B2 (ja) ゴム組成物ならびにそれを用いたトレッドおよび/またはサイドウォールを有するタイヤ
US8044131B2 (en) Rubber composition for tread and tire comprising thereof
JP3350291B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP4088261B2 (ja) トレッド用ゴム組成物
JP2017141325A (ja) タイヤ
JP2002121327A (ja) トレッドゴム組成物およびその製造方法
JP2003155383A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP3811548B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2928022B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH09136996A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
KR100626140B1 (ko) 타이어 트레드용 고무 조성물
JP4405629B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
KR100351005B1 (ko) 고속 경주용 자동차의 타이어 트레드용 고무 조성물
JP5214130B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有するタイヤ
JPH08225684A (ja) ゴム組成物及び該ゴム組成物を用いたタイヤトレッド及び該トレッドを有するタイヤ
JP2011252069A (ja) ジエン系ゴム組成物
JP2007308625A (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有するタイヤ
JP3515826B2 (ja) トレッド用ゴム組成物
JP2000080204A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP3594149B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
KR100205480B1 (ko) 실리카함유 타이어 트래드용 고무조성물
JP5236138B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP5159185B2 (ja) 大型タイヤのキャップトレッド用ゴム組成物および大型タイヤ
JP4578673B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100913

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100913

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110913

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120913

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130913

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term