JPH0797745A - タオル地 - Google Patents

タオル地

Info

Publication number
JPH0797745A
JPH0797745A JP5265840A JP26584093A JPH0797745A JP H0797745 A JPH0797745 A JP H0797745A JP 5265840 A JP5265840 A JP 5265840A JP 26584093 A JP26584093 A JP 26584093A JP H0797745 A JPH0797745 A JP H0797745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
core
fiber
hollow
filament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5265840A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2694718B2 (ja
Inventor
Tokuji Takeuchi
徳次 竹内
Toru Futakuchi
徹 二口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANEBO MENSHI KK
Kanebo Ltd
Original Assignee
KANEBO MENSHI KK
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANEBO MENSHI KK, Kanebo Ltd filed Critical KANEBO MENSHI KK
Priority to JP5265840A priority Critical patent/JP2694718B2/ja
Publication of JPH0797745A publication Critical patent/JPH0797745A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2694718B2 publication Critical patent/JP2694718B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 合成繊維を含みながらしかも優れた吸湿性と
速乾性を有するタオル地の提供を目的とする。 【構成】 構成素材の少なくとも一部に、中空フィラメ
ントの外周部に糸条を巻着せしめたコアヤーンを用い、
前記中空フィラメントを実質的にC字形横断面形状を有
する繊維形成成分の高分子体により構成すると共に、前
記糸条を綿繊維により構成し、且つ前記中空フィラメン
トが、実質的にC字形横断面形状を有する繊維形成成分
の鞘部分と、溶解除去可能な芯部分を有する芯鞘型複合
フィラメントより芯部分を溶解除去して得られたもので
あることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は浴用、スポーツ用、おし
ぼり用、バスタオル用、等に用いて好適な、優れた吸水
性と速乾性並びに耐久性を兼ね備えたタオル地に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、浴用、スポーツ用、おしぼり用、
バスタオル用、タオルシーツ用等直接皮膚に接触するタ
オル地は、サラリとした風合や吸水性、制電性等が要求
されるため、綿紡績糸のみを用いて織製したものが大部
分であった。このためタオル地に他の機能、例えば耐久
性を付与するには、当然合成繊維との併用、特に吸湿性
を有する合成繊維との併用が当然考えられる。
【0003】これまでにも、吸湿性(吸水性)を有する
合成繊維に関する研究は種々行われてきており、最近で
は、優れた吸湿性を有する繊維として、その内部に中空
部が形成されたもの(中空糸)が提案されてきている。
例えば特開昭57−82525号公報には、繊維形成性
成分(第1成分)と、溶解又は分解除去成分(第2成
分)との二成分よりなる複合繊維において、第2成分の
少なくとも一部をアルカリ処理等で除去させて、繊維の
内部に中空部を形成せしめた中空糸が開示されている。
この中空糸では、形成される中空部が隙間により外界と
つながるように開口しており、この隙間から、糸の内部
に水分を吸収することが可能なので優れた吸湿性を示
す。更に、上記公報には、このような中空糸を用いて、
優れた吸湿性を有する丸編物が製造できることも示され
ている。
【0004】しかし、このような中空糸の場合、織編物
表面に露出した中空糸がフィブリル化し易い上、中空糸
が擦れた際に中空部の隙間の両端(開口端)が接触して
容易に白化し、粉が生じるという問題点がある。しか
も、この開口端の位置がずれて裂け目が見えると、編物
表面に経筋や緯筋が生じることになる。従って、このよ
うな織編物をスポーツウエア等のタオル地用途に使用し
た場合、外観の低下が著しい。
【0005】又、上記発明において、第2成分として、
ポリエチレンテレフタレート(PET)とポリエチレン
グリコール(PEG)を共重合したものを使用した複合
繊維、例えばPEGを18重量%共重合したものは、耐
熱性が悪いために、仮撚加工時の仮撚ヒータや延撚機ヒ
ータにおいて白粉を発生し、糸切れや毛羽発生が起こり
易く、操業性が低下するという問題点がある。その上、
このような複合繊維から製造された織編物の場合、光沢
に欠け、濃色に染まらないために感性を有したものとな
らない。更に、繊維内部に中空部が形成されることで、
繊維断面の外径は太いが、中空部の分だけ断面積が減少
し、1デニール当たりの強度が小さくなるという問題点
もある。上記問題点は、タオル地用原糸としてこれらの
合成繊維を単独使用した場合に発現することは勿論のこ
と、綿との併用(混紡)を行う場合にもその発現性は小
さくなるが、潜在的な問題点として内蔵している。
【0006】一方、天然繊維からなる製品の品質改善を
計るために合成繊維と天然繊維との交撚・交織・及び混
紡する場合について考察すると、本来合成繊維と天然繊
維とはそれぞれの繊維特性に適合するように種々の分野
に使用されているが、それらの繊維特性は特定の用途に
おいては未だ不十分であるので、これらの繊維を交撚・
交編織・あるいは混紡し、新たな特性を付与してそれら
の用途に応じてきている。綿、羊毛、カットファイバー
の如き短繊維成分と化合繊マルチフィラメントとを短繊
維成分の最終ドラフト工程で混ぜ合せ、しかる後加撚し
て紡績糸を製造することもその一例であり、各種各様の
複合糸が既に実用化されている。
【0007】例えば特開昭62−28426号公報に
は、芯部に熱可塑性合成繊維のマルチフィラメントが配
置され、中間部に熱可塑性合成繊維のステープルが配置
され、外周部に天然繊維のステープルが配置された複合
精紡糸が開示されている。ところがこの複合精紡糸は、
肌ざわりの良さと強度を併せ持つ点においては優れてい
るが、水分が外周部に存在する天然繊維、例えば綿だけ
に吸収されるので、水を含んだ時の繊維表面の触感が好
ましいものではなく、水の蒸発が遅いという欠点があ
る。
【0008】又、特開昭64−33229号公報には、
芯糸がフィラメント糸(例えばスパンデックス)で、鞘
糸が染色された紡績用繊維(例えば綿繊維)である複合
精紡糸が開示されているが、この複合精紡糸も、前述の
場合と同様の問題点を有する。更に、実公平3−112
62号公報には、熱可塑性合成繊維のマルチフィラメン
ト(例えばポリエステルマルチフィラメント)を紡績糸
(例えば綿繊維)の間に挟んで撚合した特殊合撚糸が開
示されているが、このような複合精紡糸にも、前述の場
合と同様の問題点がある。
【0009】上述の如く、従来の中空糸には、織編物と
した際に、摩擦による白化が起こり易く、織編物の表面
に筋が発生し易いという問題点があり、一方、従来の複
合精紡糸には、水を含んだ時の繊維表面の触感が悪く、
水の蒸発が遅いという問題点があり、これらの問題点を
同時に解決する糸については未だ提案されておらず、タ
オル地用原糸の綿100%からの脱却が久しく待望され
ていた。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような従来
技術における問題点を解消し、摩擦によって白化を起こ
すことがなく、優れた吸水性と速乾性を有するタオル生
地の提供を課題とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、本発明は次の構成を備えている。即ち構成素材の少
なくとも一部に、中空フィラメントの外周部に糸条を巻
着せしめたコアヤーンを用い、前記中空フィラメントを
実質的にC字形横断面形状を有する繊維形成成分の高分
子体により構成すると共に、前記糸条を綿繊維により構
成し、且つ前記中空フィラメントが、実質的にC字形横
断面形状を有する繊維形成成分の鞘部と、溶解除去可能
な芯部を有する芯鞘型複合フィラメントより芯部分を溶
解除去して得られたものであることを特徴とする構成で
ある。
【0012】まず最初に本発明に係るタオル生地の少な
くとも一部に使用するコアヤーン用原糸について、これ
を構成する芯鞘型の複合フィラメントと粗糸Bについて
説明する。本発明における複合フィラメント(A)は、
図1に示されるような実質的にC字形横断面形状を有す
る繊維形成成分の鞘部分(1)と溶解除去可能な芯部分
(2)からなるものであって、複数のフィラメントが集
束されたマルチフィラメントが好ましい。そしてこの複
合フィラメント(A)は溶融紡糸により製造することが
できる。本発明では、芯部分(2)は、複合フィラメン
ト(A)における同心的な位置に形成されても偏心的な
位置に形成されても良く、その数についても1個でも複
数個でも良い。又、芯部分(2)及び複合フィラメント
(A)の横断面形状も特に限定されるものではなく、円
形でも非円形でも良い。
【0013】このような図1に示される複合フィラメン
ト(A)の芯部分(2)を除去すると、図2に示される
ような横断面構造を有する中空フィラメント(A´)が
形成でき、この中空フィラメント糸(A´)は、その内
部に中空部(3)を有し、一方向に開口した実質的にC
字形の横断面形状を有する。この際、中空フィラメント
糸(A´)の横断面における中空部(3)の占める割
合、即ち中空率は、横断面面積全体の好ましくは20〜
50%に調整されている。これは、中空率が小さくなる
と保温性及び吸水性が低下し、逆に中空率が大きくなる
と繊維自体の強度(単位デニール当たりの強度)が低下
するからである。
【0014】尚、本発明のタオル生地を構成する一構成
要素である中空フィラメント糸(A´)において、形成
される中空部(3)への水の吸収は、中空部(3)の開
口端の隙間が大きいほど容易になるが、あまり極端に大
きくなり過ぎると、中空フィラメント(A´)の内部と
外界との区別がなくなり、保水力が低下するので好まし
くない。逆に、中空部(3)の開口端の隙間があまり小
さいと、水の通過速度が低くなり、吸湿性に問題が生ず
ることがある。このようなことから、一般的に、中空部
(3)の開口端の隙間は、中空フィラメント(A´)の
中心における中空部(3)の直径(非円形断面の場合は
同面積の円の直径とする)よりも小さいことが好ましく
0.5μm以上であることが好ましい。中空繊維である
中空フィラメント糸(A´)の中空率及び中空部(3)
の開口端の隙間は、複合フィラメント(A)を溶融紡糸
する際に任意に調節することができる。
【0015】次いで複合フィラメント(A)の鞘部分
(1)及び芯部分(2)の材質について説明する。鞘部
分(1)を形成するのに使用可能なポリマーは、繊維形
成性を有するものであれば良く、例えば、ポリオレフィ
ン系、ポリビニル系、ポリアクリロニトリル系、ポリア
ミド系、ポリエステル系、ポリエーテル系、ポリカーボ
ネート系、ポリ尿素系、ポリウレタン系などの多数のポ
リマーが使用可能である。
【0016】一方、芯部分(2)に使用可能な紡糸材
は、複合紡糸が可能で、しかも後に行われる溶解又は分
解除去工程に便利なものであれば特にその種類が限定さ
れないが、一般的には除去工程に便利な紡糸材として、
水で溶解可能なポリマー、アルカリ水溶液で分解、溶解
可能なポリマー、酸に溶解可能なポリマー、非水系溶媒
で溶解可能なポリマーなどが好ましく、特に水、アルカ
リ水溶液で溶解又は分解可能なものが好ましい。
【0017】その中でも、特に芯部分(2)として好ま
しい紡糸材は、アルカリ水溶液で分解・溶解可能なポリ
マーであり、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポ
リブチレンテレフタレート、ポリエチレンオキシベンゾ
エート等の繊維形成性ポリエステル及びそれらの共重合
体、変性体などが挙げられる。特に、上記のポリエステ
ルに1〜60重量%程度、好ましくは2〜30重量%、
最も好ましくは5〜20重量%のポリアルキレンオキシ
ド類を共重合したもの、又は混合したもの、或いは5−
スルホイソフタル酸ナトリウム塩を3〜10重量%共重
合したものはアルカリ水溶液により容易に分解されるの
で好ましい。同様に、芳香族ポリエステルに対して、低
融点(200℃以下)の脂肪族ポリエステルを5〜50
重量%程度混合したものも、芯部分(2)を構成する紡
糸材として極めて好適である。
【0018】本発明において特に好ましい芯鞘型複合フ
ィラメント(A)は、芯部分(2)を構成する紡糸材
が、ポリエチレングリコールと5−スルホイソフタル酸
ナトリウム塩を含む共重合ポリエチレンテレフタレート
(CoPET)で、鞘部分(1)を構成するポリマーが
ポリエステル(PET)のものである。このようなCo
PETは、非常に優れた耐熱性を有する。尚、この際、
鞘部分(1)のPETと、芯部分(2)のCoPETと
の溶解速度の差が少なくとも20倍以上あることが必要
であり、もし両者の差が小さいと、CoPETの溶解に
要する時間が長くなって表面側の繊維が傷付き易くな
る。
【0019】次に本発明に係るコアヤーン用原糸を製造
する方法について説明する。本発明のコアヤーン用原糸
は前述の芯鞘型の複合フィラメント(A)を複合糸の芯
糸として使用し、綿からなる粗糸(B)を鞘糸として使
用し、従来から知られている製造方法により得ることが
できる。具体的には図3に示されるような装置を用いた
方法が挙げられる。この図3に示される製造装置は一般
的な精紡機であり、芯鞘型の複合フィラメント(A)と
粗糸(B)が適当な張力下で1組のドラフトゾーンに供
給される。尚この図3では右側に位置するのが複合フィ
ラメント(A)であり、左側に位置するのが粗糸(B)
である。
【0020】そして、粗糸(B)はバックローラ
(4)、ミドルローラ(5)、及びフロントローラ
(6)からなるドラフトゾーン(X)を通る間に、繊維
の長さ方向に平行に並べられ、一方複合フィラメント
(A)は、精紡機のフロントローラ(6)の直前に供給
され、両方の糸はフロントローラ(6)で合流した後、
加撚ゾーン(Y)にて加撚される。この加撚ゾーン
(Y)には、スネルワイヤー(7)が設けられている。
このような工程により複合フィラメント(A)はコアヤ
ーン用原糸の芯位置に配置され、その外周部に粗糸
(B)が精紡されてなる綿糸条が巻着された複合糸が得
られる。但し本発明のコアヤーン用原糸は、図3に示さ
れた製造装置以外の公知の装置によっても製造すること
が可能である。
【0021】本発明に係るタオル生地は、上述のように
して製造されたコアヤーン用原糸、即ち複合フィラメン
ト(A)の外周部に粗糸(B)を巻着せしめた複合糸を
タオル織機に仕掛けて製織し、次いでこれを製織後に精
練、漂白工程に通して複合フィラメント(A)の芯部分
を溶解除去する処理を施し、コアヤーン原糸を、図2に
示す中空フィラメント(A´)の外周部に糸条が巻着す
るコアヤーンに変えることにより得られる。
【0022】コアヤーン用原糸を製造する前記精紡過程
においてその施撚状態を説明すると、通常、マルチフィ
ラメント糸を芯部に、綿糸等を鞘部としたカバーリング
糸を得るには、撚係数K=3.0〜4.5が使用される
(但し、撚係数Kとは、撚数Tt/吋=K√S、S=綿
式番手をいう)。カバーリングは撚数が多い方が良くカ
バーリングされ、例えばKが3.0以下だと扱きに対し
て弱く、表面の綿糸がずれ易くなる。一方、撚を大とす
るとトルクが強くなり解舒時ビリが発生し、操業性の低
下をきたし、Kは4.5以下が適当である。この現象
は、マルチフィラメント糸が通常糸の場合であるが、本
発明の如く、織製後、後処理してマルチフィラメントの
一部を溶解して中空繊維とする場合は、糸条の中心部に
空洞が発生するために結果的には甘撚を掛けた糸と同じ
締りのない糸となる。そこで、通常糸の場合に比べ、撚
係数は少なくとも0.3程度アップする必要があり、製
造時の撚係数はK=3.3〜4.5が好ましい。
【0023】尚、通常のマルチフィラメント糸の場合、
コアヤーンの番手は、10s/1〜50s/1のものが
使用され、芯鞘型複合フィラメント(A)の外周部を包
囲する綿糸の、コアヤーン用原糸全体に対する混紡率
は、一般には55%以上であり、好ましくは65%以上
が良い。50%以下の場合にはカバーリングが不完全と
なって品質上の問題が生じ易くなる。
【0024】尚本発明のタオル地編成組織において、前
述のコアヤーン用原糸を用いる位置としては、好ましく
は全糸条に、少なくとも片面タオル地においてパイル経
に、両面タオル地において表パイル経及び裏パイル経に
使用する。又JIS規格に示される通り、綿繊維からな
るコアヤーンの番手(英式綿番手)は20番が適切であ
る。
【0025】
【作用】本発明のタオル地は、構成素材の少なくとも一
部に、芯鞘型複合フィラメント(A)の周囲に綿糸を巻
着せしめたコアヤーン用原糸を用いて織成し、しかる後
複合フィラメント(A)の芯部分(2)を溶解して得ら
れたものであるから、合成繊維の表面に付着した水分
は、中空フィラメント糸(A´)の表面から開口端の隙
間を通って繊維の内部に入り、内部に形成された中空部
(3)に保持される。しかも、本発明のタオル生地で
は、処理後の中空フィラメントにおける中空部(3)が
開口された構造であるので、保持された水を外部に放出
したり、蒸発したりすることも可能で、付着した水を素
早く乾燥する特性(速乾性)を有する。
【0026】又本発明のタオル地においては、優れた吸
湿性を有するだけでなく、中空フィラメント糸(A´)
に中空部(3)が形成されているので、タオル地自体が
軽量であり、中空部(3)に空気を保持することによる
優れた保温性も有し、非常に機能性に富む。
【0027】更に本発明のタオル地においては、中空フ
ィラメント(A´)の周囲を綿糸によって保護した構造
であるので、肌触りが良好であるだけでなく、摩擦され
た際にも白化や筋が発生しにくく、外観の低下が起こり
にくい。しかも従来の中空部を有する合成繊維では、撚
糸時や仮撚後のヒートセット時において中空部(3)が
破壊され易いという問題点が指摘されてきたが、本発明
のタオル生地にあっては中空フィラメント(A´)の中
空部(3)が製織後に形成されるので、完全に残存す
る。
【0028】
【実施例】芯鞘型複合フィラメント(A)として、アル
カリ不溶性の鞘部分(1)とアルカリ可溶性の芯部分
(3)との比率が7:3(重量比)である図1図示の横
断面を有する75デニール/24フィラメントのポリエ
ステルマルチフィラメントを用い、粗糸(B)に綿繊維
100%の繊維束と使用し、図3に示す装置を用いて芯
マルチフィラメント、鞘綿繊維のコアヤーン20s(英
式綿番手)を撚係数3.5で紡出した。このコアヤーン
20sの混紡比率は重量比で綿72%,ポリエステル2
8%であった。
【0029】かかるコアヤーン20sをパイル糸及び緯
糸に使用し、経糸に綿40s/2(英式綿番手)を用
い、パイル長7.1mmのタオルを製織した。製織後、
糊抜きを行ない、パイル糸及び緯糸のポリエステル芯部
をNaOH濃度1.5%,浴比1:30,温度95〜9
8℃にて30分浸漬して可溶性の芯部分(3)を溶解除
去し、ついでH2 2 溶液中で晒処理を行ない、101
0mm×330mmの大きさの本発明品フェイスタオル
を得た。
【0030】一方、パイル糸に20s綿糸甘撚糸,緯糸
に20s綿糸,経糸に40s/2綿糸を用い、パイル長
7.1mmのタオルを製織し、糊抜き後、H2 2 溶液
中で晒処理を行ない、綿100%のフェイスタオル(比
較品)を製作した。
【0031】上記方法で得られた発明品フェイスタオル
と綿100%フェイスタオルを改良ラローズ法で吸水性
の比較試験を行って下記の結果を得た。尚試験法は次の
通りである。
【0032】(1)吸水性;改良ラローズ法 洗濯条件 JIS L0217 103法 タンブル乾
燥3回繰り返し
【0033】(2)吸水率;試料物5g(W)をかごに
入れ、水に3分間放置した後水中から取り出し、金網上
に1分間置いた後の重さを測定(W1 )次式で計算
【0034】
【数1】
【0035】(3)乾燥速度 試料15×15cmの重量を測定(W) 水に30分間浸漬後、遠心脱水処理(家庭用洗濯機3分
間)を行った時の重量を測定(W2 ) その後、標準状態(20℃×65%)の部屋に吊るし、
一定時間毎の重量を測定(Wx )次式で計算 吸水量(g)=W2 −W
【0036】
【数2】
【0037】
【表1】
【0038】
【表2】
【0039】
【表3】
【0040】上記試験によれば、吸水性は改良ラローズ
法(高吸水性繊維製品協議会の高吸水性タオル認定基
準.吸水性試験方法)により測定したもので、吸水評価
指数800以上が高吸水タオル認定基準である。これに
対し本試験結果は、発明品タオルがこの基準を充分達成
しており、綿100%タオルより優れた値を示してい
る。
【0041】又、吸水率及び乾燥速度においても綿10
0%タオル自体すでにタオルとして良好なものである
が、本発明品タオルはさらにそれよりも優れた測定結果
を示している。これにより本発明品タオルが吸水性,吸
水率(保水性)及び乾燥特性(速乾性)に優れたタオル
地であることが明確である。
【0042】
【発明の効果】本発明のタオル地は構成素材の少なくと
も一部に合成繊維からなるフィラメントを混入しながら
綿100%素材のものより優れた吸水性と速乾性を兼ね
備えており、合成繊維の長所である耐久性を備えると共
に、軽量且つボリューム感に優れており、従来タオル地
のイメージを一変させるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に用いる複合フィラメントの横断面図で
ある。
【図2】本発明に用いる中空フィラメントの横断面図で
ある。
【図3】本発明のコアヤーン用原糸を製造するのに使用
される装置の一例を示す説明図である。
【符号の説明】
A 複合フィラメント A´ 中空フィラメント B 粗糸 C 精紡管糸 1 鞘部分 2 芯部分 3 中空部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 D02G 3/38 D04B 1/14

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 構成素材の少なくとも一部に、中空フィ
    ラメントの外周部に糸条を巻着せしめたコアヤーンを用
    い、前記中空フィラメントを実質的にC字形横断面形状
    を有する繊維形成成分の高分子体により構成すると共
    に、前記糸条を綿繊維により構成し、且つ前記中空フィ
    ラメントが、実質的にC字形横断面形状を有する繊維形
    成成分の鞘部分と、溶解除去可能な芯部分を有する芯鞘
    型複合フィラメントより芯部分を溶解除去して得られた
    ものであることを特徴とするタオル地。
JP5265840A 1993-09-28 1993-09-28 タオル地 Expired - Lifetime JP2694718B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5265840A JP2694718B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 タオル地

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5265840A JP2694718B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 タオル地

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0797745A true JPH0797745A (ja) 1995-04-11
JP2694718B2 JP2694718B2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=17422801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5265840A Expired - Lifetime JP2694718B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 タオル地

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2694718B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2746818A1 (fr) * 1996-04-02 1997-10-03 Adidas Ag Tricot chaine double face a base de fils capillaires formant bouclette et procede de fabrication
WO2007100077A1 (ja) * 2006-03-03 2007-09-07 Uchino Co., Ltd. タオル製品
CN103276461A (zh) * 2013-06-06 2013-09-04 浙江亚星纤维有限公司 一种锦纶c形状截面高包覆性空气包覆丝的制造方法
US8733075B2 (en) * 2005-10-17 2014-05-27 Welspun India Limited Hygro materials for use in making yarns and fabrics
CN105283107A (zh) * 2013-05-28 2016-01-27 内野株式会社 毛巾制品
JP2016513757A (ja) * 2013-08-02 2016-05-16 トーレ・ケミカル・コリア・インコーポレイテッド C型複合繊維、それによるc型中空繊維、それを含む生地及びその製造方法
US9828704B2 (en) 2015-09-10 2017-11-28 Welspun India Limited Terry article with synthetic filament yarns and method of making same
JP6468577B1 (ja) * 2017-12-28 2019-02-13 内野株式会社 パイル織物
JP2021050462A (ja) * 2020-12-23 2021-04-01 伊澤タオル株式会社 タオル地
JP2022118035A (ja) * 2020-12-23 2022-08-12 伊澤タオル株式会社 タオル地
US11441246B2 (en) 2013-05-28 2022-09-13 Uchino Co., Ltd. Towel product
WO2022255101A1 (ja) * 2021-05-31 2022-12-08 株式会社ファーストリテイリング 織物

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2746818A1 (fr) * 1996-04-02 1997-10-03 Adidas Ag Tricot chaine double face a base de fils capillaires formant bouclette et procede de fabrication
US8733075B2 (en) * 2005-10-17 2014-05-27 Welspun India Limited Hygro materials for use in making yarns and fabrics
US9677205B2 (en) * 2005-10-17 2017-06-13 Welspun India Limited Hygro materials for use in making yarns and fabrics
US10287714B2 (en) 2005-10-17 2019-05-14 Welspun India Limited Hygro materials for use in making yarns and fabrics
US20150110992A1 (en) * 2005-10-17 2015-04-23 Welspun Uk Ltd. Hygro materials for use in making yarns and fabrics
JP4697756B2 (ja) * 2006-03-03 2011-06-08 内野株式会社 タオル製品
JPWO2007100077A1 (ja) * 2006-03-03 2009-07-23 内野株式会社 タオル製品
WO2007100077A1 (ja) * 2006-03-03 2007-09-07 Uchino Co., Ltd. タオル製品
CN105283107A (zh) * 2013-05-28 2016-01-27 内野株式会社 毛巾制品
EP2992796A1 (en) * 2013-05-28 2016-03-09 Uchino Co., Ltd. Towel product
EP2992796A4 (en) * 2013-05-28 2017-04-05 Uchino Co., Ltd. Towel product
US11441246B2 (en) 2013-05-28 2022-09-13 Uchino Co., Ltd. Towel product
CN103276461A (zh) * 2013-06-06 2013-09-04 浙江亚星纤维有限公司 一种锦纶c形状截面高包覆性空气包覆丝的制造方法
JP2016513757A (ja) * 2013-08-02 2016-05-16 トーレ・ケミカル・コリア・インコーポレイテッド C型複合繊維、それによるc型中空繊維、それを含む生地及びその製造方法
US9828704B2 (en) 2015-09-10 2017-11-28 Welspun India Limited Terry article with synthetic filament yarns and method of making same
WO2019130579A1 (ja) * 2017-12-28 2019-07-04 内野株式会社 パイル織物
EP3733940A4 (en) * 2017-12-28 2021-04-28 Uchino Co., Ltd. POLE FABRIC
JP6468577B1 (ja) * 2017-12-28 2019-02-13 内野株式会社 パイル織物
JP2021050462A (ja) * 2020-12-23 2021-04-01 伊澤タオル株式会社 タオル地
WO2022138305A1 (ja) * 2020-12-23 2022-06-30 伊澤タオル株式会社 タオル地
JP2022118035A (ja) * 2020-12-23 2022-08-12 伊澤タオル株式会社 タオル地
US11952685B2 (en) 2020-12-23 2024-04-09 Izawa Towel Co., Ltd. Towel cloth
WO2022255101A1 (ja) * 2021-05-31 2022-12-08 株式会社ファーストリテイリング 織物
JP2022183574A (ja) * 2021-05-31 2022-12-13 株式会社ファーストリテイリング 織物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2694718B2 (ja) 1997-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2694718B2 (ja) タオル地
JP2011012367A (ja) 軽量性に優れた布帛および繊維製品
JP3545749B2 (ja) 梳毛調布帛及びその製造方法
JP2006138036A (ja) 混用物
JPH09143836A (ja) フィブリル化芯鞘複合紡績糸織編物
JPH0931781A (ja) 中空状撚糸とその製造方法及び布帛
JPH0665837A (ja) 保温性織編物
JP5495286B2 (ja) 有毛編物の製造方法および有毛編物および繊維製品
JPH0959839A (ja) 多層構造撚糸及びその製造方法
JP2000129560A (ja) 長短複合紡績糸使用編物の製造方法
JP2699244B2 (ja) コアヤーン
JPH05272026A (ja) 吸水性織編物
JPH07331505A (ja) 靴 下
JPS6151052B2 (ja)
JP2003119631A (ja) 被覆糸およびその製造方法
JPH01162813A (ja) 割繊性複合繊維及びその混繊糸
JPH04361650A (ja) 伸縮性ピーチ調編地の製造方法
JP2001348744A (ja) ポリエステル複合糸およびそれを用いた布帛
JP3043374B2 (ja) 耐摩擦溶融糸の仮撚加工法
JPH08209507A (ja) 濃淡の模様を有する経編立毛生地及びその製造方法
JP4063962B2 (ja) 長短複合紡績糸編物の製造方法
JP2000248430A (ja) 潜在捲縮発現性ポリエステル繊維および製造方法
TW202417702A (zh) 複合纖維、構造紗、織編物及衣物
JPH11172544A (ja) 溶剤紡糸セルロース繊維を用いた複合紡績糸
JP3484822B2 (ja) ポリエステルマルチフィラメント複合糸条及びその製造方法