JPH0797463A - エポキシ樹脂を含有する可塑化ポリビニルブチラールシート - Google Patents

エポキシ樹脂を含有する可塑化ポリビニルブチラールシート

Info

Publication number
JPH0797463A
JPH0797463A JP6150040A JP15004094A JPH0797463A JP H0797463 A JPH0797463 A JP H0797463A JP 6150040 A JP6150040 A JP 6150040A JP 15004094 A JP15004094 A JP 15004094A JP H0797463 A JPH0797463 A JP H0797463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
sheet
polyvinyl butyral
glass
bisphenol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6150040A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3534831B2 (ja
Inventor
Errico John J D
ジヨン・ジヨーゼフ・デリコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Monsanto Co
Original Assignee
Monsanto Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Monsanto Co filed Critical Monsanto Co
Publication of JPH0797463A publication Critical patent/JPH0797463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3534831B2 publication Critical patent/JP3534831B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10688Adjustment of the adherence to the glass layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10018Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising only one glass sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10706Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer being photo-polymerized
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10733Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing epoxy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • Y10T428/31515As intermediate layer
    • Y10T428/31518Next to glass or quartz
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31627Next to aldehyde or ketone condensation product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31627Next to aldehyde or ketone condensation product
    • Y10T428/3163Next to acetal of polymerized unsaturated alcohol [e.g., formal butyral, etc.]

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スパッタリングせずに、長時間露光した後の
可塑化ポリブチルビニラールシートと該シートと接触す
る可能性のある光反応性成分との間の結合の低下を抑制
することができる可塑化ポリビニルブチラールシートを
提供する。 【構成】 可塑化ポリビニルブチラールシートと該シー
トと接触する可能性のある光反応性成分との間の長時間
露光した後の接着の低下を抑制するために効果的な量の
エポキシ樹脂を含むことを特徴とする可塑化ポリビニル
ブチラールシート。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光透過性の合せ安全板
ガラスパネル用ポリビニルブチラールシートに関する。
さらに詳しくは、本発明は、前記パネルが熱線(hea
t wave)反射性または導電性コーティングを含む
とき性能を改善するように配合された前記シートに関す
る。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】窓、
風防、サンルーフ、天窓、侵入防止、ショーケース、額
縁等の用途用の光透過性安全板ガラスは公知である。そ
れらの安全板ガラスは、1枚以上のガラスのような透明
な硬質パネルと可塑化ポリビニルブチラール(PVB)
のような衝撃散逸性プラスチックシートとをラミネート
させて含む。プラスチックシートと硬質パネルの間の結
合強さを所望のレベルに調節することも公知である。な
ぜならば、もし結合強さが強すぎれば衝撃によりプラス
チックシートが破壊するので望ましくなく、逆に弱すぎ
れば硬質パネルの破片が板ガラスから飛散し、そして硬
質パネルがガラスであると、周囲にいる人を傷つけるこ
とがあり得る。
【0003】更に、有意な可視光を透過させるが赤外線
を反射させるために熱線反射性多層コーティング(「ス
タック」と呼ばれることもある)を上記した安全板ガラ
スに含ませることも公知である。この多層コーティング
により、1枚以上の安全板ガラスパネルで規定される領
域中の、日射による温度上昇を減らすことができる。上
記多層コーティングの金属層を電気伝導によって熱する
と、霜取りまたは曇り止めに必要な時間が短縮される。
車の風防用の代表的な構造物は米国特許第4,799,
745号および第4,782,216号明細書中に開示
されている。安全板ガラスにおいて、多層コーティング
の最初に暴露される非被覆トップ層はしばしば可塑化P
VBシートに接触する。このようなトップコーティング
層はしばしば感光性であり、長時間露光すると該シート
とトップコーティング層の間の当初の強い結合が悪くな
ってしまう。
【0004】米国特許第5,061,568号明細書お
よび1988年4月13日に公開された欧州特許出願公
開第263,623号明細書に開示されているように、
この接着の耐久性の問題の解決は、可塑化PVBと接触
するように、光の影響下で結合を保持する能力によって
選択される特定のキャップ層を熱線反射性コーティング
上に設ける方法に向けられてきている。接着の問題を克
服するとはいえども、このようなキャップ層は通常付加
的なスパッタリングステップによって堆積され、該スパ
ッタリングステップはゆっくりしか行われないために安
全板ガラスパネルの価格が総体的に引き上げられる。
【0005】
【課題を解決するための手段】可塑化PVBシートと合
せ板ガラスの光反応性成分との間の耐光接着が改善され
た。該改善によると、従来技術の欠点がスパッタリング
したキャップ層を使用しないことによって解消される。
【0006】したがって、本発明の主な目的は、可塑化
PVBシートと合せ板ガラスパネルの光反応性成分との
間の接着を安定化させることである。
【0007】別の目的は、可塑化PVBシートと合せ板
ガラスパネルの熱線反射性または導電性コーティングの
誘電層との間の耐光接着を提供することである。
【0008】別の目的は、可塑化PVBシートとガラス
上の熱線反射性または導電性コーティングとの間の結合
の接着安定性を改善することである。
【0009】さらなる目的は、可塑化PVBシートの配
合を改良することによって長期間の接着を強めることで
ある。
【0010】その他の目的は一部は自明であり、一部は
以下の記載および請求項から明らかである。
【0011】これらのおよびその他の目的は、長時間露
光後の、可塑化ポリビニルブチラールシートと該シート
と接触する可能性のある光反応性成分との間の接着の低
下を抑制するために効果的な量のエポキシ樹脂を含むこ
とを特徴とする可塑化ポリビニルブチラールシートを提
供することによって達成される。
【0012】熱線反射性または導電性コーティングの光
反応性層に結合(接着)した、エポキシ樹脂を含む可塑
化ポリビニルブチラールシートであって、該エポキシ樹
脂が長時間露光後の結合界面での接着の低下を抑制する
ために効果的な量存在することを特徴とする可塑化ポリ
ビニルブチラールシートも提供する。
【0013】さらに、2枚の可塑化ポリビニルブチラー
ルシートおよびその間に介在し熱可塑性基体上に支持さ
れた中間層を含む改良された露光耐性を有する板ガラス
パネル用プレラミネートであって、該中間層が一方の可
塑化ポリビニルブチラールシートに結合する光反応性層
を含み、該光反応性層に結合する可塑化ポリビニルブチ
ラールシートが1種以上のエポキシ樹脂を、長時間露光
後の光反応性層に対する接着の低下を抑制するために効
果的な量含むことを特徴とするプレラミネートを提供す
る。
【0014】(A)ガラスシート、(B)光反応性層を
含む熱線反射性または導電性多層コーティング、および
(C)光反応性層と界面接着している可塑化ポリビニル
ブチラールシートであって、板ガラスパネルを長時間露
光後の該シートと光反応性層との間の接着の低下を抑制
するために効果的な量のエポキシ樹脂を含むシートを順
番に含むことを特徴とする合せ板ガラスパネルも提供す
る。
【0015】本発明で使用し得るエポキシ樹脂は、長時
間露光後の熱線反射性または導電性コーティングの光反
応性成分に対する接着を安定化させることに加えて、後
述の濃度において加工可塑化PVB樹脂または該樹脂を
含むシートの性能特性に有意な悪影響を及ぼしてはなら
ない。この後者の点に関して、使用し得るエポキシ樹脂
は、a)合せ安全ガラス用の通常の可塑化PVBシート
の配合物の成分、すなわちPVB樹脂、PVB可塑剤、
ガラス接着調節剤および関連する性能強化添加剤と容易
に混合できなければならず、b)押し出し機、シート押
し出しダイ、練りロール等の通常の装置中で前記配合物
中に溶融加工されなければならず、c)一面が合せ安全
板ガラスのガラスパンと常に接触しているシートの成分
として、(光反応性成分に対向している)ガラスへの接
着に関してほとんどまたは全く影響を及ぼしてはならな
い。このようなガラス接着はシート配合物中のガラス接
着調節剤により調節される。第1点であるエポキシ樹脂
が接着安定剤として機能し得るかどうか決めるために、
光反応性成分とエポキシ樹脂を含む可塑化PVBシート
との間の結合に最も近いガラスラミネートのガラスパン
は、ウエザロメーター、フェードメーターまたは同等の
促進老化暴露系で少なくとも1000時間暴露した後に
少なくとも3.0の強打(pummel)接着(さらに
以下で記述する)を示さねばならない。十分な予備試験
によって当業者は容易に特に使用し得るエポキシ樹脂を
決定できる。前記の特徴に鑑みて、使用し得るエポキシ
樹脂は化学的に広範囲に亘る。後述するように使用し得
る好ましいエポキシ組成物は、(a)主にビスフェノー
ル−Aのジグリシジルエーテル単量体を含むエポキシ樹
脂、(b)主にビスフェノール−Fのジグリシジルエー
テル単量体を含むエポキシ樹脂、(c)主にビスフェノ
ール−Aの水素化ジグリシジルエーテルを含むエポキシ
樹脂、(d)ポリエポキシ化フェノールノボラック、
(e)ポリグリコールのジエポキシ化物(エポキシ末端
ポリエーテルとしても公知)、および(f)前記(a)
〜(e)のエポキシ樹脂のいずれかの混合物から選択さ
れる。不必要な詳細な記載を省くために、これらのクラ
スのさらなる情報は“Encyclopedia of
Polymer Science and Tech
nology”, Volume 6,(1967),
Interscience Publishers,
N.Y.,209〜271ページにあり、これは引用に
より本明細書中に含めることとする。
【0016】クラス(a)の市販されている適当なビス
フェノール−AのジグリシジルエーテルはDow Ch
emical Company製DER 331であ
る。クラス(b)のビスフェノール−Fエポキシのジグ
リシジルエーテルはEPON樹脂DPL−862であ
り、クラス(c)のビスフェノール−Aエポキシの水素
化ジグリシジルエーテルはEPONEX樹脂1510で
あり、この両者はShell Chemical Co
mpanyより入手し得る。クラス(d)のポリエポキ
シ化フェノールホルムアルデヒドノボラックはDow
ChemicalよりDEN 431として入手し得
る。クラス(e)のポリ(オキシプロピレン)グリコー
ルのジエポキシ化物はDow ChemicalよりD
ER 732として入手し得る。
【0017】本発明における接着促進剤として適してい
ないことが判明しているエポキシ樹脂はエポキシ化大豆
油およびオクチルエポキシタレートである。現在実験的
に立証されていないが、これらの樹脂中のエポキシ官能
基はいろいろな長さの炭化水素基の間に位置しており、
そのためにエポキシ基が熱線反射性コーティングの光反
応性層に接近するのが妨害されるからであると仮定され
る。これと対照的に、上記の有効なエポキシ化物の場合
エポキシ基が分子の末端に位置し、それゆえに熱線反射
性コーティングの光反応性層に対して容易に接近すると
考えられている。
【0018】本発明のシート中のPVB樹脂はサイズ排
除クロマトグラフィーで低角レーザー光線散乱を使用し
て測定して100,000より大きい、好ましくは約2
00,000〜300,000の重量平均分子量を有す
る。このようなPVBは重量基準でポリビニルアルコー
ル(PVOH)として計算して15〜25%、好ましく
は18〜22%のヒドロキシ基、ポリビニルエステル例
えばアセテートとして計算して0〜10%、好ましくは
0〜3%のエステル残基を含み、残部はブチルアルデヒ
ドアセタールである。
【0019】PVB樹脂は酸触媒の存在下においてブチ
ルアルデヒドとPVOHとを反応させる公知の水性また
は溶媒アセタール化によってPVBを製造し、続いて触
媒を中和し、分離し、安定化および樹脂の乾燥を行って
製造される。これはMonsanto Company
よりButvar(登録商標)樹脂として入手し得る。
【0020】シートを形成させるにあたって、PVB樹
脂は樹脂100部に対して約20〜80、より一般的に
は25〜45部の可塑剤で可塑化しなければならない。
後者の濃度は一般的に18〜22重量%のビニルアルコ
ールを含むPVBに相当する。一般的に使用される可塑
剤は多塩基酸または多価アルコールのエステルである。
好適な可塑剤はトリメチレングリコールジ(2−エチル
ブチレート)、ジヘキシルアジペート、ジオクチルアジ
ペート、ヘプチルアジペートとノニルアジペートとの混
合物、ジブチルセバケート、オイル改質セバシン酸アル
キドのような高分子可塑剤、および米国特許第3,84
1,890号明細書に開示されているようなホスフェー
トとアジペートとの混合物、ならびに米国特許第4,1
44,217号明細書に開示されているようなアジペー
トおよびアルキルベンジルフタレートである。米国特許
第5,013,779号明細書に開示されているC4
9 アルキルアルコールおよびシクロC4 〜C10アルコ
ールから製造された混合アジペート、ならびにヘキシル
アジペートのようなC6 〜C8 アジピン酸エステルもま
た好ましい可塑剤である。
【0021】ラミネート中の、衝撃吸収するに十分な約
0.13〜1.3mmの厚さの可塑化PVBシートは、
最初にPVB樹脂、可塑剤およびエポキシ樹脂を混合し
て、シート配合物を製造し、その後、配合物を通常はシ
ート押出しダイを介して押出して、すなわち、溶融した
可塑化PVBを、長さおよび幅が形成されるシートに実
質的に一致している水平方向に長く垂直方向に狭いダイ
開口部を介して、押圧して形成される。もしくは、シー
トは押出しダイから出てきた溶融配合物を、所望の表面
の特徴を溶融配合物の一面に与えるために、該ダイの出
口の非常に近くで回転しているダイロールの特別に調製
した表面上に流延して形成され得る。ロールの表面が微
妙な凹凸を有するとき、その上に流延されて形成された
ポリマーシートはロールと接触している面上に一般に前
記した凹凸にそれぞれ一致する粗い表面を有し得る。他
面上の粗い表面は押出し物が通過するダイ開口部の模様
によって提供され得る。このようなダイ開口部の形状は
米国特許第4,281,980号明細書の図4により詳
しく示されている。押出しシートの一面または両面上に
粗い表面を製造する別の公知技術は前記明細書および高
分子量分布、水分量および溶融物の温度のうちの1種以
上の制御を含む。このような技術は米国特許第2,90
4,844号、第2,909,810号、第3,99
4,654号、第4,575,540号明細書および欧
州特許第0,185,863号明細書に開示されてい
る。知られている通り、この粗い表面はラミネート工程
中の脱気を特に促進するための仮のものであり、ラミネ
ート工程後、オートクレービングに伴う温度および圧力
の上昇によって粗い表面は滑らかに溶融され、この状態
で光学的に透明である。
【0022】ガラス接着調節剤は、エポキシ樹脂改質P
VBシートおよび最終の合せ安全板ガラスのガラス層と
の接触表面間の結合強さを減らすためにシート配合物中
に含められる。ここに記載の構造物の中のガラスに接触
しているPVBシート表面と反対側のPVBシート表面
は光反応性成分に接触している。ガラス接着調節(すな
わち減少)剤は公知であり、典型例は米国特許第3,2
49,487号、第3,855,055号、第3,24
9,488号、第4,292,372号、第4,37
9,116号、第3,402,099号、第3,37
1,235号および第4,180,620号明細書に記
載されており、各明細書中のPBV添加剤の開示は引用
することによって本明細書中に含めることとする。好ま
しいガラス接着調節剤はC1 〜C8 有機の、好ましくは
脂肪族の、モノカルボン酸の一価および多価(例えば二
価)の金属塩であり、金属カチオンは例えばカリウム、
マグネシウム、カルシウム、ナトリウムまたは亜鉛であ
る。代表的なアニオンはアセテート、ブチレート、2−
エチルブチレートのような置換ブチレート、オクタノエ
ート等である。マグネシウム2−エチルブチレートは好
ましいガラス接着調節剤である。所望のレベルのガラス
接着を得るための、シート中のガラス接着調節剤の濃度
は、一般的にはPVB樹脂に対して約0.01〜0.1
(好ましくは0.01〜0.05)重量%、または可塑
剤、PVB樹脂、エポキシ樹脂および(任意に存在す
る)他の添加剤の合計に対して重量で100〜500、
好ましくは200〜400ppmである。
【0023】シート中のエポキシ樹脂濃度は、前記した
ようにシートとガラスとの所望の結合に悪影響を及ぼす
ことなく、(さらに後述する)シートを長時間露光後に
シートと光反応性成分との間の結合を最終合せ板ガラス
パネルに所望の衝撃性能を与える結合強度で保持するた
めに十分な濃度でなければならない。この点に関して、
当業者は、ガラス接着が強すぎるかまたは弱すぎるかを
考慮するだけでなく、本発明においては長時間露光後の
光反応性成分との結合が、板ガラスの全衝撃性能を支配
するそのような結合を避けるのに強すぎたり弱すぎたり
してはならないことも考慮する。例えば、エポキシの濃
度がシート中の(PVB樹脂を基にして)20重量%の
オーダーではガラスへの接着が非常に高いが、1phr
のエポキシでは長時間露光後の光反応性誘電層への接着
効果が不十分である。シート中100部のPVB樹脂に
対して約3〜約10、好ましくは約4〜約7部の濃度の
エポキシ樹脂が一般的に所望の性能バランスを提供する
ことが分かった。
【0024】可塑剤、エポキシ樹脂およびガラス接着減
少剤に加えて、本発明のPVBシートは顔料または染
料、光安定剤、酸化防止剤等の他の性能強化添加剤も含
み得る。
【0025】本発明のエポキシ樹脂改質可塑化PVBシ
ートは、光反応性成分と一般的な非改質可塑化PVBシ
ートとの間の界面結合の強さを許容し得ない程悪化させ
る、光、例えば太陽スペクトルからのUV放射に長時間
暴露した後でも十分に光反応性の成分とラミネート接触
させることを意図している。このような光反応性成分は
任意であり、典型的にはその性能を改善するために安全
板ガラス中に含まれるいかなる官能性物質または層もし
くはコーティングで有り得る。光反応性成分は通常、基
質上に金属層、(通常誘電性)金属化合物層および類似
物の層を引き続いて重ねたスタックからなる多層の、熱
線反射性または導電性コーティングの最上露出層であ
る。このような金属/誘電物スタックは、主に材料およ
びその厚さを適当に選択することによって、(i)可視
または発光の透過および(ii)太陽光線の発熱性赤外
(IR)部分(700〜2125nm)の反射を最小限
とするように設計されたFabry−Perotタイプ
の光学干渉フィルターと呼ばれている。数オングストロ
ームの厚さの金属層および誘電層を順番に平らに重ねた
層は、一般的に引用することにより本明細書中に含まれ
る米国特許第3,682,528号および第4,17
9,181号明細書に開示されているように、あらかじ
め決められた順番で互いに隣接して面接着するよう配置
される。
【0026】熱線反射性コーティングはいかなる光学的
に透明な窓の用途に使用し得る。典型的な用途には航空
機、機関車および自動車の風防ならびに商業的および居
住用建造物のような建築用途が含まれる。一般に母線を
使用して金属層を電力源に導電的に接続することによっ
て、霜取りもしくは曇り止めまたは氷結防止能力がアセ
ンブリに与えられる。
【0027】好ましい熱線反射性コーティングは、AN
SI Z26.1中で特定したように測定して通常入射
光の少なくとも70%の可視光を透過する少なくとも2
枚の近IR反射金属下層を含む。この値は米国自動車工
業で要求されている最小値である。一枚の金属層または
他のより光吸収性金属/誘電物スタックが使用され得る
要求度のより低い建築用途にはいくらか低いものも許容
し得る。金属層は、金属層からの可視光の反射が破壊的
に干渉されそれゆえに可視光の透過を強めるように、一
枚以上の誘電層で互いに厚さ方向に垂直に分離されてい
る。使用し得る金属は銀、アルミニウム、クロム、亜
鉛、スズ、ニッケル、真鍮、金、ステンレス鋼、銅およ
び前記のいずれかの合金またはクラッドを含む。60〜
200、好ましくは80〜140オングストロームの間
の厚さの銀が好ましい。
【0028】誘電層は可視の範囲で基本的に透明でなけ
ればならず、少なくとも1枚は2枚の金属層間に存在し
ていなければならず(「スペーサー誘電層」と呼ばれ
る)、好ましくは誘電層は金属層の両側にある。使用し
得る誘電物質はWO3 、In23 、SnO2 、IT
O、Al2 3 、MgF2 、ZnS、TiO2 、ZnO
等である。
【0029】スペーサー誘電層の厚さおよび組成を変え
ることにより光学的透過性/反射性能がかなり変わる。
より詳しくは、スペーサー誘電層の厚さを変えると反射
抑制(または透過増幅)バンドに関係する波長が変わ
る。金属の選択に加えて、厚さもまたその反射性を決定
し、層が薄くなると、その反射性も劣る。一般的に言っ
て、商業的に許容し得る製品で所望の光学性能を得るた
めにはスペーサー誘電層の厚さは約200〜1200、
好ましくは450〜1000オングストロームである。
【0030】スペーサー誘電層と接触している金属表面
の反対側で金属層表面と接触している外側の誘電層によ
り、抗反射性能が強化される。外側の誘電層は一般的に
はガラスまたはポリビニルブチラールよりも高い、すな
わち1.5より大きい、好ましくは1.8より大きい屈
折率を持つべきである。前記外側のまたは外面の誘電層
の厚さは一般的にはスペーサー誘電層よりも薄く、約2
0〜600、好ましくは50〜500オングストローム
であるべきである。このような外側の誘電層は、典型的
には可塑化PVBシートと接触する多層コーティングの
最初は非被覆の露出表面を形成する。これらの誘電物は
本発明のエポキシ改質シートが特に使用し得る光反応性
成分の代表例である。組成物中の外側誘電層は上記のス
ペーサー層として列記されたものを含む。商業的な構造
物で最も頻繁にみられる好ましい誘電(光反応性)層は
ZnO、酸化クロム(CrO、CrO2 、CrO3 およ
びCr2 3 から構成される)、In2 3 、SnOお
よびITOである。
【0031】熱線反射性および/または導電性コーティ
ング用の基質は1つ以上の層を含み、それらの内の1層
は多層金属/誘電物コーティングを支持し、後者の層は
基質に面−面接触している。この基質は任意の種類の物
質でも有り得る。使用し得る基質は金属/誘電層のクラ
ッキングを避けるために延伸傾向を有してはならず、可
塑剤、水蒸気および吸収される気体のような過剰な揮発
性物質を含んでいてはならない。基質と接触している誘
電層は基質とよく接着しなければならない。誘電物は一
般にガラス、セラミックスおよびポリエステル、キャス
トアクリル、ポリカーボネート、塩化プラスチックス、
エポキシのようなある種の可撓性プラスチックによく接
着する。金属/誘電物スタックと直接支持接触する基質
として、非架橋ポリウレタンおよび可塑化ポリビニルブ
チラールは柔らかすぎ、伸長性である。好ましい基質は
透明物質、たとえばガラスまたは線状ポリエステル、例
えばマイラー(登録商標)またはHoechst Ce
lanese Corp.より入手し得るホスタファン
(Hostaphan)のような商業的に利用し得るポ
リエチレンテレフタラート(PET)(またはPETの
性質を有する等価物)のような非伸長性の可撓性熱可塑
性物質からなるシートである。2つの好ましい構造物に
おいて、金属/誘電物スタックの層は、ある場合ガラス
上に、もう一方の場合PETの可撓性基質フイルム上に
順番にマグネトロンスパッターされる。ある好ましい形
態において、金属/誘電物スタックを有するガラス基質
は本発明のエポキシ樹脂改質シート(シートの一方が誘
電層と接触している)にラミネートされ、第2のガラス
層がその後改質PVBシートの露出層にラミネートされ
る。もう一方の好ましい構造物において、金属/誘電物
スタックを有するPETフイルムは2層の可塑化ポリビ
ニルブチラールのシートの間に配され、一層はPET基
質および他層はスタックの上層に接しており、後者は本
発明のエポキシ樹脂改質シートである。第2の好ましい
構造物中の外層として可塑化PVBを含む多層サンドイ
ッチはその後、通常の方法で2枚のガラスパンのような
硬質部材の間にラミネートされるか、または窓の外側と
しての一枚の硬質部材にラミネートして2層構造物とし
て使用し得る。
【0032】エポキシ樹脂を含む可塑化PVBシートと
多層金属/誘電物スタックの光反応性、好ましくは抗反
射性層との界面での結合の安定性は、アセンブリをフェ
ードメーター(カーボンアーク源)、ウエザロメーター
(キセノンアーク源)または発光の大部分がUV放射か
らなる類似の系で強い放射源に暴露させることによる促
進老化によって測定される。さらに以下で述べる強打接
着試験で測定した、光誘導、より詳しくは紫外光誘導に
よる分解に対する結合の安定性は、アセンブリが前記促
進老化系で少なくとも1000時間残存できれば十分で
あると考えられる。これはアリゾナで遭遇する激しい太
陽光への1年の露光におよそ等しく、これはより厳しく
ない条件へのより長い露光に相当する。
【0033】強打接着試験は、PVB層の、一般的には
PVB層が接触している多層金属/誘電物スタックの誘
電層への界面接着の衝撃吸収レベルを測定するのに使用
した。金属/誘電物スタック(または場合により誘電層
のみ)を含み、可塑化PVB層に接着しているガラスラ
ミネートを0°F(−17℃)に状態調節して、1ポン
ド(454g)のハンマーで強打してガラスを割り、P
VB層に接着していないすべての壊れたガラスを除い
た。PVB層に接着したまま残ったガラスの量を公知の
強打スケールの標準と目視で比較した、標準の数が高け
れば高いほど界面に接着されて残っているガラスが多
く、すなわち、強打ゼロにおいて、ガラスは全く残って
おらず、一方強打が10において界面層の100%にガ
ラスが接着している。良い衝撃散逸は強打接着値3.0
〜7、好ましくは4〜6に相関する。3.0未満では衝
撃によって余りにも多くのガラスが失くなり、一方、7
より大きいと接着は強すぎて衝撃強度が弱い。
【0034】本発明にいかなる限定または変更を含める
ことを意図するものではない、以下の典型的な実施例を
参照して本発明をさらに説明する。特に示さない限り、
部およびパーセンテージは重量で示す。
【0035】
【実施例】
A.光反応性層接着 熱線反射性多層コーティングを形成するために、標準フ
ロートガラス(7.6×10×0.3cm)にLeyb
old Heraeus スパッターコーターを使用し
て公知の方法で酸化亜鉛誘電物質および銀金属の連続す
る3層をスパッターコーティングしてサンプルを製造し
た。該多層コーティングに、公知の方法で金属層に接触
する母線を組合せれば(たとえば米国特許第47822
16号参照)、コーティングは導電性となるであろう。
得られた構造物および層の厚さは、ガラス/ZnO(4
00オングストローム)(層1)/Ag(150オング
ストローム)(層2)/ZnO(400オングストロー
ム)(層3)であった。以下のコントロールサンプルに
関する促進老化データが示すように、露出したZnO誘
電トップ層は本発明の光反応性成分である。別の例にお
いてフロートガラス上の10層の熱線反射性コーティン
グに約50オングストロームの、xが2に等しいと信じ
られている非被覆TiOx をキャップした。
【0036】単層が多層コーティングのトップ露出層で
あったときの予想される性能をシミュレートするため
に、酸化インジウム(In2 3 )からなる約100〜
200オングストローム厚さの一枚の誘電光反応性層を
フロートガラス上にスパッターによって堆積させたさら
なるサンプルを製造した。
【0037】エポキシ樹脂(PVB樹脂100部に対し
て5部=5phr)をジヘキシルアジペート可塑剤(樹
脂100部に対して可塑剤32部)に溶解し、これをそ
の後、7分間ビニルアルコール基20.4%を有するP
VB樹脂と190℃で作動しているブラベンダーミキサ
ー中で混合した。Tinuvin 328(PVB樹脂
に対して0.3〜0.5pph)をUV安定剤として含
ませた。マグネシウムジ(2−エチルブチレート)12
80ppm(樹脂)をガラス接着調節剤として使用し
た。室温に冷却した後、熱した(177℃)定盤を使用
して該混合物から4000〜5000psi(27,5
60〜34,450kPa)で0.76mmのシートを
圧縮成型した。可塑化PVBシートサンプルを上で記述
した露出した状態の光反応性誘電層に約143℃、12
75kPaの標準的なラミネート条件を使用してラミネ
ートした。その後、フロートガラスの第2層を可塑化P
VBシートの露出表面(シートに対してガラスの「空
気」側)にラミネートした。使用したエポキシ樹脂は以
下のように同定される。
【0038】
【表1】コード 種 類 供給元 E1 ビスフェノールAのジグリシジルエーテル Dow Chemical DER 331 E2 ビスフェノールFのジグリシジルエーテル Shell Chemical EPON Resin DPL-862 E3 ビスフェノールAの水素化 Shell Chemical ジグリシジルエーテル EPONEX Resin 1510 E4 ポリエポキシ化フェノールホルムアルデヒド Dow Chemical ノボラック DEN 431 E5 ポリ(オキシプロピレン)グリコールの Dow Chemical ジエポキシ化物 DER 732 該ラミネートサンプルはキセノンアークのウエザロメー
ター中に金属/誘電物スタックをキセノンアークに面す
るようにしておよび可塑化PVBシートの上に置いた。
強打接着(PA)を、その上に金属および/または金属
酸化物をラミネートしたガラス層について経時的に測定
し、結果を以下の第1表に示した。全ての場合におい
て、前記ガラス層上のコントロール(エポキシなし)
の、ラミネート形成の直後に測定した(換言すると、ウ
エザロメーター中で0時間)PAは許容し得、それゆえ
に、表中に含めなかった。このことは誘電層がPVBシ
ートとの結合を光反応的に劣化させないことを意味す
る。3〜7の間のPAは許容し得、このことは表中にこ
の許容し得るPAが測定された後の促進暴露時間数を
(カッコ中に)列記することによって示した。3未満の
PAは許容し得ず、そのようなサンプルは許容し得ない
PAが測定される前にサンプルに暴露させた時間を
「F」(「失敗」を意味する)として列記した。
【0039】
【表2】第1表 シート中のエポキシ 光反応性層の種類 の種類 ZnO In 2 3 TiO 2 なし F(2000) F(100 ) F(500 ) E1 3(2000) F(1000) F(2000) E2 3(2000) 4(2000) F(2000) E3 F(2000) F(1000) 3(1000) E4 5(2000) 4(1000) F(500 ) E5 4(2000) 4(2000) 3(2000) 上記の結果は、ウエザロメーター中で少なくとも100
0時間促進暴露後に、PVBシート中の5phrのエポ
キシ樹脂が存在するとシートのいろいろな光反応性金属
/誘電物スタックまたは誘電コーティングに対する接着
安定性が、エポキシ樹脂が存在しないときの接着に比較
して改善していることを示す。いろいろなエポキシ樹脂
は接触している光反応性層の種類に依存して使用し得
る。上のデータから、E5(ポリ(オキシプロピレン)
グリコールのジエポキシ化物)が好ましい物質である。
【0040】B.ガラス接着 上記のシートサンプルの、ガラスへの接着に関してエポ
キシ樹脂による考えられる干渉をスクリーニングした。
ガラス接着はシート配合物中のガラス接着減少剤により
調節される。上記のAセクションで記述した2枚のガラ
ス層ラミネートの第2ガラス層(すなわち、PVBシー
トと直接接触している非被覆のガラス層)のPAは以下
の通りであった:
【0041】
【表3】 上記した結果は言及したエポキシを有するシートがコン
トロールに比較して優れていることを示している。この
ことは、これらのエポキシが、言及されたガラス接着調
節剤によって調節されるエポキシを含むシートのガラス
への接着レベルに実質的な影響を与えないことを示す。
【0042】前の記述は説明のためだけのものであり、
思想を限定するものではない。いろいろな修正および変
更は当業者には容易に想到し得る。したがって、上記は
例示のみであると考えられ、本発明の範囲は請求の範囲
によって決められる。

Claims (44)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可塑化ポリビニルブチラールシートと該
    シートと接触する可能性のある光反応性成分との間の長
    時間露光した後の接着の低下を抑制するために効果的な
    量のエポキシ樹脂を含むことを特徴とする可塑化ポリビ
    ニルブチラールシート。
  2. 【請求項2】 1種以上のガラス接着調節剤をさらに含
    む請求項1のシート。
  3. 【請求項3】 エポキシ樹脂は、シート中の1種以上の
    ガラス接着調節剤により調節されるシートとガラスとの
    接着レベルに対して実質的な影響を与えない請求項2の
    シート。
  4. 【請求項4】 エポキシ樹脂が、(a)主にビスフェノ
    ール−Aのジグリシジルエーテル単量体を含むエポキシ
    樹脂、(b)主にビスフェノール−Fのジグリシジルエ
    ーテル単量体を含むエポキシ樹脂、(c)主にビスフェ
    ノール−Aの水素化ジグリシジルエーテルを含むエポキ
    シ樹脂、(d)ポリエポキシ化フェノールノボラック、
    (e)ポリグリコールのジエポキシ化物、(f)(a)
    〜(e)の前記エポキシ樹脂のいずれかの混合物からな
    る群から選択される請求項1〜3のいずれかのシート。
  5. 【請求項5】 エポキシ樹脂がポリ(オキシプロピレ
    ン)グリコールのジエポキシ化物である請求項4のシー
    ト。
  6. 【請求項6】 ポリビニルブチラール樹脂の重量平均分
    子量が100,000より大きい請求項4のシート。
  7. 【請求項7】 エポキシ樹脂の量がポリビニルブチラー
    ル100部に対して約3〜約10部である請求項4のシ
    ート。
  8. 【請求項8】 前記長時間露光がウエザロメーターまた
    はフェードメーター中で少なくとも1000時間測定さ
    れる請求項4のシート。
  9. 【請求項9】 光反応性層が誘電物質である請求項4の
    シート。
  10. 【請求項10】 誘電物質がZnO、In2 3 または
    TiO2 である請求項4のシート。
  11. 【請求項11】 ポリビニルブチラール100部に対し
    てポリ(オキシプロピレン)グリコールのジエポキシ化
    物約3〜約10部を含む可塑化ポリビニルブチラールシ
    ート。
  12. 【請求項12】 可塑剤がC6 〜C8 アジピン酸エステ
    ルからなる請求項11のシート。
  13. 【請求項13】 アジピン酸エステルがヘキシルアジペ
    ートからなる請求項12のシート。
  14. 【請求項14】 熱線反射性または導電性コーティング
    の光反応性層に結合した、エポキシ樹脂を含む可塑化ポ
    リビニルブチラールシートであって、該エポキシ樹脂が
    長時間露光した後の結合界面での接着の低下を抑制する
    のに効果的な量存在することを特徴とする前記シート。
  15. 【請求項15】 ガラスにラミネートした時、フェード
    メーターまたはウエザロメーター中で少なくとも100
    0時間紫外放射を含む光に暴露した後に少なくとも3.
    0の強打接着を示す請求項14の構造物。
  16. 【請求項16】 光反応性層が誘電物質である請求項1
    5の構造物。
  17. 【請求項17】 誘電物質がZnO、In2 3 または
    TiO2 である請求項16の構造物。
  18. 【請求項18】 誘電物質がZnOまたはIn2 3
    ある請求項17の構造物。
  19. 【請求項19】 エポキシ樹脂が、(a)主にビスフェ
    ノール−Aのジグリシジルエーテル単量体を含むエポキ
    シ樹脂、(b)主にビスフェノール−Fのジグリシジル
    エーテル単量体を含むエポキシ樹脂、(c)主にビスフ
    ェノール−Aの水素化ジグリシジルエーテルを含むエポ
    キシ樹脂、(d)ポリエポキシ化フェノールノボラッ
    ク、(e)ポリグリコールのジエポキシ化物、(f)
    (a)〜(e)の前記エポキシ樹脂のいずれかの混合物
    からなる群から選択される請求項14〜18のいずれか
    の構造物。
  20. 【請求項20】 エポキシ樹脂がポリ(オキシプロピレ
    ン)グリコールのジエポキシ化物である請求項19の構
    造物。
  21. 【請求項21】 エポキシ樹脂の量がポリビニルブチラ
    ール100部に対して約3〜約10部である請求項20
    の構造物。
  22. 【請求項22】 露光に対する耐性が改善された板ガラ
    スパネル用のプレラミネートであって、2枚の可塑化ポ
    リビニルブチラールシートおよびその間に介在し熱可塑
    性基質に支持された中間層を含み、該中間層が可塑化ポ
    リビニルブチラールシートの一方に結合される光反応性
    層を含み、該光反応性層に結合される可塑化ポリビニル
    ブチラールシートが1種以上のエポキシ樹脂を長時間露
    光した後の接着の低下を抑制するのに効果的な量含むこ
    とを特徴とする前記プレラミネート。
  23. 【請求項23】 光反応性層が誘電物質である請求項2
    2のプレラミネート。
  24. 【請求項24】 誘電物質がZnO、In2 3 または
    TiO2 である請求項23のプレラミネート。
  25. 【請求項25】 エポキシ樹脂が、(a)主にビスフェ
    ノール−Aのジグリシジルエーテル単量体を含むエポキ
    シ樹脂、(b)主にビスフェノール−Fのジグリシジル
    エーテル単量体を含むエポキシ樹脂、(c)主にビスフ
    ェノール−Aの水素化ジグリシジルエーテルを含むエポ
    キシ樹脂、(d)ポリエポキシ化フェノールノボラッ
    ク、(e)ポリグリコールのジエポキシ化物、(f)
    (a)〜(e)の前記エポキシ樹脂のいずれかの混合物
    からなる群から選択される請求項22、23または24
    のいずれかのプレラミネート。
  26. 【請求項26】 エポキシ樹脂がポリ(オキシプロピレ
    ン)グリコールのジエポキシ化物である請求項25のプ
    レラミネート。
  27. 【請求項27】 長時間露光がウエザロメーターまたは
    フェードメーター中で少なくとも1000時間測定され
    る請求項26のプレラミネート。
  28. 【請求項28】 露光に対する耐性が改善された板ガラ
    スパネル用のプレラミネートであって、2枚の外側の可
    塑化ポリビニルブチラールシートとそれらに結合して中
    間層を含み、前記中間層が、外側の可塑化ポリビニルブ
    チラールシートの一方に界面結合した誘電層を含む熱線
    反射性または導電性多層コーティングを支持しているポ
    リエチレンテレフタレートフイルムを含み、前記誘電層
    に結合しているポリビニルブチラールシートがポリビニ
    ルブチラール100部に対して約3〜約10部のエポキ
    シ樹脂なしでは長時間露光した後に起こるであろう結合
    界面における接着の低下を抑制し得るエポキシ樹脂を含
    むことを特徴とする前記プレラミネート。
  29. 【請求項29】 誘電層がZnO、In2 3 またはT
    iO2 である請求項28のプレラミネート。
  30. 【請求項30】 エポキシ樹脂が、(a)主にビスフェ
    ノール−Aのジグリシジルエーテル単量体を含むエポキ
    シ樹脂、(b)主にビスフェノール−Fのジグリシジル
    エーテル単量体を含むエポキシ樹脂、(c)主にビスフ
    ェノール−Aの水素化ジグリシジルエーテルを含むエポ
    キシ樹脂、(d)ポリエポキシ化フェノールノボラッ
    ク、(e)ポリグリコールのジエポキシ化物、(f)
    (a)〜(e)の前記エポキシ樹脂のいずれかの混合物
    からなる群から選択される請求項28または29のプレ
    ラミネート。
  31. 【請求項31】 エポキシ樹脂がポリ(オキシプロピレ
    ン)グリコールのジエポキシ化物である請求項30のプ
    レラミネート。
  32. 【請求項32】 長時間露光がウエザロメーターまたは
    フェードメーター中で少なくとも1000時間測定され
    る請求項31のプレラミネート。
  33. 【請求項33】 (A)ガラスシート、(B)光反応性
    層を含む熱線反射性または導電性多層コーティング、お
    よび(C)光反応性層と界面接触している可塑化ポリビ
    ニルブチラールシートであって、板ガラスパネルを長時
    間露光した後の該シートと光反応性層との間の接着の低
    下を抑制するために効果的な量のエポキシ樹脂を含むシ
    ートを順番に含むことを特徴とする合せ板ガラスパネ
    ル。
  34. 【請求項34】 エポキシ樹脂が、(a)主にビスフェ
    ノール−Aのジグリシジルエーテル単量体を含むエポキ
    シ樹脂、(b)主にビスフェノール−Fのジグリシジル
    エーテル単量体を含むエポキシ樹脂、(c)主にビスフ
    ェノール−Aの水素化ジグリシジルエーテルを含むエポ
    キシ樹脂、(d)ポリエポキシ化フェノールノボラッ
    ク、(e)ポリグリコールのジエポキシ化物、(f)
    (a)〜(e)の前記エポキシ樹脂のいずれかの混合物
    からなる群から選択される請求項33のパネル。
  35. 【請求項35】 エポキシ樹脂がポリ(オキシプロピレ
    ン)グリコールのジエポキシ化物である請求項34のパ
    ネル。
  36. 【請求項36】 エポキシ樹脂の量がポリビニルブチラ
    ール100部に対して約3〜約10部である請求項35
    のパネル。
  37. 【請求項37】 光反応性層が誘電物質である請求項3
    6のパネル。
  38. 【請求項38】 誘電物質がZnO、In2 3 または
    TiO2 である請求項37のパネル。
  39. 【請求項39】 可塑化ポリビニルブチラールシートが
    さらに1種以上のガラス接着調節剤を含み、可塑化ポリ
    ビニルブチラールのシートに結合して他のガラスシート
    をさらに含む請求項33〜38のいずれかのパネル。
  40. 【請求項40】 エポキシ樹脂が、ポリビニルブチラー
    ルシート中の1種以上のガラス接着調節剤により調節さ
    れる可塑化ポリビニルブチラールシートとガラスシート
    との接着レベルに実質的な影響を与えない請求項39の
    パネル。
  41. 【請求項41】 (A)ガラスシート、(B)最初は被
    覆されていない誘電トップ層を含む熱線反射性または導
    電性多層コーティング、(C)誘電性層と界面接触して
    いる可塑化ポリビニルブチラールシートであって、1種
    以上のガラス接着減少剤およびポリビニルブチラール1
    00部に対して約3〜約10部の1種以上のエポキシ樹
    脂を含み、前記エポキシ樹脂は長時間露光した後の可塑
    化ポリビニルブチラールシートと誘電性層との接着の低
    下を抑制させ得るが、ポリビニルブチラールシートとガ
    ラスシート(D)との接着レベルに実質的な影響を与え
    ない可塑化ポリビニルブチラールシート、および(D)
    ガラスシートを順番に含むことを特徴とする合せ板ガラ
    スパネル。
  42. 【請求項42】 誘電層が金属酸化物である請求項41
    のパネル。
  43. 【請求項43】 金属酸化物がZnO、In2 3 また
    はTiO2 である請求項41のパネル。
  44. 【請求項44】 エポキシ樹脂が、(a)主にビスフェ
    ノール−Aのジグリシジルエーテル単量体を含むエポキ
    シ樹脂、(b)主にビスフェノール−Fのジグリシジル
    エーテル単量体を含むエポキシ樹脂、(c)主にビスフ
    ェノール−Aの水素化ジグリシジルエーテルを含むエポ
    キシ樹脂、(d)ポリエポキシ化フェノールノボラッ
    ク、(e)ポリグリコールのジエポキシ化物、(f)
    (a)〜(e)の前記エポキシ樹脂のいずれかの混合物
    からなる群から選択される請求項41〜43のいずれか
    のパネル。
JP15004094A 1993-07-01 1994-06-30 エポキシ樹脂を含有する可塑化ポリビニルブチラールシート Expired - Fee Related JP3534831B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US088147 1993-07-01
US08/088,147 US5631315A (en) 1993-07-01 1993-07-01 Plasticized polyvinyl butyral sheet containing epoxy resin

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0797463A true JPH0797463A (ja) 1995-04-11
JP3534831B2 JP3534831B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=22209628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15004094A Expired - Fee Related JP3534831B2 (ja) 1993-07-01 1994-06-30 エポキシ樹脂を含有する可塑化ポリビニルブチラールシート

Country Status (4)

Country Link
US (3) US5631315A (ja)
EP (1) EP0631861B1 (ja)
JP (1) JP3534831B2 (ja)
DE (1) DE69429474T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005515920A (ja) * 2002-02-01 2005-06-02 シェル・ゾラール・ゲーエムベーハー 高分子量ポリオール含有硬化性樹脂製のバリヤー層
JP2010508236A (ja) * 2006-11-01 2010-03-18 ソリユテイア・インコーポレイテツド 勾配領域を有する多層中間層
US7892647B2 (en) 2005-12-14 2011-02-22 Solutia Incorporated Interlayers comprising stabilized infrared absorbing agents

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5691838A (en) * 1994-06-16 1997-11-25 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Infrared-blocking optical fiber
ATE238167T1 (de) * 1996-10-17 2003-05-15 Saint Gobain Verglazung mit einer activen thermische, elektrische und/oder elektrochemische einheit
AU1339700A (en) * 1998-11-02 2000-05-22 Presstek, Inc. Transparent conductive oxides for plastic flat panel displays
WO2000050229A1 (en) * 1999-02-25 2000-08-31 3M Innovative Properties Company Web having discrete stem regions
US6365284B1 (en) * 1999-06-04 2002-04-02 Crown Operations International, Ltd. Flexible solar-control laminates
US6996151B1 (en) * 1999-11-08 2006-02-07 Lucent Technologies Inc. Tin oxide adhesion layer for metal-dielectric mirrors
US6416872B1 (en) 2000-08-30 2002-07-09 Cp Films, Inc. Heat reflecting film with low visible reflectance
KR100855416B1 (ko) * 2000-09-28 2008-08-29 솔루티아인코포레이티드 침입 방지용 유리 적층물
KR100849750B1 (ko) * 2002-02-28 2008-07-31 솔루티아인코포레이티드 엠보싱 반사 라미네이트
US6824868B2 (en) 2002-04-30 2004-11-30 Solutia, Inc. Digital color-design composite for use in laminated glass
US6933051B2 (en) * 2002-08-17 2005-08-23 3M Innovative Properties Company Flexible electrically conductive film
US7517583B2 (en) * 2003-09-17 2009-04-14 Central Glass Company, Limited Laminated glass
US20050238887A1 (en) * 2004-04-27 2005-10-27 D Errico John J Infrared reflecting multiple layer glass panels
US7399525B2 (en) * 2004-11-02 2008-07-15 Solutia Incorporated Polymer sheets comprising a fluoropolymer
US7238427B2 (en) * 2004-11-02 2007-07-03 Solutia Incorporated Fire resistant polymer sheets
US7279516B2 (en) * 2004-11-02 2007-10-09 Solutia Incorporated Polymer sheets comprising higher order phosphate esters
US7585436B2 (en) 2005-12-14 2009-09-08 Solutia Incorporated Polymer films comprising stabilized infrared absorbing agents
DE502006002816D1 (de) * 2006-04-03 2009-03-26 Kuraray Europe Gmbh Verfahren zur Herstellung einer einseitig geprägten Folie auf Basis von teilacetalisiertem Polyvinylalkohol
AU2012201272B2 (en) * 2006-11-01 2014-09-04 Solutia Inc. Multiple layer interlayers having a gradient region
CN101573228B (zh) * 2006-12-28 2015-08-05 3M创新有限公司 用于薄膜金属层形成的成核层
JP2011502285A (ja) * 2007-10-30 2011-01-20 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 光学ディスプレイフィルタ用の電磁波干渉遮蔽を備えた多積層光学帯域通過フィルム
WO2009151952A2 (en) * 2008-05-27 2009-12-17 Solutia Incorporated Thin film photovoltaic module
US8350451B2 (en) * 2008-06-05 2013-01-08 3M Innovative Properties Company Ultrathin transparent EMI shielding film comprising a polymer basecoat and crosslinked polymer transparent dielectric layer
US8323534B2 (en) * 2009-12-18 2012-12-04 E I Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic electrochromic materials
US20110149366A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 E.I. Du Pont De Nemours And Company Electrochromic devices
WO2011115629A1 (en) 2010-03-19 2011-09-22 Solutia, Inc. Thin film photovoltaic module with contoured deairing substrate
BR112012022911A2 (pt) 2010-03-19 2019-09-24 Solutia Inc módulo fotovoltaico com polímero estabilizado.
US20130074931A1 (en) 2011-09-22 2013-03-28 Wenjie Chen Polymer interlayers comprising epoxidized vegetable oil
PL2978731T3 (pl) * 2013-03-27 2020-12-28 Bae Systems Plc Nieftalanowe materiały miotające
US9180647B2 (en) 2013-11-01 2015-11-10 Solutia Inc. High flow polymer interlayers for laminated glass
US10589495B2 (en) 2016-06-21 2020-03-17 Solutia Inc. Polymeric interlayers and multiple layer panels made therefrom exhibiting enhanced properties and performance
US10668691B2 (en) 2016-06-21 2020-06-02 Solutia Inc. Polymeric interlayers and multiple layer panels made therefrom exhibiting enhanced properties and performance
US10611906B2 (en) 2016-06-21 2020-04-07 Solutia Inc. Polymeric interlayers and multiple layer panels made therefrom exhibiting enhanced properties and performance
US10926516B2 (en) 2016-06-21 2021-02-23 Solutia Inc. Polymeric interlayers and multiple layer panels made therefrom exhibiting enhanced properties and performance
US10737470B2 (en) 2016-06-21 2020-08-11 Solutia Inc. Polymeric interlayers and multiple layer panels made therefrom exhibiting enhanced properties and performance
KR20230155500A (ko) 2021-03-02 2023-11-10 솔루티아인코포레이티드 태양광용 첨가제와 함께 사용하기 위한 폴리(비닐 부티랄) 조성물

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3321099A (en) * 1963-02-04 1967-05-23 Dow Chemical Co Composition for the lamination of glass by means of epoxy resinous materials
JPS5513750A (en) * 1978-07-17 1980-01-30 Adeka Argus Chem Co Ltd Plasticized butyral resin composition
GB2074089A (en) * 1980-01-08 1981-10-28 Bfg Glassgroup Glass/metal laminates
US4799745A (en) * 1986-06-30 1989-01-24 Southwall Technologies, Inc. Heat reflecting composite films and glazing products containing the same
JPS63306551A (ja) * 1987-06-09 1988-12-14 Nippon Columbia Co Ltd 光デイスク記録媒体
JPS6428776A (en) * 1987-07-24 1989-01-31 Seiko Epson Corp Portable tv foreign language electronic lexicon
US4782216A (en) * 1987-08-11 1988-11-01 Monsanto Company Electrically heatable laminated window
JPH01138541A (ja) * 1987-11-26 1989-05-31 Nippon Denso Co Ltd 調光合わせガラスとその製造方法
JPH0813955B2 (ja) * 1988-10-07 1996-02-14 日立化成工業株式会社 フイルム状接着剤の製造方法
US4973511A (en) * 1988-12-01 1990-11-27 Monsanto Company Composite solar/safety film and laminated window assembly made therefrom
US5061568A (en) * 1989-12-20 1991-10-29 Monsanto Company Solar screening assembly

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005515920A (ja) * 2002-02-01 2005-06-02 シェル・ゾラール・ゲーエムベーハー 高分子量ポリオール含有硬化性樹脂製のバリヤー層
JP4927317B2 (ja) * 2002-02-01 2012-05-09 シェル・エルノイエルバーレ・エネルギエン・ゲーエムベーハー 高分子量ポリオール含有硬化性樹脂製のバリヤー層
US7892647B2 (en) 2005-12-14 2011-02-22 Solutia Incorporated Interlayers comprising stabilized infrared absorbing agents
JP2010508236A (ja) * 2006-11-01 2010-03-18 ソリユテイア・インコーポレイテツド 勾配領域を有する多層中間層
JP2015110516A (ja) * 2006-11-01 2015-06-18 ソルーシア・インク 勾配領域を有する多層中間層

Also Published As

Publication number Publication date
JP3534831B2 (ja) 2004-06-07
US5631315A (en) 1997-05-20
EP0631861A1 (en) 1995-01-04
DE69429474T2 (de) 2002-08-22
US5529848A (en) 1996-06-25
DE69429474D1 (de) 2002-01-31
US5529849A (en) 1996-06-25
EP0631861B1 (en) 2001-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3534831B2 (ja) エポキシ樹脂を含有する可塑化ポリビニルブチラールシート
TWI417189B (zh) 包含穩定化氧化鎢劑之夾層
EP1997785B1 (en) Intermediate film for laminated glass, laminated glass using same, and method for producing such laminated glass
JP5230905B2 (ja) 合わせガラス用中間膜、それを用いた合わせガラス及びその製造方法
KR100811855B1 (ko) 적외선 흡수 폴리비닐 부티랄 조성물과 이의 시트 및 이를포함하는 박층
KR100458923B1 (ko) 합판 유리용 중간막 및 합판 유리
DE19927683C1 (de) Sonnen- und Wärmestrahlen reflektierende Verbundglasscheibe
EP1762550B1 (en) Intermediate film for laminated glass and laminated glass
EP2543647A1 (en) Heat ray-blocking multilayered glass
JP5072858B2 (ja) 安定化された赤外線吸収剤を含む中間層
US6001462A (en) Laminated glazing unit with polyvinyl chloride interlayer
CN101479103A (zh) 含有氧化铯钨的双层玻璃窗
CN1950201A (zh) 红外反射多层玻璃板
US5427861A (en) Laminated glazing panel having improved resistance to light exposure
JP2002326846A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
EP0517114A1 (en) A laminated glass and preparation thereof
CN112272615B (zh) 玻璃接合用薄膜、其制备方法及包括其的移动装置
JP2003327454A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JPH06115981A (ja) 合わせガラス用中間膜
JP5047517B2 (ja) 積層体
JP2003327455A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2001302288A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2002046217A (ja) フィルム強化ガラス
JP4485862B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2944747B2 (ja) 積層グレージングにおけるシート接着性の調節

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees