JPH079623U - 自動車ドアオートロック装置の制御装置 - Google Patents

自動車ドアオートロック装置の制御装置

Info

Publication number
JPH079623U
JPH079623U JP4450493U JP4450493U JPH079623U JP H079623 U JPH079623 U JP H079623U JP 4450493 U JP4450493 U JP 4450493U JP 4450493 U JP4450493 U JP 4450493U JP H079623 U JPH079623 U JP H079623U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
vehicle speed
determination circuit
switch
lock device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4450493U
Other languages
English (en)
Inventor
宏一郎 梅崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP4450493U priority Critical patent/JPH079623U/ja
Publication of JPH079623U publication Critical patent/JPH079623U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案は、運転席集中ロックスイッチによりア
ンロック作動した後に車を移動しても自動ロックするこ
とがなく、また、ドアを開口することにより通常の自動
ロック作動を可能にした車速感応式の自動車ドアオート
ロック装置を提供することを目的とする。 【構成】電磁ドアロック装置1を手動操作でロック及び
アンロック作動する運転席集中ロックスイッチ5と、車
速判定回路7によって予め設定された車速以上の車速判
定信号により前記電磁ドアロック装置1をロック作動す
る出力判定回路6と、前記運転席集中ロックスイッチ5
により電磁ドアロック装置1をアンロック作動した後に
前記出力判定回路6の出力を遮断状態にし、ドアの開口
によりドアスイッチ10と連動して作動し前記出力判定
回路6を出力動作可能な状態に復帰する出力判定回路6
のリセットスイッチ9とを備えた構成を特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、車速が一定速度以上に達したときに自動的にロック状態に作動する 自動車ドアオートロック装置の制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
予め設定された一定の車速になると、車速センサーからの信号により自動的に ドアがロックされる自動車ドアオートロック装置が採用されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この自動車ドアオートロック装置は、運転席集中ロックスイッチによって電磁 ドアロック装置を手動操作でロック及びアンロック作動するようになっており、 降車の際には運転席集中ロックスイッチによってアンロック作動してドアを開口 する。
【0004】 ところが、目的地に到着して運転席集中ロックスイッチによって電磁ドアロッ ク装置を手動操作でアンロックしたにもかかわらず、構内等で車を移動すると再 び自動ロックしてしまい、その都度運転席集中ロックスイッチを操作する面倒な 問題があった。
【0005】 本考案の目的は、上記従来の問題を解消した自動車ドアオートロック装置の制 御装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するための本考案の要旨は、電磁ドアロック装置を手動操作 でロック及びアンロック作動する運転席集中ロックスイッチと、車速判定回路に よって予め設定された車速以上の車速判定信号により前記電磁ドアロック装置を ロック作動する出力判定回路と、前記運転席集中ロックスイッチにより電磁ドア ロック装置をアンロック作動した後に、前記出力判定回路の出力を遮断状態にし 、ドアの開口によりドアスイッチと連動して作動し前記出力判定回路を出力動作 可能な状態に復帰する出力判定回路のリセットスイッチとを備えたものである。
【0007】
【作用】
上記の構成により、運転席集中ロックスイッチにより電磁ドアロック装置をア ンロック作動した後には出力判定回路の出力が遮断状態になり、車を移動しても 自動ロックすることがなく、また、ドアを開口することによりドアスイッチと連 動した出力判定回路のリセットスイッチの作動により出力判定回路を出力可能な 状態に復帰し、通常の自動ロックを可能にする。
【0008】
【実施例】
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明する。図1において、1は電磁ドア ロック装置であり、電源4と運転席集中ロックスイッチ5を介して通電されるロ ック通電路2とアンロック通電路3とを有している。前記運転席集中ロックスイ ッチ5は、電源側端子5aと、この電源側端子5aと前記ロック通電路2の端子 5bとアンロック通電路3の端子5cとを切替える手動操作スイッチである。
【0009】 6は前記電磁ドアロック装置を自動ロック作動する出力判定回路である。この 出力判定回路6は前記電源4と端子6bと接続され、端子6cは前記ロック通電 路2と端子8により接続されている。
【0010】 7は車速判定回路であり、図略の車速センサーからの車速信号Vを入力し、設 定された車速以上の車速判定信号を出力する。この車速判定回路7の出力側は前 記出力判定回路6の端子6aに接続されている。
【0011】 9は前記出力判定回路6の端子6dに接続されたリセットスイッチである。こ のリセットスイッチ9はルームランプを点灯及び消灯するドアスイッチ10と連 動されており、運転席集中ロックスイッチ5により電磁ドアロック装置1をアン ロック作動した後に、前記出力判定回路6の端子6cの出力を遮断状態にし、ド アの開口によりドアスイッチと連動して作動し前記出力判定回路6の端子6cの 出力を可能な状態に復帰するものである。
【0012】 本考案は上記の通りの構成であるから、運転席集中ロックスイッチ5の電源側 端子5aは通常中立となっており、電源側端子5aとロック通電路2の端子5b を接続すると電磁ドアロック装置1がロック状態となり、電源側端子5aとアン ロック通電路3の端子5cを接続する電磁ドアロック装置1はアンロック状態と なる。
【0013】 また、出力判定回路6は、リセットスイッチ9が操作された後1回限り、車速 判定回路7からの入力を受けて端子6cに電圧を出力する動作を行う。
【0014】 そこで、自動車が走行を始めると、車速判定回路7に入力される車速信号Vが 予め設定された車速以上を検知すると、車速判定信号を出力判定回路6の端子6 aに入力され、出力判定回路6の端子6cに電圧信号を送出し、その電圧出力に よって電磁ドアロック装置1に通電して自動ロックする。
【0015】 前記出力判定回路6の端子6cに電圧信号を送出し終わると動作を停止し、以 後は出力判定回路6の端子6aに車速判定信号が入力されても出力判定回路6の 端子6cへの電圧出力を行わない。この停止状態はリセットスイッチ9を作動さ せるまで継続される。
【0016】 自動車が目的地に到着し、運転者が運転席集中ロックスイッチ5を操作するこ とにより、電源側端子5aとアンロック通電路3の端子5cとが接続して電磁ド アロック装置1をアンロックする。この状態で自動車を移動して車速判定回路7 の設定車速を越えても、出力判定回路6は、その端子6aに車速判定信号が入力 されても出力判定回路6の端子6cへの電圧出力を行わない停止状態となってい るため、再び電磁ドアロック装置1がロック状態に作動することはない。
【0017】 前記電磁ドアロック装置1をアンロック状態で降車するためにドアを開口する ことにより、ドアスイッチ10と連動しているリセットスイッチ9が作動し、出 力判定回路6は自動的に出力動作を可能な状態に復帰し、出力判定回路6の端子 6aに車速判定信号の入力があれば出力判定回路6の端子6cへの電圧出力を行 い、電磁ドアロック装置1を通常の自動ロック作動する。
【0018】
【考案の効果】
以上述べたように本考案によると、電磁ドアロック装置を手動操作でロック及 びアンロック作動する運転席集中ロックスイッチと、車速判定回路によって予め 設定された車速以上の車速判定信号により前記電磁ドアロック装置をロック作動 する出力判定回路と、前記運転席集中ロックスイッチにより電磁ドアロック装置 をアンロック作動した後に前記出力判定回路の出力を遮断状態にし、ドアの開口 によりドアスイッチと連動して作動し前記出力判定回路を出力動作可能な状態に 復帰する出力判定回路のリセットスイッチとを備えた構成であるから、運転席集 中ロックスイッチにより電磁ドアロック装置をアンロック作動した後には出力判 定回路の出力が遮断状態になり、車を移動しても自動ロックすることがなく、ま た、ドアを開口することによりドアスイッチと連動した出力判定回路のリセット スイッチの作動により出力判定回路を出力可能な状態に復帰し、通常の自動ロッ クを可能にする効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案装置の回路図
【符号の説明】
1 電磁ドアロック装置 4 電源 5 運転席集中ロックスイッチ 6 出力判定回路 7 車速判定回路 9 リセットスイッチ 10 ドアスイッチ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電磁ドアロック装置を手動操作でロック
    及びアンロック作動する運転席集中ロックスイッチと、
    車速判定回路によって予め設定された車速以上の車速判
    定信号により前記電磁ドアロック装置をロック作動する
    出力判定回路と、前記運転席集中ロックスイッチにより
    電磁ドアロック装置をアンロック作動した後に前記出力
    判定回路の出力を遮断状態にし、ドアの開口によりドア
    スイッチと連動して作動し前記出力判定回路を出力動作
    可能な状態に復帰する出力判定回路のリセットスイッチ
    とを備えたことを特徴とする自動車ドアオートロック装
    置。
JP4450493U 1993-07-23 1993-07-23 自動車ドアオートロック装置の制御装置 Pending JPH079623U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4450493U JPH079623U (ja) 1993-07-23 1993-07-23 自動車ドアオートロック装置の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4450493U JPH079623U (ja) 1993-07-23 1993-07-23 自動車ドアオートロック装置の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH079623U true JPH079623U (ja) 1995-02-10

