JP4921916B2 - ドアミラー - Google Patents

ドアミラー Download PDF

Info

Publication number
JP4921916B2
JP4921916B2 JP2006280301A JP2006280301A JP4921916B2 JP 4921916 B2 JP4921916 B2 JP 4921916B2 JP 2006280301 A JP2006280301 A JP 2006280301A JP 2006280301 A JP2006280301 A JP 2006280301A JP 4921916 B2 JP4921916 B2 JP 4921916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
socket
mirror
door
door mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006280301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008094314A (ja
Inventor
康浩 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murakami Corp
Original Assignee
Murakami Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murakami Corp filed Critical Murakami Corp
Priority to JP2006280301A priority Critical patent/JP4921916B2/ja
Priority to EP07744653A priority patent/EP2075158B1/en
Priority to CN2007800300926A priority patent/CN101500852B/zh
Priority to PCT/JP2007/061268 priority patent/WO2008044362A1/ja
Priority to US12/445,345 priority patent/US8182124B2/en
Priority to TW096120289A priority patent/TW200817213A/zh
Publication of JP2008094314A publication Critical patent/JP2008094314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4921916B2 publication Critical patent/JP4921916B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • B60R1/1207Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks with lamps; with turn indicators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0064Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor with provision for maintenance, e.g. changing the light bulb
    • B60Q1/007Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor with provision for maintenance, e.g. changing the light bulb via a removable cap
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/24Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments for lighting other areas than only the way ahead
    • B60Q1/247Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments for lighting other areas than only the way ahead for illuminating the close surroundings of the vehicle, e.g. to facilitate entry or exit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/2661Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic mounted on parts having other functions
    • B60Q1/2665Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic mounted on parts having other functions on rear-view mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/32Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating vehicle sides, e.g. clearance lights
    • B60Q1/323Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating vehicle sides, e.g. clearance lights on or for doors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Description

本発明は、ランプを内蔵するドアミラーに関する。
ドアミラーにはランプが内蔵され、そのランプによって車両ドアの側面下方を照らす技術が知られている(特許文献1〜4参照)。ランプには、発光するフィラメントが採用されており、通常、フィラメント自体の寿命は数百〜1000時間程度であり、寿命を迎えたランプは、フィラメント切れによる不点灯を引き起こす。長期の車両使用期間中にはランプが寿命を迎えることも想定され、その際にはランプ交換が必要である。特に、車両走行による振動や衝撃によってランプの寿命は短くなる傾向にあり、ランプ交換の必要性は高い。
特開2001−294081号公報 特開2002−96683号公報 米国特許第6074077号明細書 米国特許第6299333号明細書
しかしながら、従来のドアミラーの場合、ランプがドアミラーボディの奥に組み込まれており、ランプ交換の際にランプ自体を見つけ難い。さらに、ランプ交換の際には、ドアミラーボディ内部を分解しなければならず、交換作業に手間のかかる構造となっていた。
本発明は、ランプの交換が容易なドアミラーを提供することを目的とする。
本発明は、車両のドアに固定されると共に、ランプを内蔵したドアミラーにおいて、ドアに固定されると共に、開口を有するドアミラーボディと、開口を塞ぐように装着された着脱自在なミラー部と、ドアミラーボディ内に設けられたランプハウジングと、ドアミラーボディに設けられてランプの光を出射するランプ窓と、ランプハウジングのミラー部側に形成されて、ミラー部側に露出するランプ装着用開口部と、ランプの後部に取り付けられると共に、ランプハウジングに対して着脱自在なランプソケットとを備え、ランプハウジング内の上部には、ランプから発せられる光を下方に向けて反射させるリフレクタが設けられ、ランプ窓は、ランプハウジングの下部側に設けられ、ランプソケットの先端部は、ランプの装着が可能なランプ挿入口を有し、ランプソケットの後端部は、ランプ装着用開口部から露出すると共に、ランプハウジングからミラー部に向けて突出することを特徴とする。
本発明のドアミラーによれば、ランプが内蔵されており、乗車時にランプの光はランプ窓から出射されて車両のドアの側面下方を照らす。ランプソケットの後端部は、ランプ装着用開口部から露出すると共に、ランプハウジングからミラー部に向けて突出している。そのため、ランプ交換の際に、ミラー部を外すだけでランプソケットを見つけ出し易く、ランプソケットと一緒にランプを作業者側に容易に抜き出すことができる。また、ランプを装着する場合も、ランプ装着用開口部がミラー部側に露出するために、ランプ装着用開口部の視認性も良く、極めてランプ交換の作業性の良いドアミラーが実現される。さらに、ランプ交換に伴う分解及び再組立が最小限の作業で済むため、分解や再組立の際に交換対象以外の部品が破損したり、再組立後に外観形状が変化するなどの不具合が生じ難い。さらに、ランプ交換が容易になるため、例えば光度の高いランプなども選択し易くなり、ランプの選択の幅が広がる。
さらに、ミラー部とランプハウジングとの間に配置された仕切板と、仕切板に形成されると共に、ランプソケットが挿通可能なソケット覗き窓とを更に備え、ソケット覗き窓は、ランプソケットの後端部を指で摘んで取り外すための少なくとも2本の指が挿入可能な大きさに形成されていると好適である。仕切板を有しているドアミラーであっても、ランプソケットを目視し易く、ランプソケットの後端部を指で摘んで抜き出し易く、ランプの交換を容易にしている。
さらに、ランプハウジングには、ランプ装着用開口部を有する筒部が形成され、ランプソケットには、筒部を外側から覆うフランジ部が形成され、ランプソケットは、フランジ部の内面と筒部の外面との凹凸嵌合によってランプハウジングに取り付けられていると好適である。ランプソケットは、フランジ部の内面と筒部の外面との凹凸嵌合によってランプハウジングに取り付けられているので、ランプハウジングに対する着脱が可能であり、例えば、ばねによってランプソケットを保持しなくても済み、保持力の低下を考慮しなくても済む。さらに、フランジ部が筒部を外側から覆っているので、ランプ装着用開口部を通してランプハウジング内への水の侵入を防ぐことができる。
本発明によれば、ドアミラーに内蔵されているランプの交換を容易に行える。
以下、図面を参照して本発明に係るドアミラーの好適な実施の形態について詳細に説明をする。
図1及び図2に示すように、ドアミラー1は、車両3のドア5に固定されると共に、樹脂製のドアミラーボディ7を備えている。カップ形状をしたこのドアミラーボディ7は、ドア5に固定されると共に、車両3の後部側に向けて開放された開口9a(図4参照)を有するケーシング9と、ケーシング9の開口9aに嵌め込まれて固定されたカップ状の仕切板13とからなる。
図2及び図3に示すように、仕切板13の凹部13aすなわちドアミラーボディ7の開口7aを塞ぐようにして板状のホルダ/ミラーアッセンブリ(ミラー部)15が配置されている。仕切板13の中央には、ピボットプレート17を露出させるための開口部19が形成されている。
ピボットプレート17は、ホルダ/ミラーアッセンブリ15の裏面が当接する円板部21と、円板部21の外周端に設けられた四個の掛け止め部23とを有する。各掛け止め部23は、コ字状を有すると共に、ロッド状の係止部23aを備えている。これに対し、ホルダ/ミラーアッセンブリ15の裏面には樹脂製の四個の爪片25が設けられており、各爪片25の先端にはフック部25aが設けられている。ホルダ/ミラーアッセンブリ15のフック部25aを掛け止め部23の係止部23aに引っ掛けることによって、ホルダ/ミラーアッセンブリ15はピボットプレート17に着脱自在に取り付けられ、ホルダ/ミラーアッセンブリ15を手前に強く引くことによって、ホルダ/ミラーアッセンブリ15をピボットプレート17から取り外すことができる。
図3及び図4に示すように、ピボットプレート17の裏面には球状の凹部17aが二個形成され、それぞれの凹部17aには、アジャスターナット27の球状頭部27aが、ボールジョイント構造によって連結されている。各アジャスターナット27は、カップ状の保持部20に立設された2本のアジャスターボルト28にそれぞれ螺合すると共に、モータとギアとが組合わされたアクチュエータ(図示せず)によって回転しながらそれぞれ独立して軸方向に可動する。そして、アジャスターナット27のそれぞれ独立した移動量の変化によって、ピボットプレート17の傾き角度を変化させることができる。その結果として、ホルダ/ミラーアッセンブリ15を所定の鏡面角度に変化させることができる。
アクチュエータ及び保持部20は、ケーシング9内に配置された内装フレーム31に固定されている。内装フレーム31の下部には、ランプハウジング33が形成されている。ランプハウジング33に設けられた前壁(ホルダ/ミラーアッセンブリ15側の面)33aには、ランプハウジング33の内部と外部とを連通させるためのランプ装着用開口部33cが設けられ、この開口部33cは、ホルダ/ミラーアッセンブリ15側に突出した筒部33bの外端に形成されている。筒部33bの開口部33cからランプ35が挿入され、筒部33bには、ランプ35の後部に装着されたランプソケット37が取り付けられる。なお、ランプは、通称バルブと呼ばれているもの以外としてLEDや蛍光管であってもよい。
図5〜図8に示すように、ランプ35のランプ本体部35a内にはフィラメントが設けられ、ランプ本体部35aの後端部にはウェッジベース部35bが設けられ、このウェッジベース部35bには一対の通電端子35dが露出している。電気絶縁樹脂からなるランプソケット37は、有底円筒状のソケット本体部37aとフランジ部37hとを有する。ソケット本体部37aの先端には、ウェッジベース部35bが差し込まれる挿入口37bが形成され、ソケット本体部37a内には四個の板ばね端子37cが固定されている。ランプ35は、ウェッジベース部35bが板ばね端子37cに挟み付けられることによってランプソケット37に固定され、通電端子35dが板ばね端子37cに接触することによって通電可能となる。
ソケット本体部37aに設けられたフランジ部37hは、側方に張り出した鍔部37eと、鍔部37eの外周端で管軸方向に突出する環状のスカート部37fとが設けられている。このスカート部37fの内側には環状の突起部37gが形成されている。これに対し、筒部33bの外面には、スカート部37fの突起部37gが嵌り込む環状の溝部33dが形成されている。
さらに、鍔部37e及びスカート部37fによって形成されたフランジ部37hは筒部33bの外側を覆い、ランプソケット37は、フランジ部37hの内面37iの突起部37gと筒部33bの外面33fの溝部33dとの凹凸嵌合によってランプハウジング33に着脱自在に取り付けられている。ランプハウジング33にランプソケット37が取り付けられた状態で、ランプソケット37の後端部37jは、筒部33bからホルダ/ミラーアッセンブリ15側に向けて突出している。なお、ソケット本体部37aの先端には、抜け止め用の爪部37kと、筒部33bの内面に押圧される環状のシール突起部37mとが設けられている。なお、板ばね端子37cに加締め固定された接続コード37nは、ランプソケット37の後端部37jから露出している。
図3、図4及び図8に示すように、ランプハウジング33とホルダ/ミラーアッセンブリ15との間に配置された仕切板13には、仕切板13の開口部19に連接して、ランプソケット37の挿通を可能にしたソケット覗き窓39が別途形成されている。ソケット覗き窓39は、ランプハウジング33の前壁33aの略全面を露出させるような大きさに形成されており、ランプソケット37が未装着状態において筒部33b(図2参照)を露出させる。さらに、ソケット覗き窓39は、ランプソケット37の後端部37jを指で摘まむことができる程度の大きさを有し、大人の一般的な手の指が2本挿入可能な大きさに形成されている。
図4、図5及び図8に示すように、ランプハウジング33内の上部には、ランプ35から発せられる光を下方に向けて反射させるためのリフレクタ41が設けられている。また、ランプハウジング33の下部には、透明なアクリル樹脂等からなるランプ窓43が設けられ、このランプ窓43は、ケーシング9の下部に形成された窓開口9bから露出している。
前述したドアミラー1によれば、ランプハウジング33内に配置されたランプ35の光L(図1参照)は、乗車時にランプ窓43から出射されて車両3のドア5の側面下方を照らすことができる。さらに、ランプ35はランプソケット37の先端に装着され、ランプソケット37の後端部37jは筒部33bから露出すると共に、ランプハウジング33からホルダ/ミラーアッセンブリ15に向けて突出している。そのため、ランプ35のフィラメントが切れた場合、ランプソケット37は、ホルダ/ミラーアッセンブリ15を手前に強く引くことによってピボットプレート17から外すか、またはホルダ/ミラーアッセンブリ15を限界まで傾けるだけで見つけ出すことができ、しかもランプソケット37と一緒にランプ35を作業者側に容易に抜き出すことができる。また、仕切板13に形成されたソケット覗き窓39を介して筒部33bのランプ装着用開口部33cがホルダ/ミラーアッセンブリ15側に露出しているために、ランプソケット37を装着する場合も、筒部33bの開口部33cの視認性が良く、ランプ交換の作業性が極めて良いドアミラー1が実現される。
さらに、ランプ交換に伴う分解及び再組立が最小限の作業で済むため、分解や再組立の際に交換対象以外の部品が破損したり、再組立後に隙間等ができて外観形状が変化するなどの不具合が生じ難く、ドアミラー1の風切音の変化やガタ付き等が生じ難くしている。さらに、ランプ35の交換が容易になるため、例えば光度の高いランプ35なども選択し易くなり、利用者のランプ35の選択幅が広がる。
さらに、ランプハウジング33からランプソケット37を引き抜くだけで、ランプ35をランプハウジング33から取り外すことができるため、ランプ交換の作業性が良い。
さらに、仕切板13を有するためにドアミラーボディ7の強度が高くなる。そして、仕切板13に形成されたソケット覗き窓39は、作業者の手の少なくとも2本の指が挿入可能な大きさであるため、ランプソケット37の後端部37jを指で摘まんで抜き出す作業及び押し込む作業が容易であり、ランプ35の交換が一層容易になる。
さらに、ランプソケット37は、フランジ部37hの内面37iと筒部33bの外面33fとの凹凸嵌合によってランプハウジング33に取り付けられているので、ランプハウジング33に対する着脱が可能であり、例えば、ばねによってランプソケットを保持しなくても済み、保持力の低下を考慮しなくても済む。さらに、フランジ部37hが筒部33bを外側から覆っているので、筒部33bを通してランプハウジング33内への水の侵入を防ぐことができる。
本発明に係るドアミラーを備えた車両の斜視図である。 本発明に係るドアミラーの一実施形態を示す分解斜視図である。 本発明に係るドアミラーの正面図である。 図3のIV−IV線に沿った端面図である。 図4に示すランプソケット及びランプの拡大断面図である。 ランプソケット及びランプをランプソケット側から見た斜視図である。 ランプソケット及びランプをランプ側から見た斜視図である。 ドアミラーからランプソケットを抜き差しする状態を示した断面図である。
符号の説明
1…ドアミラー、3…車両、5…ドア、7…ドアミラーボディ、7a…開口、13…仕切板、15…ホルダ/ミラーアッセンブリ(ミラー部)、33…ランプハウジング、33b…筒部、33c…ランプ装着用開口部、33f…筒部の外面、35…ランプ、37…ランプソケット、37b…挿入口、37h…フランジ部、37i…フランジ部の内面、37j…後端部、39…ソケット覗き窓、43…ランプ窓。

Claims (3)

  1. 車両のドアに固定されると共に、ランプを内蔵したドアミラーにおいて、
    前記ドアに固定されると共に、開口を有するドアミラーボディと、
    前記開口を塞ぐように装着された着脱自在なミラー部と、
    前記ドアミラーボディ内に設けられたランプハウジングと、
    前記ドアミラーボディに設けられて前記ランプの光を出射するランプ窓と、
    前記ランプハウジングの前記ミラー部側に形成されて、前記ミラー部側に露出するランプ装着用開口部と、
    前記ランプの後部に取り付けられると共に、前記ランプハウジングに対して着脱自在なランプソケットとを備え、
    前記ランプハウジング内の上部には、前記ランプから発せられる光を下方に向けて反射させるリフレクタが設けられ、
    前記ランプ窓は、前記ランプハウジングの下部側に設けられ、
    前記ランプソケットの先端部は、前記ランプの装着が可能なランプ挿入口を有し、前記ランプソケットの後端部は、前記ランプ装着用開口部から露出すると共に、前記ランプハウジングから前記ミラー部に向けて突出することを特徴とするドアミラー。
  2. 前記ミラー部と前記ランプハウジングとの間に配置された仕切板と、前記仕切板に形成されると共に、前記ランプソケットが挿通可能なソケット覗き窓とを更に備え、
    前記ソケット覗き窓は、前記ランプソケットの後端部を指で摘んで取り外すための少なくとも2本の指が挿入可能な大きさに形成されていることを特徴とする請求項1記載のドアミラー。
  3. 前記ランプハウジングには、前記ランプ装着用開口部を有する筒部が形成され、前記ランプソケットには、前記筒部を外側から覆うフランジ部が形成され、前記ランプソケットは、前記フランジ部の内面と前記筒部の外面との凹凸嵌合によって前記ランプハウジングに取り付けられていることを特徴とする請求項1又は2記載のドアミラー。
JP2006280301A 2006-10-13 2006-10-13 ドアミラー Expired - Fee Related JP4921916B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006280301A JP4921916B2 (ja) 2006-10-13 2006-10-13 ドアミラー
EP07744653A EP2075158B1 (en) 2006-10-13 2007-06-04 Door mirror
CN2007800300926A CN101500852B (zh) 2006-10-13 2007-06-04 车门镜
PCT/JP2007/061268 WO2008044362A1 (fr) 2006-10-13 2007-06-04 Rétroviseur
US12/445,345 US8182124B2 (en) 2006-10-13 2007-06-04 Door mirror incorporating a lamp
TW096120289A TW200817213A (en) 2006-10-13 2007-06-06 Door mirror

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006280301A JP4921916B2 (ja) 2006-10-13 2006-10-13 ドアミラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008094314A JP2008094314A (ja) 2008-04-24
JP4921916B2 true JP4921916B2 (ja) 2012-04-25

Family

ID=39282572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006280301A Expired - Fee Related JP4921916B2 (ja) 2006-10-13 2006-10-13 ドアミラー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8182124B2 (ja)
EP (1) EP2075158B1 (ja)
JP (1) JP4921916B2 (ja)
CN (1) CN101500852B (ja)
TW (1) TW200817213A (ja)
WO (1) WO2008044362A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5097103B2 (ja) 2008-12-25 2012-12-12 株式会社村上開明堂 ドアミラー
FR2972154A1 (fr) * 2011-03-03 2012-09-07 Peugeot Citroen Automobiles Sa Boitier de bloc optique de vehicule a ouverture(s) d'observation pour faciliter les interventions internes
JP5758250B2 (ja) * 2011-09-20 2015-08-05 株式会社村上開明堂 ドアミラー
JP5607009B2 (ja) 2011-09-21 2014-10-15 株式会社東海理化電機製作所 車両用ミラー装置
KR101354231B1 (ko) * 2011-11-14 2014-01-22 현대자동차주식회사 경관 조명을 이용한 탑승자 보호 장치 및 그 방법
CN103591522A (zh) * 2012-11-09 2014-02-19 上海吕巷汽车零部件有限公司 后视镜投影照地灯
JP6611436B2 (ja) * 2015-01-20 2019-11-27 株式会社東海理化電機製作所 車両用照射装置
CN105034935B (zh) * 2015-07-10 2018-01-02 张斌 一种汽车声光电子喇叭提醒器
JP6148704B2 (ja) * 2015-09-08 2017-06-14 株式会社東海理化電機製作所 車両用視認装置
JP6106233B2 (ja) * 2015-09-08 2017-03-29 株式会社東海理化電機製作所 車両用視認装置
CN105661223A (zh) * 2016-01-14 2016-06-15 山东鲁菱果汁有限公司 一种浓缩紫甘蓝清汁制备方法
US10493906B2 (en) * 2018-04-19 2019-12-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle puddle lamp assembly

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2117760A (en) * 1936-04-04 1938-05-17 Kingston Products Corp Electric lighting device
JPS56107609U (ja) * 1980-01-22 1981-08-21
JPS56107609A (en) * 1980-01-31 1981-08-26 Pioneer Electronic Corp Push-pull amplifying circuit
JPS58188733A (ja) 1982-04-28 1983-11-04 Teruaki Yoshida 車輛用方向指示装置
JPS6240706A (ja) * 1985-08-16 1987-02-21 Toshiba Corp プラスチツクマグネツト装置
JPS6240706U (ja) * 1985-08-30 1987-03-11
JPH04135841A (ja) 1990-09-28 1992-05-11 Nippon Carbide Ind Co Inc 複合金属板
JP2570483Y2 (ja) * 1991-06-13 1998-05-06 忠男 田代 自動車用ウインカ装置
JPH0661586A (ja) 1992-08-07 1994-03-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光制御パルスレーザ
US5823654A (en) 1993-02-01 1998-10-20 Donnelly Corporation Universal exterior vehicle security light
US5371659A (en) 1993-02-01 1994-12-06 Donnelly Corporation Remote-actuated exterior vehicle security light
JPH0661586U (ja) * 1993-02-08 1994-08-30 博 橘田 ドアミラ−
JPH0817207A (ja) * 1994-06-30 1996-01-19 Koito Mfg Co Ltd ソケットカバー
US5499169A (en) * 1995-05-16 1996-03-12 Chen; Chun-Ming Rearview mirror lamp circuit assembly
CA2230930A1 (en) * 1997-04-25 1998-10-25 Dale Gathergood Exterior rear view mirror integral warning light
US6027236A (en) * 1997-12-04 2000-02-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Light assembly for a vehicle having a collar and socket locking connection
JP2000043641A (ja) * 1998-07-28 2000-02-15 Kazusato Sato 自動車の側部照明灯付サイドミラー
JP4135841B2 (ja) 1999-04-20 2008-08-20 谷電機工業株式会社 印刷用ペーストの攪拌・供給装置
JP2001206138A (ja) * 2000-01-27 2001-07-31 Kyoichi Murata 自動車
CN2415978Y (zh) * 2000-03-14 2001-01-24 上海小糸车灯有限公司 一种车辆信号灯
JP2001294081A (ja) * 2000-04-11 2001-10-23 Tokai Rika Co Ltd 車両用アウタミラー装置
ES2168071B1 (es) * 2000-07-12 2003-07-16 Barros Alejandro Rodriguez Retrovisor modular con señales multiples intercambiables para vehiculos de 2, 3, 4 o mas ruedas.
JP4103317B2 (ja) 2000-09-21 2008-06-18 市光工業株式会社 車両用ミラー
JP2002096682A (ja) * 2000-09-21 2002-04-02 Ichikoh Ind Ltd 車両用ミラー
DE10220511A1 (de) * 2002-05-08 2003-11-20 Reitter & Schefenacker Gmbh Außenrückblickspiegel für Fahrzeuge, insbesondere für Kraftfahrzeuge

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008044362A1 (fr) 2008-04-17
EP2075158A1 (en) 2009-07-01
CN101500852A (zh) 2009-08-05
CN101500852B (zh) 2011-06-29
JP2008094314A (ja) 2008-04-24
EP2075158A4 (en) 2010-05-05
US20100073949A1 (en) 2010-03-25
US8182124B2 (en) 2012-05-22
EP2075158B1 (en) 2012-06-13
TW200817213A (en) 2008-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4921916B2 (ja) ドアミラー
JP3123535U (ja) 照明装置付き誘導棒
CA2418851C (en) Led flashlight
EP2690350A2 (en) Projector type vehicle headlamp
JP6125767B2 (ja) 車輌用前照灯
US7311426B2 (en) Adjustable beam lamp
EP2228588A2 (en) Vehicle headlamp
JP2008137569A (ja) カメラと/又は照明装置付き自動車ドア用バック・ミラー
EP1442930A3 (en) Exterior mirror with light
US7575351B2 (en) Vehicular headlamp
EP1612472A3 (en) Vehicle lighting apparatus
JP5281356B2 (ja) 前照灯ユニット
US7073930B2 (en) Aimable vehicle lamp assembly
JP5528005B2 (ja) 前照灯
JP2008110728A (ja) ドアミラー
EP1050433A3 (en) Integrated headlamp system for motor vehicles
JP7522645B2 (ja) 車両用灯具
JP4159411B2 (ja) 内視鏡用光源のランプ保持装置
JP3994728B2 (ja) 車両用前照灯
US6024461A (en) Lamphead having multi-positional base and removably mountable reflector flashtube assembly
AU1527599A (en) Portable lighting device
JP2007317509A (ja) 車両用灯具
JP2003117854A (ja) 電動工具
JP6254423B2 (ja) 車輌用灯具
KR100566478B1 (ko) 2등식 차량용 램프

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120131

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees