JPS59198537A - 光学的記録再生装置 - Google Patents

光学的記録再生装置

Info

Publication number
JPS59198537A
JPS59198537A JP58071670A JP7167083A JPS59198537A JP S59198537 A JPS59198537 A JP S59198537A JP 58071670 A JP58071670 A JP 58071670A JP 7167083 A JP7167083 A JP 7167083A JP S59198537 A JPS59198537 A JP S59198537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarity
recording
mark
signal
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58071670A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0150970B2 (ja
Inventor
Kenji Koishi
健二 小石
Tamotsu Matsuo
保 松尾
Isao Sato
勲 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58071670A priority Critical patent/JPS59198537A/ja
Priority to PCT/JP1984/000211 priority patent/WO1984004417A1/ja
Priority to US06/691,523 priority patent/US4688203A/en
Priority to DE8484901625T priority patent/DE3485435D1/de
Priority to EP84901625A priority patent/EP0144436B1/en
Publication of JPS59198537A publication Critical patent/JPS59198537A/ja
Publication of JPH0150970B2 publication Critical patent/JPH0150970B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/30Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture with provision for auxiliary signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/002Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
    • G11B7/0037Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野゛ 本発明はレーザ光を微小スポット光に絞って光ディスク
に熱的変化を与えて信号を記録再生する光学的記録再生
装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年レーザ光を1μm程度に絞って光ディスクに信号を
記録し、再生することが行なわれている。
とりわけ記録材料を光ディスクに蒸着し、17−ザ光に
より熱的変化を与えて記録する装置が利用されるように
なってきた。
以下図面を参照しながら、上述したような従来の光学的
記録再生装置の一例について説明する。
第1図は従来の光学的記録再生装置の構成を示すもので
ある。半導体レーザ1のレーザビームは集光レンズ2で
平行ビームに変換され、全反射ミラー4により絞りレン
ズ5に入射される。絞りレンズ5はこの入射光を光ディ
スク8にφ1μm程度の微小塵ポットに絞り込む。光デ
ィスク8からの反射光は再び絞り一レンズ5、全反射ミ
ラー4によりビームスプリッタ−3に導かれ、光検出器
6により受光される。7はディスクモータで、ディスク
8を回転させている。9はプリアンプで、光検出器出力
信号を増幅し信号処理回路10を経て復調器11に入力
される。12は半導体レーザ駆動回路で、13の変調器
からの信号に応じて半導体レーザ1をその光出力が記録
材料感度以上となる電流値で駆動している。
第2図aは光デイスク8上に予じめ位相構造で形成され
た凹条あるいは凹溝状の案内トラック14に沿って信号
が記録された様子を示している。第2図すはこのように
記録されたピントを再生したときのプリアンプ9の出力
信号の波形を示している。
微小スポット光が光デイスク上の記録材料に照射される
と第2図aに示すように熱的変化が起り黒化する。黒化
された部分は第2図すの再生信号の出力波形が示すよう
に反射率が増加している(同図において、上方向(正方
向)が反射率が大きい)。つまり黒化され、反射率が高
くなったところが信号が記録されている部分である。こ
のような記録方式を黒化記録と呼ぶ。黒化記録に該当す
る記録材料としてはTeOx系が使われている。
TeOx系の材料は記録は可能であるが消去(復元)は
困難である。
一方第3図は白化記録と呼はれる記録材料について説明
する図であり、第2図と同様に案内トラック14にそっ
てピットが記録された様子を示している。第3図aでは
微小スポット光がディスク上の記録材料に照射されると
熱的変化が起り白化する。信号が記録され白化された部
分は第3図すの再生信号出力波形が示すように反射率が
減少している(第3図すも第2図すと同様に上方向(正
方向)が反射率が大きい)。つまり白化されて反射率が
低くなったところが信号が記録されている部分である。
このような記録方式は白化記録と呼び、これに該当する
材料としてはTe G e x Oy系が使われており
、記録および消去(復元)が可能である。
以上説明したように記録材料の違いにより、光ディスク
から得られる再生信号出力波形の極性が異なる。光ディ
スクの有効利用の観点からすると、1つの記録再生装置
に一種類の記録材料を蒸着した光ディスクのみを使うと
は限らない。消去が不可能な黒化記録方式の光ディスク
は、消去されては困るような永久保存する必要のある情
報を記録するのに適し、データベースとしての活用が期
待されている。一方消去が可能な白化記録方式の光ディ
スクは、コンピュータのメモリのワークエリアとしての
利用が適している。
このように1台の記録再生装置に対して2種以上の記録
材料を使った光ディスクに記録再生する可能性は充分あ
り得る。このような場合に問題となるのは、前述したよ
うに再生信号の極性が記録材料によって異なるというこ
とである。第1図のような光学的記録再生装置の構成で
は、再生信号の極性が異なる記録材料を使った光ディス
クには記録再生出来ないという欠点を有していた。
発明の目的 本発明は上記欠点に鑑み、記録材料の特性により再生信
号の極性が相異なる光ディスクにも安定に記録再生する
ことのできる光学的記録再生装置、特に消去機能のある
光ディスクと消去機能のない光デイスク両方に記録再生
可能な光学的記録再生装置を提供することを目的として
いる。
発明の構成 本発明は、レーザ光等の光源を微小スポット光に絞って
光ディスクに熱的変化を与えて信号を記録し再生する手
段と、前記光ディスクに再生信号の極性を判定できる再
生極性判定マークを設け、この判定マークを検出するこ
とにより再生信号の極性を判定する手段と、この判定結
果に基づいて再生信号の極性を正転または反転に制御す
る手段とを備えた光学的記録再生装置であり、消去機能
のある光ディスクと消去機能のない光ディスクとの様に
、記録材料の特性により再生信号の極性が相異なる光デ
ィスクでも、同一記録再生装置にて安定に記録再生する
ことのできるものである。
実施例の説明 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。
第4図は本発明の一実施例における光学的記録再生装置
の光ディスクの構造を示すものである。
第4図において、8は光ディスク、15はレーザ光を微
小スポット光に絞って記録を行う情報記録領域である。
情報記録領域15には案内トラックが同心円状またはス
パイラル状に形成されている。
16は情報記録領域の内周部に設けられた再生信号極性
判定マークの領域である。17は再生信号極性判定マー
クである。この再生信号極性判定マーク部分の構造を第
5図に示す。
第5図に示すようにマーク領域160円弧の一部分に例
えば情報記録領域の案内トラックと同様な溝の凸凹の位
相構造を設けることにより、光学的に検出が可能となる
。このような位相構造は、情報記録領域15の案内トラ
ンクと同じく、光ディスクの原盤カッチフグ時に形成で
きる。このため再生信号極性判定マークの品質が安定し
、製造コストを低くできる。再生信号極性判定マークは
、情報記録領域に記録再生を行う微小スポット光とは別
に、発光ダイオードとフォトダイオードを組み合せた間
車な反射型光検出器を用いて容易に検出できる。溝構造
を荷する再生信号極性判定マーク部分に発光ダイオード
等の光が照射されると光が回折を受けるため反射率が減
少する。この反射率の変化は安価なフォトダイオードで
充分検出可能である。再生信号極性判定マークは、例え
ば第3図に示すような白化記録の材料に設け、第2図に
示すような黒化記録の材料にはマークを設けない様にす
る。マークが検出されなければ、プリアンプ出力信号の
極性はそのままとし、検出されたならばプリアンプ出力
信号の極性を反転するように制御する。こうすることに
より波形等化器などの信号処理回路の入力信号の極性が
、ディスクの記録材料にかかわらず同一となる。再生信
号極性判定マークのフォーマットは前述したマークの有
無の判定のみでなく、各種考えられる。溝の凸凹による
位相構造を再生信号極性判定マーク領域の円周方向に並
べることにより符号化するこさも可能である。記録材料
により再生信号の極性のみでなく、記録部、未記録部の
反射率の変化漱も異なる楊含がある。このような場合に
は、符号化した極性判定マークにより、プリアンプ出方
の利得をも制御することが出来るため、より安定な再生
信号を信号処理回路に入力することができる。
第6図は本発明の一実施例における光学的記録再生装置
の構成を示すものである。第6図において、第1図と同
一番号を付した構成要素は第1図の構成と同じものであ
る。同図において、18は発光ダイオード、19はフォ
トダイオードで、この2つで反射型光検出器を構成し、
再生信号極性判定マーク17の有無を検出する。
第7図a −dは第6図の構成図に示すa −d各点に
おける信号波形を示している。第7図eけ記録ピントの
様子を示し、第3図と同様に消去機能のある白化記録の
材料が蒸着された光ディスクである。
第6図において、20はコンパレータで、検出された再
生信号極性判定マークをパルス化している(第7図b)
。このパルスを7リソプフロツプ21のプリセット端子
に入力するとQ出力からラッチされた信号(第7図C)
が出力される。22はオペアンプで、プリアンプ9の再
生信号出力を反転して出力している。23a、23bは
アナログゲートスイッチでゲート端子にLレベルが印加
されるとQNされる。光ディスクがディスクモータ7に
装着されるとディスクモータの回転指令24が出力され
る。この回転指令の立ち上りで21のフリノグフロノプ
がクリアーされる。もし消去機能のある光ディスクであ
ることを示す第6図17の様な極性判定マークがあると
フォトダイオード19で第γ図aの様な波形が検出され
る。この検出信号はコンパレータ2oでvTHの基準電
圧で比較出力されパルス化される(第7図b)。このパ
ルス出力でフリップフロップ出力◇がランチされ、アナ
ログゲートスイッチ23aがQNされる。
アナログゲートスイッチ23aがONするとオペアンプ
22によりプリアンプ出力が反転出力される。この様子
を第7図25に示す。このように消去機能のある白化記
録方式のディスクにおいても信号が記録されたピットが
正方向の電圧に出力される。従って黒化記録方式と同様
な信号処理回路10、復aIM器11で安定な再生が可
能である。
なお、実施例においては再生信号極性判定マークを情報
記録領域の内周部に設けたが、外周部に設けてもよい。
また光デイスク自体ではなくティスクジャケノトに設け
るようにしてもよい。
発明の効果 以上のように本発明は、光ディスクに再生信号の極性を
判定できる再生信号極性判定マークを設け、この判定マ
ークを検出して、光ディスクの再生信号の極性を判定し
、その結果に基づいて再生信号の極性を反転または正転
に制御することにより、消去機能のある光ディスクと消
去機能のない光ディスクとの俤に記録材料の特性により
再生信号の極性が相異なる光ディスクでも、同一記録再
生装置にて安定に記録再生することのできるものである
【図面の簡単な説明】 第1図は従来の光学的記録再生装置の構成を示すブロッ
ク図、第2図a、bは黒化記録方式の光ディスクに信号
が記録された様子とその再生信号波形を示す図、第3図
a、bは白化記録方式の光ディスクに信号が記録された
様子とその再生信号波形を示す図、第4図は本発明の一
実施例における光学的記録再生装置の光ディスクの構造
を示す平面図、第6図は再生信号極性判定マークの構造
の一例を示す斜視図、第6図は本発明の一実施例におけ
る光学的記録再生装置の構成を示すブロック図、第7図
a −eは第6図の各部における信号波形を示す図であ
る。 1・・・・・・半導体レーザ、8・・・・・・光ディス
ク、9・・・・・・プリアンプ、15パ・・・・・情報
記録領域、17・・・・・・再生信号極性判定マーク、
18・・・・・・発光ダイオード、19・・・・・・フ
ォトダイオード。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第4図 第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  レーザ光等の第1の光源を微小スポット光に
    絞って光ディスクに熱的変化を与えて信号を記録し再生
    する手段と、前記光ディスクまたはディスクジャケット
    に再生信号の極性を判定できる再生信号極性判定マーク
    を設け、この判定マークを検出することにより再生信号
    の極性を判定する手段と、この判定結果に基づいて再生
    信号の極性を正転または反転に制御する手段とを備えた
    ことを特徴とする光学的記録再生装置。
  2. (2)再生信号の極性は、消去可能な光ディスクと消去
    不可能なディスクとで異ならせることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の光学的記録再生装置。
  3. (3)再生信号極性判定マークは、光ディスクの情報記
    録領域の内側または外側に溝の凸凹による位相構造によ
    り設けることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    光学的記録再生装#。
  4. (4)再生信号極性判定マークは、第2の光源と光検出
    器により光学的に検出することを特徴とする特許請求の
    範115第1項記載の光学的記録再生装置。
JP58071670A 1983-04-22 1983-04-22 光学的記録再生装置 Granted JPS59198537A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58071670A JPS59198537A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 光学的記録再生装置
PCT/JP1984/000211 WO1984004417A1 (en) 1983-04-22 1984-04-23 Optical recording and reproducing apparatus
US06/691,523 US4688203A (en) 1983-04-22 1984-04-23 Optical recording and reproducing apparatus
DE8484901625T DE3485435D1 (de) 1983-04-22 1984-04-23 Optische aufzeichnungs- und wiedergabevorrichtung.
EP84901625A EP0144436B1 (en) 1983-04-22 1984-04-23 Optical recording and reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58071670A JPS59198537A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 光学的記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59198537A true JPS59198537A (ja) 1984-11-10
JPH0150970B2 JPH0150970B2 (ja) 1989-11-01

Family

ID=13467255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58071670A Granted JPS59198537A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 光学的記録再生装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4688203A (ja)
EP (1) EP0144436B1 (ja)
JP (1) JPS59198537A (ja)
DE (1) DE3485435D1 (ja)
WO (1) WO1984004417A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985002481A1 (en) * 1983-11-30 1985-06-06 Sony Corporation Disk-shaped recording medium and apparatus for reproducing the same
JPS61222033A (ja) * 1985-03-28 1986-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的記録再生装置
JPH05242483A (ja) * 1992-12-07 1993-09-21 Sanyo Electric Co Ltd ディスクとディスク再生装置
JP2012142078A (ja) * 2012-02-13 2012-07-26 Toshiba Corp 情報記憶媒体、再生方法及び記録方法

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5247494A (en) * 1984-06-08 1993-09-21 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Method for recording and reproducing information on and from an optical disk having a read-only recorded zone and a writable and readable zone using a spot laser light
US5289451A (en) * 1984-11-29 1994-02-22 Canon Kabushiki Kaisha Optical information recording/reproduction apparatus including means for detecting the type of recording medium
US5410527A (en) * 1985-05-14 1995-04-25 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing apparatus including setting optimum recording condition or reproducing condition
US5166805A (en) * 1985-06-18 1992-11-24 Pioneer Electronic Corporation Disk player with a blanking during fast scanning
EP0220023B1 (en) * 1985-10-08 1993-07-07 Sharp Kabushiki Kaisha Optical magnetic memory device
DE3770283D1 (de) * 1986-02-07 1991-07-04 Sharp Kk Optisches speichergeraet.
DE3776183D1 (de) * 1986-04-09 1992-03-05 Canon Kk Optisches informationsmedium und geraet zum wiedergeben von informationen von einem, und/oder aufzeichnen von informationen auf ein derartiges medium.
US5144608A (en) * 1986-04-09 1992-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for recording and reproducing information on and from a recording medium having a reference position mark
EP0246830B1 (en) * 1986-05-20 1992-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Optical information recording and reproducing apparatus
KR910001337B1 (ko) * 1986-06-24 1991-03-04 삼성전자 주식회사 장시간용 정각속도 디스크의 플레이어회로
US4937800A (en) * 1986-12-22 1990-06-26 International Business Machines Corporation Method of recording using selective-erasure directions for magnetooptic record members
US4916680A (en) * 1986-12-22 1990-04-10 International Business Machines Corporation Magnetooptic recording member having selectively-reversed erasure directions in predetermined recording areas of the record member
JPS63109366U (ja) * 1986-12-27 1988-07-14
US5113061A (en) * 1987-02-13 1992-05-12 Olympus Optical Co., Ltd. Optical card having an identifier for identifying track construction and apparatus for writing and/or reading data on and/or from the optical card
NL8800223A (nl) * 1987-04-21 1988-11-16 Philips Nv Systeem voor het registreren van een informatiesignaal, alsmede een registratiedrager en registratieinrichting voor toepassing in het systeem.
JPS6414731A (en) * 1987-07-08 1989-01-18 Pioneer Electronic Corp Disk recording and reproducing method
US4839877A (en) * 1987-10-02 1989-06-13 International Business Machines Corporation Rotational position controls for optical disk players using removable disks
JPH01130324A (ja) * 1987-11-16 1989-05-23 Olympus Optical Co Ltd 光学的記録再生装置
NL8800170A (nl) * 1988-01-26 1989-08-16 Philips Nv Optisch uitleesbare registratiedrager van het beschrijfbare type en optische uitleesinrichting voor het uitlezen van een dergelijke registratiedrager.
NL8800255A (nl) * 1988-02-03 1989-09-01 Philips Nv Optische registratiedrager.
DE3838859A1 (de) * 1988-11-17 1990-05-23 Thomson Brandt Gmbh Schaltungsanordnung zum erkennen des typs eines optischen aufzeichnungstraegers
JP2835407B2 (ja) * 1989-10-02 1998-12-14 三菱電機株式会社 光磁気記録媒体及び光磁気記録装置
US5303225A (en) * 1989-10-30 1994-04-12 Matsushita Electrical Industrial Co., Ltd. Multi-layered optical disk with track and layer identification
JPH03171453A (ja) * 1989-11-29 1991-07-24 Sony Corp 光磁気信号再生方法
US5105415A (en) * 1989-12-11 1992-04-14 International Business Machines Corporation Detecting magnetooptic and intensity-modulated optical signals with the same detector
US5148421A (en) * 1990-04-20 1992-09-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head
USRE37185E1 (en) * 1990-04-20 2001-05-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head
DE4114234A1 (de) * 1990-05-16 1991-11-21 Mitsubishi Electric Corp Optisches aufnahme- und speichermedium und optische aufnahmevorrichtung
US5235581A (en) * 1990-08-09 1993-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording/reproducing apparatus for optical disks with various disk substrate thicknesses
US5202863A (en) * 1990-09-11 1993-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magneto-optical disk unit compatible with different two types of magneto-optical disks and a magnetic-field generator suitable thereof
US5197048A (en) * 1990-10-02 1993-03-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magneto-optic recording medium, magneto-optic recording system and magneto-optic recording method
US5210672A (en) * 1990-11-09 1993-05-11 Insite Peripherals, Inc. Magnetically indelible media type identification system
JP2959586B2 (ja) * 1991-02-12 1999-10-06 ソニー株式会社 光磁気ディスクの再生方法
JP3368908B2 (ja) * 1991-07-24 2003-01-20 松下電器産業株式会社 光磁気ディスク記録再生装置
US5502576A (en) * 1992-08-24 1996-03-26 Ramsay International Corporation Method and apparatus for the transmission, storage, and retrieval of documents in an electronic domain
US5502702A (en) * 1993-08-09 1996-03-26 Yamaha Corporation Optical disc recording device using basic recording information and projection time control
JPH07320331A (ja) * 1994-05-26 1995-12-08 Canon Inc 光磁気記録装置
JPH10172243A (ja) * 1996-12-11 1998-06-26 Sony Corp 円盤状記録媒体および円盤状記録媒体再生装置
EP1049095A3 (en) * 1999-04-28 2006-06-28 Victor Company Of Japan, Ltd. Information recording medium and reproducing apparatus therefor
DE19925579A1 (de) * 1999-06-04 2000-12-07 Mannesmann Vdo Ag Gerät zum Abspielen von optischen Aufzeichnungsträgern
JP4576316B2 (ja) * 2005-10-20 2010-11-04 株式会社日立製作所 サーボ制御信号生成装置、光ディスク装置及びサーボ制御信号生成方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7803517A (nl) * 1978-04-03 1979-10-05 Philips Nv Registratiedrager met een optisch uitleesbare fase- struktuur en inrichting voor het uitlezen.
JPS5528610A (en) * 1978-08-21 1980-02-29 Toshiba Corp Video and audio recording and reproducing unit
BE871690R (fr) * 1978-10-27 1979-02-15 Staar Sa Dispositif de memorisation de la position instantanee d'une bande magnetique contenue dans une cassette
DE2901575C2 (de) * 1979-01-17 1984-10-11 Telefunken Fernseh Und Rundfunk Gmbh, 3000 Hannover Anordnung zur automatischen Erkennung und Auswertung von Markierungen an Bandkassetten in Aufnahme- und/oder Wiedergabegeräten
US4243850A (en) * 1979-02-07 1981-01-06 Eastman Kodak Company Apparatus for tracking a record track on a video disc
JPS5625262A (en) * 1979-08-08 1981-03-11 Toshiba Corp Disk memory control system
JPS56145530A (en) * 1980-04-15 1981-11-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical information recording and erasing method
FR2481501B1 (fr) * 1980-04-25 1985-09-13 Philips Nv Porteur d'enregistrement comportant une structure d'information lisible par voie optique et dispositif pour la lecture d'un tel porteur d'enregistrement
JPS5774846A (en) * 1980-10-28 1982-05-11 Toshiba Corp Information storing medium
US5119363A (en) * 1980-12-17 1992-06-02 Matsushita Electric Industrial Company, Ltd. Optical disk having an index mark
JPS57117106A (en) * 1981-01-09 1982-07-21 Olympus Optical Co Ltd Optical magnetic recording and reproducing method
JPS5994242A (ja) * 1982-11-22 1984-05-30 Nec Corp 光デイスク装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985002481A1 (en) * 1983-11-30 1985-06-06 Sony Corporation Disk-shaped recording medium and apparatus for reproducing the same
JPS61222033A (ja) * 1985-03-28 1986-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的記録再生装置
JPH05242483A (ja) * 1992-12-07 1993-09-21 Sanyo Electric Co Ltd ディスクとディスク再生装置
JP2012142078A (ja) * 2012-02-13 2012-07-26 Toshiba Corp 情報記憶媒体、再生方法及び記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0144436B1 (en) 1992-01-08
WO1984004417A1 (en) 1984-11-08
JPH0150970B2 (ja) 1989-11-01
EP0144436A4 (en) 1987-10-22
DE3485435D1 (de) 1992-02-20
US4688203A (en) 1987-08-18
EP0144436A1 (en) 1985-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59198537A (ja) 光学的記録再生装置
US5003521A (en) Optical disk discriminating device
JP2697829B2 (ja) 光学的に読取り可能な記録キャリヤ
CA2255390A1 (en) Optical disc device
JPS61180935A (ja) 光学的信号記録再生装置
JPS6273429A (ja) 光学式ピツクアツプの位置検出装置
JPH0427610B2 (ja)
JPH0412540B2 (ja)
JPH0312375B2 (ja)
KR100244772B1 (ko) 디브이디알 시스템의 트래킹 서보 장치
JPS58133665A (ja) 情報再生装置における再生終了検出装置
JPS60223035A (ja) 光学的記録再生装置
JPH01307020A (ja) 光ディスク装置
JP2598165B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JPS61280032A (ja) 光学式記録再生装置
JPS62184637A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS6032263B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0253854B2 (ja)
JP2669547B2 (ja) 光スポットによる記録再生方法及光記録再生装置
JPS61283035A (ja) 光学式記録再生装置
JPS6085444A (ja) トラツキングサ−ボ回路
JPS6231039A (ja) 光学式記録再生装置の光軸制御装置
JPH0140406B2 (ja)
JPH04170727A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS61250839A (ja) 光学的記録再生装置