JPH0785506A - ラベル層が蒸着された光ディスク製造方法 - Google Patents
ラベル層が蒸着された光ディスク製造方法Info
- Publication number
- JPH0785506A JPH0785506A JP6207268A JP20726894A JPH0785506A JP H0785506 A JPH0785506 A JP H0785506A JP 6207268 A JP6207268 A JP 6207268A JP 20726894 A JP20726894 A JP 20726894A JP H0785506 A JPH0785506 A JP H0785506A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- label layer
- recording
- reflective
- unfinished
- disc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 48
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 29
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 8
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 7
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 abstract description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D17/00—Producing carriers of records containing fine grooves or impressions, e.g. disc records for needle playback, cylinder records; Producing record discs from master stencils
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/38—Visual features other than those contained in record tracks or represented by sprocket holes the visual signals being auxiliary signals
- G11B23/40—Identifying or analogous means applied to or incorporated in the record carrier and not intended for visual display simultaneously with the playing-back of the record carrier, e.g. label, leader, photograph
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/26—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B11/00—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
- G11B11/10—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
- G11B11/105—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
- G11B11/10582—Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明の目的は永久的な反射兼用ラベル層を
形成し、その表面に多くの記録面を形成することがで
き、これを介して多くの情報を読取りうる一面光ディス
クと、より多量の情報を読取り、永久的な反射兼用ラベ
ル層を得ることができる両面光ディスク製造方法を提供
することにある。 【構成】 上面に所定のパターンの記録形成面を有する
マスターを用いて、スタンパを形成する段階と、前記ス
タンパを用いて一面上に記録面を有する未完成ディスク
を加工する段階と、前記未完成ディスクの記録面の上面
の一部に所定形態の反射兼用ラベル層を蒸着する段階
と、ラベル層が形成されなかった前記未完成ディスクの
記録面の上面に反射膜を蒸着する段階と、前記ラベル層
と反射膜との上面に透明な保護膜をコーティングする段
階とを順次含むことを特徴とする光ディスク製造方法。
形成し、その表面に多くの記録面を形成することがで
き、これを介して多くの情報を読取りうる一面光ディス
クと、より多量の情報を読取り、永久的な反射兼用ラベ
ル層を得ることができる両面光ディスク製造方法を提供
することにある。 【構成】 上面に所定のパターンの記録形成面を有する
マスターを用いて、スタンパを形成する段階と、前記ス
タンパを用いて一面上に記録面を有する未完成ディスク
を加工する段階と、前記未完成ディスクの記録面の上面
の一部に所定形態の反射兼用ラベル層を蒸着する段階
と、ラベル層が形成されなかった前記未完成ディスクの
記録面の上面に反射膜を蒸着する段階と、前記ラベル層
と反射膜との上面に透明な保護膜をコーティングする段
階とを順次含むことを特徴とする光ディスク製造方法。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光ディスク製造方法に関
し、より詳しくはその表面にラベルが一体に形成された
光ディスク製造方法に関する。
し、より詳しくはその表面にラベルが一体に形成された
光ディスク製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】一般
に、光ディスクは磁気記録テープに比べ高密度で情報を
記録してこれを読取り得り、特に、磁気記録テープに比
べその寿命が半永久的であるため、近年に入って広く用
いられている。また、かかる光ディスクはある一面だけ
を読み取るか、または両面を読み取るかによって、より
多くの記録を読み取り得るようになっている。
に、光ディスクは磁気記録テープに比べ高密度で情報を
記録してこれを読取り得り、特に、磁気記録テープに比
べその寿命が半永久的であるため、近年に入って広く用
いられている。また、かかる光ディスクはある一面だけ
を読み取るか、または両面を読み取るかによって、より
多くの記録を読み取り得るようになっている。
【0003】図4には、一般的な光ディスクが示されて
いるが、これは、ある一面だけを介して記録を読み取る
光ディスクを例にとって示したものである。
いるが、これは、ある一面だけを介して記録を読み取る
光ディスクを例にとって示したものである。
【0004】光ディスク1 は、図示していないターンテ
ーブルに装着する貫通孔1aがディスク面の中心に設けら
れており、この貫通孔1aを除いたその全面には、多数の
記録溝1bが形成されて、これを介して光ピックアップ装
置のレーザビームによって記録面を走査し、2進信号が
読み出される。一方、記録面1cの反対側の背面の中心部
位には、記録面に記録された種々の内容または固有商標
などが記録されたラベル2 が接着剤によって貼付されて
いる。
ーブルに装着する貫通孔1aがディスク面の中心に設けら
れており、この貫通孔1aを除いたその全面には、多数の
記録溝1bが形成されて、これを介して光ピックアップ装
置のレーザビームによって記録面を走査し、2進信号が
読み出される。一方、記録面1cの反対側の背面の中心部
位には、記録面に記録された種々の内容または固有商標
などが記録されたラベル2 が接着剤によって貼付されて
いる。
【0005】しかし、このような光ディスクにおいて
は、記録面の背面に貼付されたラベルにより光ディスク
が機器内のターンテーブルに装着されて回転される時、
動揺が発生することによって光ピックアップによる正確
な読取が行われない問題点があった。
は、記録面の背面に貼付されたラベルにより光ディスク
が機器内のターンテーブルに装着されて回転される時、
動揺が発生することによって光ピックアップによる正確
な読取が行われない問題点があった。
【0006】これは、わずかではあるが重さを持ってい
るラベルを光ディスクの表面に貼付する場合には、光デ
ィスクの貫通孔を中心として、ある一側へ片寄らないよ
うに貼付すべきであるが、通常、作業者によりラベルを
貼付することが一般的であって正確なラベルの貼付はあ
まり容易でない。
るラベルを光ディスクの表面に貼付する場合には、光デ
ィスクの貫通孔を中心として、ある一側へ片寄らないよ
うに貼付すべきであるが、通常、作業者によりラベルを
貼付することが一般的であって正確なラベルの貼付はあ
まり容易でない。
【0007】一方、両面ディスクにラベルを貼付する場
合には、さらに深刻な問題がある。即ち、両面上にラベ
ルを貼付する時は、相互間の位置を正確に一致しなけれ
ばならないという困難があり、特に、両面に記録面があ
るため、その設置場所には制約が伴う。したがって、ラ
ベルを貼付するための面、即ち、記録層が形成されない
一定の面が必要となるので、ディスクの表面に多くの情
報を記録して、これを読取ることができないという問題
点がある。
合には、さらに深刻な問題がある。即ち、両面上にラベ
ルを貼付する時は、相互間の位置を正確に一致しなけれ
ばならないという困難があり、特に、両面に記録面があ
るため、その設置場所には制約が伴う。したがって、ラ
ベルを貼付するための面、即ち、記録層が形成されない
一定の面が必要となるので、ディスクの表面に多くの情
報を記録して、これを読取ることができないという問題
点がある。
【0008】また、前述した問題点の以外にも繰り返し
使用されることによってラベルがディスクの表面から剥
がれることになって、完成された製品の信頼性が低下す
る問題点がある。
使用されることによってラベルがディスクの表面から剥
がれることになって、完成された製品の信頼性が低下す
る問題点がある。
【0009】本発明は、このような従来の問題点を解決
するためのもので、永久的な反射兼用ラベル層を形成
し、その表面に多くの記録面を形成し得るので、これを
介して多くの情報を読取りうる一面光ディスク製造方法
を提供することを第一の目的とする。
するためのもので、永久的な反射兼用ラベル層を形成
し、その表面に多くの記録面を形成し得るので、これを
介して多くの情報を読取りうる一面光ディスク製造方法
を提供することを第一の目的とする。
【0010】また、本発明はより多量の情報を読取り
得、永久的な反射兼用ラベル層を得ることができる両面
光ディスク製造方法を提供することを第二の目的とする
ものである。
得、永久的な反射兼用ラベル層を得ることができる両面
光ディスク製造方法を提供することを第二の目的とする
ものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】前述した第一の目的を達
成するために本発明は、一面ディスク製造方法であっ
て、上面に所定のパターンの記録形成面を有するマスタ
ーを用いてスタンパを形成する段階と;このスタンパを
用いて一面上に記録面を有する未完成ディスクを加工す
る段階と;この未完成ディスクの記録面の上面の一部に
所定形態の反射兼用ラベル層を蒸着する段階と;このラ
ベル層が形成されなかったこの未完成ディスクの記録面
の上面に反射膜を蒸着する段階と;このラベル層と反射
膜との上面に透明な保護膜をコーティングする段階とを
順次含むことを特徴とする一面ディスク製造方法を提供
する。
成するために本発明は、一面ディスク製造方法であっ
て、上面に所定のパターンの記録形成面を有するマスタ
ーを用いてスタンパを形成する段階と;このスタンパを
用いて一面上に記録面を有する未完成ディスクを加工す
る段階と;この未完成ディスクの記録面の上面の一部に
所定形態の反射兼用ラベル層を蒸着する段階と;このラ
ベル層が形成されなかったこの未完成ディスクの記録面
の上面に反射膜を蒸着する段階と;このラベル層と反射
膜との上面に透明な保護膜をコーティングする段階とを
順次含むことを特徴とする一面ディスク製造方法を提供
する。
【0012】第二の目的を達成するために本発明は、両
面ディスク製造方法であって、上面に所定パターンの記
録形成面を有するマスターを用いてスタンパを形成する
段階と;このスタンパを用いて一面上に記録面を有する
未完成ディスクを複数加工する段階と;この各々の未完
成ディスクの記録面上面に所定形態のラベル層を蒸着す
る段階と;このラベル層が形成されなかったディスクの
記録面の上面に反射膜を蒸着する段階と;このラベル層
と反射膜とを保護する保護膜を所定厚さでコーティング
する段階と;この記録面が形成されなかった各々の未完
成ディスクの背面を相互接着して両面記録ディスク化す
る段階とを順次含むことを特徴とする両面ディスク製造
方法を提供する。
面ディスク製造方法であって、上面に所定パターンの記
録形成面を有するマスターを用いてスタンパを形成する
段階と;このスタンパを用いて一面上に記録面を有する
未完成ディスクを複数加工する段階と;この各々の未完
成ディスクの記録面上面に所定形態のラベル層を蒸着す
る段階と;このラベル層が形成されなかったディスクの
記録面の上面に反射膜を蒸着する段階と;このラベル層
と反射膜とを保護する保護膜を所定厚さでコーティング
する段階と;この記録面が形成されなかった各々の未完
成ディスクの背面を相互接着して両面記録ディスク化す
る段階とを順次含むことを特徴とする両面ディスク製造
方法を提供する。
【0013】このように完成された光ディスクは、例え
ば、レーザ波長780nm に対して反射率が同じ銀と金を反
射膜として用いたとすれば、互いの色の差が肉眼で区別
可能であるが、光ピックアップ装置により記録面を読取
ることにおいて、読取には妨害を与えないから、反射目
的と共に用いられたラベル層は目で識別可能となり、既
存の接着式ラベルの役割を果たすことができることを主
な特徴とする。
ば、レーザ波長780nm に対して反射率が同じ銀と金を反
射膜として用いたとすれば、互いの色の差が肉眼で区別
可能であるが、光ピックアップ装置により記録面を読取
ることにおいて、読取には妨害を与えないから、反射目
的と共に用いられたラベル層は目で識別可能となり、既
存の接着式ラベルの役割を果たすことができることを主
な特徴とする。
【0014】
【実施例】以下、本発明による光ディスク製造方法の好
ましい実施例について添付図面を参照しながらより詳し
く説明する。
ましい実施例について添付図面を参照しながらより詳し
く説明する。
【0015】図1(A) ないし(D) は、本発明による一面
光ディスク製造方法をその製造段階順に示した概略的な
断面図である。また、図2(A) ないし(E) は、本発明に
よる両面光ディスク製造方法をその製造段階で示した概
略的な断面図である。
光ディスク製造方法をその製造段階順に示した概略的な
断面図である。また、図2(A) ないし(E) は、本発明に
よる両面光ディスク製造方法をその製造段階で示した概
略的な断面図である。
【0016】図示した通り、本発明による一面光ディス
ク製造方法は、まず、図1(A) に示されたように、所定
のパターンの記録面を形成するための記録形成面21を有
するマスター20の上面に金属剤のペーストを蒸着して、
未完成のディスク10を射出成形加工するために、記録形
成面31を形成する。そして、図1(B) に示したように記
録形成面31をスタンパ30を用いて未完成のディスク10を
射出成形する。これによって、未完成ディスク10の一面
上には所定のパターンの記録面11が形成されることにな
る。このような状態において、図1(C) に示されたよう
に、ディスク10の上面の一部に形成された所定のパター
ンの記録面11に記録された情報または固有の商標などの
種々の内容を有する反射兼用ラベル層12を所定のパター
ンに蒸着形成し、この反射兼用ラベル層12が形成されて
いないディスク10の記録面11の上面には、図示していな
い光ピックアップ装置により走査されたレーザビームを
反射させるための反射膜13を形成する。
ク製造方法は、まず、図1(A) に示されたように、所定
のパターンの記録面を形成するための記録形成面21を有
するマスター20の上面に金属剤のペーストを蒸着して、
未完成のディスク10を射出成形加工するために、記録形
成面31を形成する。そして、図1(B) に示したように記
録形成面31をスタンパ30を用いて未完成のディスク10を
射出成形する。これによって、未完成ディスク10の一面
上には所定のパターンの記録面11が形成されることにな
る。このような状態において、図1(C) に示されたよう
に、ディスク10の上面の一部に形成された所定のパター
ンの記録面11に記録された情報または固有の商標などの
種々の内容を有する反射兼用ラベル層12を所定のパター
ンに蒸着形成し、この反射兼用ラベル層12が形成されて
いないディスク10の記録面11の上面には、図示していな
い光ピックアップ装置により走査されたレーザビームを
反射させるための反射膜13を形成する。
【0017】この時、好ましくは、反射兼用ラベル層12
と反射膜13とが、一般的に光ディスクプレイヤーの光ピ
ックアップ装置を介して走査されるレーザビームの波長
であるレーザ波長780nm で反射率が同一である少なくと
も二つのペースト、例えば、銀ペーストと金ペーストを
各々選択的に蒸着して形成することが好ましい。しか
し、これに限定されなく、前述したレーザ波長が780nm
である場合に、種々のペーストをを適用し得ることは勿
論、さらに、現在は段々使用レーザ波長が短くなる傾向
があり、その時ごとに波長に合う同一の反射率を有する
二つのペーストを各々反射膜13とラベル層12との製造目
的に用いることができる。
と反射膜13とが、一般的に光ディスクプレイヤーの光ピ
ックアップ装置を介して走査されるレーザビームの波長
であるレーザ波長780nm で反射率が同一である少なくと
も二つのペースト、例えば、銀ペーストと金ペーストを
各々選択的に蒸着して形成することが好ましい。しか
し、これに限定されなく、前述したレーザ波長が780nm
である場合に、種々のペーストをを適用し得ることは勿
論、さらに、現在は段々使用レーザ波長が短くなる傾向
があり、その時ごとに波長に合う同一の反射率を有する
二つのペーストを各々反射膜13とラベル層12との製造目
的に用いることができる。
【0018】このように未完成ディスク10の記録面11の
上面に各々反射兼用ラベル層12と反射膜13を形成した状
態で図1(D) に示されたように、ラベル層12と反射膜13
の上面の全体に透明な保護膜14を所定の厚さでコーティ
ングしてディスク10’を完成する。
上面に各々反射兼用ラベル層12と反射膜13を形成した状
態で図1(D) に示されたように、ラベル層12と反射膜13
の上面の全体に透明な保護膜14を所定の厚さでコーティ
ングしてディスク10’を完成する。
【0019】このように本発明は、反射兼用ラベル層12
が透明保護膜14により保護されて、永久的な使用が可能
であり、特に、この反射兼用ラベル層12の反射率はレー
ザビームにより反射する時、反射膜13と同一の反射率を
有しているので、光ピックアップ装置により記録面の情
報を読取るのにおいて、読取に妨害を与えない。即ち、
反射兼用ラベル層12に関係なく、高密度で情報を書き込
み・読取りすることができる。
が透明保護膜14により保護されて、永久的な使用が可能
であり、特に、この反射兼用ラベル層12の反射率はレー
ザビームにより反射する時、反射膜13と同一の反射率を
有しているので、光ピックアップ装置により記録面の情
報を読取るのにおいて、読取に妨害を与えない。即ち、
反射兼用ラベル層12に関係なく、高密度で情報を書き込
み・読取りすることができる。
【0020】このように完成された光ディスクは、一実
施例として、波長780nm に対して反射率が同一の銀と金
とを反射膜として用いたので、互いの色の差が肉眼で区
別可能であるので、反射目的と共に用いられたラベル層
12が目で認識可能であって、従来の接着式ラベルの役割
を果たし得る。一方、本発明のさらに他の目的である両
面光ディスクの製造方法は、図2(A)に示すように、そ
の上面に所定のパターンの記録形成面21が設けられたマ
スター20の上面に金属剤のペーストを蒸着して、未完成
ディスク100 を射出成形する記録形成面31を有するスタ
ンパ30を形成する。また、このスタンパ30を介して図2
(B) に示すように、その下面に記録面110 を有するよう
に、未完成ディスク100を複数射出成形する。この時、
スタンパ30は未完成ディスク100 に比べ相対的に高い強
度を有している。このような状態において、図2(C) に
示されたように、各々の未完成ディスク100 の記録面11
0 の上面に、記録面の種々の記録内容および固有商標を
所定のパターンで記録面110 の上面の一部に蒸着して反
射兼用ラベル層120 を形成し、このラベル層120 が形成
されなかったディスク100 の記録面110 の上面にも図示
していない光ピックアップ装置により走査されたレーザ
ビームを反射させるための反射膜130 を形成する。ま
た、反射兼用ラベル層120 と反射膜130 とが形成された
未完成ディスク100 を全面的に前記反射兼用ラベル層12
0 および反射膜130 を保護するためラベル層120 と保護
膜140 を所定の厚さでコーティングする。このような状
態で図2(D) に示されたように完成された複数のディス
ク110 ′のうちの少なくともある一側に、即ち、ディス
ク110 ′の下部面に接着剤を塗った後、図2(E) のよう
に接着して両面ディスク100 ′を完成させる。
施例として、波長780nm に対して反射率が同一の銀と金
とを反射膜として用いたので、互いの色の差が肉眼で区
別可能であるので、反射目的と共に用いられたラベル層
12が目で認識可能であって、従来の接着式ラベルの役割
を果たし得る。一方、本発明のさらに他の目的である両
面光ディスクの製造方法は、図2(A)に示すように、そ
の上面に所定のパターンの記録形成面21が設けられたマ
スター20の上面に金属剤のペーストを蒸着して、未完成
ディスク100 を射出成形する記録形成面31を有するスタ
ンパ30を形成する。また、このスタンパ30を介して図2
(B) に示すように、その下面に記録面110 を有するよう
に、未完成ディスク100を複数射出成形する。この時、
スタンパ30は未完成ディスク100 に比べ相対的に高い強
度を有している。このような状態において、図2(C) に
示されたように、各々の未完成ディスク100 の記録面11
0 の上面に、記録面の種々の記録内容および固有商標を
所定のパターンで記録面110 の上面の一部に蒸着して反
射兼用ラベル層120 を形成し、このラベル層120 が形成
されなかったディスク100 の記録面110 の上面にも図示
していない光ピックアップ装置により走査されたレーザ
ビームを反射させるための反射膜130 を形成する。ま
た、反射兼用ラベル層120 と反射膜130 とが形成された
未完成ディスク100 を全面的に前記反射兼用ラベル層12
0 および反射膜130 を保護するためラベル層120 と保護
膜140 を所定の厚さでコーティングする。このような状
態で図2(D) に示されたように完成された複数のディス
ク110 ′のうちの少なくともある一側に、即ち、ディス
ク110 ′の下部面に接着剤を塗った後、図2(E) のよう
に接着して両面ディスク100 ′を完成させる。
【0021】この時、前述した一面ディスクの製造方法
と同じように、反射兼用ラベル層120 と反射膜130 は、
一般に光ディスクプレイヤーのピックアップ装置を介し
て走査されるレーザビームの波長に対してレーザ波長反
射率が同じである少なくとも二つのペースト、例えば、
銀ペーストの金ペーストを各々選択的に蒸着して形成す
ることが好ましい。しかし、これらに限定されなく、前
述したレーザ波長が780nm であるとき種々のペーストを
適用し得ることは勿論、さらに、現在は段々使用レーザ
波長が短くなる傾向があり、それぞれの波長に合う同一
の反射率を有する二つのペーストを各々反射兼用ラベル
層120 と、反射膜130 として用いることができる。
と同じように、反射兼用ラベル層120 と反射膜130 は、
一般に光ディスクプレイヤーのピックアップ装置を介し
て走査されるレーザビームの波長に対してレーザ波長反
射率が同じである少なくとも二つのペースト、例えば、
銀ペーストの金ペーストを各々選択的に蒸着して形成す
ることが好ましい。しかし、これらに限定されなく、前
述したレーザ波長が780nm であるとき種々のペーストを
適用し得ることは勿論、さらに、現在は段々使用レーザ
波長が短くなる傾向があり、それぞれの波長に合う同一
の反射率を有する二つのペーストを各々反射兼用ラベル
層120 と、反射膜130 として用いることができる。
【0022】このような状態において、図2(E) に示さ
れたように、各々の未完成ディスク100 の前記記録面が
形成されなった面を相互接着して、両面記録ディスク化
することによって、両面ディスク100 ’が完成されるこ
とになる。図3にこのようにして製造した光ディスクの
一例を示す。
れたように、各々の未完成ディスク100 の前記記録面が
形成されなった面を相互接着して、両面記録ディスク化
することによって、両面ディスク100 ’が完成されるこ
とになる。図3にこのようにして製造した光ディスクの
一例を示す。
【0023】このように本発明は、ディスク100 ’の両
面に形成された反射兼用ラベル層120 と保護膜140 と
が、射出成形による未完成ディスク100 により保護さ
れ、永久的な使用が可能となり、前述した一面ディスク
と同じように、反射兼用ラベル層120 の反射率はレーザ
ビームを反射する時、反射膜130 と同一の反射率を有
し、光ピックアップ装置により記録面を読取るの場合
に、読取に妨害を与えない。即ち、反射兼用ラベル層12
0 に関係なく、両面共に高密度情報を書き込み・読取り
することができる。
面に形成された反射兼用ラベル層120 と保護膜140 と
が、射出成形による未完成ディスク100 により保護さ
れ、永久的な使用が可能となり、前述した一面ディスク
と同じように、反射兼用ラベル層120 の反射率はレーザ
ビームを反射する時、反射膜130 と同一の反射率を有
し、光ピックアップ装置により記録面を読取るの場合
に、読取に妨害を与えない。即ち、反射兼用ラベル層12
0 に関係なく、両面共に高密度情報を書き込み・読取り
することができる。
【0024】このように完成された光ディスクは、一実
施例として波長780nm に対して反射率が同じ銀と金を反
射膜で用いたとすれば、互いの色の差が肉眼で区別可能
であり、反射目的と共に用いられたラベル層120 は目で
認識可能となり従来の接着式ラベルの役割を果たし得
る。
施例として波長780nm に対して反射率が同じ銀と金を反
射膜で用いたとすれば、互いの色の差が肉眼で区別可能
であり、反射目的と共に用いられたラベル層120 は目で
認識可能となり従来の接着式ラベルの役割を果たし得
る。
【0025】
【発明の効果】前述したように、本発明による光ディス
ク製造方法によれば、ラベルを直接光ディスクの表面に
蒸着法により形成し得、従来の別に光ディスクの表面に
接着させることに比べ、単価の節減および作業の能率を
向上させ得、特に、反射兼用ラベル層が永久的に保存で
き、多様な形態のラベル層が光ディスクの表面に形成さ
せ得るので、製品の信頼度を向上させ得、装着時、安定
したピックアップ動作が可能となる。
ク製造方法によれば、ラベルを直接光ディスクの表面に
蒸着法により形成し得、従来の別に光ディスクの表面に
接着させることに比べ、単価の節減および作業の能率を
向上させ得、特に、反射兼用ラベル層が永久的に保存で
き、多様な形態のラベル層が光ディスクの表面に形成さ
せ得るので、製品の信頼度を向上させ得、装着時、安定
したピックアップ動作が可能となる。
【図1】(A) ないし(D) は本発明による一面光ディスク
製造方法の製造過程を示した概略的な断面図である。
製造方法の製造過程を示した概略的な断面図である。
【図2】(A) ないし(E) は本発明による両面光ディスク
製造方法の製造過程を示した概略的な断面図である。
製造方法の製造過程を示した概略的な断面図である。
【図3】本発明によりラベル層が蒸着された光ディスク
の例を示した概略的である。
の例を示した概略的である。
【図4】一般的な光ディスクの概略的な斜視図である。
10、100 未完成ディスク 10’、100” ディスク 11、110 記録面 12、120 反射兼用ラベル層 13、130 反射膜
Claims (7)
- 【請求項1】 上面に所定のパターンの記録形成面を有
するマスターを用いて、スタンパを形成する段階と;前
記スタンパを用いて、一面上に記録面を有する未完成デ
ィスクを加工する段階と;前記未完成ディスクの記録面
の上面の一部に所定形態の反射兼用ラベル層を蒸着する
段階と;ラベル層が形成されなかった前記未完成ディス
クの記録面の上面に反射膜を蒸着する段階と;前記ラベ
ル層と反射膜との上面に透明な保護膜をコーティングす
る段階とを順次含むことを特徴とする光ディスク製造方
法。 - 【請求項2】 前記反射兼用ラベル層と反射膜とが、レ
ーザ波長780nm での反射率が同じである少なくとも二つ
のペーストを各々蒸着してなされたことを特徴とする請
求項1記載の光ディスク製造方法。 - 【請求項3】 前記反射兼用ラベル層と反射膜とが、各
々銀ペーストと金ペーストとを選択的に蒸着してなされ
たことを特徴とする請求項1または2記載の光ディスク
製造方法。 - 【請求項4】 上面に所定のパターンの記録形成面を有
するマスターを用いてスタンパを形成する段階と;前記
スタンパを用いて、一面上に記録面を有する未完成ディ
スクを複数加工する段階と;前記各々の未完成ディスク
の記録面の上面の一部に所定形態の反射兼用ラベル層を
蒸着する段階と;ラベル層が形成されなかった前記ディ
スクの記録面の上面に反射膜を蒸着する段階と;前記ラ
ベル層と反射膜とを保護し、保護膜を所定の厚さでコー
ティングする段階と;前記記録面が形成されなかった各
々の未完成ディスクの背面を相互接着して両面記録ディ
スク化する段階とを順次含むことを特徴とする光ディス
ク製造方法。 - 【請求項5】 前記ラベル層と反射膜とが、レーザ波長
780nm での反射率が同一である少なくとも二つのペース
トを各々蒸着してなされたことを特徴とする請求項4記
載の光ディスク製造方法。 - 【請求項6】 前記ラベル層と反射膜とが各々銀ペース
トと金ペーストとを選択的に蒸着してなされたことを特
徴とする請求項4または5記載の光ディスク製造方法。 - 【請求項7】 使用レーザ波長の変更によって、その時
ごとの波長に合う同一の反射率を有する少なくとも二つ
の材料を各々反射兼用ラベル層と反射膜とに用いる請求
項5記載の光ディスク製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1993-17210 | 1993-08-31 | ||
KR1019930017210A KR950007299B1 (ko) | 1993-08-31 | 1993-08-31 | 라벨층이 증착된 광 디스크 제조법 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0785506A true JPH0785506A (ja) | 1995-03-31 |
Family
ID=19362472
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6207268A Pending JPH0785506A (ja) | 1993-08-31 | 1994-08-31 | ラベル層が蒸着された光ディスク製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5509991A (ja) |
JP (1) | JPH0785506A (ja) |
KR (1) | KR950007299B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130234364A1 (en) * | 2006-01-30 | 2013-09-12 | 3Dcd, Llc | Optically variable device mastering system, method of authenticating articles employing the same, and resultant article |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08273201A (ja) * | 1995-03-29 | 1996-10-18 | Toshiba Corp | 光ディスク |
JP3555813B2 (ja) * | 1996-09-19 | 2004-08-18 | コロムビアデジタルメディア株式会社 | 光情報記録媒体 |
DE19653078A1 (de) * | 1996-12-19 | 1998-06-25 | Trace Optical | Leitstrukturen in optischen Speichermedien |
US5792538A (en) * | 1997-02-28 | 1998-08-11 | Wea Manufacturing, Inc. | Playable optical picture disc |
ES2223124T3 (es) * | 1997-02-28 | 2005-02-16 | Dierks, Dieter | Disco hibrido de dvd-cd de dos caras. |
US5946286A (en) * | 1997-03-20 | 1999-08-31 | Imation Corp. | Customized graphics for dual layer optical discs |
JPH1125508A (ja) * | 1997-06-30 | 1999-01-29 | Toshiba Emi Ltd | 小径な記録領域を有する光ディスク |
US6735166B1 (en) * | 1997-07-09 | 2004-05-11 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Optical disk with pattern and fabrication method thereof |
US6384929B1 (en) * | 1998-06-17 | 2002-05-07 | Wordtech, Inc. | Self-orienting printer controller for printing on the non-recordable label face of a compact disk |
US6924781B1 (en) * | 1998-09-11 | 2005-08-02 | Visible Tech-Knowledgy, Inc. | Smart electronic label employing electronic ink |
GB9822450D0 (en) * | 1998-10-14 | 1998-12-09 | Smithkline Beecham Plc | Medicaments |
DE19932902A1 (de) | 1999-07-12 | 2001-01-25 | Beiersdorf Ag | Datenspeicher |
DE10004870A1 (de) * | 2000-02-04 | 2001-08-09 | Hsm Gmbh | Optisches Speichermedium |
DE10008328A1 (de) * | 2000-02-23 | 2002-01-31 | Tesa Ag | Datenspeicher |
JP2001283470A (ja) * | 2000-03-31 | 2001-10-12 | Pioneer Electronic Corp | 情報記録システム及び情報記録方法 |
JP4278820B2 (ja) * | 2000-03-31 | 2009-06-17 | パイオニア株式会社 | 光ディスク |
KR20010109936A (ko) * | 2000-06-05 | 2001-12-12 | 이흥무 | 광 디스크의 씨아이 기록방법 |
DE10028113A1 (de) * | 2000-06-07 | 2001-12-20 | Beiersdorf Ag | Datenspeicher |
DE10029702A1 (de) * | 2000-06-16 | 2002-01-03 | Beiersdorf Ag | Datenspeicher |
DE10039370A1 (de) * | 2000-08-11 | 2002-02-28 | Eml Europ Media Lab Gmbh | Holographischer Datenspeicher |
DE10039372C2 (de) * | 2000-08-11 | 2003-05-15 | Tesa Scribos Gmbh | Holographischer Datenspeicher |
DE10039374A1 (de) * | 2000-08-11 | 2002-02-21 | Eml Europ Media Lab Gmbh | Holographischer Datenspeicher |
DE10060235A1 (de) * | 2000-12-05 | 2002-06-13 | Tesa Ag | Verwendung eines Packbands als holographischer Datenträger |
US6899942B2 (en) * | 2001-02-20 | 2005-05-31 | Concept Design Electronics And Manufacturing, Inc. | Optical disk label and method |
US6511731B2 (en) | 2001-02-20 | 2003-01-28 | Concept Design Electronics And Manufacturing, Inc. | Optical disk label and method |
DE10128902A1 (de) * | 2001-06-15 | 2003-10-16 | Tesa Scribos Gmbh | Holographischer Datenspeicher |
KR100470027B1 (ko) * | 2001-06-15 | 2005-02-04 | 엘지전자 주식회사 | 반사표면을 갖는 고밀도 광디스크 및 그 구동방법 |
DE10128901A1 (de) * | 2001-06-15 | 2002-12-19 | Tesa Ag | Verfahren zum Eingeben von Information in einen optisch beschreibbaren und auslesbaren Datenspeicher |
JP4225200B2 (ja) * | 2002-04-10 | 2009-02-18 | ソニー株式会社 | 光学記録媒体およびその製造方法 |
JP3778133B2 (ja) * | 2002-05-31 | 2006-05-24 | ヤマハ株式会社 | 光ディスク記録装置および画像形成方法 |
US20070133359A1 (en) * | 2004-02-19 | 2007-06-14 | Koninklijke Philips Electronics, N.V. | Label on laser entry side of an optical disc |
US7443411B2 (en) * | 2004-07-24 | 2008-10-28 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Transitioning between consecutive tracks when writing a label to a disc |
KR100766010B1 (ko) * | 2006-02-17 | 2007-10-11 | 주식회사 공진 | 경첩 |
US7919029B2 (en) * | 2006-12-01 | 2011-04-05 | Seagate Technology Llc | Thermal compensated stampers/imprinters |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5189531A (en) * | 1988-10-17 | 1993-02-23 | August DeFazio | Hologram production |
JP2808794B2 (ja) * | 1990-02-22 | 1998-10-08 | ソニー株式会社 | 両面光ディスク |
JP2813844B2 (ja) * | 1990-11-22 | 1998-10-22 | ティーディーケイ株式会社 | 光記録媒体 |
US5346654A (en) * | 1992-07-31 | 1994-09-13 | Sanyo Laser Products, Inc. | Mehod of forming indicia on compact disks and indicia-bearing compact disks |
JPH06176403A (ja) * | 1992-12-07 | 1994-06-24 | Tdk Corp | 光記録媒体およびその製造方法 |
-
1993
- 1993-08-31 KR KR1019930017210A patent/KR950007299B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1994
- 1994-08-31 JP JP6207268A patent/JPH0785506A/ja active Pending
- 1994-08-31 US US08/299,180 patent/US5509991A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130234364A1 (en) * | 2006-01-30 | 2013-09-12 | 3Dcd, Llc | Optically variable device mastering system, method of authenticating articles employing the same, and resultant article |
US8921011B2 (en) * | 2006-01-30 | 2014-12-30 | 3Dcd, Llc | Optically variable device mastering system, method of authenticating articles employing the same, and resultant article |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR950006747A (ko) | 1995-03-21 |
KR950007299B1 (ko) | 1995-07-07 |
US5509991A (en) | 1996-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0785506A (ja) | ラベル層が蒸着された光ディスク製造方法 | |
KR100692224B1 (ko) | 정보 기록 매체 및 그 제조 방법 | |
JPH08273201A (ja) | 光ディスク | |
US6599385B1 (en) | Manufacturing method of a multi-layer optical information recording carrier | |
JP2002042379A (ja) | 多層光学記録媒体およびその製造方法 | |
JPH02282941A (ja) | 光ディスクおよびその製造方法 | |
JPH08297859A (ja) | 光学ディスク | |
JPH04321948A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JPH09245371A (ja) | 光デイスク及びその製造方法 | |
US20060134369A1 (en) | Optical disc and method of producing the same | |
US20030185143A1 (en) | Multi-layer rewriteable information storage medium | |
US20050073943A1 (en) | Optical recording medium and method of manufacturing the same | |
JPS5954051A (ja) | 光学式情報記録担体及びその製造方法 | |
JP2658205B2 (ja) | 光学記録媒体の製造方法 | |
US6063469A (en) | Triple substrate optical disk and manufacturing method thereof | |
JPS63251924A (ja) | 情報記録用円板および情報記録方法 | |
JPS61153850A (ja) | 光デイスク用原盤およびその製造方法 | |
JPH1011803A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JPH04285738A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JPS6047247A (ja) | 記録媒体 | |
JPS61236044A (ja) | 円盤状記録担体 | |
JPS60160038A (ja) | 情報記録デイスク | |
JPH08263880A (ja) | 反射型光ディスク | |
JP2001297485A (ja) | 貼り合せ型光記録媒体 | |
JPH04146539A (ja) | 光ディスク |