JPH08213088A - 表面接触形接続器 - Google Patents
表面接触形接続器Info
- Publication number
- JPH08213088A JPH08213088A JP7044885A JP4488595A JPH08213088A JP H08213088 A JPH08213088 A JP H08213088A JP 7044885 A JP7044885 A JP 7044885A JP 4488595 A JP4488595 A JP 4488595A JP H08213088 A JPH08213088 A JP H08213088A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pin terminal
- contact
- pin
- terminal
- spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/22—Contacts for co-operating by abutting
- H01R13/24—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
- H01R13/2407—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means
- H01R13/2421—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means using coil springs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/712—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
- H01R12/714—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit with contacts abutting directly the printed circuit; Button contacts therefore provided on the printed circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/02—Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
- H05K7/10—Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets
- H05K7/1053—Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having interior leads
- H05K7/1061—Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having interior leads co-operating by abutting
- H05K7/1069—Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having interior leads co-operating by abutting with spring contact pieces
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/04—Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
- G01R1/0408—Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
- G01R1/0433—Sockets for IC's or transistors
- G01R1/0441—Details
- G01R1/0466—Details concerning contact pieces or mechanical details, e.g. hinges or cams; Shielding
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/04—Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
- G01R1/0408—Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
- G01R1/0433—Sockets for IC's or transistors
- G01R1/0483—Sockets for un-leaded IC's having matrix type contact fields, e.g. BGA or PGA devices; Sockets for unpackaged, naked chips
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/06—Measuring leads; Measuring probes
- G01R1/067—Measuring probes
- G01R1/06711—Probe needles; Cantilever beams; "Bump" contacts; Replaceable probe pins
- G01R1/06716—Elastic
- G01R1/06722—Spring-loaded
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Connecting Device With Holders (AREA)
Abstract
配線基板の反り、下部ピン端子の接圧低下等の問題を解
消する。 【構成】接続器においてコンタクトピン1は上下ピン端
子個々の弾力的上下動とは別に全体が絶縁基板2に対し
所定ストロークだけ上下自由動可能に孔内に保有させ、
このコンタクトピン1と孔壁間に上下動ストロークを設
定する上昇止めと下降止めを形成し、下降止めによりコ
ンタクトピン1の下降位置を保ち、下部ピン端子5が下
部接続対象たる配線基板14に突き当てられた時コンタ
クトピン1全体が孔内において自由に上昇して上昇止め
に係合すると共に、上昇止めへの係合後下部ピン端子5
のみをバネを圧縮しつつ上昇せしめ、更に上部ピン端子
4に上部接続対象が突き当てられた時上部ピン端子4の
みをバネを圧縮しつつ下降せしめ、各加圧接触を図る構
成とした。
Description
ピン端子を配線回路基板の表面に配された接点部材に突
き当てて加圧接触すると共に、同上部ピン端子にICの
表面に配された接点部材を突き当てて加圧接触を図るよ
うにした表面接触形接続器に関する。
形接続器は例えば特開昭3−127789号の第4図に
示すように、スリーブを絶縁基板の孔内に圧入し、この
スリーブに上部ピン端子と下部ピン端子を上下動可に設
け、上下ピン端子間をスリーブ内に設けたコイルバネに
より弾持し、この接続器を配線基板相互間に介在し、上
下ピン端子を互いに反対方向から押圧することにより上
記バネを圧縮し、その弾発力により両配線基板との加圧
接触力を得ている。
バネ方式のコンタクトピンは上下ピン端子を軸線上にお
いて伸長、収縮させる上で有効であるが、上記従来例は
コンタクトピンがスリーブと上下ピン端子とコイルスプ
リングの四部品から成る上、絶縁基板への圧入精度のバ
ラツキにより接触圧が不均一となる欠点を有している。
殊に、接続器の下部ピン端子を配線基板に突き当てて実
装する場合に、コイルバネによる大きな負荷(弾発力)
に抗しつつ接続器を配線基板へ強固にビス止めせねばな
らない煩雑な実装作業を伴ない、又ビス止め後(実装
後)は上部ピン端子への上部対象部品の加圧接触の有無
に拘らず、全コイルバネによる大きな弾発力が配線基板
へ常時加わり、薄型化している配線基板に反りを発生し
たり、該反りにより下部ピン端子の加圧接触力を低下し
たり、又ビス止め部において割れを発生する等の問題を
有している。
基板へ圧入せねばならない高度で煩雑なアッセンブリー
作業を要するばかりか、圧入時におけるコンタクトピン
の変形、孔壁の割れ、圧入不良等の問題を内在し、コン
タクトピンは交換が不能であるから、1ピンでも不良の
出たソケットは全体を廃棄せねばならず極めて不経済で
ある。
を解決する表面接触形接続器を提供するものである。こ
の接続器は上記従来例の如く上部ピン端子と下部ピン端
子間にバネを介在して両端子を弾力的に上下動できるよ
うにしたコンタクトピンを用い、この上下ピン端子を有
するコンタクトピン全体をバネによる弾力結合下におい
て絶縁基板に対し所定ストロークだけ自由上下動可に保
有させている。
個々の弾力的上下動とは別に全体が絶縁基板に対し所定
ストロークだけ上下自由動可能に孔内に保有させる。そ
してこのコンタクトピンと孔壁間に上記上下動ストロー
クを設定する上昇止めと下降止めを形成し、該下降止め
により上記コンタクトピンの下降位置を保ち、上記下部
ピン端子が下部接続対象たる配線基板に突き当てられた
時上記コンタクトピン全体が孔内において自由に上昇し
て上昇止めに係合すると共に、該上昇止めへの係合後下
部ピン端子のみを上記バネを圧縮しつつ上昇せしめ、更
に上部ピン端子に上記上部接続対象が突き当てられた時
上部ピン端子のみを上記バネを圧縮しつつ下降せしめ、
上記各加圧接触を図る構成としたものである。
点部材に突き当てて実装する場合に、コンタクトピン全
体を無負荷で上昇させ、上昇終端における僅かなストロ
−ク量において小さな予備弾力を蓄えるのみであるか
ら、接続器を配線基板に単に載せて容易にビス止めでき
実装作業を簡便にする。
子に加圧接触していない時には、従来の如きバネによる
大きな弾発力が負荷として下部接続対象たる配線基板に
のみ加わることがなく、配線基板の反り、これによる下
部ピン端子の接圧低下、基板の割れ等の問題を有効に解
消できる。
絶縁基板の孔に圧入する煩雑なアッセンブリー工程を省
約でき、圧入に伴なうコンタクトピンの変形、孔壁の割
れ等の問題を一掃でき、絶縁基板へのコンタクトピンの
アッセンブリーを著しく単純化でき、又圧入によってコ
ンタクトピンを交換不能にする問題を解決し、コストダ
ウンに寄与する。
る。
の一端と他端に接続対象による互いに反対方向の加圧接
触力が加わる円柱形の上部ピン端子4と下部ピン端子5
を有する。
ネ7に抗してこれを圧縮しつつ収縮方向へ移動し、バネ
7の反力で伸長方向へ移動可能であると共に、コンタク
トピン全体が絶縁基板2に対し孔3内において所定スト
ロークだけ上下自由動可能な構成にする。
ピン端子4と下部ピン端子5とを有し、上部ピン端子4
は小径のピン端子部4aの基部(下端)に一体に連設し
た大径の円形スリーブ4bを有し、換言すると大径スリ
ーブ4bの上端に一体に連設した小径のピン端子部4a
を有し、上記スリーブ4bの下端開口部内に別部品にて
形成した下部ピン端子5を上下動可能に嵌合し、この下
部ピン端子5上部ピン端子4とをスリーブ4bに内装し
たバネ7により弾発し、上下ピン端子4,5を弾力結合
する。即ち上下ピン端子4,5間にバネ7を介在して両
端子4,5を弾発した状態で弾力結合する。
配置する。下部ピン端子5は基端(上端)に大径円柱形
の嵌合部5bと、この嵌合部5bの下端に連設した小径
円柱形のピン端子部5aを有し、上記嵌合部5bをスリ
ーブ4b内に上下動可に嵌合し、上記ピン端子部5aを
スリーブ4bの下端開口部より下方へ突出している。
弾力を蓄えた状態で内装して上下ピン端子4,5間に介
在し、その反力で上部ピン端子4を上方向、下部ピン端
子5を下方向へ夫々弾発し弾力結合する。
端を縮径等して形成した段部8の内面に嵌合部5bの下
端段部9が係合するようにして下部ピン端子5の抜け止
めを形成し、上記バネ7による弾力結合を保持する。
縁基板2の孔3内に所定ストロークだけ加圧接触方向
(上下方向)へ自由動可に保有せしめる。
径の孔部3a,3bを有し、図1に示すように、上部小
径孔部3aに上部ピン端子4のピン端子部4aを挿入
し、下部小径孔部3bに上記下部ピン端子5のピン端子
部5を挿入し下方へ突出している。
コンタクトピン1は上記孔3の内壁とコンタクトピン1
間に形成された上昇止めと下降止めとにより上下自由動
ストロークが設定される。
手段として、孔3とその上部小径孔部3aの連設部に形
成した環状の段部11と、スリーブ4bの上端とピン端
子部4aの連設部に形成された環状の段部12とが係合
するようにして上昇止めを形成し、更に大径の孔3と下
部小径孔部3bの連設部に形成された環状の段部13
と、スリーブ4bの下端に形成された環状の段部8とが
係合するようにして下降止めを形成し、この下降止めと
上昇止め間において、コンタクトピン1全体の弾力結合
下における自由上下動が得られるようにする。
部基板2aと下部基板2bにより二枚構造にし、上下基
板2a,2bを分離することにより、上記孔3より自由
に取出し又は再挿入が容易に行なえるようにする。
ンタクトピン1は下部接続対象たる配線基板14が加圧
接触されていない状態では、重力で下降して上記下降止
めにより下限位置を保持している。
を載せることによって下部ピン端子5が下部接続対象で
ある配線基板14の表面に形成された接点部材に突き当
てられ、これにより下部ピン端子5は上方へ押し上げら
れてコンタクトピン1全体をバネ7を圧縮することなく
フリーに上昇させ、上昇止めに当接して孔下部に間隙6
を形成する。
ンタクトピン1が当接した後、引続き下部ピン端子5は
配線基板14に押圧され、バネ7を圧縮しつつ若干量上
昇し、このバネ7の反力で下部ピン端子5の下端、即ち
ピン端子部5aの下端を配線基板14の回路パターンに
予備加圧接触した状態を形成し、バネ7による限定され
た小さな弾力とこれに抗する小さな突合せストロークを
以って接続器を形成する絶縁基板2を配線基板14にね
じ止め等により固定し、上記下部ピン端子5の予備加圧
接触状態を保持する。
縁基板2の上面にIC15又は配線基板等の上部接続対
象を搭載する。IC15は下面に多数の接点部材、例え
ば球状のバンプ16を有し、このバンプ16は図4に示
す搭載初期において、上部ピン端子4の上端に自重によ
り載せられた状態に置かれる。
を下降すると、バンプ16が上部ピン端子4を押し下
げ、この結果、上部ピン端子4がバネ7を圧縮しつつ一
緒に下降し、このバネ7の反力で上部ピン端子4に押上
力を付与し、上部ピン端子4の上端、即ちピン端子部4
aの上端をIC15のバンプ16に加圧接触せしめる。
大きな弾発力を以って配線基板14表面の接点部材に加
圧接触せしめる。
加圧接触しバネ7を僅かに圧縮した状態において、上部
ピン端子4にバネ7の反力による予備弾力(プリロー
ド)が蓄えられた状態に置かれ、この上部ピン端子4に
IC15が加圧接触することによってより強い上下加圧
接触力が得られる。
上部に連設した拡径孔部3c内へ受け入れられつつ、上
記上部ピン端子4の上端との加圧接触が果たされ、上部
ピン端子4の上端には球形バンプ16の下部を受け入れ
る円錐形の凹部17を設けている。
下死点部16aの外域の球面部を凹部17の斜面上端の
環状エッジ部17aによって当接支持され、球形バンプ
16の下死点部16aと凹部17の内底面17b間に逃
げ空間17cを形成し非接触状態とする。
部ピン端子5に加圧接触された時、下部ピン端子5は孔
3、即ち下部小径孔部3b内へ没入し配線基板に接続器
が重合した状態になり、この時上部ピン端子4は図4に
示すように、上部小径孔部3aの上端へ即ち拡径孔部3
の上端より上方へ突出した状態に置かれ、この上部ピン
端子4の突出端にIC15のバンプ16が載せられ、こ
の位置からIC15を押下げることによって孔内へ没入
され上部ピン端子4とバンプ16の加圧接触が得られ
る。
プ16を有するBGA形ICを示しているが、この他、
IC15の下面に密着して平面形の導電パッドを設けた
リードレス形ICを適用することが可能である。上記の
如くして配線基板14とIC15間、又は図示しない
が、配線基板相互間に上記接続器を介在して上記両者の
加圧接触が得られる。
aにスリーブ4bを一体に連設して上部ピン端子4を形
成した場合について説明したが、これとは逆に上記スリ
ーブ4bを下部ピン端子5のピン端子部5aに一体に連
設することが可能である。
子5を上部ピン端子とし、上部ピン端子4を下部ピン端
子とし、小径の下部ピン端子のピン端子部5a上端に大
径のスリーブを一体に連設し、このスリーブの上端開口
部内に上部ピン端子4を上下動可に嵌合することができ
る。この場合上部ピン端子4の下端に前記大径の嵌合部
5bに相当する部分を設け、この嵌合部5bに相当する
部分の上端に小径のピン端子部5aに相当する部分を設
ける。
させている。
載板18に搭載され、IC15の下面を搭載板18の上
面に支持すると共に、搭載板18にICの下面に配した
バンプ16を受容する孔19を設け、この孔19の下端
開口部から前記上部ピン端子4のピン端子部4aの上端
を挿入してバンプ16と対向した状態にし、図7に示す
ようにこの状態からIC15を搭載板18と一緒に下降
することにより、相対的に上部ピン端子4のピン端子部
4aを突き上げてバンプ16に加圧接触せしめる。
ることにより、バンプ16が上部ピン端子4をバネ7に
抗し押し下げ、このバネ7の反力で上部ピン端子4をバ
ンプ16に加圧接触せしめる。
器の上面より上位に浮上(離間)した状態に支持され、
このバネ20に抗して搭載板18及びIC15が下降さ
れる。
面の接点部材に突き当てて実装する場合に、コンタクト
ピン全体を無負荷で上昇させ、上昇終端における僅かな
ストロ−ク量において小さな予備弾力を蓄えるのみであ
るから、接続器を配線基板に単に載せて容易にビス止め
でき実装作業を簡便にする。
子に加圧接触していない時には従来の如きバネによる大
きな弾発力が負荷として下部接続対象たる配線基板にの
み加わることがなく、配線基板の反り、これによる下部
ピン端子の接圧低下、基板の割れ等の問題を有効に解消
できる。
基板により下部ピン端子を押し上げる時に上記端子に限
定された予備接触圧を付与できると同時に、上部ピン端
子の上昇位置(接触待機位置を適正に設定でき、下部ピ
ン端子を押上げて孔下部に間隙を形成することにより、
この間隙の許容範囲で上部ピン端子を適正に押し下げ上
下弾発力を増大し上下接続対象部品との健全な接触圧が
確保できる。
蓄えたコイルバネの弾発力の影響下において弾力結合さ
れ、孔内においては実質一部品として最大伸長状態を健
全に保ちつつ所定ストロークだけ自由動させることがで
き、これにより対象部品との加圧接触が均一に開始され
且つ均一接圧が確保できる。
下自由動可にしつつ、上下ピン端子個々をコイルバネを
圧縮しつつ夫々単独で上下動可能に弾持することによっ
て、上下ピン端子による加圧接触力を上記コンタクトピ
ン全体の上下自由動ストロークの設定により適宜調整す
る接触法を採ることができる。
た場合の如き、取り外し難い状態を形成せず、コンタク
トピンを容易に交換可能とする利点も享受できる。
ある。
てた時の初期状態を示す断面図である。
当てた終期状態を示す接続器断面図である。
搭載した初期状態を示す接続器断面図である。
当てた終期状態を示す接続器断面図である。
端子に配線基板を加圧接触した状態を示す断面図であ
る。
触した状態を示す接続器断面図である。
示す拡大断面図である。
Claims (1)
- 【請求項1】IC等の上部接続対象と下部接続対象たる
配線基板間に介在して各対象の表面に配した接点部材へ
夫々突き当て加圧接触する上部ピン端子と下部ピン端子
とを備えた接続器であって、上記上部ピン端子と下部ピ
ン端子とをバネを介して弾発状態に保持するコンタクト
ピンを形成し、該コンタクトピンを絶縁基板の孔に所定
ストロークだけ上下動可に保有すると共に、該コンタク
トピンと孔壁間に上記上下動ストロークを設定する上昇
止めと下降止めを形成し、該下降止めにより上記コンタ
クトピンの下降位置を保ち、上記下部ピン端子が下部接
続対象たる配線基板に突き当てられた時上記コンタクト
ピン全体が孔内において自由に上昇して上昇止めに係合
すると共に、該上昇止めへの係合後下部ピン端子のみを
上記バネを圧縮しつつ上昇せしめ、更に上部ピン端子に
上記上部接続対象が突き当てられた時上部ピン端子のみ
を上記バネを圧縮しつつ下降せしめ、上記各加圧接触を
図る構成としたことを特徴とする接続器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7044885A JP2648120B2 (ja) | 1995-02-08 | 1995-02-08 | 表面接触形接続器 |
US08/599,341 US5727954A (en) | 1995-02-08 | 1996-02-08 | Connector having relatively movable upper and lower terminals |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7044885A JP2648120B2 (ja) | 1995-02-08 | 1995-02-08 | 表面接触形接続器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08213088A true JPH08213088A (ja) | 1996-08-20 |
JP2648120B2 JP2648120B2 (ja) | 1997-08-27 |
Family
ID=12703953
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7044885A Expired - Lifetime JP2648120B2 (ja) | 1995-02-08 | 1995-02-08 | 表面接触形接続器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5727954A (ja) |
JP (1) | JP2648120B2 (ja) |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10255940A (ja) * | 1997-03-11 | 1998-09-25 | Fujitsu Ltd | コンタクタを用いた試験方法及びコンタクタ及びコンタクタを用いた試験装置 |
JPH11185911A (ja) * | 1997-12-22 | 1999-07-09 | Yokowo Co Ltd | Icパッケージ測定用ソケット |
JP2000346872A (ja) * | 1999-06-03 | 2000-12-15 | Kiyota Seisakusho:Kk | 両端摺動型コンタクトプローブ |
WO2001037381A1 (en) * | 1999-11-17 | 2001-05-25 | Advantest Corporation | Ic socket and ic tester |
JP2002107377A (ja) * | 2000-09-28 | 2002-04-10 | Nhk Spring Co Ltd | 可動ガイドプレート付き導電性接触子 |
JP2002270320A (ja) * | 2001-03-12 | 2002-09-20 | Advanex Inc | 半導体パッケージ用ソケット |
JP2002270321A (ja) * | 2001-03-07 | 2002-09-20 | Advanex Inc | 半導体パッケージ用ソケット |
KR20030085610A (ko) * | 2002-04-29 | 2003-11-07 | 인터스타 테크놀러지(주) | 반도체 디바이스 테스트 소켓의 콘택터 |
KR100435050B1 (ko) * | 2000-03-15 | 2004-06-09 | 가부시키가이샤 엔프라스 | 전기부품용 소켓 |
US6821131B2 (en) | 2002-10-28 | 2004-11-23 | Yamaichi Electronics Co., Ltd. | IC socket for a fine pitch IC package |
US6863541B2 (en) | 2002-05-31 | 2005-03-08 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Semiconductor socket and method of replacement of its probes |
JP2006294308A (ja) * | 2005-04-06 | 2006-10-26 | Enplas Corp | 電気部品用ソケット |
US7404717B2 (en) | 2001-07-13 | 2008-07-29 | Nhk Spring Co., Ltd. | Contactor |
US7463041B2 (en) | 2002-04-16 | 2008-12-09 | Nhk Spring Co., Ltd | High-density electroconductive contact probe with uncompressed springs |
JP2009145165A (ja) * | 2007-12-13 | 2009-07-02 | Satoshi Kunugi | 半導体集積回路用ソケット |
US7556507B2 (en) | 2005-03-10 | 2009-07-07 | Yamaichi Electronics Co., Ltd. | Cartridge for contact terminals and semiconductor device socket provided with the same |
US7568918B2 (en) | 2007-09-28 | 2009-08-04 | Yamaichi Electronics Co., Ltd. | Socket for semiconductor device |
JP2010267502A (ja) * | 2009-05-15 | 2010-11-25 | Fujitsu Ltd | ソケット用プローブ、集積回路用ソケット及び電子装置 |
CN104395763A (zh) * | 2012-06-20 | 2015-03-04 | 约翰国际有限公司 | 晶片级集成电路接触器及构建方法 |
Families Citing this family (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH693478A5 (fr) * | 1996-05-10 | 2003-08-15 | E Tec Ag | Socle de connexion de deux composants électriques. |
JP3761997B2 (ja) * | 1996-11-15 | 2006-03-29 | 株式会社アドバンテスト | Bgaパッケージ用icソケット |
JP4060919B2 (ja) * | 1997-11-28 | 2008-03-12 | 富士通株式会社 | 電気的接続装置、接触子製造方法、及び半導体試験方法 |
WO1999037001A1 (fr) * | 1998-01-16 | 1999-07-22 | Sony Corporation | Support de circuit integre et procede de fabrication de circuits integres |
US6718740B2 (en) * | 1998-09-24 | 2004-04-13 | Bell & Howell Mail And Messaging Technologies Company | Inserting apparatus and method with controlled, master cycle speed-dependent actuator operations |
US6281692B1 (en) | 1998-10-05 | 2001-08-28 | International Business Machines Corporation | Interposer for maintaining temporary contact between a substrate and a test bed |
JP4414017B2 (ja) | 1999-05-25 | 2010-02-10 | モレックス インコーポレイテド | Icソケット |
JP2000357571A (ja) * | 1999-06-14 | 2000-12-26 | Tokyo Eletec Kk | Icソケット |
US6464513B1 (en) | 2000-01-05 | 2002-10-15 | Micron Technology, Inc. | Adapter for non-permanently connecting integrated circuit devices to multi-chip modules and method of using same |
US6407566B1 (en) | 2000-04-06 | 2002-06-18 | Micron Technology, Inc. | Test module for multi-chip module simulation testing of integrated circuit packages |
CN1177227C (zh) * | 2000-06-28 | 2004-11-24 | 日本发条株式会社 | 导电性接触件 |
US6424166B1 (en) * | 2000-07-14 | 2002-07-23 | David W. Henry | Probe and test socket assembly |
US6331836B1 (en) * | 2000-08-24 | 2001-12-18 | Fast Location.Net, Llc | Method and apparatus for rapidly estimating the doppler-error and other receiver frequency errors of global positioning system satellite signals weakened by obstructions in the signal path |
US20030176113A1 (en) * | 2000-09-22 | 2003-09-18 | Yuichiro Sasaki | Spring element, press-clamped connector, and holder with probe for electro-acoustic component |
DE60131876T2 (de) * | 2000-10-26 | 2008-12-04 | Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. | Pressverbinder und entsprechende verbindungsstruktur |
US6663439B2 (en) * | 2001-03-02 | 2003-12-16 | Tyco Electronics Corporation | Electrical connector with spring biased contacts |
US6491527B1 (en) * | 2001-05-17 | 2002-12-10 | Ericsson Inc. | Dual compression connector |
US20040067665A1 (en) * | 2001-05-31 | 2004-04-08 | Tomohiro Nakano | Socket connector and contact for use in a socket connector |
JP2003014779A (ja) * | 2001-07-02 | 2003-01-15 | Nhk Spring Co Ltd | 導電性接触子 |
US7045889B2 (en) * | 2001-08-21 | 2006-05-16 | Micron Technology, Inc. | Device for establishing non-permanent electrical connection between an integrated circuit device lead element and a substrate |
US7049693B2 (en) * | 2001-08-29 | 2006-05-23 | Micron Technology, Inc. | Electrical contact array for substrate assemblies |
US6965110B2 (en) * | 2001-11-06 | 2005-11-15 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | High voltage distribution for a radiographic sensor device |
ATE371196T1 (de) * | 2002-03-05 | 2007-09-15 | Rika Denshi America Inc | Vorrichtung für eine schnittstelle zwischen elektronischen gehäusen und testgeräten |
US6846184B2 (en) * | 2003-01-24 | 2005-01-25 | High Connection Density Inc. | Low inductance electrical contacts and LGA connector system |
US6758682B1 (en) * | 2003-02-13 | 2004-07-06 | Itt Manufacturing Enterprises, Inc. | Pogo contact |
EP1605553A4 (en) * | 2003-03-18 | 2007-07-11 | Shinetsu Polymer Co | CONNECTOR OF PRINT CONTACT HOLD TYPE |
US6866519B2 (en) * | 2003-07-10 | 2005-03-15 | Wei-Fang Fan | Adaptable resilient pin assembly for BGA based IC encapsulation |
TWM251325U (en) * | 2003-09-10 | 2004-11-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Electrical connector |
CN2660716Y (zh) * | 2003-09-23 | 2004-12-01 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器 |
CN2682641Y (zh) * | 2003-11-20 | 2005-03-02 | 上海莫仕连接器有限公司 | 压接式导电端子 |
CN2687862Y (zh) * | 2004-01-09 | 2005-03-23 | 上海莫仕连接器有限公司 | 压接式导电端子装置 |
TWI261676B (en) * | 2004-02-16 | 2006-09-11 | Advanced Chip Eng Tech Inc | Structure and method for package burn-in testing |
US7199599B2 (en) * | 2004-10-06 | 2007-04-03 | Intel Corporation | Integrated circuit socket with removable support |
US7316573B2 (en) * | 2004-10-25 | 2008-01-08 | Intel Corporation | Protected socket for integrated circuit devices |
US7690925B2 (en) * | 2005-02-24 | 2010-04-06 | Advanced Interconnections Corp. | Terminal assembly with pin-retaining socket |
US20060245150A1 (en) * | 2005-04-29 | 2006-11-02 | Tingbao Chen | Interconnect Cartridge |
JP4487261B2 (ja) * | 2005-09-09 | 2010-06-23 | エルピーダメモリ株式会社 | Icソケット |
CN201029138Y (zh) * | 2007-02-08 | 2008-02-27 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器端子 |
JP2009036679A (ja) * | 2007-08-02 | 2009-02-19 | Yamaichi Electronics Co Ltd | 半導体装置用ソケット |
KR100791944B1 (ko) * | 2007-08-21 | 2008-01-04 | (주)기가레인 | 프로브 블록 |
JP2010118275A (ja) * | 2008-11-13 | 2010-05-27 | Yamaichi Electronics Co Ltd | 半導体装置用ソケット |
TWM359860U (en) * | 2008-11-25 | 2009-06-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Electrical connector |
US8531821B2 (en) * | 2011-01-28 | 2013-09-10 | Raytheon Company | System for securing a semiconductor device to a printed circuit board |
US9088083B2 (en) * | 2012-03-07 | 2015-07-21 | Tyco Electronics Corporation | Contacts for use with an electronic device |
US10018514B2 (en) * | 2014-02-17 | 2018-07-10 | Haier Us Appliance Solutions, Inc. | Cooktop temperature sensors and methods of operation |
US9887478B2 (en) * | 2015-04-21 | 2018-02-06 | Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. | Thermally insulating electrical contact probe |
KR102520051B1 (ko) * | 2015-12-18 | 2023-04-12 | 삼성전자주식회사 | 테스트 소켓 및 반도체 패키지 테스트 방법 |
KR102677699B1 (ko) * | 2018-03-23 | 2024-06-21 | 스미스 인터커넥트 아메리카스, 인크. | 임피던스 제어형 금속화된 플라스틱 소켓 |
US11539167B2 (en) | 2020-09-17 | 2022-12-27 | Carlisle Interconnect Technologies, Inc. | Adjustable push on connector/adaptor |
US11502440B2 (en) * | 2020-10-23 | 2022-11-15 | Carlisle Interconnect Technologies, Inc. | Multiport connector interface system |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4508405A (en) * | 1982-04-29 | 1985-04-02 | Augat Inc. | Electronic socket having spring probe contacts |
JP2710672B2 (ja) * | 1989-10-11 | 1998-02-10 | 宇部興産株式会社 | アミノピリミジン誘導体、その製造法及び殺虫・殺菌剤 |
JPH0641149U (ja) * | 1992-10-23 | 1994-05-31 | 株式会社エンプラス | Icソケット |
DE69405435T2 (de) * | 1993-03-16 | 1998-01-22 | Hewlett Packard Co | Verfahren und Vorrichtung für die Herstellung von elektrisch zusammengeschalteten Schaltungen |
-
1995
- 1995-02-08 JP JP7044885A patent/JP2648120B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-02-08 US US08/599,341 patent/US5727954A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10255940A (ja) * | 1997-03-11 | 1998-09-25 | Fujitsu Ltd | コンタクタを用いた試験方法及びコンタクタ及びコンタクタを用いた試験装置 |
JPH11185911A (ja) * | 1997-12-22 | 1999-07-09 | Yokowo Co Ltd | Icパッケージ測定用ソケット |
JP2000346872A (ja) * | 1999-06-03 | 2000-12-15 | Kiyota Seisakusho:Kk | 両端摺動型コンタクトプローブ |
WO2001037381A1 (en) * | 1999-11-17 | 2001-05-25 | Advantest Corporation | Ic socket and ic tester |
US6464511B1 (en) | 1999-11-17 | 2002-10-15 | Advantest Corporation | IC socket and IC tester |
KR100373152B1 (ko) * | 1999-11-17 | 2003-02-25 | 가부시키가이샤 아드반테스트 | Ic 소켓 및 ic 시험 장치 |
KR100435050B1 (ko) * | 2000-03-15 | 2004-06-09 | 가부시키가이샤 엔프라스 | 전기부품용 소켓 |
JP2002107377A (ja) * | 2000-09-28 | 2002-04-10 | Nhk Spring Co Ltd | 可動ガイドプレート付き導電性接触子 |
JP4521106B2 (ja) * | 2000-09-28 | 2010-08-11 | 日本発條株式会社 | 可動ガイドプレート付き導電性接触子 |
JP2002270321A (ja) * | 2001-03-07 | 2002-09-20 | Advanex Inc | 半導体パッケージ用ソケット |
JP2002270320A (ja) * | 2001-03-12 | 2002-09-20 | Advanex Inc | 半導体パッケージ用ソケット |
US7404717B2 (en) | 2001-07-13 | 2008-07-29 | Nhk Spring Co., Ltd. | Contactor |
US7463041B2 (en) | 2002-04-16 | 2008-12-09 | Nhk Spring Co., Ltd | High-density electroconductive contact probe with uncompressed springs |
KR20030085610A (ko) * | 2002-04-29 | 2003-11-07 | 인터스타 테크놀러지(주) | 반도체 디바이스 테스트 소켓의 콘택터 |
US6863541B2 (en) | 2002-05-31 | 2005-03-08 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Semiconductor socket and method of replacement of its probes |
US6821131B2 (en) | 2002-10-28 | 2004-11-23 | Yamaichi Electronics Co., Ltd. | IC socket for a fine pitch IC package |
US7556507B2 (en) | 2005-03-10 | 2009-07-07 | Yamaichi Electronics Co., Ltd. | Cartridge for contact terminals and semiconductor device socket provided with the same |
US7563144B2 (en) | 2005-03-10 | 2009-07-21 | Yamaichi Electronics Co., Ltd. | Cartridge for contact terminals and semiconductor device socket provided with the same |
JP2006294308A (ja) * | 2005-04-06 | 2006-10-26 | Enplas Corp | 電気部品用ソケット |
US7568918B2 (en) | 2007-09-28 | 2009-08-04 | Yamaichi Electronics Co., Ltd. | Socket for semiconductor device |
JP2009145165A (ja) * | 2007-12-13 | 2009-07-02 | Satoshi Kunugi | 半導体集積回路用ソケット |
JP4611367B2 (ja) * | 2007-12-13 | 2011-01-12 | アヅサテック株式会社 | 半導体集積回路用ソケット |
JP2010267502A (ja) * | 2009-05-15 | 2010-11-25 | Fujitsu Ltd | ソケット用プローブ、集積回路用ソケット及び電子装置 |
CN104395763A (zh) * | 2012-06-20 | 2015-03-04 | 约翰国际有限公司 | 晶片级集成电路接触器及构建方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5727954A (en) | 1998-03-17 |
JP2648120B2 (ja) | 1997-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2648120B2 (ja) | 表面接触形接続器 | |
US7635269B2 (en) | Socket for electrical parts | |
KR100373152B1 (ko) | Ic 소켓 및 ic 시험 장치 | |
US7626408B1 (en) | Electrical spring probe | |
KR101493901B1 (ko) | 반도체 패키지 테스트용 유연성 실리콘 부싱 소켓 | |
US7938649B2 (en) | Electrical connector having improved contacts | |
US20110298487A1 (en) | Semiconductor testing apparatus and testing method | |
US5318456A (en) | Socket | |
JPH08203644A (ja) | Lsiパッケージ用ソケット | |
KR102520051B1 (ko) | 테스트 소켓 및 반도체 패키지 테스트 방법 | |
JP2006310025A (ja) | Icソケット用接触装置 | |
US7097463B2 (en) | Electrical connector | |
US20040089880A1 (en) | Methods for providing an integrated circuit package with an alignment mechanism | |
US6426553B2 (en) | Test socket of semiconductor device | |
CN114167094A (zh) | 一种薄膜探针卡及其探针头 | |
KR102191701B1 (ko) | 부분 교체가 가능한 테스트 소켓 | |
US20060033515A1 (en) | Test fixture with movable pin contacts | |
KR20090119787A (ko) | 전자부품의 실장 장치 | |
US4911648A (en) | IC connection/disconnection mechanism and method for carrying out the same | |
KR101182361B1 (ko) | 반도체소자 캐리어유닛 | |
KR100846827B1 (ko) | 플럭스 돗팅 툴 | |
KR102096583B1 (ko) | 정반 구조물 및 이를 이용한 본딩 헤드의 기울기 조절 방법 | |
KR101366670B1 (ko) | 인터포저조립체와 이를 포함한 프로브 카드 | |
KR102321728B1 (ko) | 끼임 방지용 가이드모듈이 구비된 반도체 패키지용 테스트 장치 | |
KR102633994B1 (ko) | 제품 테스트 소켓 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080509 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140509 Year of fee payment: 17 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |