JPH0773994B2 - 自動車ドアの搬送装置 - Google Patents

自動車ドアの搬送装置

Info

Publication number
JPH0773994B2
JPH0773994B2 JP4171389A JP17138992A JPH0773994B2 JP H0773994 B2 JPH0773994 B2 JP H0773994B2 JP 4171389 A JP4171389 A JP 4171389A JP 17138992 A JP17138992 A JP 17138992A JP H0773994 B2 JPH0773994 B2 JP H0773994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanger
door
rod
engaged
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4171389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05193498A (ja
Inventor
雅己 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP4171389A priority Critical patent/JPH0773994B2/ja
Publication of JPH05193498A publication Critical patent/JPH05193498A/ja
Publication of JPH0773994B2 publication Critical patent/JPH0773994B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、たとえば自動車製作ラ
インでドアを搬送するのに利用される自動車ドアの搬送
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車製作ラインにおいては、車体にド
アを組付けたままで塗装を行い、そしてドアを分離した
のち、車体とドアとを別々のラインで搬送しながら艤装
を行い、そして再び車体にドアを取付けるという工程が
ある。
【0003】このようなドアを搬送するものとして従来
では、たとえば特開昭58-36776号公報に見られる構成が
提供されている。すなわちキャリアレールにキャリアを
介して支持案内される上部ハンガー部材を設けるととも
に、この上部ハンガー部材に対して下部ハンガー部材を
昇降自在に設け、そして下部ハンガー部材に対してドア
ー支持体を回転可能に設けている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来形式による
と、上部ハンガー部材に対して下部ハンガー部材やドア
ー支持体は分離できず、一体物であることから、たとえ
ば経路中で多数のドアーをストレージする場合、1個の
ドアーに対して1台の搬送具が必要で、設備全体が高価
になり、さらに少なくともキャリアの長さに相当するス
トレージ距離が必要で、ストレージのために広いスペー
スが必要になる。
【0005】本発明の目的とするところは、ドアを支持
したハンガーを搬送手段に対して一側方から分離または
組み込み得、しかも搬送手段に渡すと同時に自動的に位
置決めを行える自動車ドアの搬送装置を提供する点にあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく本
発明の自動車ドアの搬送装置は、レールに支持案内され
る移動体を設け、この移動体に一側が開放されたフック
状の一次ハンガーを設けるとともに、この一次ハンガー
の下部に上向きV字状の支持部を設け、前記一次ハンガ
ーのフック部に一側方から挿抜自在でかつ前記支持部に
上方から係脱自在な被係合杆を上部に有する二次ハンガ
ーを設けるとともに、この被係合杆の下部外面をV字状
として、支持部に対する被係合杆のV字状面の係合によ
り位置決めすべく形成し、前記二次ハンガーにドアサブ
ハンガーを設けている。
【0007】
【作用】かかる本発明の構成によると、二次ハンガー
を、昇降動ならびに横移動させることで、一次ハンガー
の支持部に対して二次ハンガーの被係合杆を係脱させ得
る。このように、一次ハンガーに二次ハンガーを係脱さ
せることで、この二次ハンガーをドアサブハンガーとと
もに移動体に対して積み卸しし得る。また一次ハンガー
に対して二次ハンガーの積み込みを行う際に、支持部の
V字状面に対して被係合杆のV字状面が上方から係合さ
れることになり、したがってV字状面の係合と同時に、
この二次ハンガーを一次ハンガーに対して、左右に揺れ
ることなく自動的に位置決めし得る。
【0008】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。1は断面工形のレ―ルで、天井梁側からのフラ
ンジ2に取付けブラケット3を介して支持され、この取
付けブラケット3が結合する側面とは反対側の側面には
信号・給電装置4が全長に亘って配設される。
【0009】このレ―ル1に支持案内されて走行自在な
自走体(移動体の一例)5は、走行方向において複数個
(実施例では3個)のトロリ本体6と、これらトロリ本
体6の上部に軸受7を介して取付けた左右方向の軸8
と、これら軸8に取付けられかつ前記レ―ル1の上面に
載置自在な輪体9と、各トロリ本体6に取付けられかつ
レ―ル1の上端両側と下端両側に当接自在な横振れ防止
用ロ―ラ10と、各トロリ本体6間を、連結ピン11を介し
て連結する前後方向の連結杆12と、1個(実施例では中
間部)のトロリ本体6に取付けられ、かつその軸8に連
動する走行駆動装置13と、この特定されたトロリ本体6
に取付けられ、かつ前記信号・給電装置4に摺接自在な
集電装置14、ならびにブラケット15を介して取付けた制
御盤16などによって構成される。
【0010】前記連結杆12からは、前後2本を1組とし
て2組の一次ハンガー17A,17Bを垂設している。これ
ら一次ハンガー17A,17Bは中間部と後部とのトロリ本
体6に対応して設けられるもので、正面視においてCの
字状、すなわち一側が開放されたフック状に形成されて
いる。そして一次ハンガー17A,17Bの下部には、V字
状(アングル状)支持部18A,18Bが、開放部を上向き
として設けられている。さらに前記連結杆12の前端には
追突防止用の検出器(リミットスイッチや光電管装置な
ど)19が設けられ、また連結杆12の後端には被検出体20
が設けられる。このように構成された自走体5は、レー
ル1に支持案内されて一定経路L上を走行自在となる。
【0011】両一次ハンガー17A,17Bのフック部に対
して一側方から各別に係脱自在な前後一対の二次ハンガ
ー21A,21Bが設けられ、これら二次ハンガー21A,21
Bは左右一対のドアサブハンガー22A,22Bを着脱自在
に有する。
【0012】すなわち前記二次ハンガー21A,21Bは、
前記一次ハンガー17A,17Bのフック部の内部に対して
一側方から挿抜自在でかつ前記支持部18A,18Bに対し
て上方から係脱自在な被係合杆24を、その上部に前後方
向に有する。ここで被係合杆24は、断面が四角形のロッ
ド状からなり、その下部外面がV字状に形成されてい
る。そして前記支持部18A,18Bに対して上方から係合
させることにより、支持部18A,18BのV字状面に対し
て被係合杆24のV字状面が上方から係合されることにな
り、したがってV字状面の係合と同時に、この二次ハン
ガー21A,21Bは一次ハンガー17A,17Bに対して、左
右に揺れることなく自動的に位置決めされることにな
る。
【0013】そして被係合杆24の非係合部である中央部
から縦杆25が垂設される。この縦杆25の中間部から中間
腕杆26が左右方向に連設され、さらに縦杆25の下部には
底枠体27が取付けられる。前記中間腕杆26の遊端(外側
端)には、それぞれ前後一対のハンガー係合具28が取付
けられ、これらハンガー係合具28に対して前記ドアサブ
ハンガー22A,22Bが上方から係脱自在となる。そして
底枠体27の遊端上部にはハンガー受け具29が設けられ
る。
【0014】前記ドアサブハンガー22A,22Bは、前記
ハンガー係合具28に対して上方から係脱自在な上部杆30
を前後方向に有し、この上部杆30の前後端からはそれぞ
れ縦杆31が垂設される。これら縦杆31の中間部どうしを
連結する中間杆32には、横向きの当て部材33とクランプ
部材34とが設けられ、そして下端部どうしを連結する下
部杆35には上向きの受け部材36が設けられる。
【0015】上記の構成により、前部のドアサブハンガ
ー22Aに前ドア38Aを支持させるとともに、後部のドア
サブハンガー22Bに後ドア38Bを支持させることで、4
ドアの支持搬送を行える。
【0016】次に上記実施例の作用を説明する。前記自
走体5は、走行駆動装置13を作動させて輪体9を強制回
転させることで、複数の輪体9によりレ―ル1に支持さ
れ、かつ複数の横振れ防止用ロ―ラ10により横振れを防
止された状態で走行する。その際に自走体5への給電
は、信号・給電装置4に集電装置14が摺接することで行
われ、そして地上制御部と制御盤16との間で信号の授受
が行われて、停止、走行の制御や速度制御、ならびに在
席確認などが行われる。
【0017】このようにして走行させてきた自走体5は
所定の場所で停止されるのであるが、その際に先行停止
している自走体5に後続走行してきた自走体5が必要以
上に接近したとき、被検出体20を検出器19が検出するこ
とになって後続の自走体5の走行は自動的に停止され
る。
【0018】最初に自走体5は、一次ハンガー17A,17
Bの支持部18A,18Bに被係合杆24を上方から係合させ
ることで前後一対の二次ハンガー21A,21Bを支持して
おり、そして各二次ハンガー21A,21Bの左右両端に
は、そのハンガー係合具28に上部杆30を係合させるとと
もに、ハンガー受け具29に下部杆35を載置させること
で、それぞれドアサブハンガー22A,22Bを支持してい
る。
【0019】このとき二次ハンガー21A,21Bは、支持
部18A,18BのV字状面に対して被係合杆24のV字状面
が上方から係合させることで、左右に揺れることなく一
次ハンガー17A,17B側に自動的に位置決めされてお
り、そして、二次ハンガー21A,21Bやドアサブハンガ
ー22A,22Bは正面視において左右対称形状となり、し
たがって自走体5の一定経路L上での走行(搬送)は安
定して行われる。この走行は、たとえば作業部では低速
に、かつ非作業部では高速にと任意に変更される。
【0020】一次ハンガー17A,17Bに対する二次ハン
ガー21A,21Bの降ろし作業は、移載装置のフォーク
を、底枠体27や被係合杆24に下方から作用させることで
行える。その際に図2に示すように支持部18A,18Bに
係合している被係合杆24は、まず仮想線イで示すように
上昇され、そして仮想線ロで示すように一側方へ抜出さ
れる。
【0021】また一次ハンガー17A,17Bに対する二次
ハンガー21A,21Bの積み込み作業は逆の作用により、
すなわち被係合杆24を仮想線ロから仮想線イのように移
動させたのち下降させて行えるのであるが、その際に、
前記支持部18A,18Bに対して被係合杆24が上方から係
合させることにより、支持部18A,18BのV字状面に対
して被係合杆24のV字状面が上方から係合されることに
なり、したがってV字状面の係合と同時に、この二次ハ
ンガー21A,21Bは一次ハンガー17A,17Bに対して、
左右に揺れることなく自動的に位置決めされることにな
る。
【0022】上記実施例ではアングル状の支持部18A,
18Bに対して四角ロッド状の被係合杆24を上方から係合
させることで位置決めを行っているが、支持部18A,18
Bや被係合杆24は種々な形式にし得る。
【0023】上記実施例のように移動体として自走体5
を採用したときには、搬送速度を、作業部では低速に、
かつ非作業部では高速にと任意にでき、全体として能率
のよい搬送を行うことができる。しかし移動体として
は、チェーン式の駆動装置により移動されるトロリ体な
どであってもよい。
【0024】上記実施例では左右一対の前ドア38Aなら
びに後ドア38Bとからなる4ドアの搬送状態を示してい
るが、これは、いずれか一方の二次ハンガー21A,21B
などを使用することで2ドアタイプの搬送を行え、さら
にいずれか一方で一枚のドアを支持することで3ドアタ
イプの搬送を行える。また自走体5側を、最初から1組
の一次ハンガーを有する構成にすることで、2ドアタイ
プの搬送を行える。さらに二次ハンガーは、最初から1
枚のドアを支持する構成であってもよい。
【0025】
【発明の効果】上記構成の本発明によると、二次ハンガ
ーを、昇降動ならびに横移動させることで、ドアサブハ
ンガーとともに移動体に対して積み卸しでき、したがっ
てドアのストレージを移動体と分離して行うことができ
て、移動体の台数を減少できるとともに、ストレージの
スペースを狭くできる。また一次ハンガーに対して二次
ハンガーの積み込みを行う際に、支持部のV字状面に対
して被係合杆のV字状面が上方から係合すると同時に、
この二次ハンガーを一次ハンガーに対して、左右に揺れ
ない状態に自動的に位置決めできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示し、自動車ドアの搬送装
置の側面図である。
【図2】同自動車ドアの搬送装置の正面図である。
【符号の説明】
1 レ―ル 4 信号・給電装置 5 自走体(移動体) 6 トロリ本体 12 連結杆 13 走行駆動装置 14 集電装置 16 制御盤 17A 一次ハンガー 17B 一次ハンガー 18A 支持部 18B 支持部 21A 二次ハンガー 21B 二次ハンガー 22A ドアサブハンガー 22B ドアサブハンガー 24 被係合杆 28 ハンガー係合具 29 ハンガー受け具 34 クランプ部 38A 前ドア 38B 後ドア
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65G 35/00 A 47/61 Z B66C 1/20 9147−3F

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レールに支持案内される移動体を設
    け、この移動体に一側が開放されたフック状の一次ハン
    ガーを設けるとともに、この一次ハンガーの下部に上向
    V字状の支持部を設け、前記一次ハンガーのフック部
    に一側方から挿抜自在でかつ前記支持部に上方から係脱
    自在な被係合杆を上部に有する二次ハンガーを設けると
    ともに、この被係合杆の下部外面をV字状として、支持
    部に対する被係合杆のV字状面の係合により位置決め
    べく形成し、前記二次ハンガーにドアサブハンガーを設
    けたことを特徴とする自動車ドアの搬送装置。
JP4171389A 1992-06-30 1992-06-30 自動車ドアの搬送装置 Expired - Lifetime JPH0773994B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4171389A JPH0773994B2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 自動車ドアの搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4171389A JPH0773994B2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 自動車ドアの搬送装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63149611A Division JPH0647375B2 (ja) 1988-06-16 1988-06-16 自動車ドアの搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05193498A JPH05193498A (ja) 1993-08-03
JPH0773994B2 true JPH0773994B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=15922259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4171389A Expired - Lifetime JPH0773994B2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 自動車ドアの搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0773994B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100764979B1 (ko) * 2006-09-18 2007-10-09 현대자동차주식회사 트래버서
JP4723625B2 (ja) * 2008-10-02 2011-07-13 本田技研工業株式会社 ワーク組立設備
JP5209549B2 (ja) * 2009-03-19 2013-06-12 本田技研工業株式会社 ドア搬送設備
JP5477638B2 (ja) * 2010-03-09 2014-04-23 トヨタ紡織株式会社 基材成形装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033699A (ja) * 1983-08-05 1985-02-21 阪和工材株式会社 車輌誘導システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05193498A (ja) 1993-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4419302B2 (ja) 搬送設備
JPH0773994B2 (ja) 自動車ドアの搬送装置
JP2573699B2 (ja) 自走体使用の搬送設備
JP2580264B2 (ja) 被搬送物吊り下げ装置付き搬送台車
JPH0647375B2 (ja) 自動車ドアの搬送装置
JPH01317881A (ja) 自動車製作ラインにおけるドアのライン間移載方法
JPH01313216A (ja) 自走体使用の搬送装置
JPH01317882A (ja) 自走体使用の搬送設備
JP2848735B2 (ja) 自動車用シート搬送装置
JPH01317865A (ja) ハンガを有する搬送装置
JPH10291627A (ja) 吊り下げ搬送装置
JP2953275B2 (ja) ハンガー装置使用の搬送設備
JPH0621808Y2 (ja) 自走体使用の搬送装置
JPH032107B2 (ja)
JP3189748B2 (ja) 被格納物収納装置
JPS5937407Y2 (ja) 荷搬送設備
JPS61178308A (ja) 吊下げ搬送装置
JPH0674063B2 (ja) 自走体使用の搬送装置
JPH0640553A (ja) ハンガー使用の搬送設備
JPH07157073A (ja) 搬送設備
JP2545270B2 (ja) ホーク式格納台車の駆動装置
JP2003040413A (ja) 吊り下げ搬送装置
JPH0412904A (ja) 走行台車の移載装置
JPS6021902B2 (ja) トロリ−コンベヤ及びフロア−コンベヤによる搬送方法
JPH09315530A (ja) コンベア装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees