JPH0790885B2 - 自動倉庫の入庫システム - Google Patents

自動倉庫の入庫システム

Info

Publication number
JPH0790885B2
JPH0790885B2 JP19666588A JP19666588A JPH0790885B2 JP H0790885 B2 JPH0790885 B2 JP H0790885B2 JP 19666588 A JP19666588 A JP 19666588A JP 19666588 A JP19666588 A JP 19666588A JP H0790885 B2 JPH0790885 B2 JP H0790885B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loading
unloading
goods
crane
date
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19666588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0248306A (ja
Inventor
徹 舟橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP19666588A priority Critical patent/JPH0790885B2/ja
Publication of JPH0248306A publication Critical patent/JPH0248306A/ja
Publication of JPH0790885B2 publication Critical patent/JPH0790885B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、入出庫クレーンの制御と入出庫作業管理とを
コンピューターで行う自動倉庫に於ける入庫システムに
関するものである。
(従来の技術) 上記のような自動倉庫では、クレーンの自動運転による
入出庫作業の度に、棚No.、品種、数量、入庫日等のデ
ータから成る在庫ファイルが入出庫データに基づいて更
新されると共に、各入出庫作業の内容、即ち品種、数
量、入出庫日等の作業データが自動的に記録される。
然してこのような自動倉庫を使用する場合には、入荷及
び出荷の実績は全て当該自動倉庫の入庫作業及び出庫作
業を伴って自動記録されるため、入荷はされたが直ちに
出荷しなければならないような物品が生じた場合でも、
従来は、入荷及び出荷の実績を計上するために当該物品
をとにかく一旦入庫させる必要があった。
(発明が解決しようとする課題) 上記のような従来の方法では、物品の入出庫のためにク
レーンを運転させなければならないばかりでなく、入庫
した物品そのものか又はこれに代わる物品を出庫させる
ための出庫設定を行う手間も必要であり、実際に出荷出
来るまでに多大のロス時間を伴うことになる。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記のような従来の問題点を解決するために、
入出庫クレーンの制御と入出庫作業管理とをコンピュー
ターで行う自動倉庫に於いて、入庫設定時に新規入庫の
他に入庫即出庫モードを選択出来るように、入庫即出庫
モードを選択して品種、数量、入庫日等の入庫データを
入力する入庫設定を行ったときには、クレーンを運転さ
せないで当該入庫データの記録と前記入庫日を出庫日と
する同一物品の出庫データの記録のみを行うようにした
自動倉庫の入庫システムを提案するものである。
(発明の作用) 上記の本発明システムに於いては、入荷されたが倉庫を
経由させずに出荷したい物品があるときは、入庫即出庫
モードを選択した上で、当該物品を新規入庫する場合と
同様の入庫設定、即ち品種、数量、入庫日等の入庫デー
タの入力を行うだけで、クレーンは運転されずに当該入
庫データの記録と、連続して当該物品を出庫した場合に
相当する出庫データの記録とが行われる。
従って物品は倉庫を経由させないでそのまま出荷するこ
とが出来るにも拘わらず、当該物品を一旦入庫した後に
出庫した場合と同様の入庫実績と出庫実績とを計上する
ことが出来る。
(発明の効果) 以上のように本発明の入庫システムによれば、入庫即出
庫が必要な物品は倉庫を経由させないで直ちに出荷する
ことが出来、入出庫のためのクレーンの運転時間や同一
物品又はこれに代わる物品を出庫設定する手間が省け、
能率アップと経費の削減を図ることが出来る。しかも入
出荷実績と自動倉庫の在庫管理を行うコンピューター上
での入出庫実績とが一致することになり、両者を一致さ
せるための人為的調整作業も不要となる。
(実施例) 以下に本発明の一実施例を添付の例示図に基づいて説明
する。
第1図は自動倉庫の入出庫作業場所を示し、1は入出庫
用走行クレーンであって、その走行通路の両側に棚2が
立設されている。前記クレーン1は、昇降キャレッジ3
上に左右何れ方向にも出退移動自在なランニングフォー
ク4が設けられた従来周知のものである。当該クレーン
1の走行通路の一端で前記棚2から突出する端部の左右
両側には、固定荷受け台5a,5bが配設されている。然し
て前記クレーン1は、その走行と昇降キャレッジ3の昇
降、及びランニングフォーク4の出退運動の組み合わせ
により、固定荷受け台5a又は5bから棚2内の任意の棚位
置へバケット6を入庫する入庫作業、又はこの逆に棚2
内の任意の棚位置から固定荷受け台5a又は5bへバケット
6を出庫する出庫作業を行うことが出来る。
前記固定荷受け台5a,5bの近くには、例えばパーソナル
コンピューター等の制御用コンピューター7が配設され
る。このコンピューター7は、入力用キーボード8や各
種リスト等のプリントアウト用プリンター9、及びCRT
等の表示手段10を備えたものであり、第2図に示すよう
に前記クレーン1を自動運転するためのマルチコンソー
ル11とRS−232C等の信号線12で接続され、当該マルチコ
ンソール11は、光空間伝送手段13等により前記クレーン
1に搭載のコントローラー14との間の制御信号の授受を
行う。
上記コンピューター7には、本発明の入出庫システムを
実施するためのプログラムがフロッピーディスク等によ
り与えられる。以下、当該プログラムによって実施され
る本発明の入出庫システムを第4図のフローチャートに
基づいて説明する。尚、前記プログラムを運用するに先
立って、取り扱う物品の品名コードや品名等の初期登録
が行われる。又、固定荷受け台5a,5bに対し、入庫か出
庫かのモードを選択し、入力設定する。
新規入庫作業を行う場合は、所要量の物品を収納したバ
ケット6を、荷受け台5a,5bの内、予め設定してある入
庫用荷受け台、例えばNo.1荷受け台5a上に載せる一方、
コンピューター7の表示手段10に表示されているジョブ
メニューから入庫設定を選択し、第3図に示す入庫設定
画面を前記表示手段10に呼び出す。然して前記コンピュ
ーター7のキーボード8により、前記入庫用荷受け台5a
のNo.を荷受け台No.入力欄15に入力し、入庫区分入力欄
16に、新規入庫モードを指定する“1"を入力する。棚N
o.表示欄17には、空き棚検索により自動的に選択された
一つの空き棚No.が表示されている。又、入庫データ入
力テーブル18の品名コード入力欄19入庫すべきバケット
6内の物品の品名コードを入力すると共に、数量入力欄
20に当該物品の個数を入力する。品名表示欄21には、入
力された品名コードに対応する品名が自動的に表示され
る。又、入庫日入力欄22には当日の日付が自動的に入力
表示されるが、必要に応じて指定の日付を入力すること
も出来る。尚、入庫データ入力テーブル18には、4品種
の物品についてデータを入力することが出来る。これ
は、1バケット6に最大4品種まで異品種の物品を混載
しても良いことを表している。
必要な入力設定が完了すれば、前記キーボード8上のフ
ァンクションキーの一つに設定された完了キーを押すこ
とにより、コンピューター7からマルチコンソール11を
経由してクレーン1のコントローラー14に入庫指令が与
えられ、棚2内の空き棚位置の内、引当られた棚No.の
空き棚位置に入庫用荷受け台5a上のバケット6を入庫す
るようにクレーン1が自動運転される。一方、コンピュ
ーター7では、入庫設定により入力された各事項に基づ
き、各品名コード毎の棚No.、数量、混載数、及び入庫
日等から成る在庫ファイルが作成される。又、入庫日毎
の品名コードや数量等から成る入庫作業記録も作成され
る。
次に、実際には入庫しないが、入出庫実績だけを記録上
残しておきたい場合の作業方法を説明すると、第3図の
入庫設定画面に於いて、入庫区分入力欄16に入庫即出庫
モードを指定する“2"を入力し、入庫データ入力テーブ
ル18の各欄にも新規入庫時と同様に品名コード、数量等
を入力する。品名や入庫日は自動的に表示される。尚、
荷受け台No.入力欄15に対する入力は、便宜上行うよう
にしても良いし、省くようにしても良い。更に、この入
庫即出庫モードを選択したときは、空き棚の検索を省く
ようにしても良い(従って棚No.表示欄17には表示され
ない)し、入出庫記録上棚No.が必要な場合には、新規
入庫時と同様に空き棚検索を行わせて表示するようにし
ても良い。
設定が完了して完了キーを押した場合、入庫即出庫モー
ドが選択されているため、クレーン1は運転されない。
そして設定された入庫データに基づいて入庫作業記録が
作成されると同時に、前記入庫データ入力テーブル18に
入力された物品をそのまま出庫したときに相当する出庫
作業記録が作成される。従って、当該出庫作業記録上の
出庫日は前記入庫日と同日になる。この入庫即出庫モー
ドに基づく入出庫作業記録には、前記のように仮の棚N
o.を記録させても良いが、これに代えて入庫即出庫であ
ったことを記録させるようにするのが望ましい。尚、上
記のように入出庫作業記録は作成されるが、棚内の在庫
には変化がないので、在庫ファイルに於けるデータの更
新は行われない。
出庫作業に際しては、品名コードや数量等の出庫設定が
行われることにより、該当する物品の内、入庫日の最も
古いものが収納されている棚No.の検索が前記在庫ファ
イルから検索され、当該棚No.の棚位置から出庫用荷受
け台5bにバケット6を出庫するようにクレーン1が自動
運転される。然して出庫完了により、在庫ファイルのデ
ータ更新と出庫作業記録の作成が行われる。
尚、入庫即出庫モードを選択するための方法は、上記実
施例に示した方法に限定されない。又、上記実施例のよ
うに、入庫即出庫モードを選択するときの指標となる表
示を画面上等で行う場合、その表現は「入庫即出庫」に
限定されず、他の適当な表現を使用することも出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図はバケット利用の自動倉庫の入出庫作業場所を示
す斜視図、第2図はハードウエアの構成を説明するブロ
ック線図、第3図は入庫設定画面を示す図、第4図は制
御手順を説明するフローチャートである。 1……入出庫用走行クレーン、2……棚、3……昇降キ
ャレッジ、4……ランニングフォーク、5a,5b……固定
荷受け台、6……バケット、7……制御用コンピュータ
ー、8……キーボード、10……表示手段、11……マルチ
コンソール、12……信号線、13……光空間伝送手段、14
……クレーンのコントローラー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入出庫クレーンの制御と入出庫作業管理と
    をコンピューターで行う自動倉庫に於いて、入庫設定時
    に新規入庫の他に入庫即出庫モードを選択出来るように
    し、入庫即出庫モードを選択して品種、数量、入庫日等
    の入庫データを入力する入庫設定を行ったときには、ク
    レーンを運転させないで当該入庫データの記録と前記入
    庫日を出庫日とする同一物品の出庫データの記録のみを
    行うようにした自動倉庫の入庫システム。
JP19666588A 1988-08-05 1988-08-05 自動倉庫の入庫システム Expired - Fee Related JPH0790885B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19666588A JPH0790885B2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05 自動倉庫の入庫システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19666588A JPH0790885B2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05 自動倉庫の入庫システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0248306A JPH0248306A (ja) 1990-02-19
JPH0790885B2 true JPH0790885B2 (ja) 1995-10-04

Family

ID=16361559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19666588A Expired - Fee Related JPH0790885B2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05 自動倉庫の入庫システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0790885B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105883281A (zh) * 2016-05-31 2016-08-24 浙江汉丰风机有限公司 自动进出料五金仓库

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423712A (ja) * 1990-05-17 1992-01-28 Daifuku Co Ltd 自動倉庫
JPH04243705A (ja) * 1991-01-25 1992-08-31 Daifuku Co Ltd 自動倉庫

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105883281A (zh) * 2016-05-31 2016-08-24 浙江汉丰风机有限公司 自动进出料五金仓库

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0248306A (ja) 1990-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2500986B2 (ja) 物品処理システム及び複数の品目を分配する方法
JPS6031405A (ja) 自動荷役運搬車両
JPH0790885B2 (ja) 自動倉庫の入庫システム
JPS63267604A (ja) ピツキング装置
JPH0780525B2 (ja) バケット利用自動倉庫の入庫システム
JP2531973B2 (ja) 自動倉庫の出庫システム
JPH0881022A (ja) 自動倉庫の荷姿監視システム
JPH0780527B2 (ja) 自動倉庫の出庫システム
JP2521793B2 (ja) 自動倉庫のクレ―ン制御装置
JPH0822685B2 (ja) 自動倉庫の出庫システム
JPS62121103A (ja) 自動倉庫に於けるコンピユ−タ−制御方法
JPS62121104A (ja) 自動倉庫に於けるコンピユ−タ−制御方法
JPH0780526B2 (ja) バケット利用自動倉庫の入庫システム
JPH04243705A (ja) 自動倉庫
JPH06211321A (ja) 物流センターの保管システムとその方法
JPS62130903A (ja) 部品出入管理システム
JPH0790886B2 (ja) バケット利用自動倉庫の入庫システム
JPH0248309A (ja) 自動倉庫の出庫システム
JP3989119B2 (ja) 物品保管管理システム
JPH0248305A (ja) 自動倉庫の入出庫システム
JPH06183526A (ja) 物流センターの棚卸システムとその方法
JP3485143B2 (ja) 自動倉庫システム
JPH04243706A (ja) 自動倉庫
JPS6246B2 (ja)
JPH1035834A (ja) 自動倉庫システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees