JPH0781686A - 船外機の排気ガス採取装置 - Google Patents

船外機の排気ガス採取装置

Info

Publication number
JPH0781686A
JPH0781686A JP5229940A JP22994093A JPH0781686A JP H0781686 A JPH0781686 A JP H0781686A JP 5229940 A JP5229940 A JP 5229940A JP 22994093 A JP22994093 A JP 22994093A JP H0781686 A JPH0781686 A JP H0781686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
pipe
exhaust
gas sampling
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5229940A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3311103B2 (ja
Inventor
Koji Koishikawa
幸次 小石川
Motoyoshi Shishido
元良 宍戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP22994093A priority Critical patent/JP3311103B2/ja
Priority to US08/306,495 priority patent/US5445548A/en
Priority to DE4432915A priority patent/DE4432915C2/de
Publication of JPH0781686A publication Critical patent/JPH0781686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3311103B2 publication Critical patent/JP3311103B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/24Arrangements, apparatus and methods for handling exhaust gas in outboard drives, e.g. exhaust gas outlets
    • B63H20/245Exhaust gas outlets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for outboard marine engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/20Multi-cylinder engines with cylinders all in one line
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/2247Sampling from a flowing stream of gas
    • G01N1/2252Sampling from a flowing stream of gas in a vehicle exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B2075/1804Number of cylinders
    • F02B2075/1808Number of cylinders two

Abstract

(57)【要約】 【目的】 船外機の排気管から排気ガスを採取する排気
ガス採取管の取り付けを容易にする。 【構成】 エンジンのシリンダヘッド2の下面に結合さ
れた排気管67は、オイルケース18を貫通して下方に
延び、その下端に形成された排気口671 はエクステン
ションケース15の内部に下向きに開口する。エクステ
ンションケース15の下面に形成した座面151 に螺入
された排気ガス採取管42は上方に延び、その内端は排
気管67の排気口671 内に挿入される。エクステンシ
ョンケース15から外部に延出する排気ガス採取管42
の外端は、着脱自在なキャップ43により閉塞される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エンジンの排気ガスを
排気ガス採取管を介して採取するようにした船外機の排
気ガス採取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、船外機のエンジンから排出される
排気ガスによる湖水の汚濁や汚染に対する配慮として、
排気ガスに含まれる有害成分を分析することが義務づけ
られており、そのために排気通路に設けた排気ガス採取
管からサンプル用の排気ガスを採取するための排気ガス
採取装置が提案されている(例えば、特開平4−121
296号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
排気ガス採取装置は、略直管状の排気ガス採取管を排気
管の途中に取り付けたもので、排気管の管壁を貫通して
水平方向に延びる排気ガス採取管はエクステンションケ
ースを貫通して船外機の外部に延出しており、船外機の
カバーを取り外すことなく排気ガスの採取を行うことが
可能である。
【0004】しかしながら、上述のように排気ガス採取
管を排気管及びエクステンションケースの両方を貫通さ
せようとすると、両者の開口部が一致せずに排気ガス採
取管を取り付けが難しくなる問題がある。
【0005】本発明は前述の事情に鑑みてなされたもの
で、排気ガス採取管の取り付けが容易な船外機の排気ガ
ス採取装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、エンジンと、このエンジンにより駆動さ
れるプロペラを回転可能に支持するとともに前記エンジ
ンからの排気ガスを水中に導く排気ガス通路を構成する
本体ケースと、この本体ケースの内部に下向きに開口す
る排気口を有する排気管と、前記本体ケースを貫通する
排気ガス採取管と、この排気ガス採取管の外端を閉塞す
るキャップとを備えた船外機の排気ガス採取装置におい
て、排気管の排気口に対向する本体ケースの外壁面に座
面を形成し、この座面に取り付けた排気ガス採取管の内
端を前記排気管の排気口内に下方から遊嵌させたことを
特徴とする。
【0007】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を説明
する。
【0008】図1〜図5は本発明の第1実施例を示すも
ので、図1は船外機の全体側面図、図2は図1の要部拡
大断面図、図3は図2の3−3線矢視図、図4は図2の
4−4線拡大断面図、図5は図4の5部拡大図である。
【0009】図1〜図3に示すように、船外機Oの上部
に搭載された2気筒のバーチカル型エンジンEは、一体
に結合されたエンジンブロック1及びシリンダヘッド2
を備えており、エンジンブロック1に上下方向に支持し
たクランクシャフト4と水平方向に支持したピストン
5,5とがコネクティングロッド6,6を介して接続さ
れる。シリンダヘッド2には燃焼室7,7に連なる吸気
ポート8,8及び排気ポート9,9が形成されており、
これら吸気ポート8,8及び排気ポート9,9に設けら
れた吸気弁10,10及び排気弁11,11は、クラン
クシャフト4に設けた駆動プーリ62にタイミングベル
ト65及び従動プーリ64を介して接続されたカムシャ
フト63により開閉駆動される。シリンダヘッド2の左
側面から船外機Oの前方に向けて延びる吸気管50の前
端にキャブレタ52及びエアインテーク51が接続され
る。
【0010】エクステンションケース15とエンジンブ
ロック1との間に挟持されたオイルケース18の内部に
はオイルパン3が一体に形成されており、またオイルケ
ース18の上端開口部にはエンジンカバー16が着脱自
在に結合される。オイルケース18及びエンジンカバー
16は、該エンジンカバー16から下方に延びるブラケ
ット17を介して分離可能に結合される。エンジンカバ
ー16の外周には、オイルケース18との接合部をシー
ルするシール部材161 が設けられる。
【0011】エンジンEのクランクシャフト4の下端に
直列に連結された駆動軸19はエクステンションケース
15の内部を下方に延び、その下端はギヤケース20の
内部に設けたベベルギヤ機構21を介して後端にプロペ
ラ22を有するプロペラ軸23に接続される。駆動軸1
9の下部に設けた冷却水ポンプ24で汲み上げられた冷
却水は、冷却水パイプ25を介してエンジンEに供給さ
れる。前記エクステンションケース15及びギヤケース
20は、本発明における本体ケースを構成している。
【0012】スイベルケース26を介して船外機Oを操
舵可能に支持するスターンブラケット27は、下端が開
放する溝部271 を船尾Sに係合させた状態でレバー2
8で操作される押しねじ29により固定される。
【0013】尚、図1における符号30はリコイルスタ
ータ、符号31はクランクシャフト4の上端に設けられ
たフライホイール、符号32はステアリングハンドル、
符号162 はエンジンルーム内に外気を導入すべくエン
ジンカバー16に設けられた空気取入口である。
【0014】図4を併せて参照すると明らかなように、
シリンダヘッド2の下面にはシール部材66を介してオ
イルケース18を貫通する排気管67が結合されてお
り、この排気管67の下端に形成した排気口671 はエ
クステンションケース15の内部において下向きに開口
する。冷却水ポンプ24(図1参照)から上方に延びる
冷却水パイプ25が排気管67の外周に形成したウオー
タジャケット68の下端に接続され、このウオータジャ
ケット68の上端はシリンダヘッド2及びエンジンブロ
ック1に形成した図示せぬウオータジャケットの下端に
接続される。シリンダヘッド2のウオータジャケットの
上端は、サーモスタット69及び吸気管50の外壁に設
けた継ぎ手70を介して排水パイプ71に接続され、こ
の排水パイプ71は下向きに延びてエクステンションケ
ース15の内部空間に開口する。
【0015】図5から明らかなように、排気管67の下
端に設けられた排気口671 に対向するエクステンショ
ンケース15の外壁面には平坦な座面151 が形成され
ており、この座面151 に排気ガス採取管42が螺入さ
れる。排気ガス採取管42は真っ直ぐなパイプ44の外
周に第1雄ねじ部451 、フランジ部452 及び第2雄
ねじ部453 を有する筒状のねじ部材45を嵌合させて
一体に溶接したもので、第1雄ねじ部451 がエクステ
ンションケース15の雌ねじ部152 に螺入されてフラ
ンジ部452 がエクステンションケース15の座面15
1 に密着する。そして、上向きに延びるパイプ44の内
端は排気管67の排気口671 の内部に挿入され、該排
気管67の内部に開口する。
【0016】排気ガス採取管42のパイプ44の外端は
エクステンションケース15の外部に延出しており、ね
じ部材45の第2雄ねじ部453 に雌ねじ部431 を螺
合させたキャップ43をねじ部材45のフランジ部45
2 に当接させることにより、パイプ44の外端が閉塞さ
れて排気ガスの漏れが防止される。キャップ43にはド
ライバーの先端が係合可能なマイナス溝432 が形成さ
れる。
【0017】而して、排気ガスの成分測定時には、ドラ
イバーの先端をキャップ43のマイナス溝432 に係合
させて緩めることにより該キャップ43を排気ガス採取
管42から取り外し、露出した排気ガス採取管42のパ
イプ44の外端に排気ガス成分測定器に連なるチューブ
を接続する。この状態でエンジンEを運転すると、排気
管67の内部は排気ガスで満たされるため、この排気管
67に内部に挿入された排気ガス採取管42を介して新
鮮な排気ガスを採取することができる。
【0018】上述したように、排気ガス採取管42を船
外機Oに取り付ける際に、排気ガス採取管42を排気管
67に対して精密に位置合わせする必要がなく、該排気
ガス採取管42をエクステンションケース15の座面1
1 に外部から螺入するだけで良いため、組み付けの作
業性を大幅に向上させることができる。また、エンジン
Eの振動が直接伝達される排気管67に排気ガス採取管
42が接触していないので、振動による排気ガス採取管
42の損傷を未然に防止することができるばかりか、排
気ガス採取管42と排気管67との接続部のシールが不
要となる。
【0019】図6は排気ガス採取管42の第2実施例を
示すものである。
【0020】この排気ガス採取管42は、その外周に第
1雄ねじ部421 及び第2雄ねじ部422 が一体に刻設
されたスタッド管よりなり、第1雄ねじ部421 を介し
てエクステンションケース15の雌ねじ部152 に螺合
されるとともに、第2雄ねじ部422 にキャップ43の
雌ねじ部431 が螺合される。そしてエクステンション
ケース15の座面151 とキャップ43との間にワッシ
ャよりなるシール部材46が挟持される。
【0021】而して、この第2実施例によっても、前述
した第1実施例と同様の作用効果を得ることが可能であ
る。
【0022】以上、本発明の実施例を詳述したが、本発
明は前記実施例に限定されるものでなく、種々の設計変
更を行うことが可能である。
【0023】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、船外機の
本体ケースに形成した座面に取り付けた排気ガス採取管
の内端を、本体ケースの内部において下向きに開口する
排気管の排気口内に下方から遊嵌させたことにより、排
気ガス採取管を本体ケースに取り付ける際に該排気ガス
採取管を排気管に対して精密に位置合わせする必要がな
くなり、組み付けの作業性が向上する。しかも、排気ガ
ス採取管が排気管に直接接触していないため、エンジン
の振動が排気管を介して排気ガス採取管に伝達されなく
なって該排気ガス採取管の耐久性が向上するだけでな
く、排気ガス採取管と排気管との接続部のシールが不要
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】船外機の全体側面図
【図2】図1の要部拡大断面図
【図3】図2の3−3線矢視図
【図4】図2の4−4線拡大断面図
【図5】図4の5部拡大図
【図6】排気ガス採取管の第2実施例を示す、前記図5
に対応する図
【符号の説明】
E エンジン 15 エクステンションケース(本体ケース) 151 座面 20 ギヤケース(本体ケース) 22 プロペラ 42 排気ガス採取管 43 キャップ 67 排気管 671 排気口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジン(E)と、このエンジン(E)
    により駆動されるプロペラ(22)を回転可能に支持す
    るとともに前記エンジン(E)からの排気ガスを水中に
    導く排気ガス通路を構成する本体ケース(15,20)
    と、この本体ケース(15,20)の内部に下向きに開
    口する排気口(671 )を有する排気管(67)と、前
    記本体ケース(15,20)を貫通する排気ガス採取管
    (42)と、この排気ガス採取管(42)の外端を閉塞
    するキャップ(43)とを備えた船外機の排気ガス採取
    装置において、 排気管(67)の排気口(671 )に対向する本体ケー
    ス(15,20)の外壁面に座面(151 )を形成し、
    この座面(151 )に取り付けた排気ガス採取管(4
    2)の内端を前記排気管(67)の排気口(671 )内
    に下方から遊嵌させたことを特徴とする、船外機の排気
    ガス採取装置。
JP22994093A 1993-09-16 1993-09-16 船外機の排気ガス採取装置 Expired - Fee Related JP3311103B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22994093A JP3311103B2 (ja) 1993-09-16 1993-09-16 船外機の排気ガス採取装置
US08/306,495 US5445548A (en) 1993-09-16 1994-09-15 Exhaust gas sampling device for outboard motor
DE4432915A DE4432915C2 (de) 1993-09-16 1994-09-15 Abgasentnahmevorrichtung für einen Außenbordmotor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22994093A JP3311103B2 (ja) 1993-09-16 1993-09-16 船外機の排気ガス採取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0781686A true JPH0781686A (ja) 1995-03-28
JP3311103B2 JP3311103B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=16900106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22994093A Expired - Fee Related JP3311103B2 (ja) 1993-09-16 1993-09-16 船外機の排気ガス採取装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5445548A (ja)
JP (1) JP3311103B2 (ja)
DE (1) DE4432915C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001021943A1 (fr) * 1999-09-24 2001-03-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Structure de passage pour les gaz d'echappement d'un moteur hors-bord
KR101687135B1 (ko) * 2016-05-19 2016-12-15 박진혁 매연측정장치

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5637792A (en) * 1994-12-08 1997-06-10 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust gas sampler
JP4386520B2 (ja) * 2000-01-14 2009-12-16 本田技研工業株式会社 船外機
JP4888302B2 (ja) * 2007-09-25 2012-02-29 トヨタ自動車株式会社 内燃機関及びそれを搭載した車両
JP5750430B2 (ja) * 2012-12-26 2015-07-22 本田技研工業株式会社 車載内燃機関のケーシング構造
US9488628B2 (en) * 2013-09-18 2016-11-08 Robert Bosch Gmbh Gas sensor protection device and method

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950338A (ja) * 1982-09-16 1984-03-23 Nippon Steel Corp 高炉等シヤフト炉内の温度測定、ガス採取又はガス圧力測定装置のプロ−ブのコネクタ−
DE3447912C2 (de) * 1983-06-21 1996-03-14 Yanmar Diesel Engine Co Wassergekühlter Dieselmotor als Außenbordmotor
JPH02162230A (ja) * 1988-12-16 1990-06-21 Yazaki Corp 排ガスセンサ
US4903648A (en) * 1989-04-14 1990-02-27 Outboard Marine Corporation Engine with improved exhaust gas sensing
JPH04121296A (ja) * 1990-09-12 1992-04-22 Suzuki Motor Corp 船外機の排気装置
JPH04143632A (ja) * 1990-10-05 1992-05-18 Tsukasa Sotsuken:Kk 排気分流採取装置
US5383440A (en) * 1992-09-16 1995-01-24 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Blow-by gas circulating system for 4-cycle engine
JP3348906B2 (ja) * 1993-04-09 2002-11-20 三信工業株式会社 排ガス値測定方法及び測定装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001021943A1 (fr) * 1999-09-24 2001-03-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Structure de passage pour les gaz d'echappement d'un moteur hors-bord
US6851257B1 (en) 1999-09-24 2005-02-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust gas passage structure of outboard engine
KR101687135B1 (ko) * 2016-05-19 2016-12-15 박진혁 매연측정장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE4432915A1 (de) 1995-03-30
JP3311103B2 (ja) 2002-08-05
US5445548A (en) 1995-08-29
DE4432915C2 (de) 1996-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006137520A1 (ja) エンジンの気液分離装置
JPH10274022A (ja) 船外機のオイルパン構造
JPH0781686A (ja) 船外機の排気ガス採取装置
JPH10184337A (ja) 船外機
JP4067068B2 (ja) 4サイクルエンジン
JPS627036B2 (ja)
JP4391008B2 (ja) 4ストロークサイクル船外機エンジンの換気用カバー構造
JPH1182201A (ja) 船外機用エンジンの吸気通路取付構造
JPH10212970A (ja) 船外機の排気装置
JP2001082124A (ja) 船外機
JP2001082268A (ja) V型4サイクルエンジンおよび船外機
EP1854990B1 (en) Internal combustion engine having intake guide device
JP3619342B2 (ja) 内燃機関
JP3393666B2 (ja) 船外機の排気ガス採取装置
US6186844B1 (en) Outboard motor
WO2001021940A1 (fr) Moteur vertical
JP3176492B2 (ja) 4サイクルエンジンのブローバイガス還流装置
JP3497497B2 (ja) 船外機の排気ガス採取装置
JP3195065B2 (ja) 船外機のブローバイガス還流装置
JPH0769290A (ja) 船外機の排気ガス採取装置
JP3497496B2 (ja) 船外機の排気ガス採取装置
JP3444106B2 (ja) 船外機のブリーザ装置
JPH10238357A (ja) 小型船舶の排気構造
JP3827085B2 (ja) 内燃機関のヘッドカバー
JPH0547318U (ja) 内燃機関におけるオイル注入口の構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080524

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees