JPH08255269A - 自動改札機の券詰り検知装置 - Google Patents

自動改札機の券詰り検知装置

Info

Publication number
JPH08255269A
JPH08255269A JP8335995A JP8335995A JPH08255269A JP H08255269 A JPH08255269 A JP H08255269A JP 8335995 A JP8335995 A JP 8335995A JP 8335995 A JP8335995 A JP 8335995A JP H08255269 A JPH08255269 A JP H08255269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
tickets
display
jammed
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8335995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3290324B2 (ja
Inventor
Michiyasu Satou
通恭 佐藤
Yasuhiro Abe
康宏 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP8335995A priority Critical patent/JP3290324B2/ja
Publication of JPH08255269A publication Critical patent/JPH08255269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3290324B2 publication Critical patent/JP3290324B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数枚対応型の自動改札機のジャム券を効率
よく検出できるようにする。 【構成】 搬送路における乗車券類の位置を検出する検
出手段と、その検出手段が前記搬送路が乗車券を搬送し
ている動作中に、同一箇所に所定時間以上乗車券を検出
したときに、その乗車券を券詰りを起こした乗車券(ジ
ャム券)と判定する判定手段と、その検出手段が検出し
た乗車券の位置を表示する表示手段と、その表示手段が
表示した乗車券中に前記判定手段がジャム券と判定した
乗車券が存在するとき、そのジャム券の表示を他の乗車
券の表示と区別して表示する表示制御手段とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動改札機の券詰り検知
装置に係り、特に、一つの改札処理に普通乗車券と特急
券のように、複数枚の乗車券類を使用することのできる
複数乗車券対応型の自動改札機の券詰りを検知するもの
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動改札機の本体(以下、本体と
いう)には、乗車券類(以下、乗車券という)の券詰
り、いわゆるジャムを検出する手段が設けられている。
この従来の券詰りを起こした乗車券(以下、ジャム券と
いう)の検出手段は、本体の挿入口と排出口との間に設
けられている乗車券を搬送する搬送路の途中の複数の所
定箇所にホトセンサからなるセンサを設け、ジャム券が
発生したときは、そのセンサの位置を特定してジャム券
を検出できるようにしている(例えば特開平3−288
987号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の自動改札機の券詰り検出装置は、本体に挿入される
乗車券が1枚の場合は有効であるが、複数枚対応型の自
動改札機の場合は、そのまま適用できない問題点があっ
た。
【0004】すなわち、複数枚対応型の自動改札機にお
いても、ジャム券発生時には、本体は停止モードに設定
されるが、このとき本体内に複数枚の乗車券が保持され
ることがあり、このうちどの乗車券がジャム券であるか
不明で、ジャム券でない正常な乗車券も取出す必要が生
じて本体の復旧に長時間要する欠点があった。
【0005】そこで、本発明は、上記欠点を解決するた
めになされたものであって、その目的は、複数枚対応型
の自動改札機においても効果的にジャム券を検出するこ
とのできる自動改札機の券詰り検出装置を提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明装置は、上記目的
を達成するために、本体の挿入口と排出口との間に搬送
路を設けるとともに、その搬送路の途中に複数枚の乗車
券を1枚ずつ分離して保留する保留搬送路を設け、その
挿入口から挿入された乗車券が排出口へ搬送される間
に、その乗車券に記録されているデータを基に演算処理
して改札処理を行う自動改札機の券詰り検知装置におい
て、前記搬送路及び前記保留搬送路における乗車券の位
置を検出する検出手段と、その検出手段が前記搬送路又
は前記保留搬送路が乗車券を搬送している動作中に、同
一箇所に所定時間以上乗車券を検出したときに、その乗
車券をジャム券と判定する判定手段と、その検出手段が
検出した乗車券の位置を表示する表示手段と、その表示
手段が表示した乗車券中に前記判定手段がジャム券と判
定した乗車券が存在するとき、そのジャム券の表示を他
の乗車券の表示と区別して表示する表示制御手段とを有
することを特徴としている。
【0007】
【作用】上記構成において、表示手段は搬送路又は保留
搬送路に保持されている乗車券を表示する。そして、表
示制御手段は、表示中の乗車券のどの乗車券がジャム券
であるかを区別して表示する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
するが、最初に複数枚対応型の自動改札機の基本構成を
本出願人の先願に係る図2を用いて説明する。
【0009】本体aの一端側には挿入口1が設けられて
いるとともに、他端側に排出口2が設けられていて、そ
の間の本体a内には、挿入口1から挿入された乗車券を
排出口2まで搬送するための搬送路3が設けられてい
る。この搬送路3は、挿入口1側から排出口2側にかけ
て、順に、挿入された乗車券を整列させる整列搬送路3
a、磁気読取ヘッドH1 ,H2 を有する読取搬送路3
b、後述する保留搬送路を対設している主搬送路3c及
び乗車券を排出口2へ排出する排出搬送路3dからな
り、モータM1 により図示の矢印方向へ搬送するように
構成されている。
【0010】保留搬送路4は、主搬送路3cのウイング
1 と合流搬送路3c′との間の下方に設けられるとと
もに、保留搬送路4の搬送方向と平行に、かつ互いに所
定の間隔を保って3段に設けられていて、上段保留搬送
路4a、中段保留搬送路4b及び下段保留搬送路4cか
ら構成されている。
【0011】各段保留搬送路4a〜4cは、モータM2
によって駆動されるように構成されていて、モータM2
が時計方向に回転したときは、各段保留搬送路4a〜4
cの搬送方向は、主搬送路3cの搬送方向と同方向とな
り(図2の実線矢印参照)、他方、モータM2 が反時計
方向に回転したときは、各段保留搬送路4a〜4cの搬
送方向は、主搬送路3cの搬送方向と逆方向となるよう
に構成されている(図2の鎖線矢印参照)。
【0012】各段保留搬送路4a〜4cの一端側(図2
では左側)には、図示しないソレノイド駆動されるスト
ッパT1 ,T2 ,T3 がそれぞれ設けられていて、乗車
券を一時保留したり、排出したりすることができるよう
に構成されている。
【0013】各段保留搬送路4a〜4cの他端側(図2
では右側)には、つまりウイングW1 の下方には、モー
タM2 によって駆動される分配搬送路5が設けられてい
るとともに、各段保留搬送路4a〜4cとの間には、ウ
イングW2 〜W4 がそれぞれ設けられている。
【0014】上述したウイングW1 〜W5 のうち、主搬
送路3cに設けられているウイングW1 、上段保留搬送
路4a側に設けられているウイングW2 及び中段保留搬
送路4b側に設けられているウイングW3 は、図示しな
いソレノイドにより二点鎖線で示されるように移動し
て、乗車券の搬送方向を変更できるように構成されてい
る。
【0015】上記合流搬送路3c′は、一部が主搬送路
3と重なり合って主搬送路3の後半部を形成し、他の一
部は各段保留搬送路4a〜4cの一端側に位置してい
て、モータM1 によって駆動されるように構成されてい
る。
【0016】図中6は、主搬送路3と排出搬送路3dと
の間に設けられていて、乗車券に所定の改札データを書
込んだり、印字をしたり、複数の乗車券を一括して排出
できるように揃えたりする後処理ユニットであり、ま
た、図中Cはマイクロコンピュータを中心に構成されて
いて、本体aを統括的に制御する制御器である。そし
て、図中、S,S…は、主搬送路3c及び各段保留搬送
路4a〜4cに設けられたホトセンサからなるセンサで
あって、各搬送路における乗車券の位置を検出すること
ができるように構成されている。また、このセンサS,
S…は、後述する(C)〜(F)の位置表示におけるジ
ャム検出用にも用いられている。
【0017】次に、この提案に係る自動改札機で2枚の
乗車券で一改札処理をする場合について説明する。先
ず、最初に挿入された乗車券が有効なとき、つまり、磁
気ヘッドH1 (又はH2 )で読取られたデータが有効な
ときは、ウイングW1 ,W2 は実線位置となり、したが
って、その乗車券は上段保留搬送路4aに一時保留され
る。そして、2枚目の乗車券が有効なときは、ウイング
1 は二点鎖線位置となり、したがって、2枚目の乗車
券は主搬送路3cを介して後処理ユニット6に送出され
る。また、その2枚目の乗車券が裏面を上にして挿入さ
れたときは実線位置のウイングW1 ,W3 を介して中断
搬送路4bに一時保留される。
【0018】次いで、上段保留搬送路4aに一時保留さ
れていた最初の乗車券が後処理ユニット6に送出される
が、この場合、最初の乗車券が裏返しで挿入されたもの
であるときは、上述したように、上段保留搬送路4aは
逆方向に搬送されるが、正常に挿入されたものであると
きは、ストッパT1 は下降し、かつモータM2 も時計方
向に回転して、乗車券を上段保留搬送路4aから合流搬
送路3c′を介して主搬送路3cに送出する。したがっ
て、上段保留搬送路4aに一時保留されていた乗車券
は、反転されることなく、主搬送路3cに送出される。
【0019】中段搬送路4bに一時保留されていた2枚
目の乗車券は、その中段搬送路4bが逆方向に搬送され
て反転されて後処理ユニット6へ送出される。同様にし
て3枚組の乗車券の場合は、下段保留搬送路4cも利用
されて一時保留及び反転処理が行われる。
【0020】以上のように、上記提案に係る自動改札機
においては、挿入口1に裏返しで挿入されても保留搬送
路4で反転して後処理ユニット6へ送出することができ
るので、後処理ユニット6を簡易化できるとともに、利
用者へ返却する乗車券を表面を上にして返却することが
できる。なお、図2の例では、保留搬送路4を3段とし
たが、4段以上とすることもできる。
【0021】また、上述の例では、乗車券を挿入口1に
1枚ずつ挿入した例を示したが、整列搬送路3aの部分
に、例えば特開平5−12968号公報に示されるよう
な複数枚の乗車券が積層して一括挿入されたときに、1
枚ずつ分離して読取搬送路3bに送出できる分離機構を
設けるようにすることもできる。
【0022】さて、図2中、(A)〜(J)は乗車券が
ジャムしたときの位置を示すもので、各搬送路3a〜3
d、4a〜4cに対応して設けられている。すなわち、
上記各搬送路3a〜3d、4a〜4cは、本体aから出
入自在なカードハンドラ内に設けられていて、上記
(A)〜(J)はそのカードハンドラに表示されてい
る。
【0023】また、上記(A)〜(J)に対応する各搬
送路3a〜4d、4a〜4cには、上述したセンサS,
S…以外に、図示しないセンサがそれぞれ設けられてい
る。
【0024】図1は、本体aの排出口2に隣接して設け
られた表示画面10の正面図であって、上記制御器Cに
よって制御され、通常時(正常動作時)は、利用者への
案内を表示するために用いられるように構成されてい
る。
【0025】上記構成からなる本実施例装置において、
今、3枚1組の乗車券〜が挿入口1から挿入したと
する。そして、上述した動作により2枚目までの乗車券
,が中段保留搬送路4b及び下段保留搬送路4cに
保持され、3枚目の乗車券が磁気読取ヘッドH1 ,H
2 の部分でジャムを起こしたとする。
【0026】ジャム券発生の検出は、従来の検出方法と
同じく、各搬送路が乗車券を搬送している状態におい
て、所定時間以上乗車券を検出し続けていることをもっ
てその乗車券はジャムを起こしていると判定される。な
お、当然のことながら、ストッパT1 〜T3 で搬送が阻
止されている乗車券を検出しているときは、その乗車券
はジャム券とは判定されないように構成されている。
【0027】ジャム券発生により、制御器Cは本体aを
停止モードに設定するとともに、図示しないドアは閉じ
られて利用者の通過は阻止される。このとき、図示しな
いランプ又はブザーにより、係員に対して自動改札機の
異常状態が報知される。
【0028】制御器Cは、本体aが異常停止になった原
因を表示画面10に表示する。図1の例では、本体aの
異常停止の原因がジャム券発生である旨が表示されてい
るとともに、本体aに保持中の乗車券の保持位置が表示
されている。そして、この表示は、正常に保持されてい
る乗車券とジャム券とが区別して表示されるように構成
されている。すなわち、ジャム券はカードハンドラの表
示位置(B)に保持されていることが点滅表示により区
別されて表示されるように構成されている。
【0029】したがって、係員は、本体aのカバー(図
示せず)を開け、カードハンドラの表示位置(B)に保
持されている乗車券を取出して利用者に返却すること
ができる。
【0030】ジャム券(乗車券)が取出された後、本
体aは係員によってリセットされて稼動状態となり、再
び乗車券の処理が可能となる。
【0031】なお、必要に応じて、本体a内に乗車券
,も保持されていることが判っているので、これら
乗車券,も返却して、再度、3枚の乗車券を挿入す
るようにしてもよい。
【0032】以上のように、本実施例装置においては、
複数枚の組合せからなる乗車券のうちジャム券を極めて
簡単に捜し出すことができるので、ジャム券発生時に素
早く対応でき、利用者の利便を向上させることができ
る。
【0033】なお、上述の実施例では、乗車券の表示位
置を(A)〜(J)としたが、これは一例であって、乗
車券のジャムの発生しやすい箇所に適宜設けられる。
【0034】
【発明の効果】本発明装置は、搬送路及び保留搬送路に
おける乗車券の位置を検出する検出手段と、その検出手
段が前記搬送路又は前記保留搬送路が乗車券を搬送して
いる動作中に、同一箇所に所定時間以上乗車券を検出し
たときに、その乗車券をジャム券と判定する判定手段
と、その検出手段が検出した乗車券の位置を表示する表
示手段と、その表示手段が表示した乗車券中に前記判定
手段がジャム券と判定した乗車券が存在するとき、その
ジャム券の表示を他の乗車券の表示と区別して表示する
表示制御手段とを有するので、複数枚の組合せからなる
乗車券のうちジャム券を極めて簡単に捜し出すことがで
き、ジャム券発生時に素早く対処することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例装置の表示画面部分を示す正
面図である。
【図2】先の提案に係る複数枚対応型の自動改札機の概
略構成図である。
【符号の説明】
1 挿入口 2 排出口 3 搬送路 3C′ 合流搬送路 4 保留搬送路 4a 上段保留搬送路 4b 中段保留搬送路 4c 下段保留搬送路 6 後処理ユニット 10 表示画面 C 制御器 M1 ,M2 モータ (A)〜(J) 表示箇所

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動改札機の本体の挿入口と排出口との
    間に搬送路を設けるとともに、その搬送路の途中に複数
    枚の乗車券類を1枚ずつ分離して保留する保留搬送路を
    設け、その挿入口から挿入された乗車券類が排出口へ搬
    送される間に、その乗車券類に記録されているデータを
    基に演算処理して改札処理を行う自動改札機の券詰り検
    知装置において、 前記搬送路及び前記保留搬送路における乗車券類の位置
    を検出する検出手段と、 前記検出手段が前記搬送路又は前記保留搬送路が乗車券
    類を搬送している動作中に、同一箇所に所定時間以上乗
    車券類を検出したときに、その乗車券類を券詰りを起こ
    した乗車券類と判定する判定手段と、 前記検出手段が検出した乗車券類の位置を表示する表示
    手段と、 前記表示手段が表示した乗車券類中に前記判定手段が券
    詰りを起こした乗車券類と判定した乗車券類が存在する
    とき、その券詰りを起こした乗車券類の表示を他の乗車
    券類の表示と区別して表示する表示制御手段と、 を有することを特徴とする自動改札機。
JP8335995A 1995-03-15 1995-03-15 自動改札機の券詰り検知装置 Expired - Lifetime JP3290324B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8335995A JP3290324B2 (ja) 1995-03-15 1995-03-15 自動改札機の券詰り検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8335995A JP3290324B2 (ja) 1995-03-15 1995-03-15 自動改札機の券詰り検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08255269A true JPH08255269A (ja) 1996-10-01
JP3290324B2 JP3290324B2 (ja) 2002-06-10

Family

ID=13800245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8335995A Expired - Lifetime JP3290324B2 (ja) 1995-03-15 1995-03-15 自動改札機の券詰り検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3290324B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3290324B2 (ja) 2002-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08255269A (ja) 自動改札機の券詰り検知装置
JPH11224355A (ja) 自動改札機と自動改札方法
JP4828734B2 (ja) 自動改札機と自動改札方法
JP3919347B2 (ja) 自動改札機
JP2710540B2 (ja) 自動改札機
JP3166225B2 (ja) 自動改札装置
JP3532384B2 (ja) 自動改札機
JP2005004302A (ja) 自動改札機
JP4236772B2 (ja) 自動改札機
JP3202485B2 (ja) 定期券発行装置
JPH10261115A (ja) 自動改札機
JP3365868B2 (ja) 自動改札機
JPH0887629A (ja) 自動改札装置
JP2001022966A (ja) 複数枚の媒体を処理する自動改札装置
JP2006146474A (ja) 自動改札機
JPH0816831A (ja) 券類処理装置
JPH09185732A (ja) 乗車券等を扱う自動改札機及び自動精算機
JP2000182089A (ja) 自動改札装置
JP2000057388A (ja) 自動改札装置及び駅務システム
JPH1125299A (ja) 一方向専用自動改札機
JP2000181998A (ja) 自動改札装置
JPH11296704A (ja) 自動改札装置
JPH10275256A (ja) 自動改札装置と自動改札方法
JPH11224354A (ja) 自動改札機
JPH07272025A (ja) 記録媒体処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080322

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120322

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140322

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term