JPH0817207A - ソケットカバー - Google Patents
ソケットカバーInfo
- Publication number
- JPH0817207A JPH0817207A JP6173627A JP17362794A JPH0817207A JP H0817207 A JPH0817207 A JP H0817207A JP 6173627 A JP6173627 A JP 6173627A JP 17362794 A JP17362794 A JP 17362794A JP H0817207 A JPH0817207 A JP H0817207A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- edge
- lamp body
- opening edge
- skirt
- socket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 18
- 230000009545 invasion Effects 0.000 abstract 1
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 abstract 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 2
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/0064—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor with provision for maintenance, e.g. changing the light bulb
- B60Q1/007—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor with provision for maintenance, e.g. changing the light bulb via a removable cap
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/19—Attachment of light sources or lamp holders
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 灯具ボディの後部開口縁とリフレクタの装着
したバルブソケット又はバルブ口金間を防水するソケッ
トカバーの防水性能を向上する。 【構成】 灯具ボディ1の後部開口縁10に外挿嵌合さ
せるスカート14部と、薄肉部22を介して該スカート
部14と一体に成形され、リフレクタ3の後部に突出し
たバルブソケット又はバルブの口金部に外挿嵌合させる
筒状部15を形成すると共に、スカート部14の内側に
は該スカート部14と同心円状の係合縁16を形成す
る。この係合縁16の先端には灯具ボディ1の後部開口
縁10に形成した係止突縁11に係合する係止突縁17
を形成し、且つスカート部14と筒状部15の内周に周
方向に向かう複数のスリット21,21…を並列形成し
たものである。灯具ボディ1の後部開口縁10部からの
浸水は、上記スカート部14と係合縁16間の底部に形
成される凹溝18や、スカート部14及び筒状部15の
内面に周設された複数のスリット21,21…によって
防止される。
したバルブソケット又はバルブ口金間を防水するソケッ
トカバーの防水性能を向上する。 【構成】 灯具ボディ1の後部開口縁10に外挿嵌合さ
せるスカート14部と、薄肉部22を介して該スカート
部14と一体に成形され、リフレクタ3の後部に突出し
たバルブソケット又はバルブの口金部に外挿嵌合させる
筒状部15を形成すると共に、スカート部14の内側に
は該スカート部14と同心円状の係合縁16を形成す
る。この係合縁16の先端には灯具ボディ1の後部開口
縁10に形成した係止突縁11に係合する係止突縁17
を形成し、且つスカート部14と筒状部15の内周に周
方向に向かう複数のスリット21,21…を並列形成し
たものである。灯具ボディ1の後部開口縁10部からの
浸水は、上記スカート部14と係合縁16間の底部に形
成される凹溝18や、スカート部14及び筒状部15の
内面に周設された複数のスリット21,21…によって
防止される。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、灯具ボディ内にバルブ
を装着したリフレクタを内装し、適宜灯具ボディに対す
るリフレクタの光軸を調節することができるように構成
した車両用灯具、特に車両用前照灯において、上記灯具
ボディの後部開口を密閉し、灯室内への浸水を防水する
ためのソケットカバーに関するものである。
を装着したリフレクタを内装し、適宜灯具ボディに対す
るリフレクタの光軸を調節することができるように構成
した車両用灯具、特に車両用前照灯において、上記灯具
ボディの後部開口を密閉し、灯室内への浸水を防水する
ためのソケットカバーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、車両用前照灯にあっては、図
6に示すように、灯具ボディ50の前面開口縁に前面レ
ンズ51を被着して灯室52を形成すると共に、該灯室
52内に、リフレクタ53を配設し、このリフレクタ5
3を光軸調整手段(図示していない)によって適宜その
光軸方向を回動調整することができるよう構成し、且つ
該リフレクタ53の後部に開設した開口54に対してバ
ルブソケット55に装着した点灯用のバルブ56のフィ
ラメントが該リフレクタ53の略焦点F位置に支持され
るように構成する構造に成っており、上記バルブソケッ
ト55を灯具ボディ50の後部に開設した後部開口縁5
7を介してリフレクタ53の後部から着脱させることに
より該バルブソケット55に装着したバルブ56を交換
することができるように構成してある。この灯具ボディ
50の後部開口縁57とリフレクタ53に対するバルブ
ソケット55の装着部は、軟質合成樹脂又はゴム製等で
成形した略円筒状のソケットカバー58によって密閉さ
れ、灯具ボディ50内に対する浸水を防止する構造に成
っており、一般的にはその中心部にリフレクタ53の後
方へ突出したソケット55の外周部に嵌合する筒状部5
9を、薄肉部60を介して一体的に連続し、灯具ボディ
50の後部開口縁57の外周に嵌合するスカート部61
を具備し、バルブ56の点滅によって生ずる灯室52内
外の圧力差を上記薄肉部60によって吸収し、灯具ボデ
ィ50内部に圧力差に伴う不具合が発生することを防止
する構造になっている。
6に示すように、灯具ボディ50の前面開口縁に前面レ
ンズ51を被着して灯室52を形成すると共に、該灯室
52内に、リフレクタ53を配設し、このリフレクタ5
3を光軸調整手段(図示していない)によって適宜その
光軸方向を回動調整することができるよう構成し、且つ
該リフレクタ53の後部に開設した開口54に対してバ
ルブソケット55に装着した点灯用のバルブ56のフィ
ラメントが該リフレクタ53の略焦点F位置に支持され
るように構成する構造に成っており、上記バルブソケッ
ト55を灯具ボディ50の後部に開設した後部開口縁5
7を介してリフレクタ53の後部から着脱させることに
より該バルブソケット55に装着したバルブ56を交換
することができるように構成してある。この灯具ボディ
50の後部開口縁57とリフレクタ53に対するバルブ
ソケット55の装着部は、軟質合成樹脂又はゴム製等で
成形した略円筒状のソケットカバー58によって密閉さ
れ、灯具ボディ50内に対する浸水を防止する構造に成
っており、一般的にはその中心部にリフレクタ53の後
方へ突出したソケット55の外周部に嵌合する筒状部5
9を、薄肉部60を介して一体的に連続し、灯具ボディ
50の後部開口縁57の外周に嵌合するスカート部61
を具備し、バルブ56の点滅によって生ずる灯室52内
外の圧力差を上記薄肉部60によって吸収し、灯具ボデ
ィ50内部に圧力差に伴う不具合が発生することを防止
する構造になっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のような
構造に成る従来のソケットカバー58にあっては、図7
に示すように、灯具ボディ50の後部開口縁57の外周
に設けた係止突縁62に対して、ソケットカバー58の
スカート部61の内側に円周方向に穿設した係止溝63
を嵌合して両者が密着する装着する構造に成っており、
灯室52内外の温度変化が大きいときには、この嵌合部
分からも雨水等を吸引して、灯室52内に浸水するとい
う問題を有していた。
構造に成る従来のソケットカバー58にあっては、図7
に示すように、灯具ボディ50の後部開口縁57の外周
に設けた係止突縁62に対して、ソケットカバー58の
スカート部61の内側に円周方向に穿設した係止溝63
を嵌合して両者が密着する装着する構造に成っており、
灯室52内外の温度変化が大きいときには、この嵌合部
分からも雨水等を吸引して、灯室52内に浸水するとい
う問題を有していた。
【0004】また、バルブソケット56の外周部に対す
るソケットカバー58の筒状部59についても単に両者
を嵌合させる構造に成っているだけに過ぎず、両者の密
着性を高めるためには、筒状部59の内径を小さく形成
して該筒状部59を無理にソケット55に嵌め込むよう
に装着しなければ成らず、装着作業性が低下するという
問題を有していた。
るソケットカバー58の筒状部59についても単に両者
を嵌合させる構造に成っているだけに過ぎず、両者の密
着性を高めるためには、筒状部59の内径を小さく形成
して該筒状部59を無理にソケット55に嵌め込むよう
に装着しなければ成らず、装着作業性が低下するという
問題を有していた。
【0005】本考案は、上記問題に鑑みて創案されたも
のであり、ソケット側及び灯具ボディ側のそれぞれの嵌
着部分を改良することにより、車両用灯具に対する取り
付け作業性を高めると共に、各装着部分に密着性を高め
て防水性を向上させ、嵌着の節度感を高めた灯具用ソケ
ットを提供することを目的とするものである。
のであり、ソケット側及び灯具ボディ側のそれぞれの嵌
着部分を改良することにより、車両用灯具に対する取り
付け作業性を高めると共に、各装着部分に密着性を高め
て防水性を向上させ、嵌着の節度感を高めた灯具用ソケ
ットを提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係るソケットカバーは、前方に開口した開
口縁に前面レンズを被着して灯室を形成すると共に、後
部を開口縁を形成して成る灯具ボディと、該灯具ボディ
内において適宜光軸調整手段によって自在に光軸方向を
回動調整することができるように配置して成るリフレク
タと、該リフレクタの後部に開設した開口に対して着脱
自在に固定する構造に成るバルブソケットを具備して成
る車両用灯具に装着するソケットカバーにおいて、上記
灯具ボディの後部開口縁に外挿嵌合させる円筒状のスカ
ート部と、薄肉部を介して該スカート部と一体に成形さ
れ、リフレクタの後部に突出した上記バルブソケット又
はバルブの口金の外周に外挿嵌合させる筒状部を形成す
ると共に、該スカート部の内側には該スカート部と同心
円状に立設する係合縁を形成し、この係合縁の先端に灯
具ボディの後部開口縁の開口端に形成した係止突縁に係
合する係止突縁を形成し、スカート部と筒状部の内周に
それぞれ周方向に向かう複数のスリットを並列形成し、
且つ上記両係止突縁を係合させた状態で、灯具ボディの
後部開口縁の端部とスカート部の内面との間に周方向に
向かう隙間が形成されるように構成したことを要旨とす
るものである。
に、本発明に係るソケットカバーは、前方に開口した開
口縁に前面レンズを被着して灯室を形成すると共に、後
部を開口縁を形成して成る灯具ボディと、該灯具ボディ
内において適宜光軸調整手段によって自在に光軸方向を
回動調整することができるように配置して成るリフレク
タと、該リフレクタの後部に開設した開口に対して着脱
自在に固定する構造に成るバルブソケットを具備して成
る車両用灯具に装着するソケットカバーにおいて、上記
灯具ボディの後部開口縁に外挿嵌合させる円筒状のスカ
ート部と、薄肉部を介して該スカート部と一体に成形さ
れ、リフレクタの後部に突出した上記バルブソケット又
はバルブの口金の外周に外挿嵌合させる筒状部を形成す
ると共に、該スカート部の内側には該スカート部と同心
円状に立設する係合縁を形成し、この係合縁の先端に灯
具ボディの後部開口縁の開口端に形成した係止突縁に係
合する係止突縁を形成し、スカート部と筒状部の内周に
それぞれ周方向に向かう複数のスリットを並列形成し、
且つ上記両係止突縁を係合させた状態で、灯具ボディの
後部開口縁の端部とスカート部の内面との間に周方向に
向かう隙間が形成されるように構成したことを要旨とす
るものである。
【0007】また、上記スカート部の先端開口縁が外側
に向って傾斜すると共に、先端方向に反りを持った形状
に成るリップ部を形成することが望ましい。
に向って傾斜すると共に、先端方向に反りを持った形状
に成るリップ部を形成することが望ましい。
【0008】
【作用】上記構成によれば、車両用灯具のバルブ点滅に
よる温度変化や、バルブ点滅時における灯室内の圧力差
によって呼吸作用を生じても、ソケットカバーのスカー
ト部と筒状部の内周に周方向へ向かう複数のスリットを
形成してあるため、これらのスリットが灯具ボディの後
部開口縁の外周と、バルブの口金の外周に密着嵌合する
ため、仮に両嵌合部に吸引された雨水等が各スリットの
周方向へ向かう毛細管現象によって周方向へ還流し、該
スリットの山を越えて嵌合部の内側へ浸水し難くなり、
防水性能が向上する。また、スカート部や筒状部の内径
を灯具ボディの後部開口縁やバルブの口金の外径に対し
て極端に小さく形成する必要もないのでソケットカバー
の装着性が向上する。また、スカート部の内周部には、
上記灯具ボディの後部開口端部に周方向内側へ向かって
突出するように形成した係止突縁に対して係合する係合
部を形成してあるため、ソケットカバーが灯具ボディの
後方へ引っ張られた場合でも両者の係合部が簡単に分離
することがなく、安定した装着状態を維持することがで
きる。しかも、両者を係合させた状態で、灯具ボディの
後部開口端部とスカート部の内面との間に周方向に向か
う隙間が形成されるているため、雨水が侵入しても該隙
間が保水部となり、灯室内への浸水を防止する。
よる温度変化や、バルブ点滅時における灯室内の圧力差
によって呼吸作用を生じても、ソケットカバーのスカー
ト部と筒状部の内周に周方向へ向かう複数のスリットを
形成してあるため、これらのスリットが灯具ボディの後
部開口縁の外周と、バルブの口金の外周に密着嵌合する
ため、仮に両嵌合部に吸引された雨水等が各スリットの
周方向へ向かう毛細管現象によって周方向へ還流し、該
スリットの山を越えて嵌合部の内側へ浸水し難くなり、
防水性能が向上する。また、スカート部や筒状部の内径
を灯具ボディの後部開口縁やバルブの口金の外径に対し
て極端に小さく形成する必要もないのでソケットカバー
の装着性が向上する。また、スカート部の内周部には、
上記灯具ボディの後部開口端部に周方向内側へ向かって
突出するように形成した係止突縁に対して係合する係合
部を形成してあるため、ソケットカバーが灯具ボディの
後方へ引っ張られた場合でも両者の係合部が簡単に分離
することがなく、安定した装着状態を維持することがで
きる。しかも、両者を係合させた状態で、灯具ボディの
後部開口端部とスカート部の内面との間に周方向に向か
う隙間が形成されるているため、雨水が侵入しても該隙
間が保水部となり、灯室内への浸水を防止する。
【0009】また、スカート部の先端開口縁に形成した
リップ部は、外側に向って傾斜すると共に、先端方向に
反りを持った形状に成っているため、外部からの浸水に
対する水切縁としての作用を奏する。
リップ部は、外側に向って傾斜すると共に、先端方向に
反りを持った形状に成っているため、外部からの浸水に
対する水切縁としての作用を奏する。
【0010】
【実施例】以下、本発明に係るソケットカバーの好適な
実施例を図面に従って説明する。図1は、車両用前照灯
の灯具ボディにソケットカバーを装着した状態を示す平
断面図、図2は同じく縦断面図である。図面において、
符号1は、正面視において略長方形状を呈する灯具ボデ
ィである。この灯具ボディ1は、後部内面に放物面状の
反射鏡2を形成して成るリフレクタ3を内装し、該リフ
レクタ3の反射面鏡2の光軸CL上における略焦点F位
置にフィラメントが位置するように光源用のバルブ4を
担持してあり、該バルブ4を点灯させることにより灯具
前方へ平行光束Lを照射するように構成したものであ
る。このバルブ4は、上記リフレクタ3の後部に開設し
たソケット固定孔5に対してバルブソケット6を着脱自
在に固定し、適宜このバルブソケット6をソケット固定
孔5から取り外してバルブ4の交換作業を実施すること
ができるように構成してある。
実施例を図面に従って説明する。図1は、車両用前照灯
の灯具ボディにソケットカバーを装着した状態を示す平
断面図、図2は同じく縦断面図である。図面において、
符号1は、正面視において略長方形状を呈する灯具ボデ
ィである。この灯具ボディ1は、後部内面に放物面状の
反射鏡2を形成して成るリフレクタ3を内装し、該リフ
レクタ3の反射面鏡2の光軸CL上における略焦点F位
置にフィラメントが位置するように光源用のバルブ4を
担持してあり、該バルブ4を点灯させることにより灯具
前方へ平行光束Lを照射するように構成したものであ
る。このバルブ4は、上記リフレクタ3の後部に開設し
たソケット固定孔5に対してバルブソケット6を着脱自
在に固定し、適宜このバルブソケット6をソケット固定
孔5から取り外してバルブ4の交換作業を実施すること
ができるように構成してある。
【0011】上記灯具ボディ1の前面開口部には、該開
口部形状に略整合する略長方形状を有する前面レンズ7
を被着してその内側に密閉された灯室8を形成したもの
であり、本実施例において、この前面レンズ7は、その
外周に一体形成したシール脚部7aを接着剤等9を介し
て灯具ボディ1の前面開口部外周縁部に形成したシール
溝1a内に嵌合し、一体的に固着してある。また、この
灯具ボディ1内に内装した上記リフレクタ3は、灯具ボ
ディ1の後端壁から旋入させた光軸調整手段(図示して
いない)によって灯具ボディ1内における取付姿勢を調
整し、その内面に構成した反射鏡2の光軸CL方向を調
整し、車両用前照灯として必要な配光パターンを得るこ
とができるように構成してある。
口部形状に略整合する略長方形状を有する前面レンズ7
を被着してその内側に密閉された灯室8を形成したもの
であり、本実施例において、この前面レンズ7は、その
外周に一体形成したシール脚部7aを接着剤等9を介し
て灯具ボディ1の前面開口部外周縁部に形成したシール
溝1a内に嵌合し、一体的に固着してある。また、この
灯具ボディ1内に内装した上記リフレクタ3は、灯具ボ
ディ1の後端壁から旋入させた光軸調整手段(図示して
いない)によって灯具ボディ1内における取付姿勢を調
整し、その内面に構成した反射鏡2の光軸CL方向を調
整し、車両用前照灯として必要な配光パターンを得るこ
とができるように構成してある。
【0012】図3は灯具ボディの後部開口縁に対応する
ソケットカバーの詳細な構造を示す縦断面図、図4は該
ソケットカバーの背面図、図5はソケットカバーの要部
拡大縦断面図である。図面において符号10は、灯具ボ
ディ1の後部に略円筒状に後方へ突出するように形成し
た筒状の後部開口縁であり、その先端部分には内側へ曲
折突出した状態に成る係止突縁11を形成し、且つ上記
後部開口縁10の外周位置に同心円状配置と成る水切縁
12を周設した構造に成っている。このような構造を有
する灯具ボディ1の後部開口縁10に対して装着するソ
ケットカバー13は、合成樹脂製又はゴム製の柔軟性を
有する材料によって形成されており、灯具ボディ1側の
上記後部開口縁10の外周に嵌着するスカート部14
と、上記リフレクタ3の後端部から突出したバルブソケ
ット6に嵌着させる筒条部15を具備しており、スカー
ト部14の内側には更に該スカート部14と同心円状に
突出し、スカート部14よりも突出量の小さい(H1>
H2)筒状の係合縁16を立設してある。また、この係
止縁16の先端には、その外側、即ちスカート部14側
へ突出すると共に、外周部に先端方向へ傾斜するテーパ
面(矢印A部)を形成し、上記灯具ボディ1の後部開口
縁10に形成した係止突縁11と嵌合し合う係止突縁1
7を周設し、スカート部14と係合縁16間に灯具ボデ
ィ1側の後部開口縁10を嵌合挟持する為の凹溝18を
周回形成してある。従って、灯具ボディ1の後部開口縁
10にスカート部14を嵌着すると、上記両係止突縁1
1,17同士が噛み合った状態で脱出方向への動作を掛
け止め、スカート部14が灯具ボディ1の後部開口縁1
0から脱出することを防止する構造に成っている。
ソケットカバーの詳細な構造を示す縦断面図、図4は該
ソケットカバーの背面図、図5はソケットカバーの要部
拡大縦断面図である。図面において符号10は、灯具ボ
ディ1の後部に略円筒状に後方へ突出するように形成し
た筒状の後部開口縁であり、その先端部分には内側へ曲
折突出した状態に成る係止突縁11を形成し、且つ上記
後部開口縁10の外周位置に同心円状配置と成る水切縁
12を周設した構造に成っている。このような構造を有
する灯具ボディ1の後部開口縁10に対して装着するソ
ケットカバー13は、合成樹脂製又はゴム製の柔軟性を
有する材料によって形成されており、灯具ボディ1側の
上記後部開口縁10の外周に嵌着するスカート部14
と、上記リフレクタ3の後端部から突出したバルブソケ
ット6に嵌着させる筒条部15を具備しており、スカー
ト部14の内側には更に該スカート部14と同心円状に
突出し、スカート部14よりも突出量の小さい(H1>
H2)筒状の係合縁16を立設してある。また、この係
止縁16の先端には、その外側、即ちスカート部14側
へ突出すると共に、外周部に先端方向へ傾斜するテーパ
面(矢印A部)を形成し、上記灯具ボディ1の後部開口
縁10に形成した係止突縁11と嵌合し合う係止突縁1
7を周設し、スカート部14と係合縁16間に灯具ボデ
ィ1側の後部開口縁10を嵌合挟持する為の凹溝18を
周回形成してある。従って、灯具ボディ1の後部開口縁
10にスカート部14を嵌着すると、上記両係止突縁1
1,17同士が噛み合った状態で脱出方向への動作を掛
け止め、スカート部14が灯具ボディ1の後部開口縁1
0から脱出することを防止する構造に成っている。
【0013】上記ソケットカバー13のスカート部14
は、灯具ボディ1の後部開口縁10の筒長H3に完全に
嵌合する長さ(上記突出量H1)よりもやや長く(H1
>H3)形成したものであり、上記両係止突縁11,1
7が係合した状態でスカート部14の突出端が灯具ボデ
ィ1の後面、後部開口縁10の立ち上がり部外面に当接
し、両係止突縁11,17が係合した状態でも、後部開
口縁10の先端が上記凹溝18の底部まで完全に嵌合す
ることがなく、この凹溝18の底部に周方向に隙間(矢
印B)が形成されるように成っている。従って、仮に灯
具ボディ1の後部開口縁10に対するスカート部14の
嵌着部から内側へ雨水等が浸水した場合でも、一旦この
隙間B内に保水され、直接灯具ボディ1の内側への浸水
を防止するように成っている。また、スカート部14の
先端には、灯具ボディ1の後端開口縁10と水切縁12
の間に形成された凹部19内に嵌挿されて、開口縁が周
方向外側へ向って傾斜すると共に、先端方向に反りを持
たせた形状に成るリップ部20が形成してある。このリ
ップ部20は、灯具ボディ1の後部開口縁10にソケッ
トカバー13を装着したときに、そのスカート部14の
先端部分が上記の如く灯具ボディ1側に形成した上記水
切縁12の内側に挿入される状態に成っている為、この
水切縁12によってリップ部20をその外周方向から覆
う構造に成り、該部分からの浸水を防止すると共に、リ
ップ部20自体が外側へ反りを持った形状に成っている
為、該リップ部20を越えて灯具ボディ1の凹部19側
への浸水を防止する効果を有する。
は、灯具ボディ1の後部開口縁10の筒長H3に完全に
嵌合する長さ(上記突出量H1)よりもやや長く(H1
>H3)形成したものであり、上記両係止突縁11,1
7が係合した状態でスカート部14の突出端が灯具ボデ
ィ1の後面、後部開口縁10の立ち上がり部外面に当接
し、両係止突縁11,17が係合した状態でも、後部開
口縁10の先端が上記凹溝18の底部まで完全に嵌合す
ることがなく、この凹溝18の底部に周方向に隙間(矢
印B)が形成されるように成っている。従って、仮に灯
具ボディ1の後部開口縁10に対するスカート部14の
嵌着部から内側へ雨水等が浸水した場合でも、一旦この
隙間B内に保水され、直接灯具ボディ1の内側への浸水
を防止するように成っている。また、スカート部14の
先端には、灯具ボディ1の後端開口縁10と水切縁12
の間に形成された凹部19内に嵌挿されて、開口縁が周
方向外側へ向って傾斜すると共に、先端方向に反りを持
たせた形状に成るリップ部20が形成してある。このリ
ップ部20は、灯具ボディ1の後部開口縁10にソケッ
トカバー13を装着したときに、そのスカート部14の
先端部分が上記の如く灯具ボディ1側に形成した上記水
切縁12の内側に挿入される状態に成っている為、この
水切縁12によってリップ部20をその外周方向から覆
う構造に成り、該部分からの浸水を防止すると共に、リ
ップ部20自体が外側へ反りを持った形状に成っている
為、該リップ部20を越えて灯具ボディ1の凹部19側
への浸水を防止する効果を有する。
【0014】上記、ソケットカバー13を構成するスカ
ート部14及び筒状部15の内周に、それぞれ周方向に
沿った複数のスリット21,21…を形成する。このス
リット21,21…は、被装着部となる灯具ボディ1の
後部開口縁10やバルブソケット6の外周面に対して面
接触することがないため、脱着作業性に優れると共に、
各スリット21,21…の山部が後部開口縁10やバル
ブソケット6の外周面に対して周方向に沿って線接触す
る構造に成るため、両者の接触面に灯具ボディ1の内部
へ向かう軸方向への毛細管現象に伴う吸水作用の発生を
防止すると共に、各スリット21,21…の谷部に沿っ
た各スリット21の周方向への毛細管作用を奏し、併せ
て各スリット21,21…の山部を越えて灯具ボディ1
の内側への浸水を防止する効果を有する。尚、上記スリ
ット21,21…の形成幅やスリットの深さについて
は、車両用灯具の種類や灯具ボディ1の材質、後部開口
縁10の筒長、またソケットカバー13自体の材質等の
諸条件に応じて適宜変様して実施することができるもの
であることは勿論である。
ート部14及び筒状部15の内周に、それぞれ周方向に
沿った複数のスリット21,21…を形成する。このス
リット21,21…は、被装着部となる灯具ボディ1の
後部開口縁10やバルブソケット6の外周面に対して面
接触することがないため、脱着作業性に優れると共に、
各スリット21,21…の山部が後部開口縁10やバル
ブソケット6の外周面に対して周方向に沿って線接触す
る構造に成るため、両者の接触面に灯具ボディ1の内部
へ向かう軸方向への毛細管現象に伴う吸水作用の発生を
防止すると共に、各スリット21,21…の谷部に沿っ
た各スリット21の周方向への毛細管作用を奏し、併せ
て各スリット21,21…の山部を越えて灯具ボディ1
の内側への浸水を防止する効果を有する。尚、上記スリ
ット21,21…の形成幅やスリットの深さについて
は、車両用灯具の種類や灯具ボディ1の材質、後部開口
縁10の筒長、またソケットカバー13自体の材質等の
諸条件に応じて適宜変様して実施することができるもの
であることは勿論である。
【0015】上記のような構成に成るソケットカバー1
3のスカート部14と筒状部15は、両者の適宜部位間
を柔軟性を有する薄肉部22によって連続密閉される構
造になっており、該薄肉部22の中心部にソケットカバ
ー13の筒状部15が位置して全体に同心円状の構造に
成るように構成してある。また、この薄肉部22は、所
謂ダイヤフラム状の作用を奏し、バルブ4の点滅によっ
て生ずる呼吸作用を吸収し、外部から雨水等を吸引する
ことがないよう、灯具ボディ1内の圧力差を吸収し得る
ように断面形状が波型と成り、薄肉部22全体が灯具ボ
ディ1の前後方向に向かった収縮又は膨張作用を行うこ
とができるように構成してある。符号23は、筒状部1
5に接続する薄肉部22の接合部を強化するためのリブ
であり、本実施例においては、周方向に沿って4個のリ
ブ23を立ち上げ形成してある。尚、上記実施例の説明
において、バルブ4がソケット6に装着され、ソケット
カバー13の筒状部15がリフレクタ3のソケット固定
孔5の後部に突出したこのソケット6の外周に嵌着させ
る構造を詳説しているが、バルブ4は、必ずしもソケッ
ト6に装着する構造である必要はなく、バルブ4の口金
部を直接リフレクタ3の後部に突出させる構造におい
て、このバルブ4の口金部にソケットカバー13の筒状
部15を嵌着させる構造であってもよいことは勿論であ
る。
3のスカート部14と筒状部15は、両者の適宜部位間
を柔軟性を有する薄肉部22によって連続密閉される構
造になっており、該薄肉部22の中心部にソケットカバ
ー13の筒状部15が位置して全体に同心円状の構造に
成るように構成してある。また、この薄肉部22は、所
謂ダイヤフラム状の作用を奏し、バルブ4の点滅によっ
て生ずる呼吸作用を吸収し、外部から雨水等を吸引する
ことがないよう、灯具ボディ1内の圧力差を吸収し得る
ように断面形状が波型と成り、薄肉部22全体が灯具ボ
ディ1の前後方向に向かった収縮又は膨張作用を行うこ
とができるように構成してある。符号23は、筒状部1
5に接続する薄肉部22の接合部を強化するためのリブ
であり、本実施例においては、周方向に沿って4個のリ
ブ23を立ち上げ形成してある。尚、上記実施例の説明
において、バルブ4がソケット6に装着され、ソケット
カバー13の筒状部15がリフレクタ3のソケット固定
孔5の後部に突出したこのソケット6の外周に嵌着させ
る構造を詳説しているが、バルブ4は、必ずしもソケッ
ト6に装着する構造である必要はなく、バルブ4の口金
部を直接リフレクタ3の後部に突出させる構造におい
て、このバルブ4の口金部にソケットカバー13の筒状
部15を嵌着させる構造であってもよいことは勿論であ
る。
【0016】
【発明の効果】本発明に係る灯具用ソケットカバーは、
以上のように構成したから、灯具用ソケットカバーの灯
具ボディへの装着作業性が向上すると共に、ソケットカ
バーを構成するスカート部を灯具ボディの後部開口縁
に、また同じくソケットカバーの筒状部をソケット又は
バルブの口金部の外周に対して確実に密接嵌合させ、ソ
ケットカバーに構成した各種防水構造によって灯具ボデ
ィ内への浸水を防止してソケットカバーの防水性が向上
することができるため、本発明の実施により得られる効
果は極めて大きい。
以上のように構成したから、灯具用ソケットカバーの灯
具ボディへの装着作業性が向上すると共に、ソケットカ
バーを構成するスカート部を灯具ボディの後部開口縁
に、また同じくソケットカバーの筒状部をソケット又は
バルブの口金部の外周に対して確実に密接嵌合させ、ソ
ケットカバーに構成した各種防水構造によって灯具ボデ
ィ内への浸水を防止してソケットカバーの防水性が向上
することができるため、本発明の実施により得られる効
果は極めて大きい。
【図1】本発明に係るソケットカバーを装着した車両用
前照灯の平断面図である。
前照灯の平断面図である。
【図2】同じく側断面図である。
【図3】灯具ボディの後部開口縁と本発明に係るソケッ
トカバーの構造関係を示す分離した状態の要部縦断面図
である。
トカバーの構造関係を示す分離した状態の要部縦断面図
である。
【図4】灯具用ソケットカバーの背面図である。
【図5】図3のV部の要部拡大断面図である。
【図6】従来のソケットカバーを装着した車両用前照灯
の側断面図である。
の側断面図である。
【図7】同じくソケットカバーの要部拡大断面図であ
る。
る。
1 灯具ボディ 3 リフレクタ 4 バルブ 5 ソケット固定孔 6 バルブソケット 7 前面レンズ 8 灯室 10 後部開口縁 11 係止突縁 12 水切縁 13 ソケットカバー 14 スカート部 15 筒状部 16 係合縁 17 係止突縁 18 凹溝 19 凹部 20 リップ部 21 スリット 22 薄肉部
Claims (2)
- 【請求項1】 前方に開口した開口縁に前面レンズを被
着して灯室を形成すると共に、後部を開口縁を形成して
成る灯具ボディと、該灯具ボディ内において適宜光軸調
整手段によって自在に光軸方向を回動調整することがで
きるように配置して成るリフレクタと、該リフレクタの
後部に開設した開口に対して着脱自在に固定する構造に
成るバルブソケットを具備して成る車両用灯具に装着す
るソケットカバーにおいて、 前記灯具ボディの後部開口縁に外挿嵌合させる円筒状の
スカート部と、薄肉部を介して該スカート部と一体に成
形され、リフレクタの後部に突出した前記バルブソケッ
ト又はバルブの口金の外周に外挿嵌合させる筒状部を形
成すると共に、該スカート部の内側には該スカート部と
同心円状に立設する係合縁を形成し、この係合縁の先端
に灯具ボディの後部開口縁の開口端に形成した係止突縁
に係合する係止突縁を形成し、スカート部と筒状部の内
周にそれぞれ周方向に向かう複数のスリットを並列形成
し、且つ上記両係止突縁を係合させた状態で、灯具ボデ
ィの後部開口縁の端部とスカート部の内面との間に周方
向に向かう隙間が形成されるように構成したことを特徴
とするソケットカバー。 - 【請求項2】 上記スカート部の先端開口縁に外側に向
って傾斜すると共に、先端方向に反りを持った形状に成
るリップ部を構成したことを特徴とする請求項1記載の
ソケットカバー。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6173627A JPH0817207A (ja) | 1994-06-30 | 1994-06-30 | ソケットカバー |
GB9512420A GB2291175B (en) | 1994-06-30 | 1995-06-19 | Vehicular lamp having improved socket cover |
US08/492,540 US5607218A (en) | 1994-06-30 | 1995-06-20 | Vehicular lamp having improved socket cover |
DE19522945A DE19522945C2 (de) | 1994-06-30 | 1995-06-23 | Fahrzeugscheinwerfer mit einer lampensockelseitigen Abdichtungsanordnung |
CN95108145A CN1066532C (zh) | 1994-06-30 | 1995-06-29 | 带有改进型座盖的车灯 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6173627A JPH0817207A (ja) | 1994-06-30 | 1994-06-30 | ソケットカバー |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0817207A true JPH0817207A (ja) | 1996-01-19 |
Family
ID=15964123
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6173627A Pending JPH0817207A (ja) | 1994-06-30 | 1994-06-30 | ソケットカバー |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5607218A (ja) |
JP (1) | JPH0817207A (ja) |
CN (1) | CN1066532C (ja) |
DE (1) | DE19522945C2 (ja) |
GB (1) | GB2291175B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004095526A (ja) * | 2002-07-11 | 2004-03-25 | Honda Motor Co Ltd | 自動車用前照灯の曇り止め装置 |
DE112009005216T5 (de) | 2009-09-09 | 2012-08-02 | Mitsubishi Electric Corporation | Scheinwerfer-LED-Ansteuerungseinrichtung und Scheinwerfer |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4436409C1 (de) * | 1994-10-12 | 1995-12-07 | Hella Kg Hueck & Co | Halterung einer Lampe in einer Öffnung eines Reflektors eines Fahrzeug-Scheinwerfers |
JP3141276B2 (ja) * | 1995-04-14 | 2001-03-05 | 株式会社小糸製作所 | 自動車用灯具 |
JPH1186625A (ja) * | 1997-09-04 | 1999-03-30 | Stanley Electric Co Ltd | 車輌用灯具の防水構造 |
JP3208364B2 (ja) * | 1997-10-03 | 2001-09-10 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
DE19845459A1 (de) * | 1998-10-02 | 2000-04-06 | Hella Kg Hueck & Co | Fahrzeugscheinwerfer und Verfahren zum Herstellen eines Fahrzeugscheinwerfers |
US6331068B1 (en) | 1999-02-18 | 2001-12-18 | Lacks Industries, Inc. | Flexible lamp mounting |
US6502974B2 (en) | 1999-02-18 | 2003-01-07 | Lacks Enterprises, Inc. | Integrated flexible lamp assembly |
US6190030B1 (en) | 1999-02-18 | 2001-02-20 | Lacks Industries, Inc. | Flexible lamp mounting |
US6913376B2 (en) * | 2001-10-31 | 2005-07-05 | Guide Corporation | Sealing bulb boot for moveable reflectors |
US20040145909A1 (en) * | 2003-01-28 | 2004-07-29 | North American Lighting, Inc. | Light device with incorporated path venting |
US6997578B2 (en) * | 2003-05-09 | 2006-02-14 | Steril-Aire, Inc. | Environmentally resistant germicidal system |
JP4921916B2 (ja) * | 2006-10-13 | 2012-04-25 | 株式会社村上開明堂 | ドアミラー |
JP4478697B2 (ja) * | 2007-03-23 | 2010-06-09 | 株式会社村上開明堂 | バルブソケット |
JP4858722B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2012-01-18 | 市光工業株式会社 | 車両用灯具 |
CN101561102B (zh) * | 2008-04-16 | 2012-08-01 | 海洋王照明科技股份有限公司 | 车灯装置 |
JP5410873B2 (ja) * | 2009-07-28 | 2014-02-05 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
CN102691954B (zh) * | 2011-03-25 | 2014-06-11 | 光阳工业股份有限公司 | 车辆用易组立防水灯具结构 |
CN104220806B (zh) * | 2012-04-09 | 2018-09-28 | 株式会社小糸制作所 | 车辆用灯具 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5138532A (en) * | 1988-06-24 | 1992-08-11 | Koito Manufacturing Co., Ltd. | Motor vehicle headlight including device for measuring deviation and adjusting direction of orientation of headlight beam |
JP2604652B2 (ja) * | 1991-06-14 | 1997-04-30 | 株式会社小糸製作所 | 車輌用前照灯の防水カバー及びその製造方法 |
JP2545348Y2 (ja) * | 1992-12-28 | 1997-08-25 | 市光工業株式会社 | 車両用灯具 |
DE4323118C1 (de) * | 1993-07-10 | 1995-01-05 | Hella Kg Hueck & Co | Vorrichtung zur lösbaren Anordnung einer Lampe an einem Reflektor eines Fahrzeugscheinwerfers |
-
1994
- 1994-06-30 JP JP6173627A patent/JPH0817207A/ja active Pending
-
1995
- 1995-06-19 GB GB9512420A patent/GB2291175B/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-06-20 US US08/492,540 patent/US5607218A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-06-23 DE DE19522945A patent/DE19522945C2/de not_active Expired - Fee Related
- 1995-06-29 CN CN95108145A patent/CN1066532C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004095526A (ja) * | 2002-07-11 | 2004-03-25 | Honda Motor Co Ltd | 自動車用前照灯の曇り止め装置 |
DE112009005216T5 (de) | 2009-09-09 | 2012-08-02 | Mitsubishi Electric Corporation | Scheinwerfer-LED-Ansteuerungseinrichtung und Scheinwerfer |
US8690404B2 (en) | 2009-09-09 | 2014-04-08 | Mitsubishi Electric Corporation | Headlamp LED lighting device and headlamp |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1119603A (zh) | 1996-04-03 |
DE19522945A1 (de) | 1996-01-04 |
GB2291175B (en) | 1997-11-05 |
DE19522945C2 (de) | 2001-03-08 |
GB2291175A (en) | 1996-01-17 |
GB9512420D0 (en) | 1995-08-23 |
US5607218A (en) | 1997-03-04 |
CN1066532C (zh) | 2001-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0817207A (ja) | ソケットカバー | |
JPS6228521B2 (ja) | ||
US5003446A (en) | Composite headlamp vent device | |
US6142657A (en) | Integrated headlamp system for motor vehicles | |
JPH028324Y2 (ja) | ||
JPH0138807Y2 (ja) | ||
US6386745B1 (en) | Vehicle lamp fixture | |
JP2549588Y2 (ja) | 車両用灯具 | |
JPS6026403Y2 (ja) | 前照灯 | |
JPH01279502A (ja) | 車両用灯具 | |
JPH0896605A (ja) | 車輌用前照灯 | |
JPS6110248Y2 (ja) | ||
JPS6119447Y2 (ja) | ||
JPH07320507A (ja) | 車両用装置における呼吸構造 | |
JP2542840Y2 (ja) | 車両用灯具 | |
JPH076561Y2 (ja) | 車輛用灯具 | |
JPH10233102A (ja) | 車両用灯具 | |
JPH04136807U (ja) | 車輌用灯具 | |
JPS6222005Y2 (ja) | ||
JPS5818161Y2 (ja) | 車輌用前照灯 | |
JP3257396B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2551446Y2 (ja) | 車両用灯具 | |
JPH0345865Y2 (ja) | ||
JPS645762Y2 (ja) | ||
JPH0132244Y2 (ja) |