JPH08125752A - 保留サービス方式 - Google Patents

保留サービス方式

Info

Publication number
JPH08125752A
JPH08125752A JP25790894A JP25790894A JPH08125752A JP H08125752 A JPH08125752 A JP H08125752A JP 25790894 A JP25790894 A JP 25790894A JP 25790894 A JP25790894 A JP 25790894A JP H08125752 A JPH08125752 A JP H08125752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hold
call
line
terminal
information management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25790894A
Other languages
English (en)
Inventor
Chie Shinya
千恵 新屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP25790894A priority Critical patent/JPH08125752A/ja
Publication of JPH08125752A publication Critical patent/JPH08125752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通話を保留状態に設定した場合に回線を独占
することなく、保留中の端末が他の第3者の端末に対し
ても発信または着信を行なうことができる保留サービス
方式を提供すること。 【構成】 複数の回線端末10a〜10nが通話動作を
行なう手段として設けられ、また、各回線端末10a〜
10nの回線交換を行なう電子交換機20内には、各回
線端末10a〜10nのそれぞれに対応し、対応する各
回線端末10a〜10nの保留状態を記憶する呼情報管
理記憶手段である呼情報管理メモリ30a〜30nが設
けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、蓄積プログラム式の電
子交換機における保留サービス方式に関し、特に、記憶
機能を有する保留サービス方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の保留サービス方式は、通話中にフ
ッキング操作などを行なうことにより通話相手との通話
を保留状態に設定することができる機能を有し、さらに
通話が保留状態に設定された回線において、被保留中の
端末から、保留中の端末の状態についての情報の問い合
わせがあった場合に問い合わせ内容を認識する手段と、
保留中の端末の状態についての情報を被保留中の端末に
通知する手段と、そのときの保留中の端末の状態に基づ
いて保留中の端末を呼び出す手段とを有している。
【0003】上記の構成にて、ある回線端末が通話中に
フッキング操作などにより保留状態に設定されたとき
に、被保留中の端末から、保留中の端末の状態について
の問い合わせが行なわれると、通話回線上の交換機によ
って保留中の端末の状態についての問い合わせ内容が認
識され、保留中の端末の状態が検出されて通知される。
これにより被保留中の端末の利用者は保留中の端末の状
態を知ることができ、さらに保留中の端末の状態によっ
ては保留中の端末を呼び出すこともできる(特開平3−
227159号公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述した
従来の保留サービス方式は、回線端末が通話中にフッキ
ング操作などによって通話相手との通話を保留状態に設
定された場合、通話を保留状態に設定された回線は保留
中の端末と被保留中の端末によっての使用が続いてお
り、通話保留中は回線が独占された状態であるため他の
呼の発信または着信ができないというような問題点があ
る。この問題は特に保留状態が長時間続いた場合は、そ
の弊害は大きくなる。
【0005】本発明は、上述したような従来の技術が有
する問題点に鑑みてなされたものであって、通話を保留
状態に設定した場合に回線を独占することなく、保留中
の端末が他の第3者の端末に対しても発信または着信を
行なうことができる保留サービス方式を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、複数の回線端末によって通話を行なう手段
と、前記各回線端末の回線交換を行なう電子交換機とを
有する交換システムにて行なわれる通話状態から保留操
作によって通話を中断する保留サービス方式において、
前記各回線端末にそれぞれ対応して設けられ、対応する
各回線端末の通話相手を含む保留状態を記憶する呼情報
管理記憶手段と、保留状態とする保留端末については被
保留端末との通話回線を切断する制御手段とを有するこ
とを特徴とする。
【0007】また、前記制御手段は、前記保留端末に対
する保留解除操作によって前記呼情報管理記憶手段に記
憶されている被保留者との通話回線を復旧させることを
特徴とする。
【0008】また、前記制御手段は、前記保留端末に対
して前記保留者および被保留者以外の加入者からの着信
がなされると、該加入者と前記呼情報管理記憶手段に記
憶されている前記被保留者との間の通話回線を接続する
ことを特徴とする。
【0009】
【作用】回線によってつながれた複数の端末どうしでの
通話は、電子交換機を介して通話が行なわれる。上記の
ように構成された本発明では、通話中に、ある回線端末
に対して保留操作が行なわれると、保留操作を行なわれ
た回線端末が保留中であるという情報が通話相手の情報
とともに各回線端末のそれぞれに対応して電子交換機内
に設けられた呼情報管理記憶手段によって格納される。
また、保留操作を行なわれた回線端末は制御手段によっ
て、通話を行なっていた回線を切断されるので他の回線
端末との通話が可能になる。
【0010】一方、保留操作が行なわれた回線端末と通
話を行なっていた回線端末は、保留待機状態となる。そ
の後、保留操作が行なわれ回線を切断された回線端末に
対して保留解除操作が行なわれると、呼情報管理記憶手
段に格納された通話相手に対しての復旧が行なわれるの
で保留操作前と同様の通話が可能となる。
【0011】また、保留操作が行なわれた回線端末に対
し他の第3者の回線端末から着信が行なわれた場合に
は、呼情報管理手段に記憶されている被保留者に対して
の通話回線が接続され、通話が可能となる。
【0012】
【実施例】以下に、本発明の実施例について図面を参照
して説明する。
【0013】図1は、本発明の一実施例による保留サー
ビス方式を示す図である。また、図2は、図1で示す保
留サービス方式の状態遷移図である。
【0014】本実施例の保留サービス方式は、図1に示
すように、複数の回線端末10a〜10nが通話動作を
行なう手段として設けられ、また、各回線端末10a〜
10nの回線交換を行なう電子交換機20内には、各回
線端末10a〜10nのそれぞれに対応し、対応する各
回線端末10a〜10nの保留状態を記憶する呼情報管
理記憶手段である呼情報管理メモリ30a〜30nが設
けられている。
【0015】本実施例における電子交換機の保留サービ
スは、所定のプログラムが格納されたROM内容に従っ
て制御を行なう制御装置(共に不図示)によってなされ
るものである。
【0016】以下に上述した保留サービス方式によるサ
ービスの動作を図2に基づいて説明する。
【0017】回線端末10aと回線端末10bとの間で
電子交換機20を介して通話が行なわれている(状態
1)。
【0018】回線端末10aに対してフッキング操作が
行なわれた後、保留設定を行なう旨を示す特番がダイヤ
ルされると、回線端末10aに対応する呼情報管理メモ
リ30aには回線端末10bとの通話を現在保留中であ
るという情報が格納されるとともに回線端末10aと回
線端末10bとの回線が切断される。
【0019】回線端末10aと回線端末10bとの回線
が切断されると、回線端末10aには数字送信可能を知
らせる音(DT)が接続される(状態2a)。状態2a
において、装置利用者は回線端末10aに対して他の回
線端末の番号のダイヤル操作を行なうことにより他の回
線端末と通話することができる。
【0020】また、回線端末10bは保留待機状態とな
る(状態2b)。
【0021】状態2aにおいて回線端末10aに対して
オンフック操作が行なわれると、回線端末10aは他の
回線端末からの着信を受けることができる状態になる
(状態3)。
【0022】そして、回線端末10aに対して保留解除
を行なう旨を示す特番がダイヤルされると、呼情報管理
メモリ30a内に記憶されている回線端末10bとの通
話が復旧する。
【0023】さらに、状態4として他の回線端末10c
から、回線端末10aによって保留操作を行なわれ保留
待機状態にある回線端末10bと通話を行ないたい場合
で、しかも、通話相手の内線番号が不明または、通話相
手を特定しないときは、回線端末cに対して保留解除を
行なう旨を示す特番と回線端末10aを特定できる内線
番号などのダイヤル操作が行なわれると、回線端末10
aに対応する呼情報管理メモリ30aの内容から現在保
留中である回線端末10bが探索され、新しい通話回線
が回線端末10bと回線端末10cとの間に形成されて
通話することができる。
【0024】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成されて
いるので、以下に記載するような効果を奏する。
【0025】請求項1に記載のものにおいては、通話を
行なう複数の回線端末の回線交換を行なう電子交換機内
に、各回線端末にそれぞれ対応して通話相手を含む保留
状態を記憶する呼情報管理記憶手段と、保留状態とする
保留端末については被保留端末との通話回線を切断する
制御手段とを有することにより、回線端末が保留状態に
設定されても保留状態が記憶されるとともに回線が切断
されるため、回線を独占することを防ぐことができる。
【0026】請求項2に記載のものにおいては、前記制
御手段により保留状態にある回線端末に対する保留解除
操作が行なわれると、前記呼情報管理記憶手段に記憶さ
れた情報が読み出されて通話相手に対しての復旧が行な
われるので、一度回線を切断されても保留操作前と同様
の通話が可能となる。
【0027】請求項3に記載のものにおいては、前記制
御手段により、通話が保留状態である回線端末に対し保
留者および被保留者以外の加入者からの着信が行なわれ
ると呼情報管理記憶手段に記憶された情報が読み出され
て被保留者に対しての通話回線が接続されるため、前記
加入者と前記被保留者との通話を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による保留サービス方式を示
す図である。
【図2】図1で示す保留サービス方式の状態遷移図であ
る。
【符号の説明】
10a〜10n 回線端末 20 電子交換機 30a〜30n 呼情報管理メモリ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の回線端末によって通話を行なう手
    段と、前記各回線端末の回線交換を行なう電子交換機と
    を有する交換システムにて行なわれる通話状態から保留
    操作によって通話を中断する保留サービス方式におい
    て、 前記各回線端末にそれぞれ対応して設けられ、対応する
    各回線端末の通話相手を含む保留状態を記憶する呼情報
    管理記憶手段と、 保留状態とする保留端末については被保留端末との通話
    回線を切断する制御手段とを有することを特徴とする保
    留サービス方式。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の保留サービス方式にお
    いて、 前記制御手段は、前記保留端末に対する保留解除操作に
    よって前記呼情報管理記憶手段に記憶されている被保留
    者との通話回線を復旧させることを特徴とする保留サー
    ビス方式。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の保留サ
    ービス方式において、 前記制御手段は、前記保留端末に対して前記保留者およ
    び被保留者以外の加入者からの着信がなされると、該加
    入者と前記呼情報管理記憶手段に記憶されている前記被
    保留者との間の通話回線を接続することを特徴とする保
    留サービス方式。
JP25790894A 1994-10-24 1994-10-24 保留サービス方式 Pending JPH08125752A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25790894A JPH08125752A (ja) 1994-10-24 1994-10-24 保留サービス方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25790894A JPH08125752A (ja) 1994-10-24 1994-10-24 保留サービス方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08125752A true JPH08125752A (ja) 1996-05-17

Family

ID=17312867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25790894A Pending JPH08125752A (ja) 1994-10-24 1994-10-24 保留サービス方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08125752A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05227285A (ja) * 1992-02-10 1993-09-03 Fujitsu Ltd コールウエイティングによる保留中の加入者からの発呼方式
JPH05327891A (ja) * 1992-05-20 1993-12-10 Fujitsu Ltd コールウェイティング・サービスの待機システム
JPH0630120A (ja) * 1992-07-08 1994-02-04 Nec Eng Ltd 保留方式
JPH06133037A (ja) * 1992-10-21 1994-05-13 Toshiba Corp 電子交換機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05227285A (ja) * 1992-02-10 1993-09-03 Fujitsu Ltd コールウエイティングによる保留中の加入者からの発呼方式
JPH05327891A (ja) * 1992-05-20 1993-12-10 Fujitsu Ltd コールウェイティング・サービスの待機システム
JPH0630120A (ja) * 1992-07-08 1994-02-04 Nec Eng Ltd 保留方式
JPH06133037A (ja) * 1992-10-21 1994-05-13 Toshiba Corp 電子交換機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5963629A (en) Method for embodying automatic call in a keyphone system
JPH08125752A (ja) 保留サービス方式
JPH01188151A (ja) 通信端末装置
KR20000014559A (ko) 사설교환시스템의 통화 내용 녹음방법
JP2760844B2 (ja) 電話装置
JPH04240966A (ja) ファクシミリ装置
JP3445350B2 (ja) 電話装置
KR970068408A (ko) 디지탈 국설 교환기의 국선 메시지 대기방법
JP2885579B2 (ja) 通信端末アダプタ装置
JP2001358833A (ja) ボタン電話装置
JP2869607B2 (ja) 通話内容録音方法
JPH01122244A (ja) 優先呼着信制御方式
JPH09270855A (ja) コールウェイティング方式
JP3270335B2 (ja) ボタン電話装置および着信応答方法
KR0174549B1 (ko) 키폰 시스템에 있어서 오버플로우 가입자 백업방법
JPH05308430A (ja) 電子式ボタン電話装置
JP2001203796A (ja) 電話装置
JPH0482455A (ja) 緊急強制切断接続方式
JPH02185155A (ja) 空き回線待ち自動発呼装置
JPH03283955A (ja) 電子交換機の着信優先接続方法
JPS6179351A (ja) 被呼側話中時における自動ダイヤルト−ン接続方式
JPH033541A (ja) 電話機
JPS5950647A (ja) ダイヤル発信方式
JPH01265763A (ja) 着信方式
JPH0253357A (ja) 電話交換機