Family

ID=12693388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4450493U Pending JPH079623U (ja) 1993-07-23 1993-07-23 自動車ドアオートロック装置の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH079623U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108179949A (zh) * 2018-01-29 2018-06-19 北京汽车研究总院有限公司 一种车门控制机构和汽车

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108179949A (zh) * 2018-01-29 2018-06-19 北京汽车研究总院有限公司 一种车门控制机构和汽车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7397146B2 (en) Child lock apparatus
JP2008019625A (ja) 車両用自動開閉装置
JPH079623U (ja) 自動車ドアオートロック装置の制御装置
JPH02292479A (ja) 自動車のドアロック制御装置
JPH09112106A (ja) 遠隔操作式チャイルドロック装置
JP3750492B2 (ja) 車両用ドアロック自動解除装置
JPH0216435B2 (ja)
KR100534312B1 (ko) 자동차의 도어 언래치 장치
JPH054529Y2 (ja)
JPH0535983U (ja) 車両のドアロツク装置
JP2590973Y2 (ja) 車両用ドアロック制御装置
JPH0557259U (ja) ドアロック制御装置
JPH0574941U (ja) 車両用電動スライドドア制御装置
KR100298694B1 (ko) 자동차의 파워윈도우 자동 제어장치및 제어방법
KR100573815B1 (ko) 차량의 슬라이딩 도어 개폐 장치 구조
JPH0243174Y2 (ja)
JPH0613970Y2 (ja) ドアロック制御装置
JPH057389Y2 (ja)
JPH01116180A (ja) 車両用ドアロック制御装置
KR100443995B1 (ko) 자동차의 도어 글래스 개폐 제어장치.
KR980009729A (ko) 자동차의 윈도우 구동 제어방법
JP2005225443A (ja) 車両のリヤゲート駆動制御装置
JPH08218707A (ja) ドアアンロック装置
KR19990026436U (ko) 자동차에서의 자동 도어 잠금 장치
KR19990081697A (ko) 자동차용 리어레프트도어 열림방지장치.