JPH08331977A - 接ぎ木ロボットの穂木苗把持装置 - Google Patents

接ぎ木ロボットの穂木苗把持装置

Info

Publication number
JPH08331977A
JPH08331977A JP7143570A JP14357095A JPH08331977A JP H08331977 A JPH08331977 A JP H08331977A JP 7143570 A JP7143570 A JP 7143570A JP 14357095 A JP14357095 A JP 14357095A JP H08331977 A JPH08331977 A JP H08331977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scion
hypocotyl
holding
rootstock
seedling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7143570A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Ogoshi
崇博 大越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP7143570A priority Critical patent/JPH08331977A/ja
Publication of JPH08331977A publication Critical patent/JPH08331977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】穂木苗の長短に応じて胚軸保持体の上下間隔を
調整することにより、胚軸の逃げを防止し、切断作用を
正確にする。 【構成】穂木苗の胚軸を把持する穂木ハンド20の下方
部位には、カッタ−の作用位置を挾む上下2箇所におい
て胚軸を受け止め保持する胚軸保持体22a,22bを
設けると共に、下側の胚軸保持体22bは上下方向に位
置変更可能に構成してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、接ぎ木ロボットの穂
木苗把持装置に関する。
【0002】
【従来技術】従来、この種、接ぎ木ロボットの穂木苗把
持装置において、穂木苗の胚軸を把持する穂木ハンドの
下方には胚軸を受け止め保持するコの字型の保持体が設
けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる従来技術のもの
では、この胚軸保持体が調整式になっていないため、極
端に短い穂木苗の場合にはコの字型保持体の下の部分に
まで胚軸が届かず、切断作用時にはこれが後方に逃げて
しまって正確に切断できず、切断不良をひき起す要因と
なっていた。
【0004】本発明は、かかる問題点を解消することを
目的とする。この目的達成のため、次のような技術的手
段を講じた。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、この発明にか
かる技術的手段は、穂木苗の胚軸を把持する穂木ハンド
20の下方部位には、カッタ−の作用位置を挾む上下2
箇所において胚軸を受け止め保持する胚軸保持体22
a,22bを設けると共に、下側の胚軸保持体22bは
上下方向に位置変更可能に構成してあることを特徴とす
る。
【0006】
【発明の作用、及び効果】穂木ハンドが開いた状態で穂
木苗供給装置内に進入し、供給されている穂木苗の胚軸
を把持する。この時、穂木ハンドより下方の胚軸部分は
保持体により受け止め保持される。穂木ハンドにより把
持された穂木苗は穂木カッタ−の切断作用位置まで搬送
される。上下の保持体により受止保持された胚軸部分
は、この胚軸保持体の上下の間隔内を通過する穂木カッ
タ−により切断される。
【0007】穂木苗が極端に短い場合には下側の胚軸保
持体を上方に移動調節して上側の胚軸保持体との間隔を
狭くする。従って、穂木苗が極端に短いものであって
も、胚軸保持体の上下の間隔を狭くすることにより、切
断作用時の胚軸の逃げを防止し、切断作用を正確にする
ことができるに至った。
【0008】
【実施例】この発明の一実施例を図面に基づいて説明す
る。接ぎ木ロボットは、図1で示すように、接ぎ木部A
とクリップフイ−ダ部Bからなり、接ぎ木部Aは、台木
部1と穂木部2と中間の接合部3とからなっている。
【0009】台木部1は、台木苗の供給装置4と台木苗
の搬送装置5と台木カッター6からなり、また、穂木部
2も同様に穂木苗供給装置7と穂木苗搬送装置8と穂木
カツタ−9からなる。台木苗供給装置4に人為的に供給
される台木苗は、図1の矢印(イ)方向に回転する台木
苗搬送装置5により台木カッター6の切断位置まで搬送
され、ここで台木カッタ−が回転してそのカッタ−刃に
より台木苗の台木部分を残して他の本葉部分は切り落さ
れる。切断された台木は矢印(ロ)方向に搬送され、接
合部3で接合装置10により穂木と接合される。
【0010】また、同様に、人為的に穂木苗供給装置7
に供給された穂木苗は穂木苗搬送装置8により矢印
(ハ)方向に搬送され、切断位置で上から下方向に回転
する穂木カッタ−9にてその胚軸部分より上の組織を残
して、一部の胚軸部と根部が切り落される。そして、か
かる穂木は矢印(ニ)方向に搬送され、この穂木と前記
台木とが接合部3において、クリップフイ−ダBから供
給されるクリップで接合されて接ぎ木作用が完了するこ
とになる。
【0011】穂木苗供給装置7について説明すると、穂
木供給案内溝11aを有する苗受け台11、胚軸受板1
2、揺動開閉可能な穂木供給ハンド13、穂木検出セン
サ−(図示省略)等からなる。穂木検出センサ−は、苗
受け台11の案内溝11a内に穂木苗が供給されたこと
を検出する構成であり、該センサ−の検出結果により穂
木供給ハンド13が閉じ方向に揺動し胚軸受板12との
間で供給された穂木苗を把持する構成である。
【0012】穂木苗搬送装置8は、穂木搬送用回転アク
チュエ−タ14と該アクチュエ−タ14の下部の穂木搬
送ア−ム支持体15がアクチュエ−タ回転軸16を中心
に回転自在に支持されている。穂木搬送ア−ム支持体1
5には、該支持体15に支持された穂木搬送ア−ム押出
シリンダ17、該シリンダ17により伸縮される穂木搬
送ア−ム18と該搬送ア−ム18の先端には一対の開閉
可能な穂木把持部19からなる穂木ハンド20が設けら
れている。前記穂木把持部19は一対のものが開閉可能
に構成されていて、穂木を挾み込むことで把持するもの
であり、穂木把持用シリンダ21によって開閉制御され
る構成である。
【0013】穂木ハンド20の下方部位には、穂木カッ
タ−9の作用位置を挾む上下2箇所において胚軸を受け
止め保持する胚軸保持体22a,22bが設けられてい
る。そして、下側の胚軸保持体22bは上側の胚軸保持
体22aに対し長孔23及びビス等の取付具24を介し
て上下方向に位置変更可能に取付構成されている。穂木
苗の胚軸が短い場合には下側の胚軸保持体22bを上方
に移動調節して上側の胚軸保持体22aとの間隔を狭く
する。
【0014】穂木カッタ−9につき説明する。カッタ−
駆動用モ−タ25が支柱26に支持されていて、そのモ
−タ25の回転軸27にカッタア−ム28が取り付けら
れている。カッタア−ム28の先端には取付部材29を
介してカッタ−刃30が取り付けられている。そして、
このカッタア−ム28は回転軸27を中心として矢印K
方向に回転される構成である。カッタ−刃30は、上側
の胚軸保持体22aと下側の胚軸保持体22bとの間隔
内を通過する。
【0015】また、カッタア−ム28には、胚軸の切断
に邪魔にならないように、カッタ−刃30が胚軸に当る
前に胚軸保持体22a,22bの前面に受け止め保持さ
れている胚軸を固定的に押圧保持する押えロ−ラ31が
設けられている。台木苗供給装置4に台木苗が人手によ
り供給されると、台木検出センサ−(図示省略)の検出
結果により台木供給ハンドが閉じて台木苗を把持する。
【0016】そして、次に台木苗搬送装置5の台木ハン
ド5aが開いた状態で台木苗供給装置4内に進入し、供
給されている台木苗の胚軸を把持する。台木ハンド5a
により把持された台木苗は台木カッタ−6の切断作用位
置まで搬送される。この切断作用位置での台木苗は、台
木カッタ−6の作用により台木苗の子葉を一枚残してそ
の他の子葉部分が切り落される。切断された台木はなお
も台木ハンド5aにより接合部3に搬送され、この接合
部3で接合装置10によって前記穂木苗搬送装置8にて
搬送されてきた穂木と接合される。
【0017】穂木苗供給装置7に穂木苗が人手により供
給されると、穂木検出センサ−(図示省略)の検出結果
により穂木供給ハンド13が閉じて穂木苗を把持する。
次に穂木ハンド20が開いた状態で穂木苗供給装置7内
に進入し、供給されている穂木苗の胚軸を把持する。穂
木ハンド20により把持された穂木苗は穂木カッタ−9
の切断作用位置まで搬送され、該穂木カッタ−9の作用
により穂木苗の胚軸部分より上の組織を残して、一部の
胚軸部と根部が切り落される。
【0018】切断された穂木はなおも穂木ハンド20に
より接合部3に搬送され、そして、引き続き、穂木ハン
ド20が接合装置10の対応位置まで進出移動して、こ
れに把持された穂木と前記台木ハンド5aの進出移動に
よって送られてきた台木とが接合されることになる。
尚、図5〜図6に示す実施例では、穂木苗が穂木苗搬送
装置8により穂木カッタ−による切断作用位置に搬送さ
れてきた時、この穂木カッタ−が作用する前に、穂木苗
の子葉を持ち上げるための子葉持ち上げ棒32と、この
子葉持ち上げ棒をタイミング良く作動させるエア−シリ
ンダ−33を設けた構成としている。
【0019】従来では、切断の邪魔になる子葉を図7の
ように傾きを設けることによって逃がし、押えロ−ラ3
1により元の位置に押し戻すことによって切断してい
る。ところが、穂木胚軸が短いものや軟弱な場合には上
記の押えロ−ラでは戻しきれず、切り口のバラツキが発
生していた。前記実施例の機構では穂木苗は切断位置に
おいたまま子葉を持ち上げるため、切り口のバラツキが
発生しない、
【図面の簡単な説明】
【図1】接ぎ木ロボットの平面図
【図2】同上要部の正面図
【図3】要部の側面図
【図4】同上要部の正面図
【図5】要部の側面図
【図6】要部の正面図
【図7】要部側面図
【符号の説明】
A 接ぎ木部 B クリップフイ−ダ部 1 台木部 2 穂木部 3 接合部 4 台木苗供給装置 5 台木苗搬送装置 6 台木カッタ− 7 穂木苗供給装置 8 穂木苗搬送装置 9 穂木カッタ− 10 接合装置 11 苗受け台 12 胚軸受板 13 穂木供給ハンド 14 穂木搬送用回転ア
クチュエ−タ 15 穂木搬送ア−ム支持体 16 回転軸 17 押出シリンダ 18 穂木搬送ア−ム 19 穂木把持部 20 穂木ハンド 21 穂木把持用シリンダ 22 胚軸保持体 23 長孔 24 取付具 25 カッタ−駆動用モ−タ 26 支柱 27 カッタ−回転軸 28 カッタ−ア−ム 29 支持部材 30 カッタ−刃 31 押えロ−ラ 32 子葉持ち上げ棒 33 エア−シリンダ−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 穂木苗の胚軸を把持する穂木ハンド20
    の下方部位には、カッタ−の作用位置を挾む上下2箇所
    において胚軸を受け止め保持する胚軸保持体22a,2
    2bを設けると共に、下側の胚軸保持体22bは上下方
    向に位置変更可能に構成してあることを特徴とする接ぎ
    木ロボットの穂木苗把持装置。
JP7143570A 1995-06-09 1995-06-09 接ぎ木ロボットの穂木苗把持装置 Pending JPH08331977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7143570A JPH08331977A (ja) 1995-06-09 1995-06-09 接ぎ木ロボットの穂木苗把持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7143570A JPH08331977A (ja) 1995-06-09 1995-06-09 接ぎ木ロボットの穂木苗把持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08331977A true JPH08331977A (ja) 1996-12-17

Family

ID=15341829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7143570A Pending JPH08331977A (ja) 1995-06-09 1995-06-09 接ぎ木ロボットの穂木苗把持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08331977A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008212052A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Iseki & Co Ltd 接木処理用苗取出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008212052A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Iseki & Co Ltd 接木処理用苗取出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08331977A (ja) 接ぎ木ロボットの穂木苗把持装置
JP3591041B2 (ja) 接ぎ木ロボット
JP4371190B2 (ja) 接ぎ木ロボット
JPH08308380A (ja) 接ぎ木ロボットの台木苗切断装置
JP3562003B2 (ja) 接ぎ木ロボット
JP3864574B2 (ja) 接木機械
JPH07274716A (ja) 接木装置及び接木方法
JPH09131130A (ja) 接ぎ木ロボットの穂木苗供給装置
JP2005143393A (ja) 接木装置
JP3223578B2 (ja) 接木ロボット
JPH0799983B2 (ja) 接木ロボット
JPH0731279A (ja) スイカの接木ロボット
JPH067034A (ja) 接木苗製造機
JPH08331978A (ja) 接ぎ木ロボットの接ぎ木苗用接合装置
JPH08280254A (ja) 接ぎ木ロボットの台木苗断根処理装置
JP3525537B2 (ja) 接ぎ木ロボット
JP3525539B2 (ja) 接ぎ木ロボット
JP3557672B2 (ja) 接ぎ木ロボット
JPH0626A (ja) 接木ロボット
JP3557740B2 (ja) 接ぎ木ロボット
JPH08275675A (ja) 接ぎ木ロボットの穂木胚軸把持装置
JPH0628A (ja) 接木ロボット
JP2006034220A (ja) 接ぎ木装置
JPH08308381A (ja) 接ぎ木ロボット
JPH1094327A (ja) 接木機械の穂木苗挟持装置