JPH0753261B2 - 管内面ライニング補修施工の事前処理方法 - Google Patents

管内面ライニング補修施工の事前処理方法

Info

Publication number
JPH0753261B2
JPH0753261B2 JP62311538A JP31153887A JPH0753261B2 JP H0753261 B2 JPH0753261 B2 JP H0753261B2 JP 62311538 A JP62311538 A JP 62311538A JP 31153887 A JP31153887 A JP 31153887A JP H0753261 B2 JPH0753261 B2 JP H0753261B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
pig
resin
lining
repair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62311538A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01151979A (ja
Inventor
秋生 森永
功 斉藤
宣勝 池
一恭 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP62311538A priority Critical patent/JPH0753261B2/ja
Publication of JPH01151979A publication Critical patent/JPH01151979A/ja
Publication of JPH0753261B2 publication Critical patent/JPH0753261B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】
本発明は、ガス管等の既設配管の管内を液状樹脂によっ
てライニング補修する際に、管路にエルボ等の管内径が
拡大する曲管部が存在しても、管内に形成するライニン
グ膜を均一な厚さに形成するために行われる管内面ライ
ニング補修施工の事前処理方法に関する。
【従来の技術】
一般に地下に布設されているガス管などの既設配管は、
経年により管に腐蝕孔や亀裂が生じて、これにより漏洩
現象が起るおそれがあることから、その漏洩補修または
予防保全の目的で、布設状態のまま管内面に樹脂のライ
ニング層を形成するような補修が行なわれている。 この管内面補修工法には、例えば、特開昭61−103568号
公報、特開昭61−103569号公報等に開示されているよう
に、管内に補修用の液状樹脂と、この樹脂を後方より押
動して行くピグ装置とを導入し、上記ピグ装置をワイヤ
またはスチールベルトで牽引して進行させる行程時に、
ピグの外周と管内壁面との間隙をライニング間隔とし
て、この間隔より管内面に付着する樹脂を後方へ残置さ
せることにより管内面に所要厚さのライニング膜を形成
する方法が知られている。
【発明が解決しようとする課題】
ところで、従来方式による管内面ライニング装置では、
ライニングピグを牽引してピグ前方に配置された液状樹
脂を後方より押動してライニング膜を形成する場合、既
設配管の途中にエルボ等で連結された曲管部があると、
第4図に示すようにピク01が曲管部02の膨らみ部(拡径
部)を通過する際に、ピグ外周と管内壁面との間のライ
ニング間隔が拡大することから、樹脂圧によって多量の
樹脂が管内に付着残留し、残留樹脂03がダレ現象を起し
てライニング膜の膜厚が一定化しない上に、残留樹脂03
によって管内が塞がれる等の弊害も起り、更に余分にラ
イニング用の補修樹脂が消費されて施工経費がアップす
る等の問題点があった。 本発明は、上述した問題点を解決すべく提案されたもの
であり、補修対象の管路にエルボ等の管内径が拡大する
曲管部が存在しても、管内に形成するライニング膜の厚
さを均一な厚さに形成するための事前処理方法を提供す
ることを目的するものである。
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は、既設配管の管内
に液状樹脂を導入してライニング補修を施工するに際し
て、その補修施工の前段に、補修区間の管内にピグ牽引
用の牽引索を通線して該牽引索の端部に、管内径に対応
する外径寸法を有した球状の試験ピグを接続すると共
に、該試験ピグの前部に高粘度樹脂を注入させ、牽引索
の牽引により試験ピグを引いて高粘度樹脂を押動進行さ
せる行程時に、既設配管の管路に介在するエルボ等の曲
管部の管内径が拡大する部分に事前に高粘度樹脂を充填
させることにより、曲管部を含む管路内の内径を略一定
に事前処理してなることを特徴とする。
【作用】
上記構成に基づいて、本発明によれば、補修区間の管路
にエルボ等の管内径が拡大する曲管部が介在していて
も、この部分に、補修施工の前段で事前に、試験ピグに
より押動される高粘度樹脂が充填されて管内径が略一定
に事前処理されているから、正常の補修施工時にピグ外
周と管内壁面との間のライニング間隔が略一定となる。 この結果、従来技術にみられるように管内壁に付着する
ライニング樹脂が拡径部分で局部的に多量に残留する現
象が無くなり、ライニング膜厚が一定化すると共に、残
留樹脂のダレ現象によって管内が閉塞される等の弊害も
起らず、ライニング樹脂の無用な消費量も低減される。
【実 施 例】
以下、本発明による実施例を添付した図面に基づいて説
明する。 第1図および第2図において、符号1は補修対象の既設
配管であり、この既設配管1は、補修施工に際し、補修
に適した長さ単位の補修区間に区切られ、その分離開口
端を地上に開口した竪穴に露出させて、図示していない
が一方の分離端には挿入案内管を接続し、他方の分離端
には導出案内管を接続させる。 上記挿入案内管(図示せず)には、開閉コックを有する
樹脂注入口部が設けられてあり、所定の樹脂供給タンク
からホースを介して事前処理用の高粘度樹脂と補修用の
ライニング樹脂とが、コンプレッサからの充填圧で管内
に注入できるようになっている。 補修区間の既設配管1には、エルボで接続された曲管部
2があり、この部分では一般的に管内径が拡大されてい
る。 本発明においては、補修区間の既設配管1に対して、そ
の管路に正常のライニング補修施工を行う前に、事前処
理が施される。 事前処理行程では、既設配管1の管内に、ピグ牽引用の
ワイヤまたはスチールベルト等の牽引索3が通線され、
その牽引索3の端部に、管内径に対応する外径寸法を有
した球状の試験ピグ4が接続される。この試験ピグ4を
管内に導入する際に、前記挿入案内管を介して試験ピグ
4の前側の管内に、高粘度樹脂Aを導入させておく。 そして牽引索3の牽引により試験ピグ4で高粘度樹脂A
を押動して管内を流動進行させるもので、この行程時、
試験ピグ4はその外径が管内径に対応する外径寸法を有
してピグ4の外周と管内壁面との間に所要のライニング
間隔が形成されていないから、高粘度樹脂Aは、管内径
が一定の部分を通過する行程時には管内を素通りし、管
内径が拡大する曲管部2の部分を通過する行程時には、
その拡径部2aの管内凹み部分に高粘度樹脂Aが充填さ
れ、これによって曲管部2を含む管内は略一定の管径に
処理される。 上記事前処理行程が終了した後に、正常のライニング補
修施工を行う。この際には牽引索3より試験ピグ4を取
外し、牽引索3に正常のピグ装置5(ライニング均しピ
グ5bと搬送ピグ5a)を接続させ、ピグ装置5の前部に前
記挿入案内管を介して所定量の補修用ライニング樹脂B
を注入させる。 そして牽引索3の巻取りによりピグ装置5が、ライニン
グ樹脂Bを押して管内を流動進行する行程時に、通常の
ように搬送ピグ5aの周囲のライニング間隙より後方に樹
脂Bが残置され、これが均しピグ5bにより平滑化されて
既設配管1の管内面に樹脂のライニング膜が形成施工さ
れる。 この際に、前記事前処理行程によって、曲管部2を含む
既設配管1の管内は略一定の管内径に処理されているか
ら、管内に形成されるライニング膜厚はこれが一定の厚
さに形成できるようになる。 なお上記ピグ装置5は、例えば第3図に示すように、搬
送ピグ5a、ライニング均しピグ5b、仕上げピグ5cをスチ
ールベルト等の牽引索3に順次連着してなる構成にして
もよいものであるが、上記ピグ装置5は一次ライニング
ピグ、二次ライニングピグに分割したり、仕上げピグ5c
の後に管内余剰樹脂を管外へ排出するためのスワッパ等
を連着した構成にしてもよい。
【発明の効果】
以上に説明したように本発明によれば、補修対象の既設
管内にエルボ等で接続された曲管部がある場合、ライニ
ング補修施工の前段に、上記曲管部の管内径が拡大する
部分に事前に、試験ピグで押動される高粘度樹脂を充填
して管内径を略一定化しているから、その後の管内面の
ライニング補修施工を行う際に、曲管部の拡径部分で補
修用の樹脂が不用意に多量に残留してライニング膜厚が
変化したり、多量に残留する樹脂のダレ現象により管路
を閉塞したりする等の弊害が解消され、ライニング膜厚
をほぼ一定の厚さに形成することができる。 また曲管部の拡径部分に正常の補修用ライニング樹脂よ
りも粘度の高い安価な高粘度樹脂を充填することで、補
修用樹脂のコストが低減し、経済的な管内面のライニン
グ補修施工が可能となる等の効果も併せ得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による曲管部を有した既設配管に対して
の事前処理行程を説明する要部の断面図、第2図は正常
時のライニング補修施工工程時を説明する要部の断面
図、第3図はピグ装置の実施例を示す概略構成図、第4
図は従来の実施例を示す曲管部の断面図である。 1……既設配管、2……曲管部、2a……拡径部(膨らみ
部)、3……牽引索、4……試験ピグ、5……ピグ装
置、A……高粘度樹脂、B……補修用ライニング樹脂。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 竹内 一恭 神奈川県大和市代官3丁目18番地の4 株 式会社ハッコー開発技術研究所内 (56)参考文献 特開 昭59−42071(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】既設配管の管内に、液状樹脂を導入し、該
    樹脂を管内に流動進行させて管内面に所要厚さのライニ
    ング膜を形成する補修施工を行うに際して、 上記補修施工の前段に、補修区間の管内にピグ牽引用の
    牽引索を通線して該牽引索の端部に、管内径に対応する
    外径寸法を有した球状の試験ピグを接続すると共に、該
    試験ピグの前部に高粘度樹脂を注入させ、 上記牽引索の牽引により試験ピグを引いて高粘度樹脂を
    押動進行させる行程時に、既設配管の管路に介在するエ
    ルボ等の曲管部の管内径が拡大する部分に事前に高粘度
    樹脂を充填させ、曲管部を含む管路内の内径を略一定に
    事前処理してなることを特徴とする管内面ライニング補
    修施工の事前処理方法。
JP62311538A 1987-12-09 1987-12-09 管内面ライニング補修施工の事前処理方法 Expired - Lifetime JPH0753261B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62311538A JPH0753261B2 (ja) 1987-12-09 1987-12-09 管内面ライニング補修施工の事前処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62311538A JPH0753261B2 (ja) 1987-12-09 1987-12-09 管内面ライニング補修施工の事前処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01151979A JPH01151979A (ja) 1989-06-14
JPH0753261B2 true JPH0753261B2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=18018442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62311538A Expired - Lifetime JPH0753261B2 (ja) 1987-12-09 1987-12-09 管内面ライニング補修施工の事前処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0753261B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942071A (ja) * 1982-08-31 1984-03-08 Hakko Co Ltd 管内補修工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01151979A (ja) 1989-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4556580A (en) Method of repairing pipes laid underground
JPH0753261B2 (ja) 管内面ライニング補修施工の事前処理方法
JPH01127076A (ja) 管内面のライニング装置
JP3515604B2 (ja) 管内ライニング方法
CA2184338C (en) Method of repairing an existing pipe
JPS6110632A (ja) 既設配管の補修施工法
JP2665920B2 (ja) 管内面のライニング補修工法
JPS61103568A (ja) 既設配管の管内面補修工法
JPH0722739B2 (ja) 既設管の管内面補修方法
JP2807754B2 (ja) 既設管の内面ライニング装置
JPH0321225B2 (ja)
JPH07109276B2 (ja) ピグを牽引するスチールベルトのパラシュート通線接続方法
JPH034272B2 (ja)
JPS6071070A (ja) 既設管の管内面補修ライニング用ピグの構造
JP2002213648A (ja) 既設老朽管の更新工法
JPH0260395B2 (ja)
JPH0649182B2 (ja) 管内面のライニング補修工法
JPH0655296B2 (ja) 管内面のライニング補修工法
JPH0527798B2 (ja)
JPS60139373A (ja) 既設配管の補修工法
JPH07328537A (ja) 厚膜ライニング工法
JPH09314018A (ja) 既設管路の部分修理工法及び同工法に用いるライニング装置
JPH0335556B2 (ja)
JPH1057889A (ja) 管内面ライニング方法及び管内面ライニング用装置
JPH0419495A (ja) 本支管の緊急遮断工法