JPH0779061B2 - 内燃機関用点火コイル - Google Patents

内燃機関用点火コイル

Info

Publication number
JPH0779061B2
JPH0779061B2 JP1060994A JP6099489A JPH0779061B2 JP H0779061 B2 JPH0779061 B2 JP H0779061B2 JP 1060994 A JP1060994 A JP 1060994A JP 6099489 A JP6099489 A JP 6099489A JP H0779061 B2 JPH0779061 B2 JP H0779061B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
primary coil
primary
coil bobbin
bobbin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1060994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02240902A (ja
Inventor
太加志 伊藤
博 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1060994A priority Critical patent/JPH0779061B2/ja
Priority to DE69008900T priority patent/DE69008900T2/de
Priority to EP90302659A priority patent/EP0388146B1/en
Publication of JPH02240902A publication Critical patent/JPH02240902A/ja
Priority to US07/984,361 priority patent/US5361057A/en
Publication of JPH0779061B2 publication Critical patent/JPH0779061B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/12Ignition, e.g. for IC engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は内燃機関用点火コイルに係り、特に一次,二次
コイルを保持するボビンに鉄心が挿通されたままで使用
される内燃機関用点火コイルに関する。
〔従来の技術〕
現在一般に使用されている内燃機関用点火コイルとして
は特開昭56−42316号公報にあるように一次コイル,二
次コイル,ボビン及び鉄心を全面的に合成樹脂で囲繞し
たものが知られている。
ところで、最近点火コイルの小型化,軽量化の要望から
この合成樹脂で鉄心まで含めて囲繞するのをやめて鉄心
は露出させる構造のものが要求されている。特に点火プ
ラグ1個あるいは2個に1個の点火コイルを使用するDI
S(Direct Ignition System)用点火装置ではこの要求
が顕著である。
このような点火コイルとしては特開昭55−103712号公報
に開示されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、点火コイルが配置されるエンジンルームは大
気に解放されているため外部雰囲気の影響を直接受ける
ようになつている。
したがつて、海岸付近の導路や冬期融雪剤として塩を撒
いた道路を走行した場合、エンジンルーム内は塩分を含
んだ外気や水が充満した状態となる。
このため、ボビンに挿通された鉄心の間にこのような塩
分を含んだ外気や水が浸入すると鉄心が錆びて腐食膨張
を生じ、ボビンを介してこの腐食膨張による応力がコイ
ル側に伝わり、コイルに充填された充填剤に割れが生じ
てしまうという問題が発生した。
本発明の目的は、鉄心の腐食膨張による応力を吸収でき
る内燃機関用点火コイルを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、合成樹脂で形成された一次コイルボビン
と、前記一次コイルボビンに形成された挿通孔に挿通し
て固定され、しかも大気に露出した鉄心と、前記一次コ
イルボビンの外周囲から前記鉄心側より発生する応力が
作用するのを抑制するために定められた所定の距離をお
いて配置された一次電流が流れる一次コイルと、前記一
次コイルの外周囲に配置され一次電流の導通遮断に応じ
て高電圧を発生して点火プラグに印加する二次コイルと
を備え、前記所定の距離を独立気泡入り弾性材料のシー
トを巻回することによって形成することによって達成さ
れる。
〔作用〕
鉄心の腐食膨張による応力が発生しても独立気泡入り弾
性材料のシートによってその応力を吸収され、コイル側
にその応力が加わるのを少なくできる。
〔実施例〕
以下、本発明による内燃機関用点火コイルについて、図
示の実施例により詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例で、図において、1はコイル
ボビン、2は一次コイル、3は二次コイル、4はコイル
ケース、5はコイル部、6は絶縁注型樹脂、7は一次端
子、8は高圧端子、9,10は鉄心、11はエアギヤツプ、12
は応力吸収層である。
コイルボビン1は一次コイル2と二次コイル3を保持す
るもので、それ自身に形成されている円筒状の一次コイ
ルボビン部1aと、これの外側に同心円筒として形成され
ている二次コイルボビン部13を保持している。
そして、これにより一次コイルボビン部1aと二次コイル
ボビン部13の間に円筒状の空隙部が形成されるようにな
つており、この空隙部に予じめ巻線成形しておいた一次
コイル2が挿入されるようになつている。
また、二次コイルボビン部13の外周面には多数の鍔部が
所定の間隔をもつて並設してあり、これにより多数の溝
部が形成され、この溝部に二次コイル3が分割巻される
ようになつている。なお、このコイルボビン1及び二次
コイルボビン13は、例えば熱可塑性合成樹脂の射出成形
などによつて作られている。
一次コイル2は線径が0.3〜1.0mm程度の自己融着性エナ
メル線を用い、これを巻線治具により一層又は多層に巻
線したのち、100〜200℃で加熱して一体化してコイルボ
ビン1の空隙部の中に挿入する。なお、この一次コイル
2に使用する線径が1.0mm程度のかなり太いものであつ
たときには、巻線治具で巻線しただけで自己融着性を利
用した一体化を適用する必要はなく、巻線を行つたあと
そのままコイルボビン1に装着するようにしてもよい。
また、一次コイル2の一体化成形についても、上記した
自己融着性エナメル線によるほか、熱硬化性合成樹脂に
よる接着剤などにより一体化成形するようにしてもよ
い。
二次コイル3は線径が0.03〜0.1mm程度のエナメル線を
用い、全体で5000〜20000ターン程度を複数の溝部1fの
中に順次、分割して巻込んでおく。
こうして、二次コイル3が溝部に巻装され、そして一次
コイル2が空隙部の中に挿入されたコイルボビン1には
コイルケース4がかぶせられる。このとき、コイルボビ
ン1の突出部にコイルケース4の孔が嵌合するようにな
つている。
そして、このコイルケース4の中にエポキシ樹脂などの
熱硬化性合成樹脂からなる絶縁注型樹脂6が注入され、
各コイルに充分含浸されるようにしたあと加熱硬化され
る。
このとき、一次コイル2の巻始めと巻終りはコイルケー
ス4に設けられている2個の一次端子7(1個は図には
表われていない)にそれぞれ接続され、他方、二次コイ
ル3の巻始めは一次端子7のいずれか一方に、そして巻
終りは高圧端子8にそれぞれ接続されている。
このあと、コイルボビン1には鉄心9,10が組付けられ、
このとき、これら鉄心9,10の結合部にはエアギヤツプ11
が形成され、これにより鉄心9,10を通る最大磁束密度を
制限するようになつている。
そして、この実施例においては鉄心9,10は先に述べたよ
うに大気に露出されており、このままエンジンルーム内
に配置されるものである。
以上のような構成において、今塩分を含んだ外気や水が
鉄心9,10及びコイルボビン1の一次コイルボビン部1aの
間に毛細管現象等で浸水してくると、この部分で錆が発
生する。特に鉄心9と鉄心10の間のエアギヤツプ11付近
では鉄心の塗装がされていないので錆の発生が顕著であ
る。
そして、この鉄心9,10に発生した錆は膨張し、その膨張
によつて生じる応力は鉄心9,10側へより一次コイルボビ
ン部1aの方向へ作用する。したがつて、従来のように応
力吸収層12を備えていない点火コイルでは、この応力が
一次コイル2に作用して充填剤に割れが生じるという問
題があつた。また充填剤6が一次コイルボビン部1aと二
次コイルボビン部13の間にも充填されている場合は更に
その影響は二次コイル3まで及ぶようになる。
ところが、本実施例のように一次コイルボビン部1aと一
次コイル2の間に応力吸収層12が形成されているもので
は、この応力吸収層12によつて鉄心の錆による応力は吸
収されるので一次コイル2あるいは/および二次コイル
3まで応力が作用するのが少なくなり、割れ等の発生と
いう問題がなくなるものである。
第2図は一次コイルボビン部1aに応力吸収層12を設けた
拡大断面図であり、この場合応力吸収層12は一次コイル
ボビン部1aの外周囲に設けられており、更にこの応力吸
収層12の外周囲に一次コイル2が配置されている。
ここで、応力吸収層12の材料としては独立気泡が混入し
たゴム状シートが使用されている。この独立気泡入りゴ
ム状シートは気泡が潰れることにより応力を吸収できる
メカニズムを利用している。
第3図は本発明の変形実施例を示しており、この実施例
の場合は一次コイルボビン部1aの内周囲に独立気泡入り
ゴム状シートよりなる応力吸収層12が形成されている。
したがつて、この場合も独立気泡入りゴム状シートによ
つて鉄心9,10の腐食膨張による応力が吸収されるので割
れ等の発生がなくなるものである。ここで、応力吸収層
12は環状補強部1bで囲まれており、この環状補強部1bの
一端は自由となつて変形可能である。尚、この環状補強
部1bは必要でなければ省略できるものである。
第4図は本発明の他の変形実施例を示しており、この例
では第3図の応力吸収層12として独立気泡入りゴム状シ
ートの代りに単に空気の層を応力吸収層としたものであ
る。この場合、環状補強部1bは省略することはできず、
この環状補強部1bが変形することで応力を吸収すること
が可能となるものである。尚、この場合環状補強部1bに
は軸方向に複数個のスリツトを設けておくことも場合に
よつては必要である。
第5図は本発明の更に他の変形実施例を示しており、こ
の例では一次コイルボビン1a自体に変形可能な性質を与
えて応力吸収層12を形成しているものである。この場
合、一次コイルボビン1aの両端を剛性の高い合成樹脂で
作成し、その間をポリエチレンテレフタート等の合成不
織布等を含んだ変形可能な合成樹脂で作成すれば良い。
これによつても腐食膨張による応力を吸収することが可
能となるものである。
〔発明の効果〕
以上述べた通り、本発明によれば鉄心と一次コイルの間
に応力吸収層を形成するようにしたため、鉄心の腐食膨
張による応力を吸収でき、充填剤の割れ等といつた問題
をなくすことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例になる内燃機関用点火コイル
の断面図、第2図は一次コイルボビンの拡大断面図、第
3図ないし第5図は変形実施例を示す一次コイルボビン
の拡大断面図である。 1……コイルボビン、1a……一次コイルボビン、2……
一次コイル、3……二次コイル、4……コイルケース、
6……絶縁注型樹脂、9,10……鉄心、11……エアギヤツ
プ、12……応力吸収層、13……二次コイルボビン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成樹脂で形成された一次コイルボビン
    と、前記一次コイルボビンに形成された挿通孔に挿通し
    て固定され、しかも大気に露出した鉄心と、前記一次コ
    イルボビンの外周囲から前記鉄心側より発生する応力が
    作用するのを抑制するために定められた所定の距離をお
    いて配置された一次電流が流れる一次コイルと、前記一
    次コイルの外周囲に配置され一次電流の導通遮断に応じ
    て高電圧を発生して点火プラグに印加する二次コイルと
    を備え、前記所定の距離は独立気泡入り弾性材料のシー
    トを巻回することによって形成されていることを特徴と
    する内燃機関点火コイル。
JP1060994A 1989-03-15 1989-03-15 内燃機関用点火コイル Expired - Lifetime JPH0779061B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1060994A JPH0779061B2 (ja) 1989-03-15 1989-03-15 内燃機関用点火コイル
DE69008900T DE69008900T2 (de) 1989-03-15 1990-03-13 Zündspule für internen Verbrennungsmotor.
EP90302659A EP0388146B1 (en) 1989-03-15 1990-03-13 Ignition coil for internal combustion engine
US07/984,361 US5361057A (en) 1989-03-15 1992-12-02 Ignition coil for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1060994A JPH0779061B2 (ja) 1989-03-15 1989-03-15 内燃機関用点火コイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02240902A JPH02240902A (ja) 1990-09-25
JPH0779061B2 true JPH0779061B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=13158496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1060994A Expired - Lifetime JPH0779061B2 (ja) 1989-03-15 1989-03-15 内燃機関用点火コイル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5361057A (ja)
EP (1) EP0388146B1 (ja)
JP (1) JPH0779061B2 (ja)
DE (1) DE69008900T2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0576021U (ja) * 1992-03-21 1993-10-15 ティーディーケイ株式会社 インダクタンス部品用ボビン
DE4314444A1 (de) * 1993-05-03 1994-11-10 Daimler Benz Ag Zündspule für Brennkraftmaschinen
US5949320A (en) * 1996-12-19 1999-09-07 Kelsey-Hayes Company Self fusing solenoid coil
EP0859383B1 (en) * 1997-02-14 2004-06-02 Denso Corporation Stick-type ignition coil having improved structure against crack or dielectric discharge
US6977574B1 (en) 1997-02-14 2005-12-20 Denso Corporation Stick-type ignition coil having improved structure against crack or dielectric discharge
JP2000228322A (ja) 1999-02-08 2000-08-15 Hitachi Ltd 内燃機関用点火コイル
US6315088B1 (en) * 1999-08-24 2001-11-13 Warner Electric Technology, Inc. Spring-set electromagnetically released brake
JP2002013990A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Tokyo Shiyouketsu Kinzoku Kk 非接触式変位センサー用磁心
US7808360B1 (en) * 2004-12-20 2010-10-05 Abb Technology Ag Cushioning materials and method for applying the same to resin cast transformers
TWI272623B (en) * 2005-12-29 2007-02-01 Ind Tech Res Inst Power inductor with heat dissipating structure
DE102009010165A1 (de) 2009-02-23 2010-08-26 Daimler Ag Zündspule für einen Verbrennungsmotor in einem Fahrzeug

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE523822C (de) * 1931-04-28 Siemens & Halske Akt Ges Isolation von metallischen Wicklungstraegern mittels Gummiueberzuges
US3018455A (en) * 1955-05-24 1962-01-23 Magnetics Inc Apparatus for encasing magnetic cores
US2942217A (en) * 1957-08-30 1960-06-21 Westinghouse Electric Corp Electrical coil
JPS4429245Y1 (ja) * 1967-01-30 1969-12-03
US3533037A (en) * 1968-08-30 1970-10-06 Motorola Inc Transformer coils with dielectric insertion
DE2822093A1 (de) * 1978-05-20 1979-11-22 Hoechst Ag Mit thermoplastischem kunststoff isolierte kraftfahrzeugzuendspule
JPS5591810A (en) * 1978-12-29 1980-07-11 Mitsubishi Electric Corp Zero phase current transformer
JPS55103712A (en) * 1979-02-02 1980-08-08 Hitachi Ltd Mold ignition coil
JPS5642316A (en) * 1979-09-14 1981-04-20 Hitachi Ltd Manufacture of molded ignition coil
JPS5675962A (en) * 1979-11-22 1981-06-23 Hitachi Ltd Ignition coil of internal combustion engine
US4494102A (en) * 1982-08-31 1985-01-15 Kuhlman Corporation Transformer core and method and apparatus for forming same
DE3620826A1 (de) * 1985-06-22 1987-01-02 Pvl Probosch Vogt Loos Gmbh & Mit einem kerzenstecker integrierte zuendspule
US4912447A (en) * 1987-09-23 1990-03-27 Eventide Inc. Transformer with channels in bobbin

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02240902A (ja) 1990-09-25
EP0388146A1 (en) 1990-09-19
DE69008900D1 (de) 1994-06-23
EP0388146B1 (en) 1994-05-18
US5361057A (en) 1994-11-01
DE69008900T2 (de) 1994-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0779061B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
US6781500B2 (en) Ingition coil for internal combustion engine
EP0964413B1 (en) Engine igniting coil device
US4866409A (en) Resin-crack prevented high-voltage transformer
JPS60192313A (ja) コア一体モ−ルド型点火コイル
JPS63293908A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2000091144A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH10112413A (ja) 点火コイル
JPH0337847B2 (ja)
JP4926370B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH11230015A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2641524B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH0219943Y2 (ja)
JPH06267771A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPS6134911A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH07307230A (ja) 内燃機関用点火装置
JPS62128106A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH11224824A (ja) 点火コイル
JPH09180948A (ja) 内燃機関の点火コイル
JPS6025879Y2 (ja) 点火コイル
JPS6122469Y2 (ja)
JPH0227549Y2 (ja)
JPH08273949A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPS5855634Y2 (ja) 内燃機関用点火コイル
JPS6048218U (ja) モ−ルド変圧器