JPH08332170A - ビデオスコープ - Google Patents

ビデオスコープ

Info

Publication number
JPH08332170A
JPH08332170A JP7141533A JP14153395A JPH08332170A JP H08332170 A JPH08332170 A JP H08332170A JP 7141533 A JP7141533 A JP 7141533A JP 14153395 A JP14153395 A JP 14153395A JP H08332170 A JPH08332170 A JP H08332170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image pickup
magnification
mode
lens
grip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7141533A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Atsuta
裕史 熱田
Kiyoko Oshima
希代子 大嶋
Kazuo Matsuura
和男 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7141533A priority Critical patent/JPH08332170A/ja
Priority to US08/657,180 priority patent/US5745165A/en
Priority to CA002178240A priority patent/CA2178240C/en
Priority to GB9611812A priority patent/GB2301975B/en
Publication of JPH08332170A publication Critical patent/JPH08332170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00188Optical arrangements with focusing or zooming features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00174Optical arrangements characterised by the viewing angles
    • A61B1/00177Optical arrangements characterised by the viewing angles for 90 degrees side-viewing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0088Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for oral or dental tissue
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/58Means for changing the camera field of view without moving the camera body, e.g. nutating or panning of optics or image sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小型軽量で倍率変更操作が簡易なビデオスコ
ープを提供する。 【構成】 1は口腔内に進入させる進入部、2は医者が
保持する握り部、3は撮影光の入射窓のカバーガラス、
進入部1の先端付近に、対物レンズ4、CCDユニット
5、プリズムミラー6からなる撮像系を設け、握り部2
には、往復動作する押しボタン7と、動作循環機構8、
および撮像素子移動機構9を設ける。動作循環機構8
は、ラチェットギヤ10、回転カム11を主要部品と
し、撮像素子移動機構9は、変位伝達バー12、案内ガ
イド13を主要部品とする。握り部2の内部には、照明
用の光源14とライトガイド15を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、CCD等の撮像素子を
内蔵したビデオスコープに関し、例えば歯科、口腔外科
などにおいて医者が患部と顔の撮影に用いるような、撮
像倍率を可変とするビデオスコープ等に用いて有用なも
のである。
【0002】
【従来の技術】近年、歯科や口腔外科における口腔内の
患部の診療に、CCDを用いたビデオスコープが用いら
れる。
【0003】ビデオスコープは一般のビデオカメラと異
なり、局所観察など特定の用途に用いられ、形状もステ
ィック型やピストル型のように、握り部を有するものが
多い。
【0004】このような装置において、本願発明に関連
する従来技術としては、特開昭62−246347号公
報のように、イメージファイバなどの像伝送手段を設
け、被写体像を口腔外に設けた撮像素子に導くものがあ
る。
【0005】また、特開平4−176436号公報のよ
うに、対物レンズの交換ユニットを設け、撮像の拡大倍
率を変えられるようにしたものがある。
【0006】また、特開平4−285525号公報のよ
うに、口腔内にミラーを、口腔外に対物レンズと撮像素
子と操作環を設け、操作環の回動によって撮像素子を連
続的に移動可能として、倍率を変えられるようにしたも
のがある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このような患部観察な
ど局所撮影を行うビデオスコープは、被写体の大きさに
対応して、撮像の倍率を変更することが求められる。ま
た、このときの操作が簡単に素早く行え、かつ医者など
操作者が手に持つ装置として小型軽量であることが求め
られる。
【0008】しかし、従来の技術では、口腔外の部分に
撮像素子を設けたため、イメージファイバーや光路長の
長いレンズなどの像伝送手段を必要とし、構成部品が多
く複雑になった。さらに撮像系が手元の握り部まで達し
ており、小型化や軽量化に不向きであった。
【0009】また倍率変更の際は、対応するレンズを選
んで交換することを必要としたり、あるいは操作環を徐
々に回動させ、所望の倍率を捜して設定することが行わ
れるなど、ビデオスコープとしては甚だ能率の悪いもの
であった。
【0010】本発明はこのような点に鑑みて、小型軽量
にして、簡単な倍率変更操作を可能とするビデオスコー
プを提供することをを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、レンズと撮像
素子とを有し先端付近に配置する撮像系と、操作者が保
持する握り部と、前記握り部に設けた操作スイッチと、
前記操作スイッチの操作によって、前記レンズもしくは
撮像素子を所定量だけ移動させ、所定の倍率モードを設
定する撮像系部品移動手段と、前記移動において複数の
移動量の状態を循環的あるいは選択的に設定可能とする
移動動作選択手段とを設け、前記操作スイッチの操作に
より、複数の倍率モードの中から一つの倍率モードを選
択可能とするよう構成するものである。
【0012】
【作用】上記手段による作用であるが、撮像系は口腔内
に進入する部分に配置して、光学的像伝送手段と握り部
における撮像系をなくする。握り部には代わりに撮像系
部品移動手段と移動動作選択手段を設ける。光学的像伝
送系が不要のため、握り部から撮像部まで容易に撮像系
部品移動手段を構成することができる。
【0013】そして握り部に設ける1個の押しボタン等
の操作スイッチにより、予め設定した所望の倍率モード
に段階的に切り替え可能にできる。これにより、倍率変
更操作が簡単容易で、かつ小型化、軽量化の容易なビデ
オスコープを実現できる。
【0014】
【実施例】以下、本発明のビデオスコープにおける一実
施例を、図面にもとずいて説明する。
【0015】図1は本発明の一実施例のビデオスコープ
の断面図である。同図において、1は口腔内に進入させ
る進入部、2は医者が片手で保持する握り部、3は被写
体からの撮影光の入射窓のカバーガラスである。
【0016】進入部1の先端付近には、対物レンズ4、
CCDユニット5、側視のためにプリズムミラー6から
なる撮像系を設ける。対物レンズ4は、収差補正のため
に非球面を用いた単玉レンズとする。対物レンズ4とプ
リズムミラー6の間には絞り径固定の虹彩絞りを設けら
れているが、本図では省略する。
【0017】握り部2には、バネを用い往復動作する押
しボタン7と、押しボタン7の1回の動作によって一方
向に1/N回転する動作循環機構8、動作循環機構8に
よって所定量の変位を得て、CCDユニット5を光軸方
向に移動させる撮像素子移動機構9を設ける。
【0018】動作循環機構8は、ラチェットギヤ10、
回転カム11を主要部品として構成する。押しボタン7
をN回押圧操作することにより、回転カム11が1回転
し、撮像素子移動機構9に与える変位を、段階的に循環
させる。
【0019】撮像素子移動機構9は、変位伝達バー1
2、案内ガイド13を主要部品とし、回転カム11によ
って設定される変位を、CCDユニット5の移動に変換
する。変位伝達バー12には、このバー12を常に回転
カム11に押圧するために、バー12を右方向に付勢す
るバネ機構や案内ガイドを設けているが、図では省略す
る。
【0020】また、握り部2の内部には、照明用の光源
14と、その光を受けて進入部1の先端付近まで導光し
出射させるライトガイド15を設ける。ライトガイド1
5の入射側、出射側には必要に応じて、集光レンズ16
や発散レンズを設ければよい。
【0021】17は握り部2の内部に設けた撮像信号回
路や光源用回路などの電気回路、18は撮像信号や電源
供給のための電気ケーブルである。電気ケーブル18と
つながるカメラ制御ユニットや、本体内部の電気配線の
図は省略する。
【0022】このような図1の構成により、操作者が押
しボタン7を押す毎に、対物レンズ4とCCDユニット
5の間の距離が変化し、撮像倍率を瞬時に変更すること
ができる。押しボタン7をN回押せば、同じ倍率に復帰
する。
【0023】例えば、歯科用のビデオスコープにおいて
撮像倍率は、歯1本、口全体、顔全体の三つのモードと
し、前記Nは3もしくは3の整数倍に設定する。図1で
はNは3の4倍で12とする。押しボタン7を押す操作
により、歯、口、顔の倍率モードを切り換えて選択で
き、3回押す毎にモードを一巡させられる。
【0024】このとき、歯のモードは患部観察のための
もので被写体高(画面高さ方向)は約1cm、口モード
は歯並びなどの観察のためのもので被写体高は約10c
m、顔モードは同じく歯並びあるいは患者の個人照合情
報などのためのもので被写体高は約30cmに設定すれ
ば目的は達せられる。これに対応する倍率比は、およそ
30:3:1であり、歯科用のビデオスコープの倍率モ
ードとして、利用価値の高い倍率比といえる。
【0025】以上、本発明の一実施例によれば、従来の
ような対物レンズ交換による倍率変更、あるいは操作環
の調整による倍率変更よりも、簡単で素早い倍率変更が
可能になる。
【0026】このとき、進入部1の先端付近に撮像系を
配置するため、握り部2までの像伝送手段が不要にな
り、その後方に撮像素子移動機構9と、光源14を設け
ることが容易になる。
【0027】像伝送手段を用いないため光の損失が減
り、感度面で有利になり、その分だけ照明光強度、すな
わち光源強度を減らせる。また光源14の内蔵化によっ
て、別置きの光源装置とそこからのライトガイドを不要
とし、長いライトガイドが不要となる分だけさらに光源
強度が減らせ、小型化と省電力化が図れる。
【0028】また、撮像素子移動機構9、押しボタン7
の押圧力を利用した動作循環機構8といった機構的手段
を設けることにより、電動モータやその制御回路と電力
を不要とし、小型軽量化を容易にする。そして対物レン
ズ4を固定し、CCDユニット5を移動させるため、そ
の後方の握り部2からの機構的操作を容易にし、構成を
簡素にする。
【0029】なお、歯科用に限らず他の診療用のビデオ
スコープということで、患部用接写モードを設け、さら
にこの他に、患者の個人照合情報のための顔用近写モー
ドを設ければ、コンピュータに画像登録するような電子
カルテ情報の作成において、有効なものとなる。
【0030】被写体と対物レンズの間隔は、患部用接写
モードではおよそ10cm以下、顔用近写モードではお
よそ30〜100cmとなるよう、対物レンズの焦点距
離を選んで設定する。顔の被写体高は約30cmであ
り、患部用接写モードに対してレンズと撮像素子の間隔
をより狭める方向に、レンズまたは撮像素子を移動させ
ればよい。
【0031】図2は本発明の他の実施例のビデオスコー
プの断面図である。同図において、21は進入部、22
は握り部、23は入射窓のカバーガラスである。進入部
21の先端付近に、対物レンズ24、CCDユニット2
5、側視のためのプリズムミラー26からなる撮像系を
設ける。
【0032】対物レンズ24とプリズムミラー26の間
に、絞り径を可変できる虹彩絞り27を設ける。握り部
22には、往復動作する押しボタン28と、押しボタン
28の1回の動作によって一方向に1/N回転する動作
循環機構29、および動作循環機構29によって所定量
の変位を得て、CCDユニット25を光軸方向に移動さ
せる撮像素子移動機構30を設ける。
【0033】動作循環機構29は、ラチェットギヤ3
1、第1の回転カム32、第2の回転カム33を主要部
品として構成する。
【0034】図3は動作循環機構29の構成図であり、
側面図を同図(a)に示す。31Aはラチェットギヤ3
1を回動させるレバー部品である。ラチェットギヤ31
と回転カム32、33の形状を図3(b)に示す。31
Bはレバー部品31Aに設ける駆動用のつめ部品、31
Cはラチェットギヤ31の逆転防止用のつめ部品であ
り、これらは公知のラチェットギヤ機構によって実施で
きるので、詳細は省略する。
【0035】図2に戻って、第1の回転カム32は、撮
像素子移動機構30に変位を与えるカムとする。また第
2の回転カム33は、虹彩絞り27の絞り径を変化させ
るため、絞り径変化機構34に変位を与えるカムとす
る。
【0036】押しボタン28をN回押圧操作することに
より、第1および第2の回転カム32、33は共に1回
転し、CCDユニット25の位置と虹彩絞り27の絞り
径とを、同期して段階的に変化、循環させる。
【0037】撮像素子移動機構30は、変位伝達バー3
5を主要部品とし、前記の一実施例と同様な構成と動作
とする。変位伝達バー35には復帰用のバネ機構や案内
ガイドを設けるが、図では省略する。
【0038】絞り径変化機構34は、変位伝達バー3
6、絞り羽根37を主要部品とし、第2の回転カム33
によって設定される変位を、絞り羽根37の変位に変換
して絞り径を変化させる。変位伝達バー36には復帰用
のバネ機構や案内ガイドを設けるが、図では省略する。
【0039】図4は虹彩絞り27の構成図である。同図
(a)に絞り羽根37による絞り径の大小状態を、同図
(b)に虹彩絞り27の構成部品である回動環27Aと
固定環27Bを示す。
【0040】回動環27Aが変位伝達バー36によって
回動し、固定環27Bに設けた絞り羽根37を、ピン2
7Cにてピン穴27Dに引っかけ動かすことにより、絞
り径を変える。このような絞り羽根の機構は公知技術に
よって種々可能であるため、詳細は省略する。
【0041】再び図2に戻って説明する。進入部21の
先端付近には、照明用の光源38を設け、握り部22の
内部には、電池、バッテリィなどの電源39と、無線電
波信号送信器40を設ける。
【0042】電源39は、CCDユニット25、光源3
8、無線電波信号送信器40など本実施例のビデオスコ
ープにおける電気回路に電力を供給する。また無線電波
信号送信器40は、CCDユニット25によって得られ
た撮像信号を無線電波に変換し、別の場所に設置された
受信機(図では省略)に向けて発信する。握り部22に
は、発信用アンテナ41を設ける。本体内部の電気配線
の図は省略する。
【0043】図5は、図2に示す実施例のビデオスコー
プの外観図であり、撮像、発信など回路動作を操作する
電気スイッチ42を設ける。
【0044】さて図2の構成により、操作者が押しボタ
ン28を押す毎に、撮像倍率と絞り径を瞬時に変更する
ことができる。ここでのピント合わせは、操作者が被写
体までの距離を変え、被写界深度内に進入部21の先端
を納めることにより行う。
【0045】一般に歯などを写す接写モードでは撮像倍
率が大きく、被写界深度は浅くなるため、ピントを合わ
せにくくなる。
【0046】そのため、本実施例では、絞り径を小さく
して深度を広げ、ピントの合う範囲を確保する。このと
き明るさが足りなくなる分を光源38による照明光で補
う。
【0047】逆に顔用の近写モードでは撮像倍率がより
小さくなり、被写界深度を確保しやすくなるので、絞り
径を大きくして明るさを得ることを行う。このような倍
率操作と絞り操作を、1個の押しボタンスイッチで、簡
単に行える。
【0048】この操作とさらに光源38の制御回路を連
動させ、接写時においてのみ照明を働かせ、顔用の近写
時には照明を働かせずに周囲の光のみで撮像可能とする
と、省電力化が図れる。光源38はオンオフ動作の他、
強度切り換え動作としてもよい。顔用の近写時に光源3
8を消すことは、患者にまぶしさを与えないですむた
め、診療用として好ましい。
【0049】以上のような本実施例の動作のタイミング
チャートを、図6に示す。図6では、(1)の回転角度
にて示すように、回転カム32、33が1/4回転する
90゜の間の状態を表わす。この中で歯、口、顔の倍率
モード(6)が切り換わるよう、(2)のラチェットギ
ヤにて30゜づつ回転させる。(3)の第1回転カムの
チャートにて、回転カム32で設定する変位量を示し、
倍率モードに応じてCCD位置を前後に移動させる。歯
用の接写モードの時にCCDが最も後退する。(4)の
第2回転カムのチャートにて、回転カム33で設定する
変位量を示し、絞り径の大小を決める。口と顔の倍率モ
ードにて虹彩絞り27を開くようにしている。
【0050】また(5)の光源のチャートにて、光源3
8の状態を示し、絞り径を小さくする歯の倍率モードの
時に照明ON、絞り径を大きくする口と顔の倍率モード
の時に照明OFFとする。以上のようなタイミングで、
本実施例を動作させる。
【0051】以上、本実施例によれば、撮像素子移動機
構30と同期する絞り径変化機構34を設けることによ
り、倍率モードに応じた絞り径を設定できる。
【0052】被写界深度の確保や、明るさの確保を容易
になり、さらに光源38を連動させれば、より使い勝手
がよくなる。また、像伝送手段やライトガイドを使用し
ないため、光の損失が減って感度面で有利になり、光源
38の小型化や省電力化が図りやすい。
【0053】握り部22には光源系や撮像系を設けず、
代わりに電源39、無線電波信号送信器40を設け、よ
り小型としたコードレス化が可能となる。
【0054】なお、本発明の実施例では何れも押しボタ
ンを用い、撮像系部品の移動動作選択手段として、歯、
口、顔、歯、口、顔・・・の一方向の順に動作が循環す
る動作循環機構としたが、別の方法も可能である。
【0055】例えば、特定位置にて位置決めされる直動
あるいは回動のスライドスイッチを操作スイッチとして
用い、歯、口、顔、口、歯、口、顔・・・のように往復
動作が可能な動作循環機構としてもよい。
【0056】また往復的あるいは回転的に角度の変わる
トグルスイッチやレバーを用いてもよい。
【0057】これらの場合、操作スイッチの位置によっ
て、倍率モードを確認できる利点がある。さらに、複数
の操作スイッチを用い、歯、口、顔の何れかのモードを
直接に選択するようにしてもよいなど、本発明の実施の
おいては、種々の公知のスイッチと、動作の選択方式、
循環方式を適用することができる。
【0058】また上記各実施例では何れも、撮像系部品
の移動量の設定に回転カムを用いたが、この他にもスラ
イドスイッチやトグルスイッチ、レバーの変位量を変換
するリンク機構や、歯車機構など変位設定のための種々
の公知の機構を用いることができる。
【0059】また、ワイヤーやベルト、空気圧や油圧な
どを利用した変位伝達を利用してもよい。本発明では光
学的像伝送系が不要のため、撮像部までの撮像系部品移
動手段を容易に構成できる利点がある。
【0060】さらに、本発明の別の実施形態として、倍
率モードの変更動作を完全に機構的に行わせるのではな
く、電気的スイッチを設け、ステップモータや圧電素
子、超音波モータなど、公知の電動手段を用いてモード
変更の動作を行わせてよい。またCCDユニットの代わ
りに対物レンズを移動させてもよいことは、いうまでも
ない。以上のように、本発明は種々の実施形態が可能で
ある。
【0061】更に、本願発明の実施において、例えば、
撮像された映像の一部領域からのCCD信号を電気的に
抽出拡大することにより、対物レンズもしくはCCDユ
ニットの移動を行わせることなく表示倍率を変更するこ
とも可能である。
【0062】
【発明の効果】本発明は、撮像系を先端付近に配置し
て、握り部には撮像系部品移動手段と移動動作選択手段
を設ける。光学的像伝送系が不要のため、撮像部までの
撮像系部品移動手段を容易に構成でき、握り部に設ける
操作スイッチにより、所望の倍率モードに段階的に切り
替え可能にできる。
【0063】これにより、撮影対象の大きさが予めいく
つかに限定されるような用途に用いるビデオスコープに
おいて、倍率変更操作が簡単容易で、かつ小型化、軽量
化の容易なビデオスコープを実現できる。本発明は、歯
科用、整形外科用など診療用の他、工業用、教育用など
種々のビデオスコープに適用でき、その工業的価値は高
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるビデオスコープの断
面図
【図2】本発明の他の実施例におけるビデオスコープの
断面図
【図3】同実施例におけるビデオスコープの動作循環機
構の構成図
【図4】同実施例におけるビデオスコープの虹彩絞りの
構成図
【図5】同実施例におけるビデオスコープの外観図
【図6】同実施例におけるビデオスコープの動作のタイ
ミングチャート
【符号の説明】
1、21 進入部 2、22 握り部 4、24 対物レンズ 5、25 CCDユニット 27 虹彩絞り 7、28 押しボタン 8、29 動作循環機構 9、30 撮像素子移動機構 10 ラチェットギヤ 11、32、33 回転カム 12、35、36 変位伝達バー 14、38 光源 15 ライトガイド 17 電気回路 18 電気ケーブル 34 絞り径変化機構 37 絞り羽根 39 電源 40 無線電波信号送信器 41 発信用アンテナ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】レンズと撮像素子を有し先端付近に配置す
    る撮像系と、操作者が保持する握り部と、前記握り部に
    設けた操作スイッチと、前記操作スイッチの操作によっ
    て、前記レンズもしくは撮像素子を所定量だけ移動さ
    せ、所定の倍率モードを設定する撮像系部品移動手段
    と、前記移動において複数の移動量の状態を循環的ある
    いは選択的に設定可能とする移動動作選択手段を設け、
    前記操作スイッチの操作により、複数の倍率モードの中
    から一つの倍率モードを選択可能としたことを特徴とす
    るビデオスコープ。
  2. 【請求項2】操作者により把持される中空の握り部と、
    先端部に前記握り部とつながる中空の進入部を有するビ
    デオスコープであって、 前記ビデオスコープの先端部近傍に配置された、レンズ
    と撮像素子を有する撮像系と、前記レンズと前記撮像素
    子の距離を、複数の予め設定された値から循環的あるい
    は選択的に選択する移動動作選択手段と、前記移動動作
    選択手段による距離の選択に応じて、前記レンズもしく
    は撮像素子を相対的に所定量だけ移動させることによ
    り、所定の倍率モードを設定する撮像系部品移動手段
    を、前記ビデオスコープの中空内部に設け、 前記移動動作選択手段における設定値を、前記握り部の
    外から選択するための操作スイッチを前記握り部に設け
    たことを特徴とするビデオスコープ。
  3. 【請求項3】撮像系部品移動手段および移動動作選択手
    段として、レンズと撮像素子を有する撮像系の後方に握
    り部を配置し、前記握り部に設けた1個の押しボタンへ
    の押圧力により、撮像素子の位置を所定量移動させて倍
    率モードを設定する撮像素子移動機構と、前記撮像素子
    に複数の移動量の状態を循環的に設定可能とする動作循
    環機構を設けたことを特徴とする請求項1または2記載
    のビデオスコープ。
  4. 【請求項4】撮像系部品移動手段と連動して、虹彩絞り
    径を所定量に変化させ設定する絞り径変化手段を設けた
    ことを特徴とする請求項1または2記載のビデオスコー
    プ。
  5. 【請求項5】傷口など患部を撮影する患部用接写モード
    と、顔全体を撮影する顔用近写モードを有する複数の所
    定倍率モードを選択可能にして設けて診療用に用いるこ
    とを特徴とする請求項1または2記載のビデオスコー
    プ。
  6. 【請求項6】撮像系部品移動手段と連動して、患部用接
    写モードにおいては虹彩絞り径を絞ると共に照明光を照
    射させ、顔用近写モードにおいては虹彩絞り径を広げる
    と共に照明光を弱めるか照射させない光源制御手段を設
    けて診療用に用いることを特徴とする請求項4または5
    記載のビデオスコープ。
  7. 【請求項7】歯1本を撮影する高倍率モードと、口全体
    を撮影する中倍率モード、顔全体を撮影する低倍率モー
    ドの、少なくとも歯、口、顔用の三つの所定倍率モード
    を操作スイッチにより選択可能にして設けて歯科用に用
    いることを特徴とする請求項1または2記載のビデオス
    コープ。
  8. 【請求項8】所定倍率モードの倍率比を、およそ30:
    3:1に設定したことを特徴とする請求項7記載のビデ
    オスコープ。
  9. 【請求項9】撮影光の入射窓を有する進入部と、操作者
    が保持する握り部からなり、前記進入部の先端付近にレ
    ンズと撮像素子を有する撮像系を配置し、前記握り部の
    内部に照明用の光源と、握り部から進入部にわたって前
    記光源の光を前記撮像系付近まで導くための導光手段を
    設けたことを特徴とする請求項1または2記載のビデオ
    スコープ。
  10. 【請求項10】撮影光の入射窓を有する進入部と、操作
    者が保持する握り部を備え、前記進入部の先端付近にレ
    ンズと撮像素子を有する撮像系を配置し、前記進入部も
    しくは握り部に照明用の光源と、前記握り部に撮像信号
    の無線電波信号送信器と、前記撮像素子、光源、発信器
    を動作させる電源を設けたことを特徴とするビデオスコ
    ープ。
JP7141533A 1995-06-08 1995-06-08 ビデオスコープ Pending JPH08332170A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7141533A JPH08332170A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 ビデオスコープ
US08/657,180 US5745165A (en) 1995-06-08 1996-06-03 Video scope camera
CA002178240A CA2178240C (en) 1995-06-08 1996-06-05 Video scope camera
GB9611812A GB2301975B (en) 1995-06-08 1996-06-06 Video scope camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7141533A JPH08332170A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 ビデオスコープ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08332170A true JPH08332170A (ja) 1996-12-17

Family

ID=15294189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7141533A Pending JPH08332170A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 ビデオスコープ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5745165A (ja)
JP (1) JPH08332170A (ja)
CA (1) CA2178240C (ja)
GB (1) GB2301975B (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11137517A (ja) * 1997-11-14 1999-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮像装置
US6190309B1 (en) 1997-11-07 2001-02-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video scope and portable accommodation case therefor
EP1120081A2 (en) 2000-01-27 2001-08-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Oral cavity image pickup apparatus
EP1138250A2 (en) 2000-03-29 2001-10-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video scope
JP2002058683A (ja) * 2000-06-02 2002-02-26 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co 医療用ハンドピース
JP2002301015A (ja) * 2001-04-05 2002-10-15 Asahi Optical Co Ltd 拡大観察用電子内視鏡
US6800059B2 (en) 1998-09-10 2004-10-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vital sign box, medium, and information aggregation
JP2005503228A (ja) * 2001-04-06 2005-02-03 デンツプリー・インターナショナル・インコーポレーテッド 歯科用ビデオ・イメージング・システム
JP2005080734A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Osada Res Inst Ltd 口腔内観察用カメラ
WO2005074786A1 (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光ファイバ内蔵カメラ
JP2006180945A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Olympus Corp 歯科用撮像装置
JP2007025212A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Moritex Corp 拡大撮像装置
JP2007252467A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡システム、及び、手動回転装置
KR100810587B1 (ko) * 1999-02-04 2008-03-06 마이크로 스퀘어 가부시키가이샤 현미경
WO2011052129A1 (ja) * 2009-10-27 2011-05-05 パナソニック株式会社 口腔内カメラ
WO2012053797A2 (ko) * 2010-10-19 2012-04-26 주식회사메드스타 스코프 탈착식 의료용 영상 진단장치 및 이를 이용한 영상 진단방법
WO2012101966A1 (ja) * 2011-01-27 2012-08-02 パナソニック株式会社 内視鏡

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6459920B1 (en) * 1999-03-04 2002-10-01 Zila, Inc. Method for detecting and diagnosing epithelial cancer
US5879289A (en) * 1996-07-15 1999-03-09 Universal Technologies International, Inc. Hand-held portable endoscopic camera
US6181369B1 (en) * 1997-01-09 2001-01-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Videoscope for dental or other use
WO1999006871A1 (de) * 1997-07-30 1999-02-11 Rodenstock Präzisionsoptik Gmbh Kamera und insbesondere modulare dentalkamera
JPH11113842A (ja) * 1997-10-17 1999-04-27 Yoshida Dental Mfg Co Ltd 口腔内カメラの画像回転装置
US6478730B1 (en) * 1998-09-09 2002-11-12 Visionscope, Inc. Zoom laparoscope
US6233350B1 (en) 1999-03-04 2001-05-15 Materials Technologies Corporation Apparatus for viewing and inspecting a surface area of an object
US6993167B1 (en) 1999-11-12 2006-01-31 Polartechnics Limited System and method for examining, recording and analyzing dermatological conditions
DE10059661B4 (de) * 1999-12-03 2016-01-28 Hoya Corp. Elektronisches Endoskop
US20050197533A1 (en) * 2000-03-16 2005-09-08 Medivision, Inc. Endoscope and camera mount
US6855106B2 (en) 2000-03-16 2005-02-15 Medivision, Inc. Endoscope and camera mount
US6398724B1 (en) * 2000-03-16 2002-06-04 Medivision, Inc. Focusable optical instrument with a sealed optical system having no internal optical moving parts
US6958766B2 (en) 2000-04-06 2005-10-25 Gendex Corporation Dental video imaging system
US6712760B2 (en) 2000-04-10 2004-03-30 Pentax Corporation Television device of portable endoscope
US6450949B1 (en) * 2000-06-30 2002-09-17 Inner Vision Imaging, Inc. Endoscope
EP1407607A4 (en) * 2001-04-07 2004-12-29 Dentsply Internat DENTAL VIDEO IMAGING SYSTEM
US7129986B2 (en) * 2002-01-23 2006-10-31 Guan-Wu Wang Wireless camera system
US6761561B2 (en) 2002-06-07 2004-07-13 Schick Technologies Wireless dental camera
US7072443B2 (en) * 2002-10-03 2006-07-04 Schick Technologies, Inc. Intraoral image sensor
US6972411B2 (en) * 2002-10-03 2005-12-06 Schick Technologies, Inc. Method of event detection for intraoral image sensor
JP4175876B2 (ja) * 2002-11-28 2008-11-05 オリンパス株式会社 医療装置
US6908307B2 (en) 2003-02-03 2005-06-21 Schick Technologies Dental camera utilizing multiple lenses
US7713058B2 (en) * 2003-07-28 2010-05-11 Atsushi Takahashi Dental mirror, and an intraoral camera system using the same
CN101065048A (zh) * 2004-11-24 2007-10-31 沃尔皮股份公司 相机机头
US7914446B2 (en) * 2005-03-03 2011-03-29 General Electric Company Video inspection system
DE102007013355A1 (de) * 2007-03-16 2008-09-18 Dürr Dental GmbH & Co. KG Diagnosekamera sowie Aufsatz zur Realisierung einer solchen
WO2008134745A1 (en) * 2007-04-30 2008-11-06 Gesturetek, Inc. Mobile video-based therapy
US8726194B2 (en) 2007-07-27 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Item selection using enhanced control
WO2009042579A1 (en) 2007-09-24 2009-04-02 Gesturetek, Inc. Enhanced interface for voice and video communications
US8555207B2 (en) 2008-02-27 2013-10-08 Qualcomm Incorporated Enhanced input using recognized gestures
US9772689B2 (en) * 2008-03-04 2017-09-26 Qualcomm Incorporated Enhanced gesture-based image manipulation
US8514251B2 (en) * 2008-06-23 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Enhanced character input using recognized gestures
US8760507B2 (en) * 2008-08-05 2014-06-24 Inspectron, Inc. Light pipe for imaging head of video inspection device
FR2939209B1 (fr) * 2008-12-02 2011-02-11 Tokendo Videoendoscope rigide a visee deviee et mise au point reglable
US9480539B2 (en) 2011-11-03 2016-11-01 James Ortlieb Viewing system and viewing method for assisting user in carrying out surgery by identifying a target image
USD780182S1 (en) * 2013-03-11 2017-02-28 D4D Technologies, Llc Handheld scanner
US20150223669A1 (en) * 2014-02-13 2015-08-13 Welch Allyn, Inc. Multi-modal medical examining instrument and related method for enabling multiple examination modes
DE102014205784B4 (de) * 2014-03-27 2024-01-18 Sirona Dental Systems Gmbh Scanvorrichtung
CN105455768B (zh) * 2015-12-25 2018-07-20 微创(上海)医疗机器人有限公司 电子内窥镜
US20200405142A1 (en) * 2019-06-30 2020-12-31 Innovasis, Inc. Medical use camera
WO2023247600A1 (en) * 2022-06-22 2023-12-28 3Shape A/S Intraoral scanner with an antenna

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5698207U (ja) * 1979-12-27 1981-08-04
JPS5734834A (en) * 1980-08-08 1982-02-25 Olympus Optical Co Light source apparatus
JPS5957633A (ja) * 1982-09-28 1984-04-03 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用テレビカメラ装置
JPS61190518U (ja) * 1985-05-17 1986-11-27
JPS62246347A (ja) * 1986-04-21 1987-10-27 株式会社吉田製作所 歯科観察診断用ハンドピ−ス
JPS6323656A (ja) * 1986-06-24 1988-01-30 マルコ ブランデステイ−ニ 窩洞の三次元的形態の決定とディスプレイのための方法と装置
JPS63292937A (ja) * 1987-05-26 1988-11-30 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JPH0218514A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Toshiba Corp 内視鏡装置
JPH02302713A (ja) * 1989-05-17 1990-12-14 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JPH0338609A (ja) * 1989-07-06 1991-02-19 Toshiba Corp 内視鏡プローブ
JPH04176436A (ja) * 1990-11-09 1992-06-24 Scala Kk 歯科用拡大観察装置の対物具
JPH04285525A (ja) * 1991-03-13 1992-10-09 Scala Kk 歯科用拡大観察装置の倍率可変式プローブ
JPH0539502U (ja) * 1991-03-28 1993-05-28 オリンパス光学工業株式会社 口腔鏡装置
JPH06335450A (ja) * 1993-05-31 1994-12-06 Olympus Optical Co Ltd 電子内視鏡装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4199785A (en) * 1979-01-05 1980-04-22 Honeywell Inc. Electronic zoom system
GB2177278A (en) * 1985-07-05 1987-01-14 Hunger Ibak H Gmbh & Co Kg Variable sight line television camera
JPS62197033A (ja) * 1986-02-26 1987-08-31 アイシン精機株式会社 人工臓器監視装置
US5115307A (en) * 1987-03-05 1992-05-19 Fuji Optical Systems Electronic video dental camera
GB8708195D0 (en) * 1987-04-06 1987-05-13 Secr Defence View scanning television camera
US4930861A (en) * 1987-11-12 1990-06-05 Olympus Optical Co., Ltd. Television camera for endoscopes
EP0729049B1 (en) * 1988-09-22 2002-06-26 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Lens focussing system for a camera
US5261404A (en) * 1991-07-08 1993-11-16 Mick Peter R Three-dimensional mammal anatomy imaging system and method
DE4226612A1 (de) * 1992-08-11 1994-02-17 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bearbeitung von Zahnhartsubstanz
US5523782A (en) * 1992-09-11 1996-06-04 Williams; Ronald R. Dental video camera with an adjustable iris
JP3326236B2 (ja) * 1993-05-12 2002-09-17 旭光学工業株式会社 硬性電子内視鏡
US5408992A (en) * 1993-11-05 1995-04-25 British Technology Group Usa Inc. Endoscopic device for intraoral use
US5528432A (en) * 1994-02-23 1996-06-18 Ultrak, Inc. Intra-oral optical viewing device
US5527261A (en) * 1994-08-18 1996-06-18 Welch Allyn, Inc. Remote hand-held diagnostic instrument with video imaging

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5698207U (ja) * 1979-12-27 1981-08-04
JPS5734834A (en) * 1980-08-08 1982-02-25 Olympus Optical Co Light source apparatus
JPS5957633A (ja) * 1982-09-28 1984-04-03 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用テレビカメラ装置
JPS61190518U (ja) * 1985-05-17 1986-11-27
JPS62246347A (ja) * 1986-04-21 1987-10-27 株式会社吉田製作所 歯科観察診断用ハンドピ−ス
JPS6323656A (ja) * 1986-06-24 1988-01-30 マルコ ブランデステイ−ニ 窩洞の三次元的形態の決定とディスプレイのための方法と装置
JPS63292937A (ja) * 1987-05-26 1988-11-30 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JPH0218514A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Toshiba Corp 内視鏡装置
JPH02302713A (ja) * 1989-05-17 1990-12-14 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JPH0338609A (ja) * 1989-07-06 1991-02-19 Toshiba Corp 内視鏡プローブ
JPH04176436A (ja) * 1990-11-09 1992-06-24 Scala Kk 歯科用拡大観察装置の対物具
JPH04285525A (ja) * 1991-03-13 1992-10-09 Scala Kk 歯科用拡大観察装置の倍率可変式プローブ
JPH0539502U (ja) * 1991-03-28 1993-05-28 オリンパス光学工業株式会社 口腔鏡装置
JPH06335450A (ja) * 1993-05-31 1994-12-06 Olympus Optical Co Ltd 電子内視鏡装置

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6599238B2 (en) 1997-11-07 2003-07-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video scope with discriminating cover
US6190309B1 (en) 1997-11-07 2001-02-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video scope and portable accommodation case therefor
JPH11137517A (ja) * 1997-11-14 1999-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮像装置
US6800059B2 (en) 1998-09-10 2004-10-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vital sign box, medium, and information aggregation
KR100810587B1 (ko) * 1999-02-04 2008-03-06 마이크로 스퀘어 가부시키가이샤 현미경
EP1120081A2 (en) 2000-01-27 2001-08-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Oral cavity image pickup apparatus
US6784919B2 (en) 2000-01-27 2004-08-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Oral cavity image pickup apparatus
EP1138250A2 (en) 2000-03-29 2001-10-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video scope
US6561972B2 (en) 2000-03-29 2003-05-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video scope for simultaneously imaging a portion from multiple directions
JP2002058683A (ja) * 2000-06-02 2002-02-26 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co 医療用ハンドピース
JP2002301015A (ja) * 2001-04-05 2002-10-15 Asahi Optical Co Ltd 拡大観察用電子内視鏡
JP2005503228A (ja) * 2001-04-06 2005-02-03 デンツプリー・インターナショナル・インコーポレーテッド 歯科用ビデオ・イメージング・システム
JP2005080734A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Osada Res Inst Ltd 口腔内観察用カメラ
WO2005074786A1 (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光ファイバ内蔵カメラ
US7522796B2 (en) 2004-02-05 2009-04-21 Panasonic Corporation Camera integral with optical fiber
JP2006180945A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Olympus Corp 歯科用撮像装置
JP2007025212A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Moritex Corp 拡大撮像装置
JP2007252467A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡システム、及び、手動回転装置
WO2011052129A1 (ja) * 2009-10-27 2011-05-05 パナソニック株式会社 口腔内カメラ
JP2011120882A (ja) * 2009-10-27 2011-06-23 Panasonic Corp 口腔内カメラ
US8982200B2 (en) 2009-10-27 2015-03-17 Panasonic Healthcare Holdings Co., Ltd. Intraoral camera with light collecting faces that deflect light close to an imaging window
WO2012053797A2 (ko) * 2010-10-19 2012-04-26 주식회사메드스타 스코프 탈착식 의료용 영상 진단장치 및 이를 이용한 영상 진단방법
WO2012053797A3 (ko) * 2010-10-19 2012-08-30 주식회사메드스타 스코프 탈착식 의료용 영상 진단장치 및 이를 이용한 영상 진단방법
WO2012101966A1 (ja) * 2011-01-27 2012-08-02 パナソニック株式会社 内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
GB2301975B (en) 1999-12-08
GB2301975A (en) 1996-12-18
GB2301975A8 (en) 2000-06-07
CA2178240C (en) 2000-04-25
GB9611812D0 (en) 1996-08-07
US5745165A (en) 1998-04-28
CA2178240A1 (en) 1996-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08332170A (ja) ビデオスコープ
EP1767137A1 (en) Medical instrument
EP1816492B1 (en) Optical device, optical unit und imager
JP3887453B2 (ja) 内視鏡装置
JP6140100B2 (ja) 内視鏡装置及び画像処理装置並びに内視鏡装置の作動方法
JP2012245362A (ja) 内視鏡装置および内視鏡装置の焦点位置調整方法
JPH11104059A (ja) 蛍光観察装置
JP7441897B2 (ja) 制御装置、内視鏡システムおよび制御装置の作動方法
JPH10179516A (ja) ビデオスコープ
WO2017126388A1 (ja) 医療用光源装置及び医療用観察システム
JP6310598B2 (ja) 内視鏡装置及び画像処理装置並びに内視鏡装置の作動方法
JP2022003372A (ja) 撮像装置、照明装置、カメラ本体、及びレンズ鏡筒
US11039067B2 (en) Image pickup apparatus, video signal processing apparatus, and video signal processing method
JP7063321B2 (ja) 撮像装置、映像信号処理装置および映像信号処理方法
US20210258456A1 (en) Interchangeable lens, imaging apparatus, and rotation detection apparatus
JPWO2018142993A1 (ja) 発光制御装置、発光制御方法、プログラム、発光装置、および撮像装置
JP4338331B2 (ja) 内視鏡装置
JP4891531B2 (ja) 内視鏡装置
FI107120B (fi) Laite ja järjestely oftalmoskopiaa varten
JP2005080734A (ja) 口腔内観察用カメラ
JP3756598B2 (ja) 内視鏡装置
KR20040049036A (ko) 영상촬영수단을 구비하는 의료기구
JP4695357B2 (ja) 手術システム
KR200305053Y1 (ko) 영상촬영수단을 구비하는 의료기구
JP3879561B2 (ja) カメラ装置