JPH0768212B2 - 置換インドリノン誘導体の製造法 - Google Patents

置換インドリノン誘導体の製造法

Info

Publication number
JPH0768212B2
JPH0768212B2 JP62212628A JP21262887A JPH0768212B2 JP H0768212 B2 JPH0768212 B2 JP H0768212B2 JP 62212628 A JP62212628 A JP 62212628A JP 21262887 A JP21262887 A JP 21262887A JP H0768212 B2 JPH0768212 B2 JP H0768212B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
hydrogen
alkyl
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62212628A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6363658A (ja
Inventor
チモシイ・チャールス・ウォルスグローブ
ポール・オキシレイ
Original Assignee
スミス・クライン・アンド・フレンチ・ラボラトリ−ス・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スミス・クライン・アンド・フレンチ・ラボラトリ−ス・リミテッド filed Critical スミス・クライン・アンド・フレンチ・ラボラトリ−ス・リミテッド
Publication of JPS6363658A publication Critical patent/JPS6363658A/ja
Publication of JPH0768212B2 publication Critical patent/JPH0768212B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/32Oxygen atoms
    • C07D209/34Oxygen atoms in position 2

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、置換インドリノン誘導体の改良した製造法に
関する。かかる化合物は、心血管治療に有用であるとし
てヨーロッパ特許出願第0113694号にて記載されてい
る。
発明の背景 ヨーロッパ特許出願第0113694A号は、接触還元による2
−ニトロフェニル酢酸前駆体の還元、ついで、かくして
形成した該中間体の自発環化からなることを特徴とする
置換インドリノン誘導体の製造法を記載している。該水
素添加は、有機溶媒、例えば、エタノール中、低温から
適度な温度にて行う。
溶媒としての水中において移動水素添加(transfer hyd
rogenation)により該還元を行って所望の置換インドリ
ノンを高収率かつ高純度にて製造しうることを此度意外
にも見出した。生成物の品質および収量は、治療に用い
るため大規模にて化合物を製造する場合に特に重要であ
る。
発明の開示 すなわち、本発明は、 [式中、R、R2〜R4およびnは後記と同意義ならびにR5
は水素またはカチオンを意味する] で示される化合物を還元し、ついで、かくして形成した
該中間体を環化し、所望により、アルキル化してR1が炭
素数1〜6のアルキルである化合物を形成し、所望によ
り、その医薬上許容される塩を形成することからなり、
式(II)の化合物の還元が、溶媒としての水中における
触媒移動水素添加により行われることを特徴とする式
(I): [式中、Rは、それぞれ、水素、炭素数1〜6のアルキ
ル、炭素数3〜6のアリル、フェニルアルキル(アルキ
ルの炭素数1〜6)または4−ヒドロキシフェニルアル
キル(アルキルの炭素数1〜6);R1、R2およびR3は、
水素または炭素数1〜6のアルキル;R4は水素またはヒ
ドロキシ;およびnは1〜3を意味する] で示される化合物またはその医薬上許容される塩の製造
法を提供するものである。
好適には、該方法は、それぞれのRが炭素数1〜6のア
ルキル、好ましくは、n−プロピルである式(I)の化
合物を製造するために用いることができる。特に、該方
法は、4−(2−ジプロピルアミノエチル)−2−イン
ドリノンまたはその塩酸塩を製造するために用いること
ができる。
好適には、該反応は、R5が水素である式(II)の化合
物、すなわち、該遊離酸前駆体について行い、好ましく
は、該反応は、R5がカチオンである式(II)の化合物、
すなわち、該酸の塩について行う。好適には、該カチオ
ンは、アルカリ金属カチオン、好ましくはナトリウム
(Na+)である。
該還元は、水素供与体の存在下適当な触媒上にて水素添
加により行う。適当な触媒は、例えば、ラネーニッケル
または炭素上白金もしくはパラジウムのごとき貴金属触
媒を包含する。適当な水素供与体は、例えば、ヒドラジ
ン水和物または次亜燐酸ナトリウムを包含する。好まし
くは、該還元はヒドラジン水和物の存在下、貴金属触
媒、特に、炭素上パラジウム上にて水素添加により行
う。
好適には、該反応は0〜50℃の間の温度、好ましくは、
ほぼ室温または少し高い温度、すなわち、15〜25℃にて
行う。
かくして、好適には、該還元は、溶媒としての水中にお
いて15〜25℃にてヒドラジン水和物の存在下に炭素上パ
ラジウム触媒上にて水素添加により行う。
式(II)の化合物の還元およびその後の環化反応を本発
明に従って行う場合、式(I)の化合物が高収率(約80
〜85%)、かつ、非常に高純度(HPLCにより>99%)に
て製造されることが見出された。
実施例 つぎに実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明する
が、これらに限定されるものではない。
実施例1 4−(2−ジプロピルアミノエチル)−2−インドリノ
ン塩酸塩の製造 1−2−(2−ジ−n−プロピルアミノエチル)−6−
ニトロフェニル)酢酸塩酸塩1.13kg(3モル)を水酸化
ナトリウム240g(6モル)の水6l中溶液に加える。10%
炭素上パラジウム225gを加え、温度が20℃になるように
冷却しながら該混合物を20分間撹拌する。該フラスコを
窒素でパージし、ヒドラジン水和物300g(6モル)を注
意深く加える。該混合物の温度が上昇し始めたら、添加
の間、冷却して温度を16〜22℃の間に維持する。約1時
間後添加が終了したら、該混合物を約20℃にて1.15時間
撹拌する。
該反応混合物を濾過し、該濾過ケーキを水600mlで洗浄
する。ついで、該濾液を濃塩酸600mlで酸性にし、生じ
