JPH0757610A - ヒューズ - Google Patents

ヒューズ

Info

Publication number
JPH0757610A
JPH0757610A JP23597093A JP23597093A JPH0757610A JP H0757610 A JPH0757610 A JP H0757610A JP 23597093 A JP23597093 A JP 23597093A JP 23597093 A JP23597093 A JP 23597093A JP H0757610 A JPH0757610 A JP H0757610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse
conductive
solder
fusible
conductive terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23597093A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutada Yuza
靖忠 遊▲ざ▼
Masaaki Shiozaki
正明 塩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
S O C KK
Original Assignee
S O C KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by S O C KK filed Critical S O C KK
Priority to JP23597093A priority Critical patent/JPH0757610A/ja
Publication of JPH0757610A publication Critical patent/JPH0757610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、周波数特性の変化を是正し、
電流がヒューズを通過する際に電流波形に与える歪みを
低減することが可能なヒューズを提供することにある。 【構成】耐熱絶縁材料から成る筒体と、この筒体の両端
に固定される一対の導電性端子と、前記筒体を通して前
記導電性端子間に架張される可溶体と、この可溶体を前
記導電性端子に固定する半田と、前記導電性端子と前記
半田を覆うメッキ層により構成されるヒューズの導電性
材料に着磁率の低い材料を用いたことを特徴とするヒュ
ーズ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、周波数特性を忠実に保
つことが可能なヒューズに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から一般的に知られるヒューズは、
筒体、可溶体及び導電性端子等により構成されるが、こ
のヒューズを構成する導電性部品の材料には着磁率を無
視したものが使用されている。
【0003】
【解決しようとする課題】このため、電流が電気回路中
のヒューズを通過する際に、ヒューズを構成する導電性
部品に含まれる高着磁率材料が原因で電流波形に歪みが
生じてしまい、特にアナログ回路においては、この歪み
の発生に伴う周波数特性の変化が問題となっている。
【0004】一例として、音響機器に従来のヒューズを
使用した場合をあげると、ヒューズを使用した場合の電
流歪みとヒューズを使用しない場合の電流歪みとの比較
の結果、ヒューズを使用した場合の電流歪みに奇数次高
調波の増加が得られた。
【0005】本発明の目的は、このような周波数特性の
変化を是正し、電流がヒューズを通過する際に電流波形
に与える歪みを低減することが可能なヒューズを提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記本発明の目的は、耐
熱絶縁材料から成る筒体と、この筒体の両端に固定され
る一対の導電性端子と、前記筒体を通して前記導電性端
子間に架張される可溶体と、この可溶体を前記導電性端
子に固定する半田と、前記導電性端子と前記半田を覆う
メッキ層により構成されるヒューズの導電性材料に着磁
率の低い材料を用いることにより達成される。更に、筒
体を構成する耐熱絶縁材料としてNi−Zn系フェライ
トを用いることにより達成される。
【0007】
【作用】信号波形を歪ませる原因である着磁率の高い材
料をヒューズを構成する導電性部品から除くことによ
り、特にアナログ回路においては信号波形の伝達を常に
忠実に行うことができる。又、ヒューズの筒体にNi−
Zn系フェライトを使用することにより回路内への高周
波ノイズの侵入を防ぐことが可能となる。
【0008】一例をあげると、オーディオ機器に本発明
であるヒューズを用いた場合、ヒューズを通過する際の
電流波形の歪みが大幅に低減され、忠実度の高い音の再
現が可能となる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図画を用いて説明
する。図1は、本発明の一実施例であるヒューズの構成
を示す概略断面図である。図中1はヒューズの電極とな
る導電性端子であり、この一対の導電性端子1は、着磁
率の低い材料としてCu99.99パーセント以上の無
酸素銅を使用している。この導電性端子1が取り付けら
れる筒体2の材料としてはガラスが一般的であり、用途
によってはセラミックも使用されているが、本実施例で
は、この筒体2を構成する耐熱絶縁材料として絶縁性で
あるフェリ磁性体のNi−Zn系フェライトを使用して
いる。
【0010】筒体2の内部を通り各導電性端子間に架張
される可溶体3は、Ag99.99パーセント以上の
銀、或は不純物Fe0.002パーセント以下の銀合金
を着磁率の低い可溶体材料として使用している。この可
溶体3を導電性端子1に固定する半田4は、純度の高い
錫と鉛から成り、Fe0.002パーセント以下のほと
んど鉄を含まない半田を使用している。このようにして
作られるヒューズの導電性端子1や可溶体3を固定する
半田4を被覆するメッキ層5は、端子の酸化防止や接触
抵抗の増大を防ぐために有効な金を使用するが、着磁率
の低い材料であるならば特に金に限定されるものではな
い。
【0011】以上、着磁率の低い導電性材料を使用した
ヒューズの一例について説明したが、本発明はこの組み
合わせに限定されるものではなく、ヒューズが組み込ま
れる回路の特性に合わせて適時、着磁率の低い材料を選
択してヒューズを構成することにより同様の効果が得ら
れることは説明するまでもない。又、除去すべき高周波
ノイズの周波数帯域に合わせて筒体を構成するフェライ
トの材質を選択することにより、効率の良い高周波ノイ
ズの除去が可能となる。
【0012】このように、本実施例によれば、ヒューズ
を構成する導電性部品に着磁率の低い材料を使用するこ
とによって、ヒューズを通過する電流の歪みを低減でき
るばかりか、筒体にフェライトを使用することにより、
回路内に侵入しようとする高周波ノイズの除去がヒュー
ズにより行える。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、信号波形を歪ませる原
因である磁性体をヒューズを構成する導電性部品の材料
から除いたことにより信号波形の伝達は常に忠実に行わ
れる。一例として、音響機器に本発明品であるヒューズ
を使用した場合をあげると、本発明品であるヒューズを
使用した場合の電流歪みと、従来品のヒューズを使用し
た場合の電流歪みとを比較した結果、本発明品であるヒ
ューズを使用した時のデータが数デシベル低く、本発明
品の使用により明かに歪みが改善されていることが確認
されている。(ノイズが比較的少なく信頼できるデータ
である3次高調波の比較を行ったものである。) 又、ヒューズの筒体にNi−Zn系フェライトを使用す
ることで回路内へのノイズの侵入を防ぐことが可能とな
り、高周波ノイズによる回路の損傷防止、並びにノイズ
による周波数特性の変化の是正ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示す概略断面図を示
す。
【符号の説明】
1………導電性端子 2………筒体 3………可溶体 4………半田 5………金メッキ層

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】耐熱絶縁材料から成る筒体と、この筒体の
    両端に固定される一対の導電性端子と、前記筒体を通し
    て前記導電性端子間に架張される可溶体と、この可溶体
    を前記導電性端子に固定する半田と、前記導電性端子と
    前記半田を覆うメッキ層により構成されるヒューズの導
    電性材料として着磁率の低い材料を用いたことを特徴と
    するヒューズ。
  2. 【請求項2】耐熱絶縁材料から成る筒体と、この筒体の
    両端に固定される一対の導電性端子と、前記筒体を通し
    て前記導電性端子間に架張される可溶体と、この可溶体
    を前記導電性端子に固定する半田と、前記導電性端子と
    前記半田を覆うメッキ層により構成されるヒューズの導
    電性材料として着磁率の低い材料を用い、前記耐熱絶縁
    材料としてNi−Zn系フェライトを用いたことを特徴
    とするヒューズ。
  3. 【請求項3】請求項1及び請求項2に記載のヒューズに
    おいて、前記導電性端子を構成する材料としてCu9
    9.99パーセント以上の無酸素銅を用いたことを特徴
    とするヒューズ。
  4. 【請求項4】請求項1及び請求項2に記載のヒューズに
    おいて、前記可溶体を構成する材料としてAg99.9
    9パーセント以上の銀を用いたことを特徴とするヒュー
    ズ。
  5. 【請求項5】請求項1及び請求項2に記載のヒューズに
    おいて、前記可溶体を構成する材料として不純物Fe
    0.002パーセント以下の銀合金を用いたことを特徴
    とするヒューズ。
  6. 【請求項6】請求項1及び請求項2に記載のヒューズに
    おいて、前記可溶体固定用半田として不純物Fe0.0
    02パーセント以下の半田を用いたことを特徴とするヒ
    ューズ。
  7. 【請求項7】請求項1及び請求項2に記載のヒューズに
    おいて、前記導電性端子と前記半田を覆うメッキ材料と
    して金を用いたことを特徴とするヒューズ。
JP23597093A 1993-08-18 1993-08-18 ヒューズ Pending JPH0757610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23597093A JPH0757610A (ja) 1993-08-18 1993-08-18 ヒューズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23597093A JPH0757610A (ja) 1993-08-18 1993-08-18 ヒューズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0757610A true JPH0757610A (ja) 1995-03-03

Family

ID=16993909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23597093A Pending JPH0757610A (ja) 1993-08-18 1993-08-18 ヒューズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0757610A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014096340A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Soc Corp 電流ヒューズ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818832A (ja) * 1981-07-23 1983-02-03 エナジーサポート株式会社 密閉形ヒユ−ズ
JPS59194327A (ja) * 1983-04-19 1984-11-05 金邦電気株式会社 電線用ヒユ−ズ
JPH0396255A (ja) * 1989-08-18 1991-04-22 Commiss Energ Atom 電気接続または断路要素、該要素を含む集積回路、および対応する接続または断路の方法
JPH03190033A (ja) * 1989-08-25 1991-08-20 Elliot Bernstein 非端末キャップ型電気ヒューズ
JPH04215226A (ja) * 1990-11-01 1992-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器用ヒューズ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818832A (ja) * 1981-07-23 1983-02-03 エナジーサポート株式会社 密閉形ヒユ−ズ
JPS59194327A (ja) * 1983-04-19 1984-11-05 金邦電気株式会社 電線用ヒユ−ズ
JPH0396255A (ja) * 1989-08-18 1991-04-22 Commiss Energ Atom 電気接続または断路要素、該要素を含む集積回路、および対応する接続または断路の方法
JPH03190033A (ja) * 1989-08-25 1991-08-20 Elliot Bernstein 非端末キャップ型電気ヒューズ
JPH04215226A (ja) * 1990-11-01 1992-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器用ヒューズ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014096340A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Soc Corp 電流ヒューズ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63169006A (ja) チツプ型コイル
KR20160014302A (ko) 칩 전자부품 및 그 실장 기판
US6310534B1 (en) Radio interference suppression choke
JPH0757610A (ja) ヒューズ
JP3560518B2 (ja) 抵抗器
JP5288819B2 (ja) ノイズフィルタ付きac電源ケーブル
US5250753A (en) Wire assembly for electrically conductive circuits
JP2000150242A (ja) コイル
US6275131B1 (en) Process for variable inductor using nickel titanium and placement
JPH09330824A (ja) ヒューズ機能を備えたインダクタ
JPH11162742A (ja) インダクタンス素子とその製造方法
JP2002231060A (ja) 磁性線
JPH05278460A (ja) 自動車ガラスアンテナ用コイル
JPS61216599A (ja) スピ−カ装置
JPS6226912A (ja) ノイズフイルタ
JPS63222507A (ja) フイルタ装置
CN100401429C (zh) 电导体
JP3148033B2 (ja) マグネトロン装置の製造方法
JPS5910744Y2 (ja) 電解コンデンサ
JPH1116747A (ja) 表面実装型コイル
KR0168962B1 (ko) 3단자 전자파 장애 방지필터
JPH05159656A (ja) リードスイッチ
JPS5810342A (ja) 同軸リレ−
JPH0786043A (ja) コイル部品
JPH0455336B2 (ja)