JPH0828054B2 - デイスク状記録媒体 - Google Patents

デイスク状記録媒体

Info

Publication number
JPH0828054B2
JPH0828054B2 JP58226598A JP22659883A JPH0828054B2 JP H0828054 B2 JPH0828054 B2 JP H0828054B2 JP 58226598 A JP58226598 A JP 58226598A JP 22659883 A JP22659883 A JP 22659883A JP H0828054 B2 JPH0828054 B2 JP H0828054B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
disk
recorded
lead
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58226598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60119670A (ja
Inventor
正一 中村
忠男 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP58226598A priority Critical patent/JPH0828054B2/ja
Priority to EP85900170A priority patent/EP0165320B1/en
Priority to SG1995906590A priority patent/SG26397G/en
Priority to PCT/JP1984/000570 priority patent/WO1985002481A1/ja
Priority to AU37412/85A priority patent/AU587963B2/en
Priority to BR8407199A priority patent/BR8407199A/pt
Priority to KR1019920702698A priority patent/KR930000989B1/ko
Priority to KR1019850700146A priority patent/KR950001871B1/ko
Priority to DE8585900170T priority patent/DE3485761T2/de
Priority to AT85900170T priority patent/ATE76996T1/de
Publication of JPS60119670A publication Critical patent/JPS60119670A/ja
Priority to US07/266,207 priority patent/US4893193A/en
Priority to HK81595A priority patent/HK81595A/xx
Publication of JPH0828054B2 publication Critical patent/JPH0828054B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1806Pulse code modulation systems for audio signals
    • G11B20/1809Pulse code modulation systems for audio signals by interleaving
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B20/1254Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs for mixed data, i.e. continuous and discontinuous data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • G11B27/3063Subcodes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/013Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track for discrete information, i.e. where each information unit is stored in a distinct discrete location, e.g. digital information formats within a data block or sector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • H04N5/9202Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being a sound signal
    • H04N5/9203Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being a sound signal using time division multiplex
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • H04N5/9206Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being a character code signal
    • H04N5/9208Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being a character code signal involving the use of subcodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/926Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
    • H04N5/9265Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation with processing of the sound signal
    • H04N5/9267Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • H04N5/9305Regeneration of the television signal or of selected parts thereof involving the mixing of the reproduced video signal with a non-recorded signal, e.g. a text signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/10537Audio or video recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/10537Audio or video recording
    • G11B2020/10546Audio or video recording specifically adapted for audio data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/10537Audio or video recording
    • G11B2020/10592Audio or video recording specifically adapted for recording or reproducing multichannel signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B2020/1087Digital recording or reproducing wherein a selection is made among at least two alternative ways of processing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B2020/1087Digital recording or reproducing wherein a selection is made among at least two alternative ways of processing
    • G11B2020/10888Digital recording or reproducing wherein a selection is made among at least two alternative ways of processing the kind of data being the selection criterion
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/40Combinations of multiple record carriers
    • G11B2220/41Flat as opposed to hierarchical combination, e.g. library of tapes or discs, CD changer, or groups of record carriers that together store one title

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、デイジタルオーデイオデイスクに使用し
て好適なデイスク状記録媒体に関する。
「背景技術とその問題点」 光学式のデイジタルオーデイオデイスク(コンパクト
デイスクと称される)を用いたシステムは、訂正能力の
高いエラー訂正符号を用いており、高品質のステレオ音
楽を再生できるデイスクシステムである。このコンパク
トデイスクと同一のエラー訂正符号を用い、同一の信号
フオーマツトでもつて、ステレオ音楽データと共に、文
字を表わすデータ,スチル画像データ,ゲーム用のプロ
グラムを記録すれば、ステレオ音楽の再生を楽しむ時
に、音楽に合つた絵画などのスチル画像を再生したり、
作曲者、曲名などを表示したり、ゲームに合つた音楽を
再生することが可能となり、コンパクトデイスクシステ
ムの応用範囲を広げることができる。現行のコンパクト
デイスクのデータ記憶容量は、デイスク1枚当りで約50
0Mバイトあり、ステレオ音楽データとデイジタルデータ
の両者を1枚のデイスクに記録することが可能である。
上述のようなステレオ音楽データとそれ以外のデイジ
タルデータとの両者が記録されたデイスクは、既存のス
テレオ音楽データが記録されたコンパクトデイスクを再
生できるデイスク再生装置によつて、ステレオ音楽デー
タに関しては、支障なく再生できることが好ましい。つ
まり、同一のプログラムのステレオ音楽が記録されたデ
イスクは、1種類のみ製造するだけで、既にデイスク再
生装置を購入している人は、今迄と同様に、高品質のス
テレオ音楽の再生を楽しむことができると共に、表示装
置などが既存のデイスク再生装置に付加された新たな方
式のデイスク再生装置を有する人は、ステレオ音楽の再
生と静止画の再生との両者を楽しむことができる。
しかしながら、既存のデイスク再生装置は、ステレオ
音楽の再生だけを目的としたものであるので、スチル画
データのような音楽データ以外のデイジタルデータが記
録されているデイスクをそのまま再生すると、大レベル
のノイズが発生し、スピーカが破損されるなどの問題が
生じる。したがつて、既存のデイスク再生装置により再
生しても、ステレオ音楽以外のデイジタルデータが再生
されないようにすることが必要である。そのひとつの方
法として、曲間のポーズ区間内にデイジタルデータを記
録することが考えられる。しかし、ポーズ区間では、無
音と限らず、フエードイン/アウト処理がされている場
合があり、既存のデイスク再生装置は、ポーズ区間でミ
ユーテイングをかける構成とされていない。したがつ
て、ポーズ区間にデイジタルデータを記録することがで
きない。
「発明の目的」 したがつて、この発明の目的は、ステレオ音楽のよう
な第1のデイジタルデータと共に、スチル画データのよ
うな第2のデイジタルデータが記録されたデイスク状記
録媒体であつて、第1のデイジタルデータのみを再生す
るようなデイスク再生装置によつて支障なく再生できる
デイスク状記録媒体を提供することにある。この発明の
他の目的は、既存のデイスク再生装置により再生した時
に、第1のデイジタルデータが再生されるまでの待ち時
間が長くなることが防止されたデイスク状記録媒体を提
供することにある。
「発明の概要」 この発明は、第1の再生方式により再生される第1の
ディジタルデータが記録されると共に、第1の再生方式
とは異なる第2の再生方式で再生される第2のディジタ
ルデータが第1のディジタルデータが記録されている領
域とは異なる領域に記録され、第2のディジタルデータ
が記録されていることを表す識別データがリードイント
ラックに記録されたことを特徴とするディスク状記録媒
体である。
「実施例」 この発明の一実施例は、コンパクトデイスクに対して
この発明を適用したものである。
コンパクトデイスクに記録される信号がオーデイオデ
ータの場合のデータ構成について第1図及び第2図を参
照して説明する。
第1図は、コンパクトデイスクに記録されているデー
タストリームを示すものである。記録データの588ビツ
トを1フレームとし、この1フレーム毎に特定のビツト
パターンのフレーム同期パルスFSが挿入され、フレーム
同期パルスFSの後には、3ビツトの直流分抑圧ビツトRB
が設けられ、更に、その後に各々が14ビツトの0〜32番
のデータビツトDBと、3ビツトの直流分抑圧ビツトRBと
が交互に設けられている。このデータビツトDBのうちで
0番目のものは、サブコーデイング信号あるいはユーザ
ーズビツトと呼ばれ、デイスクの再生制御,関連する情
報の表示などに使用されるものである。1〜12,17〜28
番目のデータビツトDBは、メインチヤンネルのオーデイ
オデータに割当てられ、残る13〜16,29〜32番目のデー
タビツトDBは、メインチヤンネルのエラー訂正コードの
パリテイデータに割当てられる。各データビツトDBは、
記録時に8−14変換により8ビツトのデータが14ビツト
に変換されたものである。
第2図は、直流分抑圧ビツトを除き、各データビツト
DBを8ビツトとして、98フレームを順に並列に並べた状
態を示す。0及び1のフレームのサブコーデイング信号
P〜Wは、所定のビツトパターンであるシンクパターン
を形成している。また、Qチヤンネルに関しては、98フ
レームのうちの終端側の16フレームにエラー検出用のCR
Cコードが挿入されている。
Pチヤンネルは、ポーズ及び音楽を示すフラツグであ
つて、音楽で低レベル,ポーズで高レベルとされ、リー
ドアウト区間で2Hz周期のパルスとされる。したがつ
て、このPチヤンネルの検出及び計数を行なうことによ
つて、指定された音楽を選択して再生することが可能と
なる。Qチヤンネルは、同種の制御をより複雑に行なう
ことができ、例えばQチヤンネルの情報をデイスク再生
装置に設けられたマイクロコンピユータに取り込んで、
音楽の再生途中でも直ちに他の音楽の再生に移行するな
どのランダム選曲を行なうことができる。これ以外のP
チヤンネル〜Wチヤンネルは、デイスクに記録されてい
る曲の作詞者,作曲者,その解説,詩などを表示した
り、音声で解説するために用いられる。
Qチヤンネルの98ビツトのうちで、先頭の2ビツトが
シンクパターンとされ、次の4ビツトがコントロールビ
ツトとされ、更に、次の4ビツトがアドレスビツトとさ
れ、その後の72ビツトがデータビツトとされ、最後にエ
ラー検出用のCRCコードが付加される。Qチヤンネルの9
6ビツトは、リードイントラツクで、第3図Aに示すよ
うなデータ構成とされる。第1番目から第4番目までの
コントロールビツト及び第5番目から第8番目までのア
ドレスビツトの後に72ビツトのデータビツトが挿入され
ている。データビツトの最初の8ビツトがトラツクナン
バーTNRであり、そのうちの各4ビツトが10進数の0か
ら9まで変化し、(00)〜(99)までトツクナンバーTN
Rが変化する。リードイントラツクでは、(TNR=00)と
される。このトラツクナンバーTNRの後の8ビツトがポ
イントとされ、次の4ビツトが分,更に次の4ビツトが
秒,より更に次の4ビツトがフレーム(75フレームが1
秒)のデータとされる。第49番目のビツトから8ビツト
が全て0とされ、その後の4ビツトずつがポイントの
分,秒,フレームのデータとされる。
リードイントラツク及び音楽プログラムでは、0分0
秒0フレームからリードイントラツク又は音楽プログラ
ムの終了する時までの経過と共に変化する分,秒,フレ
ームのデータが挿入される。また、リードイントラツク
には、デイスクの記録内容を示すTOC(Table of conten
ts)データが記録されており、ポイント及びポイントの
分,秒,フレームのデータがTOCデータである。つま
り、ポイントとして挿入されたトラツクナンバーの各音
楽プログラムのスタート位置の分,秒,フレームの値が
リードイントラツクのQチヤンネルのデータとして挿入
されている。
また、ポイントのデータがA0(16進表示)ならば、RM
INで示す分のデータがデイスクの最初の音楽プログラム
のトラツクナンバーを示し、その時の秒及びフレームの
データが0とされる。ポイントのデータがA1ならば、分
のデータがデイスクの最後の音楽プログラムのトラツク
ナンバーを示し、その時の秒及びフレームのデータが0
とされる。更に、ポイントのデータがA2ならば、分,
秒,フレームのデータがリードアウトトラツクのスター
ト位置を示すものとされる。
上述のように、リードイントラツクには、Qチヤンネ
ルのデータが記録されているがメインチヤンネル即ちス
テレオ音楽データが記録されていない。リードアウト領
域でも同様にステレオ音楽データが記録されていない。
現行のコンパクトデイスクの規格では、16ビツトのデー
タの最下位ビツトを含む4ビツトまでのデータの存在を
許容している。
また、プログラム領域におけるQチヤンネルのデータ
のビツト配置を第3図Bに示す。最初の4ビツトがコン
トロールビツトとされ、次の4ビツトがアドレスビツト
とされ、更に次の8ビツトがトラツクナンバーTNRとさ
れている。上述のように、リードイントラツクでは、
(TNR=00)であり、プログラム領域では、(TNR=01〜
99)であり、リードアウトトラツクでは、(TNR=AA)
である。リードアウトトラツクは、デイスクに記録され
た最後の音楽プログラムの終了位置から始まるものであ
る。
トラツクナンバーTNRの次の8ビツトがインデツクス
Xとされている。インデツクスは、各音楽プログラムを
更に分割するもので、01から始まり、最大99まで1づつ
変化しうる。ポーズ期間では、常に(X=00)とされ
る。インデツクスXの後の分,秒,フレームのデータ
は、音楽プログラム又はポーズの各々の始まりから終了
までの経過時間を示す。また、8ビツトの全て0のデー
タの後に続く、分(A MIN.),秒(A SEC.),フレーム
(A FRAME)の各データは、プログラム領域の最初から
始まり、リードアウトトラツクの終りで終了する経過時
間を表わす絶対時間データである。コンパクトデイスク
に記録されているデータは、この絶対時間コードを用い
てアクセスすることが可能である。
上述のQチヤンネルに挿入されているコントロールビ
ツトは、第3図Cに示すように定められたものである。
第3図Cにおいて×は、0又は1の何れでも良い末定義
のビツトを意味する。コントロールビツト(00×0)
は、プリエンフアシスがされてない2チヤンネルオーデ
イオデータを意味し、(00×1)は、プリエンフアシス
されている2チヤンネルオーデイオデータを意味する。
コントロールビツト(10××)(01×1)は、また定義
されてないものである。(01×0)は、デイジタルデー
タ例えばスチル画データが記録されていることを意味す
る。(××0×)は、デイジタルデータのままのコピー
を禁止することを意味し、(××1×)は、デイジタル
コピーを許容することを意味する。この発明の一実施例
では、ステレオ音楽データとデイジタルデータの両者が
記録されているデイスクの場合に、コントロールビツト
を(01×1)としている。
上述のようなステレオ音楽データ及びサブコーデイン
グ信号が記録される現行のコンパクトデイスクについ
て、第4図を参照して説明する。
第4図において、1が現行のコンパクトデイスクを示
し、2が中心穴を示す。コンパクトデイスク1は、その
下面から再生用のレーザー光が照射され、内周側から外
周側に向かつて再生動作が行なわれる。中心穴2は、直
径が15mmとされる。3は、コンパクトデイスク1の着脱
時に、コンパクトデイスク1が支持されるクランピング
領域(直径が26mmの位置からこれが33mmまでの範囲)を
示し、4がプログラム領域(直径が50mmから116mmまで
の範囲)を示し、5が情報領域(直径が45mmから118mm
までの範囲を示す。)情報領域5内でプログラム領域4
より内周側にリードイントラツクの開始位置6(最大で
直径46mmの位置)が規定され、情報領域5内でプログラ
ム領域4より外周側に最大リードアウト位置7が規定さ
れる。
この現行のコンパクトデイスク1と同一の厚み、同一
の直径のデイスクに、メインチヤンネルのデータとして
ステレオ音楽と共にデイジタルデータを記録する。サブ
コーデイング信号のPチヤンネル及びQチヤンネルのデ
ータ構成は、コンパクトデイスクと同じものとされる。
第5図は、デイジタルデータの記録フオーマツトを示
す。デイジタルデータは、(588×4バイト=2352バイ
ト)を単位とするもので、この単位が1ブロツクとされ
る。第5図で左チヤンネル及び右チヤンネルは、ステレ
オ音楽データの左右のチヤンネルのサンプルデータとの
対応を示すものである。前述のように、ステレオ音楽デ
ータの場合には、フレーム同期信号で規定される区間内
に(6×2×2=24バイト)のデータが記録されている
ので、ステレオ音楽データと同一の信号フオーマツト
(第1図)によりデイジタルデータを記録すると、1ブ
ロツク(2352バイト)は、第0フレームから第97フレー
ムまでに記録される。したがつて、サブコーデイング信
号の変化の周期の98フレームをくずすことなくデイジタ
ルデータを記録できる。
1ブロツクのデイジタルデータの最初の1バイトは、
全て0のビツトとされ、その後の10バイトが全て1のビ
ツトとされ、更にその後の1バイトが全て0のビツトと
される。この12バイトの区間が1ブロツクのデイジタル
データの先頭を示すヘツダとされる。ヘツダの後に、各
1バイトの分,秒,セクター,モードのデータが付加さ
れる。分,秒,セクターは、1ブロツクのアドレスであ
つて、セクターは、フレームと同様に75セクターで1秒
となるものである。モードのデータは、そのブロツクの
デイジタルデータの種類などを示すものである。ヘツ
ダ,アドレス(分,秒,セクター)、モードを除く残り
の2340バイトに、スチル画データなどのデイジタルデー
タが挿入される。
ステレオ音楽データと共に、上述のデイジタルデータ
を記録するようにしたこの発明が適用されたデイスクの
いくつかの例について、第6図〜第9図を参照して説明
する。
第6図に示すデイスク11は、総合情報領域21を設定
し、この総合情報領域21の内周側の位置から外周側の所
定位置まで情報領域5を設定する。この情報領域5内の
第1プログラム領域4にステレオ音楽データを記録す
る。第1のプログラム領域4の内周側に第1のリードイ
ントラツクの開始位置6から始まる第1のリードイント
ラツクが設けられると共に、プログラム領域4の外周側
に最大リードアウト位置7までに第1のリードアウトト
ラツクが設けられる。第1のリードイントラツク及び第
1のリードアウトトラツク並びに第1のプログラム領域
4に記録されているサブコーデイング信号は、現行のコ
ンパクトデイスクと同様のものである。但し、第1のリ
ードイントラツク(トラツクナンバーTNR=00)に記録
されているQチヤンネルのデータ中のコントロールビツ
トは、(01×1)とされ、ステレオ音楽データ及びデイ
ジタルデータの両者が記録されたデイスクであることが
示される。
後述のように、このコントロールデータがデイスク再
生装置によつて読み取られると、再生開始位置が第1の
リードアウトトラツクのスタート位置にまでジヤンプさ
れると共に、第1のリードアウトトラツクのトラックナ
ンバーTNR(=AA)が無視され、更に、デイスクの外周
側にまで再生を行なうように、デイスクの再生動作が制
御される。
総合情報領域21内の情報領域5の外周側に第2のリー
ドイン領域22が設けられ、この第2のリードイン領域22
の外周側に第2のプログラム領域23が設けられる。第2
のプログラム領域23の更に外周側には、第2の最大リー
ドアウト位置24まで第2のリードアウトトラツクが設け
られる。第2のプログラム領域23に第5図に示すデータ
構成のデイジタルデータ例えばスチル画データが記録さ
れる。第2のリードイン領域22及び第2のリードアウト
トラツクには、第3図Bに示すようなQチヤンネルのサ
ブコーデイング信号が記録される。第2のリードイン領
域22のトラツクナンバーTNRがADとされ、第2のリード
アウトトラツクのトラツクナンバーTNRがAEとされる。
第2のリードイン領域22には、デイスク11を再生する
のに必要なコントロール情報が記録されており、デイス
ク再生装置は、このコントロール情報に従つて、第1の
プログラム領域4及び第2のプログラム領域23を再生す
る。そして、第2のリードアウトトラツクのトラツクナ
ンバーTNRがAEとされており、これを検出することで再
生動作が終了する。
第7図は、他の構成のデイスク12を示す。このデイス
ク12は、総合情報領域21内において、デイジタルデータ
が記録される第2のプログラム領域23がステレオ音楽デ
ータが記録される第1のプログラム領域4よりも充分広
くされ、デイジタルデータが主に記録されたデイスクで
ある。第1のプログラム領域4には、「このデイスク
は、音楽用のデイスクではないので再生できなせん。」
という音声が日本語,英語,ドイツ語,フランス語など
の各国語でもつて記録されている。これは、現行のコン
パクトデイスク再生装置によつて、デイジタルデータが
記録されたデイスクを再生した時に、音楽再生されない
ことを故障と感違いするおそれを防止するために有効で
ある。また、第2のプログラム領域23のデイジタルデー
タを再生できる新たなデイスク再生装置は、第2のリー
ドイン領域22に記録されたコントロール情報によつて、
上述の音声データの再生を省略する動作を行なつても良
い。
第8図に示すデイスク13は、第6図に示すデイスク11
と同様にステレオ音楽データの再生を主としたものであ
る。また、第1のリードイントラツクの開始位置6より
内周側に第2のリードイントラツクの開始位置25が規定
され、両者の間が第2のリードイン領域22とされる。
この第2のリードイン領域22には、そのデイスクにス
テレオ音楽データ及びデイジタルデータの両者が記録さ
れていることを示すコントロールビツト(01×1)がQ
チヤンネルのデータとして記録される。また、第2のプ
ログラム領域23には、最初に再生される内周側の位置に
第1のプログラム領域4及び第2のプログラム領域23の
再生の方法などを示すコントロール情報が記録されてい
る。
第9図に示すデイスク14は、第7図に示すデイスク12
と同様にデイジタルデータの再生を主としたものであ
る。したがつて、第1のプログラム領域4には、そのデ
イスクがデイジタルデータの記録されたデイスクであつ
て、音楽再生用のものでないことを意味する内容の音声
が複数ケ国語で記録されている。この第1のプログラム
領域4の内周側には、第1のリードイントラツクの開始
位置6から第1のリードイン領域が設けられ、第1のリ
ードイン領域から更に内周側には、第2のリードイント
ラツクの開始位置25から第2のリードイン領域22が設け
られている。
上述の第6図〜第9図に夫々示すデイスク11,12,13,1
4は、新たな構成のデイスク再生装置により、オーデイ
オデータ及びデイジタルデータの両者の再生を行なうこ
とができ、現行のデイスク再生装置によつてオーデイオ
データの再生が可能なものである。
第10図を参照してデイスク再生装置の一例について説
明する。第10図において、31がデイスクプレーヤを示
し、デイスクプレーヤ31により再生されたステレオ音楽
信号が(14→8)復調,エラー訂正,補間,D/A変換など
の処理がされて、出力端子32L,32Rに取り出される。デ
イスクプレーヤ31の出力端子32L,32Rの夫々には、再生
ステレオ信号の左チヤンネル及び右チヤンネルの信号が
得られる。この各チヤンネルのオーデイオ信号がアンプ
33L,33Rを夫々介してスピーカ34L,34Rに供給され、ユー
ザーは、ステレオ音楽の再生を行なうことができる。
また、デイスクプレーヤ31によつて再生されるデイス
クがステレオ音楽信号以外のデイジタルデータが記録さ
れているものの時には、このデイスクの再生データが直
列並列変換回路35に供給される。この直列並列変更回路
35には、デイスクプレーヤ31から再生データに同期した
フレームパルス及びビツトクロツクが供給され、1シン
ボル(8ビツト)毎に並列化されたデータが直列並列変
換回路35から現れる。この並列データが入力スイツチ36
を介してバツフアメモリ37,38に対して交互に書込まれ
る。また、直列並列変換回路35と関連してコントロール
データの切出し回路40が設けられている。
41は、マイクロコンピユータからなるコントローラを
示す。このコントローラ41には、切出し回路40からのコ
ントロールデータが供給されると共に、デイスクプレー
ヤ31からのサブコーデイング信号が供給される。サブコ
ーデイング信号のQチヤンネルの中に、再生されるデイ
スクに記録されている信号がステレオ音楽信号及びデイ
ジタルデータの両者であることを示す識別コード(コン
トロールビツト)が挿入されている。コントローラ41
は、この識別コードに基いて、デイスクプレーヤ31の再
生出力信号路の切替を制御するコントロール信号を発生
し、このコントロール信号をデイスクプレーヤ31に供給
する。
また、バツフアメモリ37,38の出力が出力スイツチ39
により交互に読出され、DMAコントローラ42に供給され
る。バツフアメモリ37,38は、コンパクトデイスクの再
生データが高速なために設けられている。DMAコントロ
ーラ42は、コントローラ41によつて制御される。
DMAコントローラ42の出力は、データセレクタ43に供
給される。データセレクタ43は、コントローラ41によつ
て制御され、DMAコントローラ42の出力データをスチル
画像モード及びデイジタルデータ(ゲーム用のプログラ
ムなど)のモードに応じて異なる回路に供給する。スチ
ル画像モードでは、Y,U,Vの各コンポーネントで構成さ
れるカラー画像データがスチル画像データのデコーダ44
を介してフレームメモリ45に書込まれる。デコーダ44及
びフレームメモリ45の動作は、コントローラ41によつて
行なわれる。このフレームメモリ45から1フレームづつ
繰返して読出されたスチル画像データは、D/Aコンバー
タ46によつてアナログカラービデオ信号に変換され、CR
Tデイスプレイ47に供給される。
また、デイジタルデータがゲーム用プログラムの場合
には、データセレクタ43からデータ変換回路48に供給さ
れ、所定のフオーマツトのシリアルデータに変換され、
更にインターフエース49を介してマイクロコンピユータ
システム50に供給される。
上述のデイスク再生装置により、例えば第6図に示す
デイスク11を再生した時の動作について説明する。一例
として、第11図Aに示すように、コンパクトデイスク11
の第1のプログラム領域4内にポーズ区間を互いの間に
はさんで、4個の曲M1,M2,M3,M4が記録され、第2の
プログラム領域23に各曲と対応する1フレーム分のスチ
ル画データD1,D2,D3,D4が記録されている。
デイスクプレーヤ31が開始位置6から第1のリードイ
ントラツクを再生すると、リードイントラツクに記録さ
れたサブコーデイング信号のQチヤンネルのTOCデータ
を再生し、このTOCデータがデイスクプレーヤ31のシス
テムコントローラ及びコントローラ41に供給される。Q
チヤンネルのコントロールビツトが(01×1)とされて
いると、デイスクプレーヤ31のピツクアツプは、第11図
Bに示すように、プログラム領域4の再生を行なわず、
この領域をジヤンプし、第1のリードアウトトラツクの
スタート位置から再び再生動作を開始する。
第1のリードアウトトラツクを再生すると、第2のリ
ードイン領域22を再生し、この領域22から再生されたコ
ントロールデータDRが直列並列変換回路35及び切り出し
回路40を介してコントローラ41に供給される。次に、最
初のスチル画データD1が再生される。このスチル画デー
タD1のうちのアドレス及びモードのデータが切出し回路
40を介してコントローラ41に供給され、データセレクタ
43により、再生デイジタルデータがデコーダ44に供給さ
れるようになされる。スチル画データD1は、バツフア37
又は38とDMAコントローラ42とデータセレクタ43とデコ
ーダ44を介してフレームメモリ45に書込まれる。第1の
リードイン領域からTOCデータを再生すると、第2のリ
ードイン領域22及び第2のプログラム領域23の再生中で
は、オーデイオ出力が発生しないようなミユーテイング
がかけられる。
第11図Bに示すように、スチル画データD1の再生を終
了すると、ピツクアツプは、第1の曲M1のスタート位置
に戻り、曲M1の再生を行なう。この場合、第12図に示す
ように、フレームメモリ45からスチル画データD1が繰り
返して読出され、CRTデイスプレイ47によりスチル画像
が再生される。したがつて、曲M1を聞きながらCTRデイ
スプレイ47により再生されたスチル画像を見ることがで
きる。曲M1の再生を終了すると、第11図Bに示すよう
に、ピツクアツプは、外周側に早送りされ、第2のプロ
グラム領域23内のスチル画データD2の再生を開始する。
第2のプログラム領域23のどの位置にスチル画データD1
〜D4が記録されているかは、第1のリードイン領域に記
録されているTOCデータ又は第2のリードイン領域22に
記録されたコントロールデータによつて示される。
再生されたスチル画データD2は、スチル画データD1
同様に処理され、第12図に示すように、曲M2がスピーカ
34L,34Rにより再生されると共に、スチル画がCRTデイス
プレイ47により再生される。以下、同様に、スチル画デ
ータD3,曲M3,スチル画データD4,曲M4が順次、再生さ
れ、曲M4の再生後、第2のリードアウト領域を再生する
と、全ての再生が完了したことが判断され、再生動作を
終了する。
デイスク11は、ステレオ音楽のみが記録されたデイス
クを再生する再生装置により再生することもできる。つ
まり、デイスク11の開始位置6から第1のリードイント
ラツクの再生が開始され、TOCデータが再生される。こ
の第1のリードイントラツク中のQチヤンネルのコント
ロールビツトが(01×1)とされていても、従来のデイ
スク再生装置は、このコントロールビツトを解読でき
ず、その意味を無視される。したがつて、第1のリード
イントラツクの後に、第13図に示すように、曲M1,M2
M3,M4を順次再生し、第1のリードアウトトラツクを再
生すると、再生動作が完了したものとして、再生動作を
終了する。したがつて、第1のリードアウトトラツクの
更に外周側を再生することがなく、コントロールデータ
DRやスチル画データD1〜D4を再生することにより、異音
が発生することを防止できる。
なお、第7図〜第9図に示すデイスク12,13,14の再生
も上述と同様にして行なわれる。
また、第10図に示すデイスク再生装置は、ステレオ音
楽のみが記録されたデイスクや、デイジタルデータのみ
が記録されたデイスクを再生することもできる。つま
り、第1のリードイン領域から再生されるQチヤンネル
中のコントロールビツトによつて、再生信号処理回路の
切替がなされると共に、オーデイオデータの再生系のミ
ユーテイングがなされる。
「応用例」 この発明は、光学的デイスクのみならず、磁気デイス
ク,静電容量デイスクに対しても適用することができ
る。
「発明の効果」 この発明に依れば、現行のステレオ音楽データのみが
記録されたコンパクトデイスクを再生するためのデイス
ク再生装置により再生した時に、ステレオ音楽を再生で
きると共に、デイジタルデータが再生されることによつ
て、大きなノイズが発生することが防止されたデイスク
を実現することができる。勿論、この発明によるデイス
クは、ステレオ音楽データと共に、スチル画などの再生
を同時に行なうことを可能とするものである。然も、こ
の発明は、デイジタルデータをデイスク再生終了方向に
記録しているので、既存のデイスク再生装置により再生
した時に、ステレオ音楽データが再生されるまでの待ち
時間が長くなることを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はデイスクに記録されるデータの説明
に用いる略線図、第3図はサブコーデイング信号のQチ
ヤンネルのデータの説明に用いる略線図、第4図は現行
のコンパクトデイスクの説明に用いる断面図、第5図は
デイジタルデータのデータ構成の説明に用いる略線図、
第6図,第7図,第8図及び第9図は夫々この発明が適
用されたデイスクのいくつかの例を示す断面図、第10図
はデイスク再生装置の一例のブロツク図、第11図,第12
図及び第13図はデイスク再生装置の再生動作の説明に用
いる略線図である。 4……第1のプログラム領域、6……第1のリードイン
トラツクの開始位置、7,24……最大リードアウト位置、
11,12,13,14……デイスク、22……第2のリードイン領
域、23……第2のプログラム領域、31……デイスクプレ
ーヤ、34L,34R……スピーカ、41……コントローラ、43
……データセレクタ、45……フレームメモリ、47……CR
Tデイスプレイ、50……マイクロコンピユータシステ
ム。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の再生方式により再生される第1のデ
    ィジタルデータが記録されると共に、上記第1の再生方
    式とは異なる第2の再生方式で再生される第2のディジ
    タルデータが上記第1のディジタルデータが記録されて
    いる領域とは異なる領域に記録され、上記第2のディジ
    タルデータが記録されていることを表す識別データがリ
    ードイントラックに記録されたことを特徴とするディス
    ク状記録媒体。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項記載のディスク状記
    録媒体において、上記第2のディジタルデータは、ピッ
    クアップの再生動作を制御するコントロール情報を含む
    ことを特徴とするディスク状記録媒体。
  3. 【請求項3】特許請求の範囲第1項記載のディスク状記
    録媒体において、上記第1のディジタルデータは、その
    再生終了を示すエンドデータを含むことを特徴とするデ
    ィスク状記録媒体。
JP58226598A 1983-11-30 1983-11-30 デイスク状記録媒体 Expired - Lifetime JPH0828054B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58226598A JPH0828054B2 (ja) 1983-11-30 1983-11-30 デイスク状記録媒体
KR1019850700146A KR950001871B1 (ko) 1983-11-30 1984-11-30 디스크형 기록매체
DE8585900170T DE3485761T2 (de) 1983-11-30 1984-11-30 Plattenfoermiges speichermedium und vorrichtung zur wiedergabe.
PCT/JP1984/000570 WO1985002481A1 (en) 1983-11-30 1984-11-30 Disk-shaped recording medium and apparatus for reproducing the same
AU37412/85A AU587963B2 (en) 1983-11-30 1984-11-30 Disk-shaped recording medium and apparatus for reproducing the same
BR8407199A BR8407199A (pt) 1983-11-30 1984-11-30 Meio de registro em disco e aparelho para reproducao do mesmo
KR1019920702698A KR930000989B1 (ko) 1983-11-30 1984-11-30 디스크형 기록매체의 재생장치
EP85900170A EP0165320B1 (en) 1983-11-30 1984-11-30 Disk-shaped recording medium and apparatus for reproducing the same
SG1995906590A SG26397G (en) 1983-11-30 1984-11-30 Disk-shaped recording medium and apparatus for reproducing the same
AT85900170T ATE76996T1 (de) 1983-11-30 1984-11-30 Plattenfoermiges speichermedium und vorrichtung zur wiedergabe.
US07/266,207 US4893193A (en) 1983-11-30 1988-10-27 Disc recording medium and apparatus for playback thereof
HK81595A HK81595A (en) 1983-11-30 1995-05-25 Disk-shaped recording medium and apparatus for reproducing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58226598A JPH0828054B2 (ja) 1983-11-30 1983-11-30 デイスク状記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60119670A JPS60119670A (ja) 1985-06-27
JPH0828054B2 true JPH0828054B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=16847695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58226598A Expired - Lifetime JPH0828054B2 (ja) 1983-11-30 1983-11-30 デイスク状記録媒体

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4893193A (ja)
EP (1) EP0165320B1 (ja)
JP (1) JPH0828054B2 (ja)
KR (1) KR950001871B1 (ja)
AT (1) ATE76996T1 (ja)
AU (1) AU587963B2 (ja)
BR (1) BR8407199A (ja)
DE (1) DE3485761T2 (ja)
HK (1) HK81595A (ja)
SG (1) SG26397G (ja)
WO (1) WO1985002481A1 (ja)

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4949326A (en) * 1986-12-10 1990-08-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording and reproducing system using optical disks having an error correction function
JPH0634304B2 (ja) * 1983-09-01 1994-05-02 ソニー株式会社 デイスク再生装置
HU193077B (en) * 1983-12-16 1987-08-28 Sony Corp Record player apparatus
JPH0685275B2 (ja) * 1986-01-27 1994-10-26 キヤノン株式会社 再生装置
US4761692A (en) * 1986-04-15 1988-08-02 Pioneer Electronic Corporation Method and apparatus for data recording disc playback
US4843484A (en) * 1986-09-12 1989-06-27 Pioneer Electronic Corporation Information recording disc with composite index codes and its playback method
JPS6377280A (ja) * 1986-09-20 1988-04-07 Pioneer Electronic Corp 静止画記録再生装置における初期設定方式
US4839746A (en) * 1986-09-30 1989-06-13 Pioneer Electronic Corporation Information reproduction method for complex and CD disks
JPS63155475A (ja) * 1986-12-19 1988-06-28 Pioneer Electronic Corp デイスク再生装置における再生方法
US4872068A (en) * 1987-01-28 1989-10-03 Pioneer Electronic Corporation Disk playing method resulting in reduced start-up time
EP0278133A1 (en) * 1987-02-09 1988-08-17 Industrial Technology Research Institute Features expander for CD player connected with microcomputer and TV set
JPH0670876B2 (ja) * 1987-02-10 1994-09-07 ソニー株式会社 光学ディスク及び光学ディスク再生装置
EP0291028B1 (en) * 1987-05-15 1997-01-08 Canon Kabushiki Kaisha Reproducing apparatus
FR2616952B1 (fr) * 1987-06-22 1991-04-19 Mpo Disques Sa Installation de reproduction de donnees a partir d'un disque optique
FR2617352B1 (fr) * 1987-06-26 1989-12-01 Eduvision Sa Procede de codage de donnees informatiques pour transmission aux normes video, videodisque mettant en oeuvre ledit procede et interface d'exploitation d'un tel videodisque
JPH0664839B2 (ja) * 1987-08-25 1994-08-22 富士通テン株式会社 デイスク再生装置
US5093750A (en) * 1987-11-06 1992-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. System for recording/reproducing video data on or from a tape medium for storing digital signals and method therein
EP0347511A3 (en) * 1987-11-19 1990-11-14 Kurt Matthys Video disc with a supplementary audio and signal track
DE68927063T2 (de) * 1988-01-19 1997-09-18 Polygram Manufacturing & Distr Informationsübertragungssystem mit Informationsträger
JP2706076B2 (ja) * 1988-01-29 1998-01-28 シャープ株式会社 光ディスク記録再生システム
JP2524795B2 (ja) * 1988-02-12 1996-08-14 パイオニア株式会社 ディスク再生装置
US5282186A (en) * 1988-04-25 1994-01-25 Pioneer Electronic Corporation Method and apparatus for recording and reproducing picture information and recording medium
JP2851850B2 (ja) * 1988-04-25 1999-01-27 パイオニア株式会社 画像情報の記録及び再生方法
JPH01273275A (ja) * 1988-04-25 1989-11-01 Pioneer Electron Corp 画像情報の記録再生方式
JPH01273270A (ja) * 1988-04-25 1989-11-01 Pioneer Electron Corp 記録媒体の演奏装置における演奏方式及び情報記録再生方式
JPH01273268A (ja) * 1988-04-25 1989-11-01 Pioneer Electron Corp 情報記録再生方法
JP2778051B2 (ja) * 1988-10-20 1998-07-23 ソニー株式会社 ディスク記録装置
JP2584040B2 (ja) * 1989-01-06 1997-02-19 松下電器産業株式会社 情報信号記録方法と情報信号記録ディスク
US5130969A (en) * 1989-02-15 1992-07-14 Sony Corporation Apparatus having defective sector compensation coupled with analog information mode and digital information mode recording/reproducing capability
US5267097A (en) * 1989-03-06 1993-11-30 Hitachi, Ltd. Information transfer control system having rotary storage unit which uses a pseudo address mark
EP0389689B1 (en) * 1989-03-28 1997-06-04 POLYGRAM MANUFACTURING & DISTRIBUTION CENTRES GMBH Method for transmitting a transmission signal and a transmitting device and a receiving device for use in the method
JP2578973B2 (ja) * 1989-05-01 1997-02-05 パイオニア株式会社 オン/オフトラック検出機能を有するコンパチブルディスクプレーヤ
JP3060460B2 (ja) * 1989-05-15 2000-07-10 ソニー株式会社 デイスク、デイスク記録装置及びデイスク記録再生装置
JPH03119574A (ja) * 1989-10-02 1991-05-21 Sony Corp 記録情報発生方法
US5132955A (en) * 1990-01-02 1992-07-21 Sonics Associates, Incorporated Method and apparatus for synchronizing multiple cd players
JP2844783B2 (ja) * 1990-01-09 1999-01-06 ソニー株式会社 ディスク再生装置
DE69118421T2 (de) * 1990-02-01 1996-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gerät zur Wiedergabe von Daten, um eine hohe Übertragungsgeschwindigkeit zu realisieren
JPH03288360A (ja) * 1990-04-04 1991-12-18 Pioneer Electron Corp 複合ディスク演奏方法
JP2801372B2 (ja) * 1990-06-28 1998-09-21 キヤノン株式会社 信号処理システム,装置及び記憶装置
JP3141242B2 (ja) * 1990-08-24 2001-03-05 ソニー株式会社 光ディスク記録装置
JPH04105269A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Sony Corp ディスク記録装置及びディスク記録再生装置
JPH04141858A (ja) * 1990-10-01 1992-05-15 Sony Corp ディスク再生装置
CA2054880C (en) * 1990-11-09 1997-07-08 Shigemi Maeda Information recording and reproducing device
FR2670315A1 (fr) * 1990-12-10 1992-06-12 Ginocchio Pierre Procede de lecture de textes, d'images, de logiciels et de sons sur un "compact disc audio" ou un "video disc".
US5878019A (en) * 1991-04-02 1999-03-02 U.S. Philips Corporation Record carrier having at least two information volumes
US5684786A (en) * 1991-04-02 1997-11-04 U.S. Philips Corporation Record carrier having an information volume including audio information and an information volume including additional non-audio information
DE4122080A1 (de) * 1991-07-04 1993-01-07 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zum bestimmen von orten auf optischen platten
ES2108128T3 (es) * 1991-07-05 1997-12-16 Philips Electronics Nv Soporte de grabacion de sonido y reproductores asociados.
US5363250A (en) * 1991-07-31 1994-11-08 U.S. Philips Corporation Prerecorded record carrier
US5349349A (en) * 1991-09-30 1994-09-20 Sony Corporation Modulator circuit for a recording for a digital recording medium
US5414684A (en) * 1992-01-24 1995-05-09 Pioneer Electronic Corporation Method and apparatus for discriminating type of disks positioned on a CD player
JPH06187732A (ja) * 1992-12-15 1994-07-08 Sony Corp 光磁気デイスク装置及び光磁気デイスク
US5687397A (en) * 1993-02-26 1997-11-11 Sony Corporation System for expansion of data storage medium to store user data
JP3463352B2 (ja) * 1993-07-23 2003-11-05 ソニー株式会社 再生装置
EP0644692B2 (en) * 1993-09-16 2003-10-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Video signal compression/decompression device for video disk recording/reproducing apparatus
EP0677843B1 (en) * 1993-10-29 1998-04-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium which can cope with various languages and reproduction apparatus
WO1995012197A1 (fr) * 1993-10-29 1995-05-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Support d'enregistrement de plusieurs scenes et appareil de reproduction
US5764846A (en) * 1993-10-29 1998-06-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-scene recording medium and apparatus for reproducing data therefrom
US5835669A (en) * 1995-06-28 1998-11-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Multilingual recording medium which comprises frequency of use data/history data and a plurality of menus which are stored in a still picture format
JP3235706B2 (ja) * 1994-05-31 2001-12-04 三星電子株式会社 ディスク記録媒体の記録方法及びその再生方法
JPH0845246A (ja) * 1994-07-29 1996-02-16 Sony Corp 記録媒体、再生方法、記録装置、及び再生装置
US5602815A (en) * 1994-08-09 1997-02-11 Wea Manufacturing, Inc. Method and apparatus for combining CD-ROM data and digital audio on a single disc
TW250565B (en) * 1994-10-20 1995-07-01 Digital Audio Disc Corp Mass production of multisession discs
US5740435A (en) * 1994-10-31 1998-04-14 Sony Corporation Data management apparatus and method for managing data of variable lengths recorded on a record medium
US5778142A (en) * 1994-11-24 1998-07-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Large capacity recording medium, method and apparatus for reproducing data from a large-capacity recording medium, and method and apparatus for recording data on a large-capacity recording medium
SG38892A1 (en) * 1994-12-22 1997-04-17 Sony Corp A recording medium having a first management area for managing a first attribute and a second management area for managing a second attribute of a program recorded in
AU728279C (en) * 1995-01-30 2001-08-16 Sony Corporation Disc-shaped recording medium, recording apparatus and reproducing apparatus
JP3901748B2 (ja) * 1995-01-30 2007-04-04 ソニー株式会社 ディスク状記録媒体及びその記録装置並びに再生装置
FR2732497B1 (fr) * 1995-04-03 1997-05-30 Ambre Sarl Procede d'enregistrement d'informations numeriques audio et textes ou documents sur un meme support d'enregistrement de type disque optique
US5815633A (en) * 1995-06-15 1998-09-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-scene recording medium and apparatus for reproducing data therefrom
US5751672A (en) * 1995-07-26 1998-05-12 Sony Corporation Compact disc changer utilizing disc database
JP3707137B2 (ja) * 1996-07-04 2005-10-19 ソニー株式会社 記録媒体、再生装置
KR0174713B1 (ko) * 1996-07-13 1999-04-15 삼성전자주식회사 컴퓨터 시스템용 씨디-롬 통합 제어 장치 및 그의제어방법
JPH10341402A (ja) * 1997-06-09 1998-12-22 Sony Corp 画像記録装置及び方法並びに画像再生装置及び方法
DE59808816D1 (de) * 1998-02-19 2003-07-31 Micronas Gmbh Audioabspielgerät
EP0992996A3 (en) * 1998-10-08 2002-04-24 Sony Corporation Reproduction apparatus and method
JP2000123549A (ja) 1998-10-13 2000-04-28 Sony Corp 再生装置及び記録装置
US20020048224A1 (en) * 1999-01-05 2002-04-25 Dygert Timothy W. Playback device having text display and communication with remote database of titles
DE19931879A1 (de) 1999-07-09 2001-01-18 Micronas Gmbh Integrator
DE59913598D1 (de) * 1999-07-15 2006-08-03 Micronas Gmbh Wiedergabegerät
JP3566152B2 (ja) * 1999-10-27 2004-09-15 松下電器産業株式会社 データ記録再生装置、およびプログラム記録媒体
CA2366576A1 (en) * 2000-02-10 2001-08-16 Sony Corporation Method for recording and/or reproducing data on/from recording/recorded medium, reproducing apparatus, recording medium, method for recognizing recording/recorded medium, and method for recording and/or reproducing data for apparatus using recording/recorded medium
US7092340B2 (en) 2000-07-13 2006-08-15 Micronas Gmbh Playback apparatus
MXPA02003991A (es) 2000-08-23 2002-12-13 Koninkl Philips Electronics Nv Metodo de mejoramiento y traduccion de un articulo contenido, sistema de cliente y sistema de servidor.
JP2002150675A (ja) 2000-11-06 2002-05-24 Sony Corp 記録装置及び方法、再生装置及び方法、並びに記憶媒体
DE60330571D1 (de) * 2002-09-06 2010-01-28 Oreal Schminke für keratinfaser, insbesondere für wimper
US20060099231A1 (en) * 2002-09-06 2006-05-11 De La Poterie Valerie Make-up composition for keratin fibres such as eyelashes
JP2004127387A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Mitsumi Electric Co Ltd 光ディスク装置及び光ディスクのイニシャライズ方法
JP4075744B2 (ja) * 2003-02-12 2008-04-16 日産自動車株式会社 燃料タンクの取付構造
US20050069508A1 (en) * 2003-08-06 2005-03-31 Karl Pays Cosmetic composition comprising a dispersion of at least one wax in at least one volatile oil
WO2005045837A1 (ja) * 2003-11-10 2005-05-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 記録再生装置、記録再生方法およびコントローラ
US7659579B2 (en) * 2006-10-06 2010-02-09 International Business Machines Corporation FETS with self-aligned bodies and backgate holes

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4065795A (en) * 1975-12-04 1977-12-27 Westinghouse Electric Corporation Recording technique for an audio/video program wherein the audio incorporates video change signals
GB1577133A (en) * 1976-03-19 1980-10-22 Rca Corp Video information record and playback apparatus
JPS5528579A (en) * 1978-08-22 1980-02-29 Sony Corp Signal recording/reproducing method
US4229808A (en) * 1978-12-21 1980-10-21 Ncr Corporation Method for recording multiple data segments on a storage disc with eccentricity factor
CA1145464A (en) * 1979-08-22 1983-04-26 Wayne R. Dakin Programmed video record disc and related playback apparatus
JPS5730476A (en) * 1980-07-29 1982-02-18 Pioneer Video Corp Recording and reproduction system for video disk
JPS5737777A (en) * 1980-08-19 1982-03-02 Victor Co Of Japan Ltd Reproducing device for rotary information recording medium
JPS5748881A (en) * 1980-09-08 1982-03-20 Pioneer Electronic Corp Video format signal recording and playback system
JPS5848279A (ja) * 1981-09-14 1983-03-22 Sony Corp キユ−信号処理装置
JPS5864603A (ja) * 1981-10-13 1983-04-18 Toshiba Corp ビデオデイスクの再生システム
DE3362825D1 (en) * 1982-01-25 1986-05-15 Discovision Ass Recovering and playing back selected audio messages from a block of messages on a recording medium
JPS58133690A (ja) * 1982-02-02 1983-08-09 Sony Corp デイスク再生装置
JPS58137138A (ja) * 1982-02-05 1983-08-15 Sanyo Electric Co Ltd 情報記録再生方法
US4495533A (en) * 1982-06-28 1985-01-22 Atasi Corporation Disk memory indexing system
JPS5968806A (ja) * 1982-10-08 1984-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pcmテ−プレコ−ダ
JPS5977686A (ja) * 1982-10-26 1984-05-04 Nec Corp 伴奏曲再生装置
JPH0634305B2 (ja) * 1983-03-04 1994-05-02 ソニー株式会社 デイジタルデイスクによるデ−タ伝送システム
JPS59198537A (ja) * 1983-04-22 1984-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的記録再生装置
JPS6052960A (ja) * 1983-09-01 1985-03-26 Sony Corp デイスク再生装置
JPS60119671A (ja) * 1983-11-30 1985-06-27 Sony Corp デイスク再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
SG26397G (en) 1995-09-01
DE3485761T2 (de) 1992-12-24
ATE76996T1 (de) 1992-06-15
BR8407199A (pt) 1985-11-05
AU587963B2 (en) 1989-09-07
KR850700175A (ko) 1985-10-25
HK81595A (en) 1995-06-01
AU3741285A (en) 1985-06-13
EP0165320A4 (en) 1988-03-07
EP0165320A1 (en) 1985-12-27
US4893193A (en) 1990-01-09
DE3485761D1 (de) 1992-07-09
WO1985002481A1 (en) 1985-06-06
EP0165320B1 (en) 1992-06-03
KR950001871B1 (ko) 1995-03-04
JPS60119670A (ja) 1985-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0828054B2 (ja) デイスク状記録媒体
JP3876444B2 (ja) 再生方法
JPS6052961A (ja) デイスク再生装置
JP3925306B2 (ja) ディジタルオーディオ信号再生装置
JPH0462151B2 (ja)
JPH03205659A (ja) ディジタル情報信号記録媒体及びその演奏装置
KR930000989B1 (ko) 디스크형 기록매체의 재생장치
JP3700920B2 (ja) 音声切換方法及びオーディオディスク再生装置
JP2600585B2 (ja) ディスク記録媒体
JPS63213162A (ja) 磁気記録再生装置
JPH03263618A (ja) 光ディスク及び該光ディスク再生装置
JP3753029B2 (ja) 音声信号伝送方法及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体
JP3724712B2 (ja) 音声信号伝送方法及び伝送されたデータの再生方法
JP3726812B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP3726811B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP3106696B2 (ja) ディスク再生装置
JPH07287877A (ja) Cdマスタリング用記録媒体
JP3726805B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP3726809B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP3753028B2 (ja) 音声信号伝送方法及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体
JP3727023B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP3726808B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP3753027B2 (ja) 音声信号伝送方法及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体
JPH05159473A (ja) ディスクとディスク再生装置
JP3794383B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置