た混合物を70℃に加熱する。ついで、該フラスコを熱源
から取り去り、氷水浴で冷却し、室温にて一夜放置す
る。
撹拌下、該混合物に水酸化ナトリウム150gを加えて、pH
約9の溶液を得る。生成物を酢酸エチル1.4l、ついで80
0mlで2回抽出する。合した抽出物を硫酸マグネシウム4
0gで乾燥し、濾過し、n−プロパノール13lに加える。
撹拌下、塩酸300mlを加え、5分後に沈澱が形成する。
該混合物を10℃(氷/塩)に冷却し、10℃で1時間放置
する。ついで、生じた固体を濾別し、n−プロパノール
500mlで2回洗浄し、乾燥して、灰白色固体の表記化合
物735g(82.5%)を得る。融点245〜247℃。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−112964(JP,A) J.Med.Chem.,29(6), 939−47(1986) J.Med.Chem.,28(10), 1533−6(1985)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式(II): [式中、R、R2〜R4およびnは後記と同意義ならびにR5
    は水素またはカチオンを意味する] で示される化合物を還元し、ついで、かくして形成した
    該中間体を環化し、所望により、アルキル化してR1が炭
    素数1〜6のアルキルである式(I)の化合物を形成
    し、所望により、その医薬上許容される塩を形成するこ
    とからなり、式(II)の化合物の還元が、溶媒としての
    水中における触媒移動水素添加により行われることを特
    徴とする式(I) [式中、Rは、それぞれ、水素、炭素数1〜6のアルキ
    ル、炭素数3〜6のアリル、フェニルアルキル(アルキ
    ルの炭素数1〜6)または4−ヒドロキシフェニルアル
    キル(アルキルの炭素数1〜6);R1、R2およびR3は、
    水素または炭素数1〜6のアルキル;R4は水素またはヒ
    ドロキシ;およびnは1〜3を意味する] で示される化合物またはその医薬上許容される塩の製造
    法。
  2. 【請求項2】いずれの基Rも炭素数1〜6のアルキルで
    ある前記第(1)項の製造法。
  3. 【請求項3】式(I)の化合物が、4−(2−ジプロピ
    ルアミノエチル)−2−インドリノンまたはその塩酸塩
    である前記第(2)項の製造法。
  4. 【請求項4】該移動還元が、ヒドラジン水和物存在下、
    貴金属触媒上にて水素添加により行われる前記第(1)
    〜(3)項のいずれか1つの製造法。
  5. 【請求項5】該貴金属触媒が炭素上パラジウムである前
    記第(4)項の製造法。
  6. 【請求項6】該反応が約20℃の温度にて行われる前記第
    (1)〜(5)項のいずれか1つの製造法。
  7. 【請求項7】R5がNa+である前記第(1)〜(6)項の
    いずれか1つの製造法。
JP62212628A 1986-08-30 1987-08-26 置換インドリノン誘導体の製造法 Expired - Lifetime JPH0768212B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8621040 1986-08-30
GB868621040A GB8621040D0 (en) 1986-08-30 1986-08-30 Process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6363658A JPS6363658A (ja) 1988-03-22
JPH0768212B2 true JPH0768212B2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=10603475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62212628A Expired - Lifetime JPH0768212B2 (ja) 1986-08-30 1987-08-26 置換インドリノン誘導体の製造法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4950765A (ja)
EP (1) EP0266033B1 (ja)
JP (1) JPH0768212B2 (ja)
KR (1) KR100233397B1 (ja)
CN (1) CN1016342B (ja)
AT (1) ATE107631T1 (ja)
AU (1) AU593130B2 (ja)
CA (1) CA1305711C (ja)
DE (1) DE3750117T2 (ja)
DK (1) DK170372B1 (ja)
ES (1) ES2054681T3 (ja)
GB (1) GB8621040D0 (ja)
HK (1) HK1004550A1 (ja)
HU (1) HU199414B (ja)
IE (1) IE64176B1 (ja)
PT (1) PT85585B (ja)
ZA (1) ZA876397B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW457233B (en) * 1996-10-11 2001-10-01 Bristol Myers Squibb Co Preparation of 3-fluoro oxindole derivatives
WO2005074387A2 (en) * 2003-12-30 2005-08-18 Sun Pharmaceutical Industries Limited Novel crystal forms of 4-[2-di-n-propylamino)ethyl]-2 (3h)- indolone hydrochloride
WO2005105741A1 (en) * 2004-02-11 2005-11-10 Sun Pharmaceutical Industries Limited Substantially pure 4-[2-(di-n-propylamino)ethyl]-2(3h)-indolone hydrochloride
US20120253051A1 (en) 2009-12-16 2012-10-04 Pharmathen S.A. Process for the preparation of ropinirole and salts thereof
EP3428247A1 (en) 2014-10-24 2019-01-16 Neste Oil Oyj Method for ketonisation of biological material

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4452808A (en) * 1982-12-07 1984-06-05 Smithkline Beckman Corporation 4-Aminoalkyl-2(3H)-indolones

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J.Med.Chem.,28(10),1533−6(1985)
J.Med.Chem.,29(6),939−47(1986)

Also Published As

Publication number Publication date
DK443587A (da) 1988-03-01
KR100233397B1 (ko) 2000-02-01
EP0266033B1 (en) 1994-06-22
CN1016342B (zh) 1992-04-22
ATE107631T1 (de) 1994-07-15
DK443587D0 (da) 1987-08-25
HU199414B (en) 1990-02-28
IE872309L (en) 1988-02-29
DE3750117D1 (de) 1994-07-28
EP0266033A2 (en) 1988-05-04
EP0266033A3 (en) 1989-01-25
PT85585A (en) 1987-09-01
IE64176B1 (en) 1995-07-12
GB8621040D0 (en) 1986-10-08
PT85585B (pt) 1990-05-31
CN87105873A (zh) 1988-03-09
HUT45012A (en) 1988-05-30
HK1004550A1 (en) 1998-11-27
US4950765A (en) 1990-08-21
AU7761587A (en) 1988-03-03
DE3750117T2 (de) 1994-10-06
ZA876397B (en) 1988-02-25
ES2054681T3 (es) 1994-08-16
JPS6363658A (ja) 1988-03-22
KR880002825A (ko) 1988-05-11
AU593130B2 (en) 1990-02-01
DK170372B1 (da) 1995-08-14
CA1305711C (en) 1992-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0768212B2 (ja) 置換インドリノン誘導体の製造法
JP2682705B2 (ja) 2,6−ジクロロフェニルアミノベンゼン酢酸誘導体及びジフェニルアミン誘導体の製造方法。
JP2003321452A (ja) アモナフィド塩
US4801590A (en) Pyrido(1,8)naphthyridinones, and their use as pharmaceuticals
JP2002526498A (ja) ナフチリジンカルボン酸誘導体(メタンスルホネート・セスキ水和物)の製法
JPH05117273A (ja) 医薬化合物
JPH0212229B2 (ja)
KR100502041B1 (ko) 3-아미노-1,2,4-벤조트리아진디옥사이드의제조방법
JPS5855485A (ja) グアニンの精製法
WO1984000957A1 (en) 4-amino-tetrahydro-2-naphthoic acid derivatives
KR930003611B1 (ko) 퀴놀론 카복실산 유도체의 제조방법
JP4138883B2 (ja) アクリドン誘導体及び8―ヒドロキシイミダゾアクリジノン誘導体の製造方法
US4146713A (en) Method of preparing 3-morpholino-2-cyanoacrylamide
Rozhkov et al. Transformations of 2-aryl-4, 6-dinitroindoles
JPS5930703B2 (ja) 血糖降下作用を有するインド−ルカルボン酸誘導体の製法
JPS63239273A (ja) フエニルイミダゾ−ル誘導体
JPH0674260B2 (ja) キノリン誘導体、そのエステルおよびその塩
JPS62221684A (ja) 5−または6−置換β−カルボリン−3−カルボン酸エステル、その製法およびこれを含有する精神病薬
JP2937387B2 (ja) 5―置換2―アミノ―3―シアノピラジン類の製法
JP4545152B2 (ja) N−置換3β−アミノノルトロパンの製造方法
HU227373B1 (en) New pyrazol-carboxamide derivatives and process for their production
CS196644B1 (cs) 2-substituční deriváty ergolinu — I
JPS6145622B2 (ja)
NO118492B (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070726

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 13

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 13

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130726

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130726

Year of fee payment: 18