JPH08286841A - エラーログ作成方法及びエラーテスト装置 - Google Patents

エラーログ作成方法及びエラーテスト装置

Info

Publication number
JPH08286841A
JPH08286841A JP7274017A JP27401795A JPH08286841A JP H08286841 A JPH08286841 A JP H08286841A JP 7274017 A JP7274017 A JP 7274017A JP 27401795 A JP27401795 A JP 27401795A JP H08286841 A JPH08286841 A JP H08286841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
list
frequency
temporary defect
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7274017A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3717981B2 (ja
Inventor
Gakubin Kin
金學▲ビン▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH08286841A publication Critical patent/JPH08286841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3717981B2 publication Critical patent/JP3717981B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0766Error or fault reporting or storing
    • G06F11/0781Error filtering or prioritizing based on a policy defined by the user or on a policy defined by a hardware/software module, e.g. according to a severity level
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0706Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment
    • G06F11/0727Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment in a storage system, e.g. in a DASD or network based storage system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 反復的に発生するエラーを重複記憶すること
を防止すると共に、補助記憶装置にエラーリストを記憶
した後に更に読み出して処理するという複雑さを解消し
うるエラーログ作成方法及びエラーテスト装置を提供す
る。 【解決手段】 発生したエラーが臨時欠陥リストに存す
るかを確認し(23)、前記エラーが前記臨時欠陥リストに
存しなければ、前記エラーがエラー頻度リストに存する
か否かを確認し(24)、前記エラーが前記エラー頻度リス
トに存しなければ、前記エラーを前記エラー頻度リスト
に追加し(26)、前記エラーが前記エラー頻度リストに存
すると、前記エラー頻度リスト内の当該エラーの発生頻
度を増やし(25)、エラーの発生頻度が欠陥に分類できる
頻度以上の場合に(27)、該エラーを前記臨時欠陥リスト
に追加することにより(28)、一定の回数以上再現性のあ
るエラーを区別し、テストの途中に欠陥リストを更新す
ることにより、エラーリストの容量を低減することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエラーログ(error l
og) 作成方法及びエラーテスト装置に係り、特に欠陥(d
efect)検出テスト時にエラーを記憶する過程において、
エラー頻度リストと臨時(temporary) 欠陥リストとを使
用して一定の回数以上の再現性のあるエラーを区別し、
テストの途中で欠陥リストを更新することにより、エラ
ーリストの容量を低減し得るエラーログ作成方法及びエ
ラーテスト装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、ハードディスクドライブ等に使
用するメディアにはメディア欠陥が存する。このよう
な、欠陥領域がユーザによりデータ領域として使用され
ると、データの記憶後の再生時に問題を起こす場合があ
る。このような問題発生を防止するために、ハードディ
スク等の製造工程で欠陥を検出して、正常な動作過程で
欠陥のある領域がデータ領域として使用されないように
しなければならない。
【0003】図1は、従来のハードディスクの製造工程
でのデータ領域のメディア欠陥を検出するためのテスト
方法を示したフローチャートである。これを参照すれ
ば、バーンイン(burn-in)テスト(繰り返し書き込み/
読み出しテスト)が始まると、データを書き込んでから
このデータを読み出すようになる(ステップ11)。そ
の後、データの書き込み及び読み出しの過程を繰り返し
ながらエラーの発生を検出する(ステップ12)。エラ
ーが発生すると、そのエラーをエラーリストに保管する
(ステップ13)。そして、テストが完了すると(ステ
ップ14)、エラーリストのエラーを順に整列する(ス
テップ15)。この際、繰り返して発生したエラーをメ
ディア欠陥と認めて欠陥リストを作成し、正常な状態で
欠陥領域がデータ領域として使用されないように、前記
欠陥領域を“欠陥”として分類処理する。そして、この
ように処理された欠陥リストをハードディスクドライブ
のディスクに記憶する(ステップ16)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来のテスト方法において、データを書き込んだ後読み
出す過程で発生したエラーのリストの一貫性を確保する
ために、エラーと判定するには通常多数回の書き込み/
読み出しのテストを繰り返した結果を使用する。それ
で、再現性の高いメディア欠陥を有するデータ領域は繰
り返し記録/読み出しテストで多数回のエラーを発生す
るようになるが、これらエラーの発生を全て記憶する
と、エラーリストを記憶するための大容量のメモリが必
要となる。
【0005】また、メモリの容量が制限されている場合
には、補助記憶装置にエラーリストを記憶した後に、保
管されたエラーを整列する時点で補助記憶装置にあるエ
ラーリストを分割してメモリに読み出して処理する。こ
の場合は、エラーを記憶する過程で繰り返して発生する
エラーを重複記憶する場合も考えられ、補助記憶装置に
エラーリストを記憶した後に再び読み出して処理する必
要があって、複雑な操作となる。
【0006】本発明は、前記のような問題点を改善する
ために創出されたものであり、エラー記憶過程におい
て、反復的に発生するエラーを重複記憶することを防止
すると共に、補助記憶装置にエラーリストを記憶した後
に更に読み出して処理するという複雑さを解消しうるエ
ラーログ作成方法及びエラーテスト装置を提供すること
にその目的がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明によるエラーログ作成方法は、発生したエ
ラーが臨時欠陥リストに存するか否かを確認するステッ
プと、前記エラーが前記臨時欠陥リストに存しなけれ
ば、前記エラーがエラー頻度リストに存するか否かを確
認するステップと、前記エラーが前記エラー頻度リスト
に存しなければ、前記エラーを前記エラー頻度リストに
追加するステップと、前記エラーが前記エラー頻度リス
トに存すると、前記エラー頻度リスト内の当該エラーの
発生頻度を増やすステップと、エラーの発生頻度が欠陥
に分類できる頻度以上の場合に、該エラーを前記臨時欠
陥リストに追加するステップとを含んでなることを特徴
とする。
【0008】ここで、エラーの発生頻度が定められた臨
界値以上であるエラーを欠陥として分類して記憶した臨
時欠陥リストと、エラーの位置と該エラーの発生頻度と
を記録したエラー頻度リストと、発生した各エラーを発
生順に記憶したエラーリストとを、テスト開始前に予め
備えるステップをさらに含む。また、前記臨時欠陥リス
トにエラーが存するか否かを確認するステップ前に、特
定パターン又は任意パターンのデータを書き込み及び読
み出すステップをさらに含む。また、前記特性パターン
又は任意パターンのデータの書き込み及び読み出しにお
いて、欠陥の検出性を高めるために書き込みの条件に所
定のストレスを加える。また、前記所定のストレスとし
ては、データパターンの変更、オフトラック読み出し、
データスレショルドの調整、ハードウェアECC訂正能
力の制限、及びシンクパターンの変更などが使用され
る。
【0009】又、本発明のエラーテスト装置は、少なく
とも、エラーの発生頻度が定められた臨界値以上である
エラーを欠陥として分類して記憶する臨時欠陥リスト
と、エラーの位置と該エラーの発生頻度とを記録するエ
ラー頻度リストとを含む記憶手段と、エラーテスト中に
前記エラー頻度リストでエラーの発生頻度が所定頻度以
上になった場合に、該エラーを前記臨時欠陥リストに登
録するよう制御する制御手段と、テスト終了後に前記臨
時欠陥リストを被テスト媒体に格納する欠陥リスト格納
手段とを備えることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき本発
明の一実施の形態を詳細に説明する。 <本実施の形態のエラーテスト装置の構成例>図3は、
本実施の形態のエラーテスト装置の一構成例を示すブロ
ック図である。尚、本装置は汎用コンピュータ上で実現
されても特殊装置として実現されてもよい。
【0011】図中、31は演算・制御用のCPU、32
はCPU31の実行するプログラムを格納するROMで
あり、本例ではテストプログラムやリスト作成プログラ
ムから成るバーンインテストプログラム32aを含んで
いる。33は作業用の補助記憶として使用されるRAM
であり、本例で使用される臨時欠陥リスト33aと、エ
ラー頻度リスト33bと、エラーリスト33cとを含ん
でいる。34は、本装置でテストされるディスク34a
のリード/ライトを行うハードディスクドライブであ
り、エラーテスト後にはディスク34a上に欠陥リスト
34bが記憶される。
【0012】尚、本実施の形態では、ハードディスクを
例に説明するが、本発明はフロッピーディスク,MD,
DVD等の記憶媒体に適用が可能である。 <本実施の形態のエラーテスト装置の動作例>図2は、
本実施の形態のエラーテスト装置の動作手順を示すフロ
ーチャートである。
【0013】本実施の形態の方法を遂行するために、ま
ず、エラーの発生頻度が定められた臨界値以上であるエ
ラーを欠陥として分類して記憶する臨時欠陥リスト33
aと、エラーの位置とそのエラーの発生頻度を記録した
エラー頻度リスト33bと、発生した各エラーを発生順
に記憶したエラーリスト33cとを用意する。勿論、こ
のようなリストは、上記のように、使用者がコンピュー
タを用いて予め準備する。以上のようなリストの準備が
完了されると、本格的な作業が始まる。
【0014】即ち、図2のように、バーンインテストが
始まると、まず特定パターン又は任意のパターンのデー
タを書き込む(ステップ21)。この際、欠陥の検出性
を高めるために読み出しの条件に所定のストレスを加え
る。ここで、このようなストレスとしては、データパタ
ーンの変更、オフトラックの読み出し、データスレショ
ルド(臨界値)の調整、ハードウェアECC(Error Co
rrecting Code;誤動作訂正コード)の訂正能力の制限、
そして、シンクパターンの変更などが使用される。スト
レスの付加が完了すると、データを読み出す(ステップ
21)。そして、このような過程を繰り返しながらエラ
ー発生を確認する(ステップ22)。
【0015】このステップ22でエラーが発生しなけれ
ば、テスト完了ステップに進んでテストを完了するか否
かを確認する(ステップ30)。そして、前記ステップ
22でエラーが発生すると、それが臨時欠陥リストに記
録されている欠陥であるか否かを確認する(ステップ2
3)。この際に、臨時欠陥リストに予め記録されている
欠陥ならば、エラーを記憶しない。若し、前記確認ステ
ップ23で臨時欠陥リスト内に存在しなければ、次にエ
ラー頻度リストに記録されている欠陥であるか否かを確
認する(ステップ24)。このステップ24でエラーが
エラー頻度リストに存在すると、エラーの発生頻度を増
やす(ステップ25)。そして、エラーがエラー頻度リ
ストに存在しなければ、エラーをエラー頻度リストに追
加する(ステップ26)。
【0016】その後、エラー発生頻度が欠陥として分類
できる頻度以上であるか否かを確認する(ステップ2
7)。エラー発生頻度が欠陥として分類できる頻度以上
なら、エラーを臨時欠陥リストに追加し(ステップ2
8)エラーをエラーリストに追加する(ステップ2
9)。エラー発生頻度が欠陥として分類できる頻度未満
なら、単に、エラーをエラーリストに追加する(ステッ
プ29)。このようにして得た結果は、システムの流れ
に応じてテストを完了するか否かを確認するステップ
(ステップ30)で、テストを完了してもよいと決めら
れると、臨時欠陥リストをハードディスクドライブ34
のディスク34aに記録し、作業を完了する(ステップ
31)。
【0017】すなわち、バーンインテストを完了した後
の臨時欠陥リストは、エラーの発生されたセクタのう
ち、欠陥として分類できる頻度以上のエラー頻度を有す
る全てのセクタを含むようになり、これを最終の欠陥リ
ストとして使用することができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によるエラ
ーログ作成方法及びエラーテスト装置は、欠陥検出テス
ト時のエラーを記憶する過程でエラー頻度リストと臨時
欠陥リストとを使用することにより、一定の回数以上再
現性のあるエラーを区別して、テストの途中に仮欠陥リ
ストを更新することにより、エラーリストの容量を低減
することができる。したがって、エラーを記憶する過程
で繰り返して発生するエラーを重複記憶することを防止
し、補助記憶装置にエラーリストを記憶した後に更に読
み出して処理する複雑な処理を解消する。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のハードディスクの製造工程でデータ領域
のメディア欠陥を検出するためのテスト方法を示したフ
ローチャートである。
【図2】本実施の形態のエラーログ作成方法によりエラ
ーをログする過程を示したフローチャートである。
【図3】本実施の形態のエラーログ作成方法を実現する
エラーテスト装置の構成を示すブロック図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11B 20/18 572 9558−5D G11B 20/18 572B 9558−5D 572F

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発生したエラーが臨時欠陥リストに存す
    るか否かを確認するステップと、 前記エラーが前記臨時欠陥リストに存しなければ、前記
    エラーがエラー頻度リストに存するか否かを確認するス
    テップと、 前記エラーが前記エラー頻度リストに存しなければ、前
    記エラーを前記エラー頻度リストに追加するステップ
    と、 前記エラーが前記エラー頻度リストに存すると、前記エ
    ラー頻度リスト内の当該エラーの発生頻度を増やすステ
    ップと、 エラーの発生頻度が欠陥に分類できる頻度以上の場合
    に、該エラーを前記臨時欠陥リストに追加するステップ
    とを含んでなることを特徴とするエラーログ作成方法。
  2. 【請求項2】 エラーの発生頻度が定められた臨界値以
    上であるエラーを欠陥として分類して記憶した臨時欠陥
    リストと、エラーの位置と該エラーの発生頻度とを記録
    したエラー頻度リストと、発生した各エラーを発生順に
    記憶したエラーリストとを、テスト開始前に予め備える
    ステップをさらに含んでなることを特徴とする請求項1
    記載のエラーログ作成方法。
  3. 【請求項3】 前記臨時欠陥リストにエラーが存するか
    否かを確認するステップ前に、特定パターン又は任意パ
    ターンのデータを書き込み及び読み出すステップをさら
    に含んでなることを特徴とする請求項1記載のエラーロ
    グ作成方法。
  4. 【請求項4】 前記特性パターン又は任意パターンのデ
    ータの書き込み及び読み出しにおいて、欠陥の検出性を
    高めるために書き込みの条件に所定のストレスを加える
    ことを特徴とする請求項3記載のエラーログ作成方法。
  5. 【請求項5】 前記所定のストレスとしては、データパ
    ターンの変更、オフトラック読み出し、データスレショ
    ルドの調整、ハードウェアECC訂正能力の制限、及び
    シンクパターンの変更などが使用されることを特徴とす
    る請求項4記載のエラーログ作成方法。
  6. 【請求項6】 少なくとも、エラーの発生頻度が定めら
    れた臨界値以上であるエラーを欠陥として分類して記憶
    する臨時欠陥リストと、エラーの位置と該エラーの発生
    頻度とを記録するエラー頻度リストとを含む記憶手段
    と、 エラーテスト中に前記エラー頻度リストでエラーの発生
    頻度が所定頻度以上になった場合に、該エラーを前記臨
    時欠陥リストに登録するよう制御する制御手段と、 テスト終了後に前記臨時欠陥リストを被テスト媒体に格
    納する欠陥リスト格納手段とを備えることを特徴とする
    エラーテスト装置。
JP27401795A 1995-04-07 1995-10-23 エラーログ作成方法及びエラーテスト装置 Expired - Fee Related JP3717981B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950008118A KR100243314B1 (ko) 1995-04-07 1995-04-07 임시 디펙트 리스트를 이용한 에러 로그 방법
KR95-8118 1995-04-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08286841A true JPH08286841A (ja) 1996-11-01
JP3717981B2 JP3717981B2 (ja) 2005-11-16

