JPH0828053B2 - データ記録方法 - Google Patents

データ記録方法

Info

Publication number
JPH0828053B2
JPH0828053B2 JP58143841A JP14384183A JPH0828053B2 JP H0828053 B2 JPH0828053 B2 JP H0828053B2 JP 58143841 A JP58143841 A JP 58143841A JP 14384183 A JP14384183 A JP 14384183A JP H0828053 B2 JPH0828053 B2 JP H0828053B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
buffer
output
signal
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58143841A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6035373A (ja
Inventor
徳広 築山
義栄 近藤
勝治 角瀬
津平 佐羽
昇二 尾崎
国広 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58143841A priority Critical patent/JPH0828053B2/ja
Priority to DE8484109308T priority patent/DE3481565D1/de
Priority to EP84109308A priority patent/EP0166023B1/en
Priority to US06/638,424 priority patent/US4586027A/en
Publication of JPS6035373A publication Critical patent/JPS6035373A/ja
Publication of JPH0828053B2 publication Critical patent/JPH0828053B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M7/00Conversion of a code where information is represented by a given sequence or number of digits to a code where the same, similar or subset of information is represented by a different sequence or number of digits
    • H03M7/30Compression; Expansion; Suppression of unnecessary data, e.g. redundancy reduction
    • H03M7/46Conversion to or from run-length codes, i.e. by representing the number of consecutive digits, or groups of digits, of the same kind by a code word and a digit indicative of that kind
    • H03M7/48Conversion to or from run-length codes, i.e. by representing the number of consecutive digits, or groups of digits, of the same kind by a code word and a digit indicative of that kind alternating with other codes during the code conversion process, e.g. run-length coding being performed only as long as sufficientlylong runs of digits of the same kind are present
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00007Time or data compression or expansion

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野] 本発明は圧縮されたデータを含む一連のデータ列の記
録方法に関し、更に詳しくは、磁気テープの如く、正,
逆双方向からのデータアクセスを許容するシーケンシャ
ルファイルに適用可能なデータ記録方法に関する。
〔発明の背景〕
記録媒体を有効利用するために、与えられたデータか
ら同一パターン連続部分を見つけ出し、データを圧縮し
てた形で記録し、再生時にこれを復元するようにしたデ
ータの圧縮・復元を伴う記録・再生方法については、従
来から種々の提案がなされている。
しかしながら、従来の提案あるいは実用に供せられて
きたデータの圧縮・復元を伴う記録・再生方法は、中央
処理装置における特殊なソフトウエア(プログラム)の
介在を前提としており、データの圧縮、復元処理のため
のオーバヘッド増加により中央処理装置の処理能力が低
下してしまうという問題があった。
例えば、ランダムアクセス可能な磁気ディスクファイ
ルのバックアップ用として磁気テープを用いる場合、通
常、磁気ディスクファイルは幾つかのエリアに分割さ
れ、各エリアには真のデータ以外にスペース等の不要デ
ータも多く存在しているため、磁気ディスクファイルか
ら読み出されたデータ中に連続した文字列、あるいは連
続したパターンの列が存在するかどうかを中央処理装置
でプログラム処理により判定し、連続部分を圧縮した形
式のデータ列に変換して磁気テープ装置に出力するよう
にしている。
逆に、磁気テープから読み出したデータ列に対して
は、圧縮処理の際にデータ列中に付加された識別情報を
中央処理装置でプログラム処理により検出し、圧縮デー
タ部を元の連続データに復元した上でその後の利用に供
するようにしている。
このように、外部記憶装置に入出力するデータを中央
出力装置のソフトウエアにより圧縮,復元する従来の方
式によれば、上述した処理装置のオーバーヘッド増加に
よる処理能力の低下の問題の他に、これらのソフトウエ
アの準備のために各ユーザの負担が増えるという問題も
ある。
[発明の目的] 本発明の目的は、データ再生時に記録媒体が正,逆両
方向からアクセスされるタイプの記録装置に適用しう
る、圧縮されたデータを含むデータ列の記録方法を提供
することである。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため、本発明のデータ記録方法に
よれば、外部記憶装置において記憶媒体上に記録される
一連のデータ列に対して、圧縮されてないデータが配列
された第1領域と、任意の個数分連続したデータをその
データと連続する個数情報に置き換えて圧縮処理した第
2領域と、第1領域の前後に圧縮されていないデータの
個数を示す制御情報を設けて記録媒体に記録することを
特徴とする。さらに本発明のデータ記録方法によれば、
本発明が適用する記録媒体は磁気テープで、そのテープ
の長さ方向に沿ってデータ列が形成されて記録すること
を特徴とする。
以下、本発明の1実施例を図面を参照して説明する。
〔発明の実施例〕
第1図は、本発明において記憶媒体上に記録されるデ
ータフォーマットを示し、図において、1,1′,1″はそ
れぞれ圧縮処理を受けていないデータが配列される第1
の領域であり、これらの領域の前後にはそれぞれ制御情
報2A,2B,2A′,2B′,2A″,2B″が位置している。ここ
で、2Aと2Bは領域1の長さ、すなわち領域1に含まれる
データのバイト数を例えば16進数で表示した数値情報で
あり、互いに対をなし、内容的には同一のものとなって
いる。同様に、2A′と2B′,2A″と2B″はそれぞれ領域
1′,1″の長さを表示する内容となっている。
前後2つの第1領域間にあって、制御情報2Bと2A′,2
B′と2A″の間に位置した第2の領域5,5′は圧縮処理を
受けたデータの存在領域であり、この第2の領域は1バ
イトのデータ3(3′)と、元のデータ列中における上
記データの連続個数を例えば16進数で表示した数値情報
4(4′)とからなる。
上記データフォーマットにおけるデータ圧縮処理は、
中央処理装置から外部記憶装置に出力された元のデータ
列において、同一のデータが複数個、望ましくは1つの
第2領域とこれに隣接する2つの制御情報とに要するバ
イト数n以上に連続することを1つの条件として行なわ
れる。なぜなら、同一データの連続個数がn以下の場合
にも圧縮処理を施こすと、データ圧縮部を他の第1領域
と区別てし表示するたための制御情報2B,2A′、および
連続数値情報4により占められる記録媒体の長さの方
が、元のデータ配列のままデータ記録した場合に要する
媒体長さより大となり、データ圧縮の利益が失なわれる
からである。
第2図(A),(B)は上記データ圧縮を具体的に説
明するための図であり、図(A)は元のデータフォーマ
ット、(B)は圧縮処理後のデータフォーマットを示し
ている。今、各制御情報2A,2B,…に1バイトを割り当て
た場合を仮定すると、これらの制御情報により表示でき
る1つの第1領域のデータブロック長は最大256バイト
である。また、データ3と連続個数情報4をそれぞれ1
バイトで表示すると仮定すると、データ圧縮の条件は、
同一データの連続個数が4バイト以上の場合となる。
第2図(A)に示した例では、元のデータ列中でa番
目とb番目に16進データ「00」が2個連続しているが、
これは圧縮条件を満たしていない。圧縮条件は、f番目
〜w番目に18個,16進表示で「12」個連続するデータ「0
4」の部分において満足される。従って、同図(B)に
示す如く、圧縮処理後のデータフォーマット上では、領
域1にa番目〜e番目の5バイトデータが元の配列のま
まで記録され、その前後に位置して長さ5バイトを表示
する制御情報2A,2Bが記録される。また、圧縮領域5に
は、圧縮処理の対称となったパターンが「04」であるこ
とを示すパターンデータ3と、連続個数が(12)16である
ことを示す個数表示情報4が記録される。x番目以降の
データについても、圧縮条件を満たす連続データが存在
するか否かの判定が行なわれるが、この例では、ブロッ
クが終了するz番目までの間には当該箇所が無かったこ
とを示している。従って、領域iにはx〜z番目のデー
タがそのままの配列で記録され、その前後に領域iの長
さを示す情報2A′,2B′が記録された形となっている。
以上説明した圧縮方式に従がえば、処理対象となった
データブロック中に、仮に圧縮条件を満足するデータ部
分が全く無かった場合でも、記録フォーマット上ではデ
ータブロックの前後にデータブロックの長さを示す1組
の制御情報2A,2Bが付加されるだけで済むため、圧縮処
理に伴なう情報追加による不利益は極めて少ない。むし
ろ、上記1組の制御情報は、それらの間に存在するデー
タバイト数のチェックに利用でき、再生時に最初に読み
取られた制御情報と対をなす制御情報がデータブロック
のの次に現われるか否かを判定することにより、読取り
結果の信頼度を高めることができる。
また、上記圧縮方式に従えば、データ再生時に、記録
媒体のアクセス方向が順方向であっても逆方向であって
も、先ず最初に読み出されるのは第1領域の長さを示す
制御情報であり、第1領域を通過して上記情報と対をな
す制御情報を読み終えた次の領域には、第2の領域、ま
たはブロック間ギャップが現われることになるため、い
ずれの場合でもデータの復元が可能となる利点がある。
この場合、記録媒体をどの方向にアクセスしているかは
記憶装置自体が知っているため、第2領域の最初に読み
出されるデータがデータパターン3か個数情報4かは、
上記アクセス方向により一義的に判断できる。
以下、第3図〜第5図を参照して、上記データ圧縮,
復元方式を実施するためのシステム構成の1例を説明す
る。
第3図は、中央処理装置から与えられたデータ列INを
処理して、圧縮されたデータ列OUTとして出力するデー
タ圧縮回路の構成図、第4図は上記回路における主要な
記号を入力データINとの関係において示したタイムチャ
ートである。
中央処理装置からタイミング信号24と同期して1バイ
トずつ転送されて来たデータINは、入力回路10に順次取
り込まれる。この入力回路10は、例えば、圧縮条件に合
致した複数段のシフトレジスタからなる入力バッファ回
路と、上記シフトレジスタの初段と次段のデータを比較
しデータパターンの連続性を検知する比較回路とから構
成され、同一パターンのデータが連続して受信されてい
る間は、データ一致信号25を出力する。
11は各種カウンタを内蔵するインバッファ制御回路で
あり、入力回路10からの出力データのデータバッファ15
への取り込みを制御する。また、このインバッファ制御
回路11は、一致信号25がオンの時、タイミング信号24に
同期してカウンタ13にカウントパルス27を出力すると共
に、圧縮条件が満たされた場合には、後述するように、
辞書バッファ制御回路14に対して制御情報格納するため
のタイミングパルス28を出力する。
カウンタ13は、カウントパルス27をカウントするカウ
ンタと、カウント値を保持するラッチ回路と、上記カウ
ント値がデータ圧縮条件となる所定値N以上になったこ
とを検知する比較回路とを含み、カウント値がN以上と
なったとき、すなわち同一データがNバイト以上連続し
て入力回路10に受信されたとき、圧縮指示信号34を出力
する。このカウンタは、一致信号が途断えたときに制御
回路11から出力されるリセット信号Rを受け取るまでカ
ウント動作を続け、リセット信号Rが入力された時、カ
ウント値をラッチ回路に移すと共に、カウンタの値を零
クリアし、信号34をオフ状態に戻す。
12は、圧縮処理を受けることなくデータバッファ15に
取り込まれる一連のデータのバイト数、すなわち、前述
した第1領域の長さをカウントするためのカウンタであ
り、インバッファ制御回路11からデータバッファ15に与
えられる取り込みタイミングパルス26をカウントする。
インバッファ制御回路11は、信号34がオフ状態の間
は、入力回路10におけるシフトレジスタ最終段からのデ
ータ出力タイミングに合わせて、上記タイミングパルス
26を発生する。同一データが連続した場合でも、連続デ
ータ数が所定値Nに満たない限り上記タイミング信号26
の出力が継続し、連続データ数がNに達した時点、すな
わち信号34がオンとなる時点でタイミング信号26の出力
が止む。この時点では、入力回路10内のシフトレジスタ
の各段には同一パターンのデータのみが存在し、データ
バッファ15に格納すべき第1領域のデータは全て出力し
終った状態となっている。信号34がオン状態からオフ状
態に戻った場合、インバッファ制御回路11が入力回路10
内のデータシフト数をカウントし、同一でないデータ入
力回路10から出力されるタイミングに合せて、再びタイ
ミングパルス26を発生し始める。
インバッファ制御回路11は、カウンタ13からの圧縮指
示信号34を受けると、第4図に示す如く、インバッファ
制御回路11の内部クロックCLKをゲートしてパルス28を
発生する。辞書バッファ制御回路14は、インバッファ制
御回路11からの入力パルス28をカウントし、このカウン
ト値を辞書バッファ16のアドレスライン22に出力する。
辞書バッファ制御回路14は、上記アドレス信号22の他
に、辞書バッファ16へのデータ取り込みタイミング信号
28′、およびセレクタ回路18への3つのセレクト信号2
9,30,31を選択的に発生する機能を備えている。これら
のセレクト信号は、常時はオフ状態にあり、インバッフ
ァ制御回路11から最初のパルス28が入力された時、セレ
クト信号30がオンとなる。上記セレクト信号30は、カウ
ンタ12の出力を選択するゲート信号となっており、イン
バッファ制御回路11からの第2番目のパルス28が出力さ
れた後にオフ状態に戻る。辞書バッファ制御回路14は、
パルス28の入力の都度、アドレス信号22とデータ取り込
みタイミング信号28′を発生するため、上記セレクト信
号30の出力によって、辞書バッファ16には、カウンタ12
に保持されているデータバイト数を示す数値が2回続け
て取り込まえることになる。これらの数値データは、第
1図で説明した2つの制御情報2Aと2Bに相当する。辞書
バッファ制御回路14は、インバッファ制御回路11から、
第3番目のパルス28を受けると、セレクト信号29をオン
状態にし、データ線20上のデータを辞書バッファ16に取
り込む。この時点では、データ線20に圧縮処理すべき連
続データの1つが出力されているため、辞書バッファ16
は、第1図のデータ3に相当するデータを取り込んだこ
とになる。
インバッファ制御回路11は、上記第3番目のパルス28
を出力した後は、一致信号25が途断えるまで次のパルス
28の発生を抑止する。一致信号25が途断えると、第4番
目のパルス28が出力され、辞書パターン制御回路14がセ
レクト信号31をオンにする。上記セレクト信号31によ
り、カウンタ13の出力が辞書バッファ16に取り込まれ
る。第4番目のパルス28が出力された時点で、上記カウ
ンタ13は圧縮すべきデータの個数を保持しているため、
これによって、第1図の数値情報4が辞書パターン16に
格納されたことになる。
以上の動作を繰り返すことにより、不連続データまた
は圧縮条件に満たない連続データがバッファ15に順次に
格納され、圧縮条件を満たす連続データは圧縮された形
で、前後に制御情報を伴なって、辞書バッファ16に格納
されることになる。
データ転送の終了時には、上位装置からデータ転送終
了信号Xがインバッファ制御回路11に与えられる。この
信号Xを受信すると、インバッファ制御回路11は内部ク
ロックCLKにより入力回路10内の残りデータを処理す
る。第4図の例では、終了信号Xを受信した後に出力さ
れるタイミング信号26により、入力回路10内の保持デー
タ「05」,「06」,「07」がデータバッファ15に取り込
まれ、その後で出力される信号28により、制御情報2
A″,2B″が辞書バッファ16に取り込まれる。このように
して入力回路10内の残りデータについての処理が完了す
ると、インバッファ制御回路11は、アウトバッファ制御
回路17に対して読み出しサイクルの動作開始信号Sを出
力する。
尚、上述したインバッファ制御回路11は、例えば、1
ブロック32バイトの入力データINが最初から最後まど
「04」パターンデータで連続していた場合には、データ
バッファ15に全くデータを取り込むことなく、辞書バッ
ファ16中に、「00」,「00」,「04」,「20」,「0
0」,「00」の順で辞書データを書き込むよう制御動作
する。
アウトバッファ制御回路17は、読取りタイミング信号
33と共に、辞書バッファ16の第1アドレスから始まるア
ドレス信号22を発生し、辞書バッファ16の内容を順次に
読み出す。辞書バッファ16からの最初の読取り時点で
は、制御回路17はセレクト信号37をオン状態にし、辞書
バッファ16からの出力がセレクタ19を介して出力線OUT
に乗るようにしておく。辞書バッファ16からの最初の出
力は制御情報2Aであり、制御情報が零でなければ、制御
回路17はセレクト線37をオフ状態にしてセレクタ19にデ
ータバッファ15の出力36を選択させ、この状態でデータ
バッファ15に読取りタイミング信号32を送出する。制御
回路17は、制御情報2Aにより示される回数だけ上記読取
りタイミング信号32の出力を繰り返し、データバッファ
15は上記読取りタイミング信号の入力の都度、格納順に
データを次々と出力する。
データバッファ15からの所定個数のデータ読取りが完
了すると、制御回路17はセレクタ19を辞書バッファ側に
切り換え、アドレス22を更新しながら辞書バッファ16か
ら制御情報2B、データ3、数値情報4を順次に読み出
す。制御情報2Bに続いて次の制御情報2A′が読み出され
ると、上述の動作が繰り返されるため、これによって1
ブロック分のデータが第1図のフォーマットで出力線OU
Tに出力されることになる。
第5図は記録媒体から読み取られた圧縮データIN′を
復元するための回路部の構成図を示す。図において、40
は1ブロック分の圧縮データを一時的に格納する入力デ
ータバッファ、41,42,43はそれぞれ辞書情報を保持する
ためのラッチ回路、45は出力データラッチ回路、46はデ
ータバッファ40の出力47とデータラッチ回路41の出力48
のいずれか一方を選択してデータラッチ45に入力させる
セレクタ回路、44は上記各要素の動作シーケンスを制御
する制御回路である。
記録媒体から読取られた1ブロック分のデータが全て
入力データバッファ40に格納されると、信号S2により、
制御回路44が上記バッファ40からのデータ読み出し動作
の制御を開始する。入力データバッファ40からのデータ
読み出しはタイミング信号52により行なわれる。最初に
読み出されるデータは第1領域のデータバイト数を示す
制御情報であり、制御回路44は、この制御情報をラッチ
回路42に取り込むため、タイミング信号52と共にラッチ
信号53を出力する。制御回路44は、上記ラッチ回路42に
保持された制御情報を読み取り、次の動作として、この
制御情報によって示されたバイト数だけ、データバッフ
ァ40からのデータ読取り動作を行なう。すなわち、セレ
クト信号50をオンにしてセレクタ46のA側のゲートを開
いた状態で、データバッファ40に順次に読み取りタイミ
ング信号52を出力する。この場合の読み取りタイミング
信号52を、データラッチ45に与える出力ラッチ信号51に
同期させることにより、第1領域のひとつに相当する一
連のデータが出力OUT′として送出される。
上記動作が終ると、制御回路44は読み取りタイミング
信号52と同期してラッチ信号53を出力し、データバッフ
ァ40からの次の1バイトデータをラッチ回路42に取り込
む。このデータは、先に読み出された制御情報と対をな
すもう1つの制御情報のはずであり、制御回路44は、ラ
ッチ回路42の内容を既に記憶してある制御情報とを比較
し、両者が一致するか否かをチェックする。もし、不一
致ならば、記憶媒体からのデータ読み取りにエラーがあ
ったものと判断し、エラー処理を行なう。
データバッファ40において、上記制御情報の次に読み
出されるデータは、圧縮フォーマット上の第2領域を構
成するデータ3とその連続個数を示す数値情報4であ
る。この場合、3と4のいずれが先に読み出されるか
は、記録媒体からの読み取り動作が順方向であったか逆
方向であったかにより判断できる。データIN′の入力時
に読取り方向がこの例では順方向であったと仮定する
と、制御回路44は、読み取りタイミング信号52と共に先
ずラッチ信号49を出力し、データバッファ40から読み出
されたデータ3をラッチ41に取り込み、次いでラッチ信
号54を出力して数値情報4をラッチ43に取り込む。次い
で、制御回路44はラッチ回路43の数値情報を読み取り、
セレクト信号50をオフにしてセレクタ46のB側ゲートを
開いた状態で、上記数値情報が示す回数だけ出力ラッチ
信号51を発生する。この動作によって、圧縮されていた
データ部分が元の連続データのフォーマットに復元され
たことになる。
以上の如く、復元回路部の制御回路44は、データバッ
ファ40から次々とデータを読み出し、読み出されたデー
タが各第1領域の先頭に位置する制御情報2Aまたは2Bで
あれば、それに続く第1領域の所定バイト数のデータを
セレクタ46のA側ゲートを介して出力データラッチ45に
転送し、読み出されたデータが第2領域の辞書情報3ま
たは4であれば、ラッチ回路41に保持されたデータをセ
レクタのB側ゲートを介して所定回数連続的に出力デー
タラッチ45に送り込む動作を繰り返す。この結果、デー
タバッファ40内の全てのデータを処理した時、前回中央
処理装置が与えたフォーマットのデータ列を出力OUTと
して再生できたことになる。
以上説明した装置は、中央処理装置と磁気テープ駆動
ユニットとの間に介在するMTコントローラに組み込むこ
とが可能であり、また、磁気テープ駆動ユニット側の制
御装置部分に組み込んでもよい。
〔発明の効果〕 本発明によれば、圧縮変換されたデータ列において、
再生時に最初に読み出された制御情報に基づいて、デー
タ列中に存在する他の全ての制御情報、圧縮処理を受け
たデータパターン、および個数情報を通常のデータと識
別できるようにしており、これらの各種の情報を識別す
るマークとしての特定ビットパターンの挿入を必要とし
ない。また、1対の制御情報をデータ領域の前後に配置
しているため、再生時にデータの読取り方向が正,逆、
いずれの場合でも元のデータ列に復元でき、特に磁気テ
ープ記録用のデータ圧縮に適用して効果が大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にデータ圧縮された記録フォーマットを
示す図、第2図(A),(B)は本発明によるデータ圧
縮の1例を具体的に説明するための図であり、(A)は
元のデータ列、(B)は圧縮後のデータ列を示す図、第
3図は本発明を実施するデータ圧縮回路の構成例を示す
ブロック図、第4図は上記回路において入力データ列と
主要な信号との関係を説明するための図、第5図は圧縮
されたデータ列を元の状態に復元する回路の構成例を示
すブロック図である。 符号の簡単な説明 1:第1領域、2A,2B……2A″,2B″:制御情報、5:第2領
域、3:データパターン、4:データバイト数を示す数値情
報、10:データ入力回路、11:インバッファ制御回路、1
4:辞書バッファ・制御回路、16:辞書バッファ、15:デー
タバッファ、17:アウトバッファ制御回路、40:データバ
ッファ、41〜45:ラッチ回路、46:データ復元部制御回
路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 角瀬 勝治 神奈川県小田原市国府津2880 株式会社日 立製作所小田原工場内 (72)発明者 佐羽 津平 神奈川県小田原市国府津2880 株式会社日 立製作所小田原工場内 (72)発明者 尾崎 昇二 神奈川県小田原市国府津2880 株式会社日 立製作所小田原工場内 (72)発明者 伊藤 国広 神奈川県小田原市国府津2880 株式会社日 立製作所小田原工場内 (56)参考文献 特開 昭55−162676(JP,A) 特開 昭56−37810(JP,A) 特開 昭57−136684(JP,A)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一連のデータ列に対して、圧縮されていな
    いデータが配列された第1領域と、任意の個数分連続し
    たデータを当該データとその連続個数情報に置き換えて
    圧縮処理した第2領域と、前記第1領域の前後に前記圧
    縮されていないデータの個数を示す制御情報とを設け、
    記録媒体に記録することを特徴とするデータ記録方法。
  2. 【請求項2】前記記録媒体は磁気テープであって、その
    テープの長さ方向に沿ってデータ列が形成されて記録さ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のデー
    タ記録方法。
JP58143841A 1983-08-08 1983-08-08 データ記録方法 Expired - Lifetime JPH0828053B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58143841A JPH0828053B2 (ja) 1983-08-08 1983-08-08 データ記録方法
DE8484109308T DE3481565D1 (de) 1983-08-08 1984-08-06 Verfahren und system zum dehnen und raffen von daten.
EP84109308A EP0166023B1 (en) 1983-08-08 1984-08-06 Method and system for data compression and restoration
US06/638,424 US4586027A (en) 1983-08-08 1984-08-07 Method and system for data compression and restoration

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58143841A JPH0828053B2 (ja) 1983-08-08 1983-08-08 データ記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6035373A JPS6035373A (ja) 1985-02-23
JPH0828053B2 true JPH0828053B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=15348190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58143841A Expired - Lifetime JPH0828053B2 (ja) 1983-08-08 1983-08-08 データ記録方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4586027A (ja)
EP (1) EP0166023B1 (ja)
JP (1) JPH0828053B2 (ja)
DE (1) DE3481565D1 (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0326560A1 (en) * 1986-09-09 1989-08-09 Inventronic Data Systems Ab Arrangement for data compression
JPH0815262B2 (ja) * 1986-12-12 1996-02-14 株式会社日立製作所 データ圧縮復元処理装置
US4906995A (en) * 1986-12-12 1990-03-06 Sangamo Weston, Inc. Data compression apparatus and method for data recorder
US4879558A (en) * 1986-12-12 1989-11-07 Sangamo Weston, Inc. Data compression apparatus and method for data recorder with waveform envelope display
JPH0815263B2 (ja) * 1986-12-12 1996-02-14 株式会社日立製作所 データ圧縮復元方法
US4862167A (en) * 1987-02-24 1989-08-29 Hayes Microcomputer Products, Inc. Adaptive data compression method and apparatus
AU620365B2 (en) 1987-09-24 1992-02-20 Sand Technology Systems International Inc. Bit string compressor with boolean operation processing capability
US5036457A (en) * 1987-09-24 1991-07-30 Nucleus International Corporation Bit string compressor with boolean operation processing capability
US4847619A (en) * 1987-10-19 1989-07-11 Hewlett-Packard Company Performance-based reset of data compression dictionary
US4885584A (en) * 1988-04-07 1989-12-05 Zilog, Inc. Serializer system with variable character length capabilities
US4929946A (en) * 1989-02-09 1990-05-29 Storage Technology Corporation Adaptive data compression apparatus including run length encoding for a tape drive system
DE69021143T2 (de) * 1989-06-28 1996-02-29 Ibm Verfahren zur wirksamen Verwendung von auswechselbaren Aufzeichnungsmedien für Daten.
US5235695A (en) * 1989-06-28 1993-08-10 International Business Machines Corporation Apparatus for efficient utilization of removable data recording media
US4988998A (en) * 1989-09-05 1991-01-29 Storage Technology Corporation Data compression system for successively applying at least two data compression methods to an input data stream
US5179711A (en) * 1989-12-26 1993-01-12 International Business Machines Corporation Minimum identical consecutive run length data units compression method by searching consecutive data pair comparison results stored in a string
EP0459041B1 (en) * 1990-05-29 1997-07-09 Hewlett-Packard Limited Tape storage
US5049881A (en) * 1990-06-18 1991-09-17 Intersecting Concepts, Inc. Apparatus and method for very high data rate-compression incorporating lossless data compression and expansion utilizing a hashing technique
GB9020596D0 (en) * 1990-09-21 1990-10-31 Alcatel Business Systems Data transmission method and apparatus
DE69131941T2 (de) * 1990-10-05 2000-06-08 Microsoft Corp System und verfahren für informationsauffindung
JP2680198B2 (ja) * 1991-02-08 1997-11-19 三菱電機株式会社 音声ディジタル1リンク接続方式
CA2077271C (en) * 1991-12-13 1998-07-28 David J. Craft Method and apparatus for compressing data
US5396228A (en) * 1992-01-16 1995-03-07 Mobile Telecommunications Technologies Methods and apparatus for compressing and decompressing paging data
US5371499A (en) * 1992-02-28 1994-12-06 Intersecting Concepts, Inc. Data compression using hashing
US5406278A (en) * 1992-02-28 1995-04-11 Intersecting Concepts, Inc. Method and apparatus for data compression having an improved matching algorithm which utilizes a parallel hashing technique
WO1993020513A1 (en) * 1992-04-07 1993-10-14 Chips And Technologies, Inc. Method and apparatus for performing run length tagging for increased bandwidth in dynamic data repetitive memory systems
US5353024A (en) * 1992-05-01 1994-10-04 Intersecting Concepts, Inc. Method for data compression having an improved encoding algorithm which utilizes a token stacking technique
US5563595A (en) * 1993-12-23 1996-10-08 International Business Machines Corporation Method and apparatus for compressing data
US5502439A (en) * 1994-05-16 1996-03-26 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for compression of binary data
US5701125A (en) * 1994-06-15 1997-12-23 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for compression of data using single pass LZSS and run-length encoding
JP3554045B2 (ja) * 1994-10-28 2004-08-11 富士通株式会社 補助記憶装置の記録内容復元装置および記録復元装置
GB2295255A (en) * 1994-11-12 1996-05-22 Ibm Data compression and decompression
US5721720A (en) * 1994-12-28 1998-02-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical recording medium recording pixel data as a compressed unit data block
US6009202A (en) * 1994-12-28 1999-12-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Image information encoding/decoding system
CA2173812C (en) * 1995-04-11 2000-02-08 Shinichi Kikuchi Recording medium, recording apparatus and recording method for recording data into recording medium, and reproducing apparatus and reproduction method for reproducing data from recording medium
US5689255A (en) * 1995-08-22 1997-11-18 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for compressing and decompressing image data
US6427147B1 (en) 1995-12-01 2002-07-30 Sand Technology Systems International Deletion of ordered sets of keys in a compact O-complete tree
US5758353A (en) * 1995-12-01 1998-05-26 Sand Technology Systems International, Inc. Storage and retrieval of ordered sets of keys in a compact 0-complete tree
US5729223A (en) * 1996-03-20 1998-03-17 Motorola Inc. Method and apparatus for data compression and restoration
US6023558A (en) * 1996-06-27 2000-02-08 Apple Computer, Inc. Graphics compression for an emulation system
US5734340A (en) * 1996-08-27 1998-03-31 Symantech Corporation Method and apparatus for storing run-intensive information in compact form
US5798718A (en) * 1997-05-12 1998-08-25 Lexmark International, Inc. Sliding window data compression method and apparatus
US6130630A (en) * 1998-10-27 2000-10-10 Hewlett-Packard Company Apparatus and method for compressing Huffman encoded data
US6275588B1 (en) 1998-11-12 2001-08-14 I-Data International A/S Apparatus and method for performing and controlling encryption/decryption for data to be transmitted on local area network
US6553153B1 (en) 1998-12-03 2003-04-22 Chips And Technologies, Llc. Method and apparatus for reducing video data
EP1067460B1 (de) * 1999-04-10 2001-12-12 Basis GmbH EDV-Vertriebs-Gesellschaft Datenträger mit wiederherstellbarem Basisdatengrundzustand und Verfahren zu dessen Herstellung
DE19921298A1 (de) * 1999-05-07 2000-11-16 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Komprimierung und Dekomprimierung von Daten und Vorrichtung
US6836564B2 (en) * 2000-04-28 2004-12-28 Denso Corporation Image data compressing method and apparatus which compress image data separately by modifying color
US20020140818A1 (en) * 2001-04-02 2002-10-03 Pelco System and method for generating raster video test patterns
KR100359423B1 (en) * 2002-01-04 2002-11-07 Ncerti Co Ltd Very high speed high capacity backup system and backup method thereof
US6714145B1 (en) 2002-09-26 2004-03-30 Richard Marques Method and apparatus for integer-based encoding and decoding of bits
US7403561B2 (en) * 2003-04-04 2008-07-22 Avid Technology, Inc. Fixed bit rate, intraframe compression and decompression of video
US7433519B2 (en) * 2003-04-04 2008-10-07 Avid Technology, Inc. Bitstream format for compressed image data
US6879270B1 (en) 2003-08-20 2005-04-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data compression in multiprocessor computers
US7788299B2 (en) * 2004-11-03 2010-08-31 Spectra Logic Corporation File formatting on a non-tape media operable with a streaming protocol
US7365658B2 (en) * 2006-02-28 2008-04-29 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Method and apparatus for lossless run-length data encoding
WO2009058600A1 (en) * 2007-11-02 2009-05-07 Symbol Technologies, Inc. Efficient encoding and decoding of mixed data strings in rfid tags and other media
US8179291B2 (en) * 2009-05-04 2012-05-15 International Business Machines Corporation Method and system for compression of logical data objects for storage
US8779950B2 (en) 2012-03-05 2014-07-15 Dcba, Llc Command encoded data compression
US9543980B2 (en) 2014-10-10 2017-01-10 Massachusettes Institute Of Technology Systems and methods for model-free compression and model-based decompression
US9864769B2 (en) 2014-12-12 2018-01-09 Pure Storage, Inc. Storing data utilizing repeating pattern detection
DE112021001810T5 (de) * 2020-03-24 2022-12-29 Fanuc Corporation Steuervorrichtung, datenübertragungssystem für steuervorrichtung und datenübertragungsverfahren

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1162399B (de) * 1961-10-24 1964-02-06 Ibm Verdichter fuer Daten, deren statistische Verteilung sehr stark schwankt
CA1071332A (en) * 1974-05-01 1980-02-05 Toshio Kashio Data processing system
DE2921892A1 (de) * 1979-05-30 1980-12-11 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum speichern digitaler fernsehsignale
JPS5637810A (en) * 1979-06-01 1981-04-11 Digital Equipment Corp Position setter and format structure for magnetic tape medium
US4360840A (en) * 1980-05-13 1982-11-23 Am International, Inc. Real time data compression/decompression scheme for facsimile transmission system
JPS57136684A (en) * 1981-02-17 1982-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Picture regenerative indicator
JPS5810231A (ja) * 1981-07-10 1983-01-20 Teraoka Seiko Co Ltd 電子機器における表示欄の指示方法
JPS5816344A (ja) * 1981-07-21 1983-01-31 Nec Corp デ−タ圧縮記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0166023A3 (en) 1987-08-12
JPS6035373A (ja) 1985-02-23
US4586027A (en) 1986-04-29
EP0166023A2 (en) 1986-01-02
EP0166023B1 (en) 1990-03-07
DE3481565D1 (de) 1990-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0828053B2 (ja) データ記録方法
US4872009A (en) Method and apparatus for data compression and restoration
US4210959A (en) Controller for magnetic disc, recorder, or the like
EP0459041B1 (en) Tape storage
JPH0619913B2 (ja) ビデオフオ−マツト信号に担持されるデ−タのエラ−訂正方式
JPS61125641A (ja) デ−タ圧縮制御方式
US3883891A (en) Redundant signal processing error reduction technique
US3588840A (en) Method of block recording data on a magnetic tape
US5911031A (en) IC card memory for recording and reproducing audio and/or video data concurrently or separately and a control method thereof
US5033007A (en) Apparatus for processing continuously inputted picture data strings
US6321351B1 (en) Method and apparatus for detecting errors in DVD data
JPS639074A (ja) デ−タレコ−ド圧縮方式
JP2544327B2 (ja) 磁気デイスク制御装置
JPH07121199A (ja) 情報記録再生装置
JPS6139286A (ja) デ−タ管理方法
JP3246926B2 (ja) 誤り訂正処理装置
JPS63116228A (ja) デ−タ復元制御方式
JPS61258373A (ja) 誤り検出装置
JPS61175974A (ja) デ−タ圧縮復元方式
JPH0339358B2 (ja)
JPS63167482A (ja) 磁気記録装置
JPH0511927A (ja) 磁気テープ装置におけるデータ再生方法
JPH04289561A (ja) 可変長フォーマットのレコードの記録方法および装置
JPS6314571A (ja) 光デイスク記録再生装置
JPH0812728B2 (ja) データ記録再生装置並びにデータ記録又は再生方法