JPH081270U - プレスブレーキ用ツールストッカ - Google Patents

プレスブレーキ用ツールストッカ

Info

Publication number
JPH081270U
JPH081270U JP6715793U JP6715793U JPH081270U JP H081270 U JPH081270 U JP H081270U JP 6715793 U JP6715793 U JP 6715793U JP 6715793 U JP6715793 U JP 6715793U JP H081270 U JPH081270 U JP H081270U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary shaft
hollow rotary
tool stocker
mold
press brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6715793U
Other languages
English (en)
Inventor
武 近本
秀二朗 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP6715793U priority Critical patent/JPH081270U/ja
Publication of JPH081270U publication Critical patent/JPH081270U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 省スペース化を図ったプレスブレーキ用ツー
ルストッカを提供することにある。 【構成】 立設された側板3R,3L間に回転自在な中
空回転軸11を支承し、この中空回転軸11の外側にド
ラム15R,15Lを設け、このドラム15R,15L
に適宜な間隔で複数の金型17を放射状に着脱可能に設
けてなるプレスブレーキ用ツールストッカ1であって、
前記中空回転軸11の長手方向における内側あるいは外
側に中空回転軸11に連結された駆動機構である駆動ボ
ックス19,減速機付駆動モータ21を設けてなること
を特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、プレスブレーキに使用する金型を複数ストックしておき、必要な ときに金型を交換するプレスブレーキ用ツールストッカに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、プレスブレーキの例えば側方にはツールストッカが配置されていて、プ レスブレーキに使用されている金型を必要なときに他の金型と交換することがあ る。そのときには、ツールストッカにストックされている複数の金型から指定さ れた金型が選択されて金型交換装置でもって金型が交換されている。
【0003】 従来のツールストッカとしてはドラ式のツールストッカが用いられており、こ の回転軸の外周部に適宜な間隔で複数の金型が着脱可能に設けられている。この 回転軸を回転せしめるために駆動モータなどの駆動源が回転軸の外側に配置され ている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上述した従来のツールストッカでは駆動源が回転軸の外側に配置さ れているため、駆動モータとツールストッカ間のタイミングベルトなどの動力伝 達機構を、回転する金型がかわす必要がある。そのために、回転軸を支承してい る側板と金型の間にスペースが必要となり、左右側板の距離が広がってしまう。 また側板間に制限がある場合には使用金型の長さを短くしなければならない。
【0005】 この考案の目的は、上記問題点を改善するために、省スペース化を図ったプレ スブレーキ用ツールストッカを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、この考案は、立設された側板間に回転自在な中空 回転軸を支承し、この中空回転軸の外側にドラムを設け、このドラムに適宜な間 隔で複数の金型を放射状に着脱可能に設けてなるプレスブレーキ用ツールストッ カであって、前記中空回転軸の長手方向における内側あるいは外側に中空回転軸 に連結された駆動機構を設けてプレスブレーキ用ツールストッカを構成した。
【0007】
【作用】
この考案のプレスブレーキ用ツールストッカを採用することにより、中空回転 軸の長手方向における内側または外側に駆動機構を設けたことにより、駆動機構 が金型の長手方向に及ぼす制限がなくなり、またツールストッカの省スペース化 が図られる。
【0008】
【実施例】
以下、この考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
【0009】 図1及び図2を参照するに、ツールストッカ1は図示省略のプレスブレーキ側 方に配置され、プレスブレーキに使用されている金型とツールストッカ1にスト ックされている金型とが金型交換装置によって必要時に交換されるものである。
【0010】 ツールストッカ1は立設された側板3R,3Lを備えており、この側板3Rと 3Lとの間には中空円筒支持体5が複数のボルトで取り付けられている。この中 空円筒支持体5の両端にはベアリング7,9を介して中空回転軸11が回転自在 に支承されている。また、中空回転軸11の右端はベアリング13を介して前記 側板3Rに回転自在に支承されている。この中空回転軸11に一対のドラム15 R,15Lを設け、このドラム15Rと15Lの間にあって、適宜な間隔で複数 の金型17が放射状に着脱可能に設けられている。
【0011】 前記中空円筒支持体5の図1において右側における内側には駆動ボックス19 が取り付けられている。この駆動ボックス19の左側には減速機付駆動モータ2 1が取り付けられている。前記駆動ボックス19内の出力軸23が前記中空回転 軸11の図1において右側に装着されている。
【0012】 上記構成により、減速機付駆動モータ21を駆動せしめると駆動ボックス19 内の出力軸23を介して中空回転軸11が回転されて一対のドラム15R,15 Lが回転されることになる。
【0013】 図3も併せて参照するに、前記金型17の図1において左端には側方へ突出し た突出部17Tが一体化されており、この突出部17Tがクランプされるクラン プ部材25がピン27を支点として図1において揺動可能に設けられている。一 方、側板3Lの上部にはクランプ用シリンダ29が装着されており、このクラン プ用シリンダ29内にはピストン31が図1において左右方向へ移動可能に設け られている。
【0014】 上記構成により、クランプ用シリンダ29を作動せしめてピストン31が図1 において右側へ移動されると、このピストン31の移動によりクランプ部材25 がピン27を支点として反時計方向回り回動される。その結果、クランプ部材2 5が金型17の突出部17よりアンクランプされることになる。
【0015】 図示省略のプレスブレーキに使用している金型17とツールストッカ1にスト ックされている金型17とを交換する場合、すなわち、例えばツールストッカ1 からプレスブレーキへ金型17を取り付ける場合には、まず減速機駆動モータ2 1を駆動し、一対のドラム15R,15Lを回動せしめて、複数の金型17から 指定された金型17を交換位置(図2においてA位置)に位置決めする。
【0016】 次いで、クランプ用シリンダ29を作動せしめることにより、クランプ部材2 5がアンクランプされて交換位置の金型17がフリーな状態となる。この状態で 図示省略の金型交換装置によって金型17が図1において右方へ移動されて金型 17がプレスブレーキに取り付けられることになる。
【0017】 プレスブレーキにある金型17を取外してツールストッカ1へストックさせる 場合には上述の動作と逆の動作を行えばよいものである。
【0018】 このように、駆動機構である駆動ボックス19および減速機付駆動モータ21 を中空回転軸11の長手方向における内側に設けたことにより、駆動機構が金型 17の長手方向に及ぼす制限がなくなり、またツールストッカ1の省スペース化 を図ることができる。さらに駆動機構がすべてケーシングされるため騒音の低減 につながる。
【0019】 この考案は、前述した実施例に限定されることなく、適宜な変更を行うことに より、その他の態様で実施し得るものである。本実施例では駆動機構を中空回転 軸17の長手方向における内側に設けた例で説明したが、駆動機構の減速機付駆 動モータ21を図1において側板3Rの外側に設けても対応できるものである。
【0020】
【考案の効果】
以上のごとき実施例の説明より理解されるように、この考案によれば、実用新 案登録請求の範囲に記載されているとおりの構成であるから、駆動機構が金型の 長手方向に及ぼす制限がなくなり、また、ツールストッカの省スペース化を図る ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案を実施する一実施例のプレスブレーキ
用ツールストッカの正面断面図である。
【図2】図1におけるII−II線に沿った一部省略の
断面図である。
【図3】図1におけるIII矢視図である。
【符号の説明】
1 ツールストッカ 3R,3L 側板 5 中空円筒支持体 11 中空回転軸 15R,15L ドラム 17 金型 19 駆動ボックス 21 減速機付駆動モータ 25 クランプ部材 27 ピン 29 クランプ用シリンダ 31 ピストン

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 立設された側板間に回転自在な中空回転
    軸を支承し、この中空回転軸の外側にドラムを設け、こ
    のドラムに適宜な間隔で複数の金型を放射状に着脱可能
    に設けてなるプレスブレーキ用ツールストッカであっ
    て、前記中空回転軸の長手方向における内側あるいは外
    側に中空回転軸に連結された駆動機構を設けてなること
    を特徴とするプレスブレーキ用ツールストッカ。
JP6715793U 1993-12-16 1993-12-16 プレスブレーキ用ツールストッカ Pending JPH081270U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6715793U JPH081270U (ja) 1993-12-16 1993-12-16 プレスブレーキ用ツールストッカ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6715793U JPH081270U (ja) 1993-12-16 1993-12-16 プレスブレーキ用ツールストッカ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH081270U true JPH081270U (ja) 1996-08-13

Family

ID=13336786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6715793U Pending JPH081270U (ja) 1993-12-16 1993-12-16 プレスブレーキ用ツールストッカ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH081270U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013500164A (ja) 直接駆動されるクランク機構を備えたプレス
JP3363884B2 (ja) 印刷版の製造装置
JPH0323944A (ja) 輪転機において側方向及び周方向の見当合せを行うための装置
JPS61202737A (ja) 管用テ−パねじ転造機
JPH081270U (ja) プレスブレーキ用ツールストッカ
US5601021A (en) Printing cylinder holding apparatus for printing machine
JP2951012B2 (ja) 曲げ加工装置
JP4783182B2 (ja) プレス機械
JP3757188B2 (ja) クロスローリング機械
JP3429628B2 (ja) 金型のノックアウト装置
JP3802444B2 (ja) クロスローリング機械
CN102172643A (zh) 一种三辊同心支撑装置
JPH065032Y2 (ja) 機械プレス
CN218749511U (zh) 偏心齿轮双连杆肘杆传动机构
JPH06155704A (ja) 印刷機の胴およびドラムのための支承装置
JP2923706B2 (ja) トランスファプレス機械の駆動装置
CN220760908U (zh) 轴承锻件的装卸辅助机构
JP2568644Y2 (ja) 折曲加工用機械式プレスの駆動機構
CN217021862U (zh) 一种适用于多角度印刷的印刷设备
JP2001347319A (ja) 板材のプレス成形装置
JP2620721B2 (ja) レバー式捲上機の操作レバー支持構造およびその製造方法
JPH0534865Y2 (ja)
JPH09242768A (ja) 止め輪及びこの止め輪を用いた軸受の支持構造
JPH10225798A (ja) プレス機械の駆動装置
JP2001137949A (ja) 折曲げ加工機及びプレスブレーキ