Family

ID=19411736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27401795A Expired - Fee Related JP3717981B2 (ja) 1995-04-07 1995-10-23 エラーログ作成方法及びエラーテスト装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6381710B1 (ja)
JP (1) JP3717981B2 (ja)
KR (1) KR100243314B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009064098A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Nec Corp 運用管理システムおよび定義不足の分析方法
JP2010160724A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Ricoh Co Ltd メモリ制御システム、メモリ制御方法、メモリ制御プログラム及び記録媒体
JP2010176835A (ja) * 2002-09-30 2010-08-12 Lg Electronics Inc 1回だけ記録可能な光ディスクと1回だけ記録可能な光ディスクにおける管理情報の記録方法及び装置
JP4682421B2 (ja) * 1998-08-31 2011-05-11 ソニー株式会社 記憶装置及び処理装置並びに処理方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR980011310A (ko) * 1996-07-30 1998-04-30 김광호 메인터넌스실린더내 디펙 처리방법
KR100440791B1 (ko) * 1997-05-02 2004-10-14 삼성전자주식회사 다이내믹(dynamic)디펙관리방법
KR100510444B1 (ko) * 1997-12-30 2005-09-26 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브의 테스트 이력 관리 방법
JP2003505812A (ja) * 1999-07-16 2003-02-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 書込禁止欠陥リストを備える記録媒体
US6886108B2 (en) * 2001-04-30 2005-04-26 Sun Microsystems, Inc. Threshold adjustment following forced failure of storage device
JP3983138B2 (ja) * 2002-08-29 2007-09-26 富士通株式会社 障害情報収集プログラムおよび障害情報収集装置
JP4270991B2 (ja) * 2002-10-11 2009-06-03 株式会社リコー 情報記録装置、情報記録方法、情報記録用プログラム、情報記録用プログラムを記憶する記憶媒体、及び情報記録システム
AU2003282447B2 (en) * 2002-12-11 2010-03-11 Lg Electronics Inc. Method of managing overwrite and method of recording management information on an optical disc write once
JP4101088B2 (ja) * 2003-03-07 2008-06-11 パイオニア株式会社 情報記録装置、情報読取装置、情報記録方法、情報読取方法およびコンピュータプログラム
US7337354B2 (en) * 2003-03-17 2008-02-26 Pioneer Corporation Write once type recording medium, recording device and recording method for write once type recording medium, and reproduction device and reproduction method for write once type recording medium
WO2004100157A1 (en) * 2003-05-09 2004-11-18 Lg Electronics Inc. Write once optical disc, and method and apparatus for recovering disc management information from the write once optical disc
US20080043366A1 (en) * 2003-06-26 2008-02-21 Spectra Logic Corporation Tape cartridge auxiliary memeory based library
US7266726B1 (en) 2003-11-24 2007-09-04 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for event logging in an information network
US8302111B2 (en) 2003-11-24 2012-10-30 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for hardware registration in a network device
US7472330B2 (en) * 2003-11-26 2008-12-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Magnetic memory which compares compressed fault maps
US9213538B1 (en) 2004-02-06 2015-12-15 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for display element management in an information network
US8078669B2 (en) 2004-02-18 2011-12-13 Time Warner Cable Inc. Media extension apparatus and methods for use in an information network
JP4125274B2 (ja) * 2004-08-26 2008-07-30 キヤノン株式会社 画像入出力装置および情報処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP4763438B2 (ja) * 2005-12-01 2011-08-31 ヒタチグローバルストレージテクノロジーズネザーランドビーブイ 磁気ディスク装置、欠陥セクタの登録方法、およびフライング・ハイトの制御方法
EP1816645A1 (en) * 2006-02-02 2007-08-08 Thomson Licensing S.A. Method for controlling the quality of storage media
US8615691B2 (en) * 2006-10-13 2013-12-24 Advantest (Singapore) Pte Ltd Process for improving design-limited yield by localizing potential faults from production test data
US8453026B2 (en) * 2006-10-13 2013-05-28 Advantest (Singapore) Pte Ltd Process for improving design limited yield by efficiently capturing and storing production test data for analysis using checksums, hash values, or digital fault signatures
US8370818B2 (en) 2006-12-02 2013-02-05 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for analyzing software interface usage
US7848037B2 (en) * 2007-11-19 2010-12-07 Hitachi Global Storage Technologies, Netherlands, B.V. Media defect removal in disk drive head testing
US8868768B2 (en) 2012-11-20 2014-10-21 Ikonopedia, Inc. Secure medical data transmission
US10102348B2 (en) * 2012-05-31 2018-10-16 Ikonopedia, Inc Image based medical reference systems and processes
CN104461842B (zh) * 2013-09-23 2018-02-16 伊姆西公司 基于日志相似性来处理故障的方法和装置
US11716558B2 (en) 2018-04-16 2023-08-01 Charter Communications Operating, Llc Apparatus and methods for integrated high-capacity data and wireless network services
EP3864917A4 (en) 2018-10-12 2022-07-06 Charter Communications Operating, LLC APPARATUS AND METHODS FOR IDENTIFYING CELLS IN WIRELESS NETWORKS
US11129171B2 (en) 2019-02-27 2021-09-21 Charter Communications Operating, Llc Methods and apparatus for wireless signal maximization and management in a quasi-licensed wireless system
US11026205B2 (en) 2019-10-23 2021-06-01 Charter Communications Operating, Llc Methods and apparatus for device registration in a quasi-licensed wireless system

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3999051A (en) * 1974-07-05 1976-12-21 Sperry Rand Corporation Error logging in semiconductor storage units
US3906200A (en) * 1974-07-05 1975-09-16 Sperry Rand Corp Error logging in semiconductor storage units
US4736373A (en) * 1981-08-03 1988-04-05 Pacific Western Systems, Inc. Memory tester having concurrent failure data readout and memory repair analysis
US4456995A (en) * 1981-12-18 1984-06-26 International Business Machines Corporation Apparatus for high speed fault mapping of large memories
DE3685078D1 (de) 1985-09-09 1992-06-04 Hitachi Ltd Speicherpruefgeraet.
US4782487A (en) 1987-05-15 1988-11-01 Digital Equipment Corporation Memory test method and apparatus
US4876685A (en) 1987-06-08 1989-10-24 Teradyne, Inc. Failure information processing in automatic memory tester
JPH0642301B2 (ja) 1987-12-15 1994-06-01 シャープ株式会社 記憶媒体の欠陥管理方式
US4964130A (en) * 1988-12-21 1990-10-16 Bull Hn Information Systems Inc. System for determining status of errors in a memory subsystem
US4964129A (en) 1988-12-21 1990-10-16 Bull Hn Information Systems Inc. Memory controller with error logging
US5200959A (en) 1989-10-17 1993-04-06 Sundisk Corporation Device and method for defect handling in semi-conductor memory
US5233614A (en) * 1991-01-07 1993-08-03 International Business Machines Corporation Fault mapping apparatus for memory
US5422890A (en) 1991-11-19 1995-06-06 Compaq Computer Corporation Method for dynamically measuring computer disk error rates
US5216672A (en) 1992-04-24 1993-06-01 Digital Equipment Corporation Parallel diagnostic mode for testing computer memory
US5475693A (en) * 1994-12-27 1995-12-12 Intel Corporation Error management processes for flash EEPROM memory arrays

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4682421B2 (ja) * 1998-08-31 2011-05-11 ソニー株式会社 記憶装置及び処理装置並びに処理方法
JP2010176835A (ja) * 2002-09-30 2010-08-12 Lg Electronics Inc 1回だけ記録可能な光ディスクと1回だけ記録可能な光ディスクにおける管理情報の記録方法及び装置
JP2009064098A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Nec Corp 運用管理システムおよび定義不足の分析方法
JP2010160724A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Ricoh Co Ltd メモリ制御システム、メモリ制御方法、メモリ制御プログラム及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP3717981B2 (ja) 2005-11-16
US6381710B1 (en) 2002-04-30
KR100243314B1 (ko) 2000-02-01
KR960038917A (ko) 1996-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08286841A (ja) エラーログ作成方法及びエラーテスト装置
US7134051B2 (en) Disk memory device, disk memory device defect detecting method, and program recording medium
US5422890A (en) Method for dynamically measuring computer disk error rates
US6625096B1 (en) Optical disk recording and reproduction method and apparatus as well as medium on which optical disk recording and reproduction program is recorded
US5047874A (en) Technique for certifying disk recording surface
US6229743B1 (en) Method of a reassign block processing time determination test for storage device
JPH06111479A (ja) 情報記録再生装置
US5621736A (en) Formatting of a memory having defective cells
JP2002024052A (ja) コンピュータ周辺機器のエラー再現試験方法
JPH0675717A (ja) ハードディスクのリードエラーリカバリ方式
JPH0354703A (ja) データ記録再生装置の自己診断方式
JP2909741B2 (ja) 磁気ディスク評価装置
JP2910803B2 (ja) 高信頼性補助記憶装置
JPH02101681A (ja) ディスク制御方式
JPH05134818A (ja) 磁気デイスク処理装置
JP3040508B2 (ja) メモリ試験方法
CN115061861A (zh) 模拟硬盘坏块的方法、装置、系统、设备及存储介质
JP2818766B2 (ja) 記録媒体の欠陥検査装置
JP2746655B2 (ja) 光ディスク・メモリのチェック方法
JPH11212731A (ja) ファイル装置試験方法
JPH01106370A (ja) エラー検査装置
JPH04366485A (ja) フロッピーディスクドライブ検査装置
JPH02230562A (ja) 磁気デイスク装置のテスト方法
JPS62212577A (ja) シリンダアクセスのチエツク方式
JPS586474A (ja) 磁気デイスク装置の試験方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050704

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080909

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130909

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees