JPH07505915A - 樹枝状巨大分子およびその製造法 - Google Patents

樹枝状巨大分子およびその製造法

Info

Publication number
JPH07505915A
JPH07505915A JP5518588A JP51858893A JPH07505915A JP H07505915 A JPH07505915 A JP H07505915A JP 5518588 A JP5518588 A JP 5518588A JP 51858893 A JP51858893 A JP 51858893A JP H07505915 A JPH07505915 A JP H07505915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
poly
polymer
macromolecule
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5518588A
Other languages
English (en)
Inventor
フレチェット、ジーン、エム.ジェイ.
ホーカー、クレイグ、ジェイ.
ウーリー、カレン
Original Assignee
コーネル リサーチ ファウンデーション、インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーネル リサーチ ファウンデーション、インコーポレーテッド filed Critical コーネル リサーチ ファウンデーション、インコーポレーテッド
Publication of JPH07505915A publication Critical patent/JPH07505915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G83/00Macromolecular compounds not provided for in groups C08G2/00 - C08G81/00
    • C08G83/002Dendritic macromolecules
    • C08G83/003Dendrimers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G81/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 樹枝状巨大分子およびその製造法 発明の背景 樹枝状分子に関する分野の研究は、Floryによる理論J、 am。
Chem、 Soc、、 74.2719 (1952)が発表された1950 年代に逆上る。
基本的には樹枝状分子は高度に枝分かれしたポリマーである。
従来技術には、このような樹枝状分子を調製する様々な方法を提案している。例 えばVogtleおよび彼の共同研究者たちは、5ynthesis 155  (1978)で「カスケード」法につき記載している。
しかしこの方法では790ダルトン以上の分子量を有する樹枝状分子を製造する ことができない。最近になってNewhomeは多官能的核に核買換反応[nu cleophilic displacement reaction]させて 、2段階の反応を経た後に1600ダルトンまでの分子量の[アーボラルJ [ arboral]と呼ばれるカスケード分子を産生じている。例えば次のものを 参照せよ、AharoniらのMacromolecules15、1093  (1982); J、 Or 、 Chew、 50.2004 (1985) ; Newkome樹枝状分子に関する最も広大な公表されている研究は[星が 破裂したようなJ [5tarburst]ポリマーに向けられている。例えば 以下を参照せよ。米国特許第4.507.466号、同第4.558.120号 、同第4.568.737号、同第4.587.329号、同第4.737.5 50号、及び同第4.857.599号。こうした「星が破裂したような」ポリ マーは、核からその末端に向けて分子を構築していくという分岐的方法によって 作られる。
さらに最近になると、本発明をした2人の共同研究者が、樹枝状分子を調製する ための新規な集中的方法について米国特許第5.041.516号に記載してい る。この方法では分子は外側から中核に向かって構築されていく。この方法によ れば樹枝状ポリマーの外表面中にある1個または2個以上の官能基を正確に位置 つけることが可能である。
どのような方法にせよひとたび形成されてしまえば、樹枝状ポリマーにはたくさ んの利用法かある。例えばポリマー架橋剤、薬物運搬系、合成酵素とか遺伝物質 の電気光学担体などがある。
米国特許第5.041.516号第5.6欄60行〜13行に、「バーベル」「 瘤」のような特長ある形状の巨大分子を形成することにつき樹枝状ポリマーを使 うことが記載されている。しかしこの記載はその構造を如何にして調製するかに 限定され狭いものになっている。
例えばバーベルに関して、そうした形状をどのように調製するかに関する唯一の 記載は、結合リンケージによって一緒にされる箇所の表面官能基を有する2個の 樹枝状分子から作られた「バーベル」形についてのみとなっている。この工程に ついては第6欄12行〜13行および実施例■に記載されている。もう一つの具 体的な記載は「瘤J構造に関するもので、単純にジアルコール−1個またはポリ マーも(−<はポリスチレンベースのジアルコール1個のついた向かい合うC0 OH基を有する樹枝状ポリマーと反応させることによって形成されるというもの である。
これは第6欄、1行〜11行および実施例■に記載されている。
これらのほかには何ら具体的な形状または工程に関する記載はなく、具体的に巨 大分子形状を構築する記載はない。
Tomaliaらの米国特許第4.694.064号もある形状の巨大分子につ き記載している。特に棒状のデンドリマ−[dendriIler]が有用な形 状の巨大分子として記載されている。Tomaliaらの米国特許第4.857 .599号および第4.871.779号は樹枝状の腕を予め形成されたポリマ ーに化学的に修飾する技術につき記載している。
形状を限定された巨大分子は単純な樹枝状ポリマーにはない特別な利用法を保有 している可能性がある。そこで本発明の1目的は新規な巨大分子の形状を開発す ることにある。
またもう一つの目的は、公知の巨大分子形状を調製するための新規な方法を開発 することである。
R皿Ω犀! したかって本発明は新規な樹枝状巨大分子形状の調製に関する。樹枝状ポリマー 、特に米国特許第5.041.516号に記載されているような集中的な[co nvergent]生育法によって調製されるもので、その分子の焦点ならびに 末端すなわち鎖の先端の両方にある特殊な反応部位を有するように調製される。
ここに記述の[デンドリ? −J [dendrimer]または[樹枝状ポリ ? −J [dendritic polyIller]とは、第1代世代ウェ ッジ[wedge]から第5代またはそれ以上の世代の樹枝状ポリマーの一部又 は全部の世代を意味する。また分子の焦点箇所を介して多官能性コアに付着する 樹枝状ウェッジまたは断片をも含む意であり、さらに、ToIoaIiaらの米 国特許第4.857.599号に記載されているような「星の破裂した」ポリマ ー生成法などの何らかの方法により生成された樹枝状ポリマーをも含む。デンド リマーの反応部位は同じでも違ってもよく、将来の化学的反応にとって利用可能 である。
こうした反応はそのデンドリマーの焦点だけ、末端だけ、または焦点および末端 の両方、あるいはある反応箇所とは異なる箇所、て行われるように設計すること ができる。
本発明により調製することかできる形状の新規な1つは、分子の両端に樹枝状の 断片を有する「バーベル」形の巨大分子で、これら断片は各デンドリマーの焦点 で鎖状ポリマーなどのような適当な結合代用物によって結合されたものとなって いる。ここに定義されるように、樹枝状分子の「焦点」とは、それに向けてずへ ての枝が収束する幾何学的場所ないし点を指すのに使われる。樹枝状分子は三次 元的に「樹木様の」構造をしているので、その焦点は現実の樹木の幹の根のよう なもので、すべての枝がここに収束している。このような巨大分子は米国特許第 5゜041、516号に具体的に開示された「バーベル」形が、焦点箇所ではな く外面上で2個のデンドリマーを結合することによって形成されるのとは異なる 。
本発明によるもう一つの新規な形は、「凧」形の巨大分子である。焦点箇所で樹 枝状ポリマーが長い1本の炭素鎖基に付いて鎖状ポリマーまたは鎖状ともう1本 の真っすぐな鎖置換基との1つの組合せのようになったものである。あるいは爪 構造を上記のような長い炭素鎖基を焦点ではなく樹枝状ポリマーの外面上に結合 することによって形成してもよい。
調製することかできるもう一つの新規な構造は「3塊J [triblock] 構造で、分子の中心にある1個の樹枝状ポリマーの両側を長い鎖炭素置換基で配 置したものである。さらに別の新規な。
形状はビニルモノマーをビニルマクロモノマーで共重合することによって産生ず ることができる。
本発明は反復置換基によって結合された再発生する樹枝状ポリマーで[瘤J [ knot]形の分子を調製する新規な重合法、および1回の工程で星が破裂した ような一定のデンドリマーを産生ずる方法にも関する。
こうした分子の変わった形状、構造のため、それら分子のレオロジー特性、粘性 、溶解度は特異であろうと考えられる。これら分子の形状は、薬物担剤、造影剤 、分子デバイス[molecular device]、薄膜デバイス、表面調 節剤[5urface modifier]、輸送剤[transport a gentコ、融和剤[coi+patibilizer]、レオロジー制御剤、 分子ボールベアリング、分子双極子、非線形光学物質[non−1inear  optical a+aterial]、医療用造影剤、メンブレンおよび細胞 の調節剤、錯化剤などの特殊な医療用および特殊技術の適用に利用することが可 能であろう。
図面の簡単な説明 図1〜9は実施例1〜9の反応を表す概念図である。
好ましい実施例の詳細な説明 本発明についての説明を簡単にするため、ここ(こ使われる「樹枝状ポリマー」 または「デントリマー」と0う用語Gよ全世代の樹枝状ウェッジならびに樹枝状 ウニ・ソシカ1コア分子(こイ寸着することによって得られる産物を指すものと する。(4Jえcf「デントリマー」および「樹枝状ポリマー」と言うとき、式 1のようなまた、米国特許第4.857.599号、同第4.507.466号 、同第4.558、120号、同第4.568゜737号、同第4.587.3 29号及び同第4.737゜550号の「星が破裂したような」ポリマーも含む 。これらに言及して本明細書中に取り込むものとする。本発明を説明するに当た っては上記のような全ての樹枝状ポリマーは単純に下記の一般的なシンボルで表 すものとする。
これら二次元のシンボルは、三次元の球体または楕円球体を表すものとする。第 1のシンボルは、尖った角部に焦点かある樹枝状断片すなわちウェッジを表す。
第2のシンボル(円)は(i)完全な楕円球体かできるか否かに拘わらず、数個 の樹枝状断片すなわちウェッジか中央のコアに付着して収束的に成長することに よって得られる樹枝状分子か、(11)星が破裂したようなポリマーかを意味す る。
分子の焦点または末端に付着した官能基は、結合した置換基として示される。米 国特許第5.041.516号に記載されているような収束方法で樹枝状ポリマ ーを調製することが現在の所好ましいが、樹枝状ポリマーは米国特許第4.28 9.872号、同第4.568゜737号、同第4.587.329号及び同第 4.737.550号に記載されているような様々な方法を含む公知の方法で調 製することができる。
しかし現在の所、収束的成長法が好ましい。なぜならある一定の形状の巨大分子 を産生ずるのに重要な焦点および末端の官能基の両方を交換することを可能にす るからである。
本発明に係る新規な形状の樹枝状巨大分子の一つは式3に示される「凧」形の巨 大分子である。
式3 %式% =CH,Phのような連結基、・・・−・W・・・−弓よ、ポリスチレン、ポリ カーボネート、ポリエステル、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリオレフィン 、ポリエチレングリコール、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリスル ホン、ポリエーテルケトン、ポリアセタール、ポリエーテル、ポリチオエーテル 、ポリオキサプリン[polyoxazoline]、ポリフォスフアセン[p olypbosphazene]、 ポリシロキサン、ポリ酸無水物[poly anhydride]、ポリウレタン、ポリフェニレン、ポリサッカライドのよ うな鎖状重合体、および酢酸ビニル、塩化ビニル、アクリロニトリル、またはビ ニルカルバゾール[vinyl carbazole]のような単純な七ツマ− から由来の他のビニル重合体を意味する。本明細書を通して用いられているよう に、rPhJはフェニル基を意味する。Aの連結基は上記のように表されるか、 例えば−〇〇〇あるいは一〇〇〇−の、いずれの向きにても連結することができ る。これら及びその他の同様に利用可能なポリマーファミリーは当業者によく知 られている所であり、例えばGeorge 0rdin (Wiley−Int erscience、 1991)又はCoIIIprehenseive P o1yner 5cience、G、 A11en及びJ、C,Bevingt or+&:、 Pergamon Press、 1989発行のPr1cip les of Polymerization第3版のような教科書に記載され ている。
あるいは「凧」形は式4のように表される。
ここでA及び−M・WMPは上述の通りである。
さらに別の「凧」形を式5に示す。
式5 ここで蘭朝肪−ハーは上述した通りの鎖状ポリマーで、その構造:は多数の反応 基Xが付いた星の破裂したような樹枝状ポリマーである。かかる星の破裂したよ うな樹枝状ポリマーは、米国特許第4.857.599号に記載されているタイ プである。上記したのは6個の官能基Xを有するものであるが、これは単に図表 環上のことに過きず、実際には6個以上または以下の官能基Xを有する構造であ る。最適な官能基XとしてはNH2、C00CH3、CH20H,CN5CH2 B r、又はCH○かある。
あるいは一般式6に表されるような同様の「凧」形:弐6 は出発物質として鎖の先端か1個または2個以上の官能基Xをつけているウェッ ジ構造を使って収束成長法により調製することかできる。最適な官能基Xとして はハロゲン、CH2Br又はCH,C1(7)J:うなハロメチル基、CN5C OOH,Co。
CH3、CONH2、C0NHCH3、OH,S i (CH3)3、CH20 H,CHOlB(OH)zなどかある。このタイプの例はK。
L、WooleyらのJournal of the Chemical 5o ciet 、Perkin Transactions I、1991.105 9に記載されたB r +a−[G−4]−B rのようなウェッジで始まる。
この式においてAは上述の通りである。
本発明のもう一つの巨大分子の形は「バーベル」形に結合された焦点のものであ る。この形は式7に示される。
式7 ここでAおよび・〜IAIV’trvI−は上述の通りである。2つのA連結基 は同一でも異なるものでもよい。
もう一つの「バーベル」形は式8に示される星の破裂したような樹枝状ポリマー である。
式8 ここで構造・ は上述した通りであり、−・一台−〜は上述の通り鎖状ポリマーが、または脂肪 族鎖、ビフェニル、その他の小分子である。
な「3塊」形である。
式9 ここてFlおよびF2は同一でも異なるものでもよく、各々は、ポリスチレン、 ポリカーボネート、ポリエステル、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリオレフ ィン、ポリエチレングリコール、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリ スルホン、ポリエーテルケトン、ポリアセタール、ポリエーテル、ポリチオエー テル、ポリオキサゾリン[polyoxazoline]、ポリフォスフアセン [polyphosphazene]、ポリシロキサン、ポリ酸無水物[pol yanhydride]、ポリウレタン、ポリフェニレン、ポリサッカライドの ような鎖状重合体、および酢酸ビニル、塩化ビニル、アクリロニトリル、または ビニルカルバゾール[vinyl carbazole]のような単純なモノマ ー由来の他のビニル高分子のような鎖状ポリマーから選択されたものである。例 えばFlとF2とが同一のときは、分子は式9Aに示すようなものとなる。
式9A ここでwは上述の通り。
もう一つの形の樹枝状巨大分子は式10のビニル巨大分子である。
ここにnは1〜約1,500の整数、mは0〜約10.000の別の整数、R1 はスチレン、メチルメタクリレート、メチルアクリレート、酢酸ビニル、ブタジ ェン、イソプレンなどの通常のビニルモノマーである。
本発明の新規な樹枝状巨大分子の形状は次の反応形式で調製される。式3の爪形 状構造は反応形式■により調製される。
反応形式I ここに−IN/lA、%−〜は上述したように鎖状ポリマーである。XおよびZ は相互に反応しあって連結基Aを形成する基で、アルコール、カルボン酸、酸塩 化物、アミン、インシアネート、フェノール、スルホン酸ハロゲン化物、アルデ ヒド、ケトン、エステル、チオレート、フェルレート、カルバニオン、アルコキ シド、カーボキシレート、グリニヤール試薬、ホウ酸、ハロゲンなどから選択さ れる。反応基XおよびZは別のもので、それらに付着する断片間の結合を反応し 形成する能力によって選択される。
当業者間によく知られた結合反応の典型的な例については以下に記す。
樹枝状ポリマーおよび鎖状ポリマーの結合はさまざまな反応によって行われる。
例えばエステル結合は(1)ジメチルアミノピリジンのような触媒の存在下にハ ロケン化アシルをアルコールと反応させることによって、(11)高真空下に約 200’Cてカルボン酸をアルコールと反応させることによって、(iii)還 流でアセトン加熱した炭酸カリウムおよび18−クラウン6の存在下に酸をハロ ゲン化アルキルと反応させることによって、または(1v)酢酸コバルト(II )などの触媒の存在下に高真空200°Cてアルコールとエステルのエステル交 換反応をさせることによって、産生ずることかできる。アミド連結もアルコール の代わりにアミンを使えばエステル交換反応と同様な反応で産生することかでき る。ハロゲン化アルキルまたはハロゲン化アリールをアルコキシドまたはアロキ シド(’iFilliamson)と反応させるとエーテル結合を起こす。ジブ チルチンシラウラートのような触媒の存在下でアルコールをイソシアネートまた はイソチオシアネートとそれぞれ反応させれば、ウレタンまたはチオウレタンが 得られる。あるいはアミンをイソシアネートまたはイソチオシアネートとそれぞ れ結合することによって尿素またはチオ尿素結合か得られる。こうした結合反応 は全て当業者によく知られており、Jerry March、 John Wi ley & 5ons、 1985によるAdvanced Or anic  CheI[1istryの第3版、またはPeter Vollbardt、  Freeman、 1987によるOr anic Chemistryのよう な古典的教科書に見つけることかできる。リビングポリマーチェインは異なる官 能基を有する樹枝状ポリマーによって終結し、異なる化学的結合を有する反応形 式Iの産物を与えることかできる。例えば、リビングポリスチレンのカルバニオ ンをデンドリマーの焦点に位置するハロゲン化アシル、アルデヒド、イソシアネ ート、エステル、またはハロゲン化ペンシルと反応させることによって、ケトン 、アルコール、アミド、またはベンジルとそれぞれ結合した爪形の分子を得るこ とかできる。これらの反応はPaul Rempp及びEdward W、 M errillによるHuthing und Wepf、 1986のPoly mer 5ynthesisの第137頁、またはGeorge 0dianに よるJohn Wiley & 5ons、 1991のPr1nciples  of Polymerization、第3版の第427頁のようなポリマー に関する教科書に記載されている。
式4の爪形巨大分子は反応形式■により調製される。
反応形式■ ここでXおよびZは反応形式■におけると同様、互いに反応しあって連結Aを形 成する反応基である。この工程に関する一般的な説明は反応形式Iと同しである 。
式5の星の破裂したポリマー爪形は反応形式■により調製される。
反応形式■ ここてXはNH2、COOCH3、CH20HSCN、CH2B r。
及びCH○の中から選択されたいずれがである。〜17uV1ni・卯は鎖状ポ リマーである。出発コアとして反応性の鎖の末端を有する鎖状ポリマーを使って 多様な成長工程を経て樹枝状ポリマーを合成することは反応形式■に示すような 構造を産生ずる。文献中に記述されている現在の多様な合成法を使って別種のモ ノマーユニットを組み入れることもてきる。例えば、反応形式■ては、X=NH 2のアミノ末端鎖状ポリマーが(1)アクリル酸メチル、次に(2)エチレンシ アミンと反応すると鎖状ポリマーセグメントに付着した第1代のデンドリマーを 得る。こうした順次的反応(1)(2)の工程が反復されると、より大きな樹枝 状ポリマーを産生ずる。(1)アクリル酸メチル、次に(2)エチレンジアミン との反応という経時的反応の各セットは、次代のデンドリマーを産生ずる。
反応形式■は式6のバーベル形の調製法を示す。
反応形式■ ここてDlは各鎖端に反応末端基Z、即ちZ Q/l/+−ψ−・−2、を有す るテレキーリックポリマー(鎖の両端各々に1個の反応基を有するポリマー)の ことである。ここにX及びZは反応形式■て定義したものと同一である。使うこ とかできる典型的な連結反応は反応形式Iで記載した通りである。唯−異なる点 は、反応かテレキーリックポリマーの両端で生じなければならないため、1つの 連結ではなく2つの連結が生じるように試薬の量を増量させなければならないこ とである。
式8の星破裂型樹枝状巨大分子のバーベルは、式■に示したように1端でだけで なく両端で星の破裂型成長がある出発コアとして単官能ポリマーではなくテレキ ーリック鎖状ポリマーを採用する点を別にすれば、式5の凧星樹枝状巨大分子と 同様な方法で調製される。
FlとF2か同一な式9の3塊構造は反応形式TV−Aにより産反応形式IV− A ここてX及びZは反応形式Iて説明したものと同一の反応基、・−+ruWM〜 は上述した通りの鎖状ポリマーである。あるいは反応形式IV−Bを用いること もできる。
反応形式rV−B ここで鎖状ポリマー 及び〜−・・W−・・・・は異なるもので、鎖状ポリマー に関する既述のリストから選択されることかできる。
反応形式IV−Bは、X、、X2.W及びZは異なるか、式IのX及びZにつき 与えられたと同様のグループから選択することができる式9の3塊構造の産生法 について示すものである。この反応は、X2か反応していない間にXlかW と 連結する第1段階、X’iかZ・・・−・・カ・・・・・と連結することを含む 第2段階、という2段階で完成される。例えばXlはアミン、Wはイソシアネー ト、X2はフェノール、Zは酸塩化物。あるいはZかホウ酸、X2臭化アリール 、X1フエル−ト、そしてWが臭化ペンシル。連結反応にはこのほかにも無数の 可能性かある。それらのうちの幾つかについては反応形式I後に記述される。
式10のビニル巨大分子を反応形式■に示す。
反応形式■ ここでn、 m及びR,は既述の通りである。2個のビニルモノマーのランダム 重合は、それら2個のモノマーをトルエンまたはテトラヒドロフランのような溶 剤の等量中で所望の比率で混合し、アゾビスイソブチロニトリルまたは過酸化ベ ンゾイルのようなフリーラジカルのイニツシェーターを少量、例えば1モル%添 加し、その混合物を撹拌し75℃で12時間加熱し、混合物を冷却し、そしてそ のコポリマーか溶解しないヘキサンまることによって得ることかできる。こうし た共重合技術は当業者によく知られており、またヒ朋復銀上咀1虹匝内」L乃壮 ■肛4、第2版、 W、R,5orenson及びT、W、 Campbell 著、Wiley Interscience 1968のような教科書に報告さ れている。
本発明はまた、一定の公知の形状の樹枝状巨大分子の調製法にも関する。この調 製法の1つは式11の瘤形の巨大分子の産生に関係する。
上記構造の典型的な例は次のようなものである。
上記巨大分子調製の方法を反応形式■に示す。
反応形式■ ここてR2およびR3は別異のもので互いに反応しあう。R2はCOOH、OH 、COOCH3、CONH2、Coo、hルホ’4−シレート、NC○、ハロゲ ン、またはアルコキシのような反応基。Rt4;IC0OH1OH,COO’C H3、NC01まタハ上に挙げたような反応基である。
本発明による巨大分子のもう一つの調製法は、反応形式■に示したものである。
ここでは1段階で産生された星型分子たちか合成されている。
反応形式■ ここてXは同一または別異の官能基。Z〜〜w〜−は、ポリスチレン、ポリカー ボネート、ポリエステル、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリオレフィン、ポ リエチレングリコール、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリスルホン 、ポリエーテルケトン、ポリアセタール、ポリエーテル、ポリチオエーテル・ポ リオキサゾリン[polyoxazoline]、ポリフォスフアゼン[po1 ypbosphazene] 、ポリシロキサン、ポリ酸無水物[polyan bydride]、ポリウレタン、ポリフェニレン、ポリサッカライド、その他 の酢酸ビニル、塩化ビニル、ポリアクリロニトリルまたはビニルカルバゾールま たはスチレンのような簡単なモノマーから由来のビニルポリマーである。Xおよ びZは互いに反応しあって連結基Aを形成する。pはX基の数に対応する数と等 しいかそれ以上。X基は図示の数だけ、あるいは下は約3まで、上は約768ま で存在する。結合は反応形式Iに示したようにして行われるが、より多くのZ  nnn蝉J’−が使われ、反応時間も一般に長くかかる。
次に記載する実施例は、具体的な反応を使って、上記一般式によりカバーされる 具体的な巨大分子を調製することを示すものである。これらはさまざまな巨大分 子アーキテクチュアを調製するのに使われるさまざまな方法の1例に過ぎない。
本発明にはこれら実施例とは異なるサイズのデンドリマー、異なる構造のデンド リマー、異なる長さの鎖、鎖状ポリマーの鎖の異なる化学構造などのさまざまな 組合せを含む。特に断りない限り全てのパーセント及び部は重量パーセント、重 量部である。
実施例1 周辺付着のポリ(エチレングリコール)−デンドリマーブロック共重合体(爪型 、反応形式I[) (図1)A、CN−[G−3]−0PhCH3の調製・化合 物2N2下の還流で12時間、CN−[G−3]−B r (化合物上)(5, 0g、 3.0mmol) 、p−クレゾール(0,39g、 3.6mff1 ol) 、炭酸塩カリウム(0,5g、 3.6闘o1)、及び18−クラウン −6(0,15g。
0、57a+i+ol)の混合物をアセトン(500]L)中で加熱した。デン トリ?−CN−[G−3]−B rを米国特許第5.041.516号の反合物 27である。反応混合物を乾燥するまで蒸発させ、残りは塩化メチレンと水との 間に分配した。その水層をCH2Cl2(3×25田L)で抽出し、併合したC H2Cl□抽出物をM g S O4で乾燥させ真空中で濃縮した。この産物を フラッシュクロマトグラフィにかけ、5%ヘキサン/ CHz CI 2で溶離 して精製し本59m1I]ol)の1,4−ジオキサン(10mL)溶液に、3 0%過酸化水素(5IIIL)及び水酸化カリウム(水約2mL中2g溶液)を 加えた。混合物を加熱還流させ次いて1相混合物が生ずるまでエタノール(約4 mL)を加えた。反応混合物を1夜加熱還流させ、冷却、氷酢酸で酸性とし、蒸 発乾燥、クロロホルムと水との間で分配した。水層をクロロホルム(3X 25 1IIL)で抽出し、合併クロロホルム抽出物をM g S 04上で乾燥し真 空下で濃縮した。
粗生成物をフラッシュクロマトグラフィにかけ、10%エーテル/CH2Cl2 に至るまで漸次濃度増加のもとでCH2Cl2で溶離させることにより精製し、 本題の化合物を無色ガラスとして得た。収率78%。
C,Cl2H25(OCH2CH2)230−[G 3]−0PhCCH3の調 製 化合物量 電磁かきまぜ棒、熱オイルバス及び真空除去アダプタを備えた25oL丸底フラ スコに、HOOC−[G−3] −0PhCH3(0,5g、0.311181 01)及びBr1j”35 (化合物4 Cl2H25(OCH2CH2)23 0H10,7g、0.6+u+ol、Aldrich ChemicalCo、 より市販)を入れた。高真空(0,03mmHg)を達成した後、反応混合物を かきまぜつつ220°Cで12時間加熱した。反応をゲル浸透クロマトグラフィ によりモニターした。反応混合物をテトラヒドロフランに溶解し、ヘキサン、メ タノールによる沈殿により精製し、次いでフラッシュクロマトグラフィにかけ、 漸次濃度増加10%エーテル/CH2Cl2までCH2Cl2で溶離して所望の 生成品を黄褐色ガラスとして得た。収率82%。
実施例2 エステル化反応による焦点付着のポリ(エチレングリコール)−デンl” 1, 1マ一ブロツク共重合体の調製(爪型、形式I)(第2図) A、[G−4] −COOMeの調製 化合物足アセトン中、[G−3:l − Br 旦(2,35g、1.42mm。
1.2.1当量)、メチル−3,5−ジヒドロキシベンゾエート(o。
114g、0.679mmol) 、炭酸カリウム(0,21g、1.5゜[1 01,2,2当量)及び18−クラウン−6(0,04g、0.15mIIol 、0.2当量)の混合物をN2の下16h、加熱還流させた。
出発物の化合物品はJ、^m、cheIo、soc、 112.1990.76 38、第7646頁にて化合物#12として示されるように調製することができ る。
減圧上溶媒を除去し、残渣を水とメチレンクロライドとの間で分配した。水層を CH2Cl2で抽出し、合併したCH2Cl2抽出物をMg S O,上で乾燥 し、蒸発乾燥した。生成物足をフラッシュクロマトグラフィにかけCH2Cl2 で溶離すると、[G−4] −COOMeを無色のガラスとして得た。収率87 %。
B、[G−4コーCoo (CH2CH20)2□Cl2H25の調製:化合物 品。
熱オイルバス、かきまぜ棒及び真空排出アダプタ付25mL丸底フラスコに、[ G−4] −COOMe 8 (0,5g、 0.1501s+ol) 、Br 1j”35 (C12H25(OCH2CH2) 230H,0,45g10、 38 mmol、 2 、5 +omol、2.5当量)及びコバルト(I[) 酢酸塩四水和物(0,Ig、 0.411Hmol、2.5当量)を入れた。高 真空(0,03mm1’1g)を達成した後、反応混合物を2106C熱オイル バス中でかきまぜつつ16h、加熱する。反応はゲル浸透クロマトグラフィによ りモニターする。反応混合物をテトラヒドロフランに溶解し、ヘキサン沈殿、メ タノール沈殿により、次いでフラッシュクロマトグラフィにかけ、10%エーテ ル/CH2Cl2までの濃度増加によりCH2Cl2で溶離精製すると、所望の 化合物品を黄褐色ガラスとして得た。収率80%。
実施例3 エーテル形成反応による焦点付着ポリ(エチレングリコール)−デンドリマーブ ロック共重合体の調製(爪型、形式I)(第3図)。
[G−4] −Br ↓O(2,0g、0.6011に+01.1当量)(J。
At Chem、 Soc、 1990.112.7638、化合物14第76 46頁と同様にした調製)及びBr1jR35(0,60g、0.50ml1I ol、0.8当量)のTHF中の混合物に室温で水素化ナトリウム(0,06g 、2゜5 a+mol、4.2当量)を加えた。N2気流中で室温で反応混合物 をかきまぜた。反応の進行をサイズ排除クロマトグラフィでモニターした。この クロマトグラフィは出発原料の逐次消滅を示す。24時間後、反応混合物をアセ トン−メタノール混合物(1,3)に潤油し、ItsunoらPolym、 J 、 199L23.1045記載の標準様式で処理することにより、所望の製品 上1を79%の収率で得た。
実施例4 エステル化反応によるデンドリマーーポリ(エチレングリコール)−デンドリマ ーブロック共重合体(バーベル型、形式■)(第4図)。
A [G−3] −COOMeの調製:化合物−12=[G−2] Br (2 ,5g、 3.1+uol、2.1当量)、メチル−3,5−ジヒドロキシベン ゾエート(0,25g、1.5IIIIlo1)、炭酸カリウム(0,45g、  3.3+n+nol、2.2当量)及び18−クラウン−6(0,08g10 .3goool、0゜2当量)の混合物をアセトン中でN2気中16h、加熱還 流させた。出発原料の[G−3] −BrはJ、 Am、 Chet S、 c 、 1990.112.7638、の刊行物の第7645頁記載の化合物10に 示される通りに調製されたものである。
溶媒を減圧で除去し、残渣を水及びメチレンクロライドの間で分配した。水層を CH2Cl2で抽出し合併抽出物をM g S OA上で乾燥、蒸発乾固させた 。生成物上lをフラッシュクロマトグラフィによりCH2Cl2で溶離して[G −3] −COOMeを無色のガラスとして得た。収率88%。
B、[G−3] −CO−(QCH2cH2)46−00C−[G−3コの調製 :化合物↓A 熱オイルバス、かきまぜ棒及び真空排出アダプタを備えた25[IL丸底フラス コに、[G 3] COOMe 上2 (1,0g、0.62mmol、2.3 当量)、ポリ(エチレングリコール)13(Seientific Polym er Products、Inc、製、 Mw=2064、Mn=1967、n arrow 5tandard、0.55g、0.27mmol) 、及びコバ ルト(II)酢酸塩四水物(0,015g、 0.06i+mol、0.2当量 )を入れた。高真空(0、03mmHg)を達成した後反応混合物をかきまぜつ つ210°Cで16h、加熱した。反応をゲル浸透クロマトグラフィによりモニ ターした。反応混合物をテトラヒドロフランに溶解、ヘキサン、メタノールで逐 次沈殿させ、次いでフラッシュクロマトグラフィにかけ漸増濃度10%エーテル /CH2Cl2まてCH2Cl2て溶離すると、所望化合物上Aを黄褐色ガラス として得た。収率52%。
実施例5 エーテル形成反応によるデンドリマーーポリ (エチレングリコール)−デント リマーブロック共重合体の調製(バーベル型、形式IV) (第5図) A テレキーリックヒドロキシ末端ポリエチレングリコールと[G−3] −B rとの反応 端末かヒドロキシ基で終結し分子量3.000の分子量分布か狭い(<1.08 )ものを用いた。PEGO631gを溶解するテトラヒドロフランを、0.01 gの水素化ナトリウム及び0.29gのエーテル結合[G−3]−Brで処理し た。反応混合物を不活性雰囲気のもと65°Cで65h、かきまぜた。反応混合 物をアセトン中に注ぎ液相を濃縮、次いでヘキサン中に沈殿させた。
生成物1互をクロマトグラフィにより分離すると、両端に[G−31で終結する 所望のポリエチレングリコール63%を得た。
B、テレキーリックヒドロキシ末端ポリエチレングリコールと[G−4] −B rとの反応。
両末端がヒドロキシ基で終結し、分子量分布か狭<(<1゜05)、分子量11 .000のポリエチレングリコール(PEG)を用いて、上記を繰返した。エー テル結合[G−4] −Brを用いるほか手順は上記と同じであった。精製製品 の収率は69%。
実施例6 デンドリマーホモポリマーの段階生長重合による調製(瘤型、形式■)(第6図 ) NC−[G−3] −OH上6 (J、Cben、Soc、Perkin Tr ausl 199L1059、第1073頁化合物26に記載されていると同様 にして調整) 2.0g、 1.2mmolの1.4−ジオキサン(10+nL )溶液に、30%過酸化水素(10oL)及び水酸化カリウム(約5cLの水に 4gを溶解したもの)を加えた。混合物を加熱還流させ、次いで一相混合物が得 られるまでエタノールを加えた(約10111)。
反応混合物を一夜加熱還流させ、蒸発乾燥し、クロロホルムと水との間で分配し た。水層をクロロホルム(3X 25a+L)で抽出し、合併クロロホルム抽出 物をMgS○、上で乾燥し、次いで濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグ ラフィにがけ、10%エーテル/CH2Cl□まで順次増加してCH2Cl2溶 離を行なうと主題化合物↓ユを無色ガラスとして得た。収率84%。
Og、 0.6101101)を200°C% 0.6+na+[1gの条件下 24h。
ホモ重合させた。反応混合物をテトラヒドロフランに溶解し、ヘキサンで沈殿さ せると、主題化合物上lを黄褐色ガラスとして得た。収率83%、M 、 =  430.000、M 、= 180.000゜実施例7 デントリマー終結のビニル重合体 化合物λ旦(爪型、形式%式%) 完全に乾燥した装置、溶媒及び試薬を用い、プレイクーシール[break−S eals]付高真空アニオン重合技法を使用して反応を行った。スチレン0.8 97g、クミルカリウムの0.04MTHF溶液0.3i1を用い、スチレン重 合をTHF中で一78°Cで行った。橙赤色のリビングポリスチレン1gを得、 これを[G−4] −Br よOO,0495gのTHFHF酸溶液きまぜつつ 処理すると淡黄色溶液となった。混合物を一30℃で1時間かきまぜ、次いで室 温で10時間かきまぜた。仕上げ作業を次の通り行った。即ち、少量のメタノー ルを添加した後、重合体をTHFからメタノール中に沈殿させて末端にデンドリ 実施例8 テレキーリックデンドリマー終結ビニル重合体:化合物22(パーベル課型、形 式■)(第8図)。
十分に乾燥した装置、溶媒及び試薬を用い、プレイクーシールズ[break− Seals]付高真空アニオン重合技法を用いて反応を行った。スチレンモノマ ー及び開始剤としてのα−メチルスチレンテトラマーのTHF溶液を用いて、重 合をTHF中−7800で行った。これで、着色著しい、反応性アニオン性末端 (両端)を有するリビングポリスチレン11が得られた。最終のテレキーリック 3塊共重合体(樹枝状ポリエーテル−ポリスチレン−樹枝状ポリエーテル)を、 上記リビングで両端終結のポリメチル)21に反応性プロミド焦点を有する(例 えば[G−4]−Br)樹枝状ポリエーテル2当量を加えることによって得た。
(ポリスチレンス1の着色は反応か起こると直ちに消失する。)実施例7て記載 したような通常の仕上げ作業(少量のメタノールの添加、THFからメタノール への沈殿)の後、所望の3塊(樹枝状ポリエーテル−ポリスチレン−樹枝状ポリ エーテル)重合体且を得た。
実施例9 樹枝状ビニルマクロモノマーとビニルモノマーの使用による樹枝状共重合体の調 製(形式■)(第9A、9B、及び90図)マクロモノマー合成の一般的手順は 次のとおりである。ベンジルアルコール(1,00当量)の新規蒸溜乾燥THF 溶液に水素化ナトリウム(60%油中分散液)(1,30当量)を加え、混合物 を窒素の下、室温で30分かきまぜた。EastI[lan K。
dak Co、から得た4−クロロメチルスチレン(5,0当量)の乾!THF 溶液を加え、混合物を18時間加熱還流させた。反応混合物を冷却、注意深く加 水分解し、蒸発乾固した。残渣を水とCH2C1□との間で分配し、水層をCH 2C]□(3×)で抽出した。次いで有機層を乾燥(MgzSO4) 、減圧蒸 発して乾燥した。粗生成品は概路次のようにして精製した。
出発原料[G−3]−OH1CG−4]−0H1及び[G−5] −OHはすべ てC,J、 Hawker、J、 M、 J、 FrecketによりJ、 A c、 C1en、 Soc、 1990.112.7638に報告されている。
[G−3] −OHは第7645頁の化合物11であり、[G−4] −OHは 第7646頁の化合物13であり、[G−5コーOHは第7646頁の化合物1 5である。
クロマトグラフィにかけ、2.3ヘキサン/CH2Cl2て漸次CH2Cl、に 増加しつつ溶離し、ユを無色のガラスとして得た。
収率77%・ (実験値 C179,98、H16,03、Cl14HI000 15として計算値:C180,07、H,5,,89%)クロマトグラフィによ り、1:3ヘキサン/CH2Cl2で段階的CHzClza度増加して溶離し、 無色ガラスとして28を得た。収率67%(実験値: C,79,58、H,5 ,95、計算値(CZ26H19603□) : C,79,65、H,5,8 0%)C,[G−5]−スチレンの調製:化合物28[G−5] −OH27か ら作り、フラッシュクロマトグラフィにかけ、1.3ヘキサン/CH2C1□を 用い漸次CH2Cl2へ増加して溶離して−λ」−を無色のガラスとして得た。
収率67%。(実験値:C179,35、H,6,00、計算値(C15゜。H 3811063) : C179,44、H,5,75%)D、マクロモノマー とスチレンの共重合。
スヘての共重合は、[G−3]−スチレンとスチレンの1゜4混合物(重量)に 対して下記のように行った。
第3世代のマクロモノ7−24 (600IOg、 0.35111KI01) に新たに蒸留したスチレン(2,40g、 23.1mmol)、A I B  N (4hg、 0゜24mmol、1. On+o1%)、新たに蒸留し、脱 ガスしたトルエン(2゜50g)を加え、この溶液をアルゴンの下、70−75 °Cで26時間加熱した。次いで反応混合物をヘキサンに沈殿させ、沈殿した固 体を集め13イソプロパツール/アセトンに再沈殿させた。精製生成物は次いで メタノールに再沈殿させ、濾過して白色の固体を集めた。収率64%。
すへての他の共重合は同様な手順を用いて行ない、仕込比、収率及び分子量のデ ータ(ポリスチレン規準)を表1に示す。
FIG、3 FIG、5 」 FIG、6 、 、ム=、、−PCT/us 33103516フロントページの続き (51) Int、 C1,’ 識別記号 庁内整理番号C08G 69100  NRB 9286−4J71100 N S Z 8620−4 J7310 0 NTB 9285−4J 75100 NTV 9167−4J 85100 NUY 8416−4J (72)発明者 ホーカー、フレイブ、ジェイ。
オーストリア共和国、キューエルディ 4067、セント ルチア、サー フレッドスコーネル ドライブ 280 I (72)発明者 ウーリー、カレン アメリカ合衆国、14850 ニューヨーク州、イチャッカ、#14、フローラ ル アベニュ

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.三次元的に凧の形をなし、式3または式4で表される1個の樹枝状ポリマー と1個の鎖状ポリマーとを有する巨大分子。 ここに■ ■は鎖状ポリマー、Aは連結基である。 式3 ▲数式、化学式、表などがあります▼ 式4 ▲数式、化学式、表等があります▼
  2. 2.AがCH2、CH2O、COO、CONH、O、CH2Ph、NHCOO、 NHCONH、Si(CH3)2、CH(OH)、CO、S、SO、SO2、S O2NH、CH2CH(Ph)2、CH2CH(Ph)CH2、CH=CH、又 はPhのいずれかを選択されるものである請求項1の巨大分子。
  3. 3.鎖状ポリマーがポリスチレン、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリアミ ド、ポリカーボネート、ポリオレフィン、ポリエチレングリコール、ポリアクリ レート、ポリメタクリレート、ポリスルホン、ポリエーテルケトン、ポリアセタ ール、ポリエーテル、ポリチオエーテル、ポリオキサゾリン[polyoxaz oline]、ポリフォスファゼン[polyphosphazene]、ポリ シロキサン、ポリ酸無水物〔polyanhydride]、ポリウレタン、ポ リフェニレン、ポリサッカライド、ポリ(酢酸ビニル)、ポリ(塩化ビニル)、 ポリアクリロニトリルまたはポリ(ビニルカルバゾール)のいずれかを選択され ることを特徴とする請求項1または請求項2の巨大分子。
  4. 4.鎖状ポリマーがポリエチレングリコールで、AがCOOまたはCH2Oであ ることを特徴とする請求項1の巨大分子。
  5. 5.鎖状ポリマーがポリスチレンで、AがCH2CH(Ph)CH2であること を特徴とする請求項1の巨大分子。
  6. 6.凧の形をもつ星型ポリマーからなる式5に表される巨大分子。 ▲数式、化学式、表などがあります▼ ここに■ ■は鎖状ポリマーである。また、▲数式、化学式、表などがあります ▼ の構造は星破裂型のポリマー、Xは反応官能基。
  7. 7.1個の樹枝状ポリマーと2本の鎖状ポリマーとから成り式9で表される巨大 分子。 式9 ▲数式、化学式、表などがあります▼ ここにF1およびF2は各々同一または異なる鎖状ポリマーである。
  8. 8.F1およびF2がそれぞれ独立に、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリ エステル、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリオレフィン、ポリエチレングリ コール、ポリアタリレート、ポリメタクリレート、ポリスルホン、ポリエーテル ケトン、ポリアセタール、ポリエーテル、ポリチオエーテル、ポリオキサゾリン [polyoxazoline]、ポリフォスファゼン[polyphosph azene]、ポリシロキサン、ポリ酸無水物[polyanhydride] 、ポリウレタン、ポリフェニレン、ポリサッカライド、ポリ(酢酸ビニル〕、ポ リ(塩化ビニル)、ポリアクリロニトリルまたはポリ(ビニルカルバゾール)か ら選択されることを特徴とする請求項7の巨大分子。
  9. 9.式10の巨大分子。 ▲数式、化学式、表などがあります▼ ここにnは1〜約1,500の整数、mは0〜約10,000の別の整数、R1 は重合可能なビニルモノマーである。
  10. 10.R1がスチレン、メチルメタクリレート、メチルアタリレート、酢酸ビニ ル、ブタジエン、およびイソプレンのいずれかを選択される請求項9の巨大分子 。
  11. 11.次の式の二官能分子を重合することを特徴とする▲数式、化学式、表など があります▼。 式11で表される巨大分子の調製法。 式11 ▲数式、化学式、表などがあります▼ ここでR2およびR3は互いに反応しあう官能基である。
  12. 12.R2およびR3が別異のもので、各々はCOOH、OH、COOCH3、 CONH2、COO、カルボキシレート、NCO、ハロゲン、またはアルコキシ のいずれかから選択されることを特徴とする請求項11の調製法。
  13. 13.Z■  ■のp分子があるpに反応するX官能基を有する次式の化合物を 反応させることを特徴とする▲数式、化学式、表などがあります▼ 次式の巨大分子の調製法。 ▲数式、化学式、表などがあります▼ ここでZはXに反応する官能基である。■  ■はポリスチレン、ポリカーボネ ート、ポリエステル、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリオレフィン、ポリエ チレングリコール、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリスルホン、ポ リエーテルケトン、ポリアセタール、ポリエーテル、ポリチオエーテル、ポリオ キサゾリン[polyoxazoline]、ポリフォスファゼン[polyp hosphazene]、ポリシロキサン、ポリ酸無水物[polyanhyd ride]、ポリウレタン、ポリフェニレン、ポリサッカライド、ポリ(酢酸ビ ニル)、ポリ(塩化ビニル)、ポリアクリロニトリルまたはポリ(ビニルカルバ ゾール)から選択される鎖状ポリマーである。pは少なくともX基の数におおよ そ等しい。
  14. 14.pは約3〜約768で、XおよびZは各々アルコール、カルボン酸、酸塩 化物、アミン、イソシアネート、フェノール、スルホン酸ハロゲン化物、アルデ ヒド、ケトン、エステル、チオレート、フェノレート、カーバニオン、アルコキ シド、カルボキシレート、グリニャール試薬、ホウ酸、およびハロゲンのいずれ かから選択されることを特徴とする請求項13の巨大分子。
JP5518588A 1992-04-14 1993-04-14 樹枝状巨大分子およびその製造法 Pending JPH07505915A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US86853592A 1992-04-14 1992-04-14
US868,535 1992-04-14
PCT/US1993/003516 WO1993021259A1 (en) 1992-04-14 1993-04-14 Dendritic based macromolecules and method of production

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07505915A true JPH07505915A (ja) 1995-06-29

Family

ID=25351881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5518588A Pending JPH07505915A (ja) 1992-04-14 1993-04-14 樹枝状巨大分子およびその製造法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7101937B1 (ja)
EP (1) EP0636156B1 (ja)
JP (1) JPH07505915A (ja)
AT (1) ATE156158T1 (ja)
CA (1) CA2118130A1 (ja)
DE (1) DE69312700T2 (ja)
WO (1) WO1993021259A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001016211A1 (fr) * 1999-08-31 2001-03-08 Japan Science And Technology Corporation Compose amphipathique a structure dendritique
JP2002317026A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Rengo Co Ltd 含硫ウレタン系デンドリマー及びその製造方法
JP2003261678A (ja) * 2001-12-26 2003-09-19 Kawamura Inst Of Chem Res 星型ポリオキサゾリン、コロイド粒子およびそれらの製造方法
JP2004514784A (ja) * 2000-12-13 2004-05-20 ザ ユニバーシティ オブ ウォータールー 樹状ポリマーの合成方法
WO2006016648A1 (ja) * 2004-08-13 2006-02-16 Nippon Soda Co., Ltd. スターポリマー、酸分解性樹脂組成物、レジスト組成物およびジ(メタ)アクリレート化合物
JP2008201682A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Kyushu Univ デンドロンとメソゲンとを有する化合物、液晶組成物及び光素子
WO2011001657A1 (ja) * 2009-07-01 2011-01-06 独立行政法人科学技術振興機構 ポリイオンデンドリマー、及びそれよりなるハイドロゲル
JP2013517358A (ja) * 2010-01-20 2013-05-16 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 水性重合体分散液の製造方法
JP2018145107A (ja) * 2017-03-01 2018-09-20 国立大学法人 岡山大学 細胞内導入機能を有するホウ素を含むデンドリマー

Families Citing this family (132)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2127125C1 (ru) * 1994-03-07 1999-03-10 Дзе Дау Кемикал Компани Биологически активные и/или целевые дендримерные конъюгаты
BE1008134A3 (nl) * 1994-03-16 1996-01-23 Dsm Nv Bereiding van stervormig vertakte polymeren.
GB9421282D0 (en) * 1994-10-21 1994-12-07 Exxon Chemical Patents Inc Additives and oleaginous compositions
US5561214A (en) * 1995-05-18 1996-10-01 Bayer Corporation Hyperbranched polyaspartate esters and a process for their preparation
US5830986A (en) * 1996-10-28 1998-11-03 Massachusetts Institute Of Technology Methods for the synthesis of functionalizable poly(ethylene oxide) star macromolecules
US6255424B1 (en) 1997-11-25 2001-07-03 Colorado School Of Mines Dendritic polymers and convergent method of synthesis
DE69934425T2 (de) 1998-10-23 2007-09-27 Amgen Inc., Thousand Oaks Thrombopoietin substitute
US6660843B1 (en) 1998-10-23 2003-12-09 Amgen Inc. Modified peptides as therapeutic agents
EP1263842A2 (en) 2000-02-09 2002-12-11 Ciba SC Holding AG Hyperbranched amphiphilic polymeric additives and polymer compositions with increased surface energy
CA2407083A1 (en) 2000-04-21 2001-11-01 Amgen Inc. Apo-ai/aii peptide derivatives
US6667300B2 (en) 2000-04-25 2003-12-23 Icos Corporation Inhibitors of human phosphatidylinositol 3-kinase delta
US6677136B2 (en) 2000-05-03 2004-01-13 Amgen Inc. Glucagon antagonists
WO2001087979A2 (en) 2000-05-12 2001-11-22 Amgen Inc. Methods and compositions of matter concerning april/g70, bcma, blys/agp-3, and taci
ES2387546T3 (es) 2001-05-11 2012-09-25 Amgen Inc. Péptidos y moléculas relacionadas que se unen a TALL-1
US20040156933A1 (en) 2001-05-17 2004-08-12 Mcnamara John James Polymer additives with improved permanence and surface affinity
US7138370B2 (en) 2001-10-11 2006-11-21 Amgen Inc. Specific binding agents of human angiopoietin-2
US7332474B2 (en) 2001-10-11 2008-02-19 Amgen Inc. Peptides and related compounds having thrombopoietic activity
ES2831379T3 (es) 2003-10-09 2021-06-08 Ambrx Inc Derivados poliméricos para la modificación selectiva de proteínas
CA2543484C (en) 2003-10-27 2014-02-04 Amgen Inc. Modulation of immune response to an immunogen with ctla-4 and tnfbp
EP1718664A4 (en) 2004-02-02 2008-08-13 Ambrx Inc MODIFIED HUMAN FOUR FIXED PROPELLANT (4HB) BEAM POLYPEPTIDES, AND USE THEREOF
WO2005113556A1 (en) 2004-05-13 2005-12-01 Icos Corporation Quinazolinones as inhibitors of human phosphatidylinositol 3-kinase delta
KR101699142B1 (ko) 2004-06-18 2017-01-23 암브룩스, 인코포레이티드 신규 항원-결합 폴리펩티드 및 이의 용도
JP2008505928A (ja) 2004-07-08 2008-02-28 アムジェン インコーポレーテッド 治療用ペプチド
US7939496B2 (en) 2004-12-22 2011-05-10 Ambrx, Inc. Modified human growth horomone polypeptides and their uses
US8080391B2 (en) 2004-12-22 2011-12-20 Ambrx, Inc. Process of producing non-naturally encoded amino acid containing high conjugated to a water soluble polymer
BRPI0519170A8 (pt) 2004-12-22 2018-05-08 Ambrx Inc formulações de hormônio de crescimento humano que compreendem um aminoácido não naturalmente codificado
ATE541934T1 (de) 2004-12-22 2012-02-15 Ambrx Inc Zusammensetzungen von aminoacyl-trna-synthetase und verwendungen davon
CA2927595C (en) 2004-12-22 2023-01-31 Ambrx, Inc. Compositions containing, methods involving, and uses of non-natural amino acids and polypeptides
WO2006125965A1 (en) * 2005-05-21 2006-11-30 University Of Durham Novel surface active polymeric systems
CN101247821B (zh) 2005-06-03 2013-01-23 Ambrx公司 经改良人类干扰素分子和其用途
US8252756B2 (en) 2005-06-14 2012-08-28 Northwestern University Nucleic acid functionalized nanoparticles for therapeutic applications
EP1933873A4 (en) 2005-10-13 2009-12-02 Human Genome Sciences Inc METHODS AND COMPOSITIONS FOR THE TREATMENT OF PATIENTS WITH POSITIVE DISEASES FOR SELF-ANTIBODIES
HUE031341T2 (hu) 2005-10-25 2017-07-28 Starpharma Pty Ltd Ellenõrzött sztöchiometriájú makromolekuláris vegyületek
AR056806A1 (es) 2005-11-14 2007-10-24 Amgen Inc Moleculas quimericas de anticuerpo rankl- pth/ pthrp
CN106443006A (zh) 2005-11-16 2017-02-22 Ambrx公司 包括非天然氨基酸的方法和组合物
US9012605B2 (en) 2006-01-23 2015-04-21 Amgen Inc. Crystalline polypeptides
ATE485517T1 (de) 2006-03-22 2010-11-15 Viral Logic Systems Technology Verfahren zur identifizierung von polypeptid- targets
US8129334B2 (en) 2006-03-31 2012-03-06 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for treating neurodegenerative disorders and Alzheimer'S disease and improving normal memory
US8377448B2 (en) 2006-05-15 2013-02-19 The Board Of Trustees Of The Leland Standford Junior University CD47 related compositions and methods for treating immunological diseases and disorders
US7981425B2 (en) 2006-06-19 2011-07-19 Amgen Inc. Thrombopoietic compounds
ES2376396T3 (es) 2006-06-26 2012-03-13 Amgen Inc. Método para tratar aterosclerosis.
US20080020043A1 (en) * 2006-07-20 2008-01-24 Marc Gingras Dendrimer-Drug Conjugates
DK2064333T3 (da) 2006-09-08 2014-05-05 Ambrx Inc Suppressor-trna-transkription i hvirveldyrceller
MX2009002523A (es) 2006-09-08 2009-03-20 Ambrx Inc Polipeptido de plasma humano modificado o andamios fc y sus usos.
CN106190983B (zh) 2006-09-08 2019-05-28 Ambrx公司 用于脊椎动物细胞的杂合抑制tRNA
SG178786A1 (en) 2006-11-13 2012-03-29 Lilly Co Eli Thienopyrimidinones for treatment of inflammatory disorders and cancers
MX2009008470A (es) 2007-02-09 2009-11-26 Univ Northwestern Particulas para detectar objetivos intracelulares.
KR20140012199A (ko) 2007-03-30 2014-01-29 암브룩스, 인코포레이티드 변형된 fgf-21 폴리펩티드 및 그 용도
JP2010525821A (ja) 2007-05-02 2010-07-29 アンブルックス,インコーポレイテッド 修飾IFNβポリペプチドおよびこれらの使用
DK2826863T3 (en) 2007-05-30 2017-12-04 Univ Northwestern NUCLEIC ACID FUNCTIONALIZED NANOPARTICLES FOR THERAPEUTIC APPLICATIONS
KR20100040937A (ko) 2007-07-26 2010-04-21 암젠 인크 변형된 레시틴-콜레스테롤 아실트랜스퍼라제 효소
KR101656107B1 (ko) 2007-11-20 2016-09-08 암브룩스, 인코포레이티드 변형된 인슐린 폴리펩티드 및 이의 용도
NZ602170A (en) 2008-02-08 2014-03-28 Ambrx Inc Modified leptin polypeptides and their uses
EP2307456B1 (en) 2008-06-27 2014-10-15 Amgen Inc. Ang-2 inhibition to treat multiple sclerosis
EP2318036B1 (en) 2008-06-30 2015-06-03 The Regents of the University of Michigan Lysosomal phospholipase a2 (lpla2) activity as a diagnostic and therapeutic target for identifying and treating systemic lupus erythematosis
CA2729851C (en) 2008-07-23 2019-01-15 Ambrx, Inc. Modified bovine g-csf polypeptides and their uses
CN107022020A (zh) 2008-09-26 2017-08-08 Ambrx公司 修饰的动物促红细胞生成素多肽和其用途
US9121024B2 (en) 2008-09-26 2015-09-01 Ambrx, Inc. Non-natural amino acid replication-dependent microorganisms and vaccines
US9815712B2 (en) 2008-10-03 2017-11-14 California Institute Of Technology High capacity perchlorate-selective resins from hyperbranched macromolecules
WO2010040117A2 (en) * 2008-10-03 2010-04-08 California Institute Of Technology Extraction of anions from solutions and mixtures using hyperbranched macromolecules
US9492449B2 (en) 2008-11-13 2016-11-15 Gilead Calistoga Llc Therapies for hematologic malignancies
EP3427739A1 (en) 2008-11-13 2019-01-16 Gilead Calistoga LLC Therapies for hematologic malignancies
EP2365803B1 (en) 2008-11-24 2017-11-01 Northwestern University Polyvalent rna-nanoparticle compositions
US20100233270A1 (en) 2009-01-08 2010-09-16 Northwestern University Delivery of Oligonucleotide-Functionalized Nanoparticles
US8440677B2 (en) 2009-03-24 2013-05-14 Gilead Calistoga Llc Atropisomers of 2-purinyl-3-tolyl-quinazolinone derivatives and methods of use
ES2548253T3 (es) 2009-04-20 2015-10-15 Gilead Calistoga Llc Métodos para el tratamiento de tumores sólidos
SG176922A1 (en) 2009-06-19 2012-01-30 Medimmune Llc Protease variants
BR112012001325A2 (pt) 2009-07-21 2017-05-02 Gilead Calistoga Llc tratamento de distúrbios do fígado com inibidaores de pi3k
WO2011038139A1 (en) 2009-09-23 2011-03-31 Amgen Inc. Treatment of ovarian cancer using a specific binding agent of human angiopoietin-2 in combination with a taxane
WO2011049625A1 (en) 2009-10-20 2011-04-28 Mansour Samadpour Method for aflatoxin screening of products
CN102666879B (zh) 2009-10-30 2016-02-24 西北大学 模板化的纳米缀合物
KR101821768B1 (ko) 2009-11-05 2018-01-24 리젠 파마슈티컬스 소시에떼 아노님 신규한 벤조피란 키나제 조절제
WO2011084719A2 (en) 2009-12-17 2011-07-14 California Institute Of Technology Soluble anion exchangers from hyperbranched macromolecules
CN107674121A (zh) 2009-12-21 2018-02-09 Ambrx 公司 经过修饰的牛促生长素多肽和其用途
CN104017063A (zh) 2009-12-21 2014-09-03 Ambrx公司 经过修饰的猪促生长素多肽和其用途
WO2011143614A1 (en) 2010-05-14 2011-11-17 Amgen Inc. Enhanced death receptor agonists
AU2011254242B2 (en) 2010-05-17 2015-10-29 Incozen Therapeutics Pvt. Ltd. Novel 3,5-disubstitued-3H-imidazo[4,5-b]pyridine and 3,5- disubstitued -3H-[1,2,3]triazolo[4,5-b] pyridine compounds as modulators of protein kinases
US9567386B2 (en) 2010-08-17 2017-02-14 Ambrx, Inc. Therapeutic uses of modified relaxin polypeptides
EP3572091B1 (en) 2010-08-17 2023-12-13 Ambrx, Inc. Modified relaxin polypeptides and their uses
AR083006A1 (es) 2010-09-23 2013-01-23 Lilly Co Eli Formulaciones para el factor estimulante de colonias de granulocitos (g-csf) bovino y variantes de las mismas
BR112013027774B1 (pt) 2011-05-04 2020-11-17 Rhizen Pharmaceuticals S.A. composto e composição farmacêutica
CA2847698C (en) 2011-09-14 2020-09-01 Northwestern University Nanoconjugates able to cross the blood-brain barrier
EA025407B1 (ru) 2012-03-05 2016-12-30 Джилид Калистога Ллс Полиморфная форма i (s)-2-(1-(9h-пурин-6-иламино)пропил)-5-фтор-3-фенилхиназолин-4(3h)-она
WO2013138494A1 (en) 2012-03-13 2013-09-19 California Institute Of Technology Periodic nanostructures from self assembled wedge-type block-copolymers
US9382387B2 (en) 2012-03-13 2016-07-05 California Institute Of Technology Rapid self-assembly of block copolymers to photonic crystals
CA2867631C (en) 2012-03-28 2019-06-11 Amgen Inc. Dr5 receptor agonist combinations
JP6192708B2 (ja) 2012-03-30 2017-09-06 ライゼン・ファーマシューティカルズ・エスアー C−metプロテインキナーゼ調節物質としての新規3,5−二置換−3h−イミダゾ[4,5−b]ピリジン化合物および3,5−二置換−3h−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−b]ピリジン化合物
BR112014030278A2 (pt) 2012-06-08 2017-06-27 Sutro Biopharma Inc anticorpo, e, composição.
EP3135690A1 (en) 2012-06-26 2017-03-01 Sutro Biopharma, Inc. Modified fc proteins comprising site-specific non-natural amino acid residues, conjugates of the same, methods of their preparation and methods of their use
ES2709333T3 (es) 2012-06-27 2019-04-16 Univ Princeton Inteínas divididas, conjugados y usos de las mismas
US9453943B2 (en) 2012-06-28 2016-09-27 California Institute Of Technology Photonic structures from self assembly of brush block copolymers and polymer blends
KR102182800B1 (ko) 2012-08-31 2020-11-25 서트로 바이오파마, 인크. 아지도 기를 포함하는 변형된 아미노산
CA2897127C (en) 2013-02-04 2021-06-29 W.L. Gore & Associates, Inc. Coating for substrate
US9272075B2 (en) 2013-02-04 2016-03-01 W.L. Gore & Associates, Inc. Coating for substrate
US9764039B2 (en) 2013-07-10 2017-09-19 Sutro Biopharma, Inc. Antibodies comprising multiple site-specific non-natural amino acid residues, methods of their preparation and methods of their use
EP3055298B1 (en) 2013-10-11 2020-04-29 Sutro Biopharma, Inc. Modified amino acids comprising tetrazine functional groups, methods of preparation, and methods of their use
JP6255210B2 (ja) * 2013-10-24 2017-12-27 アーゼッド・エレクトロニック・マテリアルズ(ルクセンブルグ)ソシエテ・ア・レスポンサビリテ・リミテ レジスト下層膜形成組成物
ES2752552T3 (es) 2013-12-20 2020-04-06 Gilead Calistoga Llc Métodos de proceso para inhibidores de fosfatidilinositol 3-quinasa
EP3083623A1 (en) 2013-12-20 2016-10-26 Gilead Calistoga LLC Polymorphic forms of a hydrochloride salt of (s) -2-(9h-purin-6-ylamino) propyl) -5-fluoro-3-phenylquinazolin-4 (3h) -one
SG11201609877XA (en) 2014-06-13 2016-12-29 Gilead Sciences Inc Phosphatidylinositol 3-kinase inhibitors
TWI705071B (zh) 2014-10-24 2020-09-21 美商必治妥美雅史谷比公司 經修飾之fgf-21多肽及其用途
CA2968309A1 (en) 2014-11-19 2016-05-26 NZP UK Limited 6-alkyl-7-hydroxy-4-en-3-one steroids as intermediates for the production of steroidal fxr modulators
EP3221333B1 (en) 2014-11-19 2019-07-24 NZP UK Limited 6.alpha.-alkyl-3,7-dione steroids as intermediates for the production of steroidal fxr modulators
CA2968301C (en) 2014-11-19 2023-05-16 NZP UK Limited 5.beta.-6-alkyl-7-hydroxy-3-one steroids as intermediates for the production of steroidal fxr modulators
WO2016079520A1 (en) 2014-11-19 2016-05-26 Dextra Laboratories Limited 6.alpha.-alkyl-6,7-dione steroids as intermediates for the production of steroidal fxr modulators
CN107106493A (zh) 2014-11-21 2017-08-29 西北大学 球形核酸纳米颗粒缀合物的序列特异性细胞摄取
US10153513B2 (en) 2015-03-09 2018-12-11 California Institute Of Technology Triblock brush block copolymers
WO2017096262A1 (en) 2015-12-04 2017-06-08 Jomoco, Corp. Compositions and methods to mitigate or prevent an immune response to an immunogenic therapeutic molecule in non-human primates
CN109069664B (zh) 2016-01-27 2022-05-13 苏特罗生物制药公司 抗cd74抗体偶联物,包含抗cd74抗体偶联物的组合物以及抗cd74抗体偶联物的使用方法
GB201608777D0 (en) 2016-05-18 2016-06-29 Dextra Lab Ltd Compounds
GB201608776D0 (en) 2016-05-18 2016-06-29 Dextra Lab Ltd Methods and compounds
SG10201912034UA (en) 2017-02-08 2020-02-27 Bristol Myers Squibb Co Modified relaxin polypeptides comprising a pharmacokinetic enhancer and uses thereof
US11053356B2 (en) 2017-03-07 2021-07-06 California Institute Of Technology Control of polymer architectures by living ring-opening metathesis copolymerization
US20200207859A1 (en) 2017-07-26 2020-07-02 Sutro Biopharma, Inc. Methods of using anti-cd74 antibodies and antibody conjugates in treatment of t-cell lymphoma
WO2019055909A1 (en) 2017-09-18 2019-03-21 Sutro Biopharma, Inc. ALPHA ANTI-FOLATE ANTIBODY-RECEPTOR CONJUGATES AND USES THEREOF
CN116948006A (zh) 2018-09-11 2023-10-27 北京泰德制药股份有限公司 白介素-2多肽偶联物及其用途
US20220047716A1 (en) 2018-09-17 2022-02-17 Sutro Biopharma, Inc. Combination therapies with anti-folate receptor antibody conjugates
AU2019361206A1 (en) 2018-10-19 2021-06-03 Ambrx, Inc. Interleukin-10 polypeptide conjugates, dimers thereof, and their uses
KR20210136014A (ko) 2019-02-12 2021-11-16 암브룩스, 인코포레이티드 항체-tlr 작용제 콘쥬게이트를 함유하는 조성물, 방법 및 이의 용도
EP3962951A1 (en) 2019-05-03 2022-03-09 Sutro Biopharma, Inc. Anti-bcma antibody conjugates
EP3980423A1 (en) 2019-06-10 2022-04-13 Sutro Biopharma, Inc. 5h-pyrrolo[3,2-d]pyrimidine-2,4-diamino compounds and antibody conjugates thereof
CN114746420A (zh) 2019-06-17 2022-07-12 苏特罗生物制药公司 用于癌症治疗和诊断的作为Toll样受体(TLR)7/8激动剂的1-(4-(氨基甲基)苄基)-2-丁基-2H-吡唑并[3,4-c]喹啉-4-胺衍生物及相关化合物以及其抗体药物偶联物
WO2021178597A1 (en) 2020-03-03 2021-09-10 Sutro Biopharma, Inc. Antibodies comprising site-specific glutamine tags, methods of their preparation and methods of their use
MX2022011163A (es) 2020-03-11 2022-10-18 Ambrx Inc Conjugados de polipeptidos de interleucina-2 y sus usos.
AU2021327396A1 (en) 2020-08-20 2023-03-23 Ambrx, Inc. Antibody-TLR agonist conjugates, methods and uses thereof
WO2022103983A2 (en) 2020-11-11 2022-05-19 Sutro Biopharma, Inc. Fluorenylmethyloxycarbonyl and fluorenylmethylaminocarbonyl compounds, protein conjugates thereof, and methods for their use
AU2022249223A1 (en) 2021-04-03 2023-10-12 Ambrx, Inc. Anti-her2 antibody-drug conjugates and uses thereof
CN117396231A (zh) 2021-04-30 2024-01-12 新基公司 使用抗BCMA抗体药物缀合物(ADC)与γ分泌酶抑制剂(GSI)的组合的组合疗法
WO2024006272A1 (en) 2022-06-27 2024-01-04 Sutro Biopharma, Inc. β-GLUCURONIDE LINKER-PAYLOADS, PROTEIN CONJUGATES THEREOF, AND METHODS THEREOF
US20240058465A1 (en) 2022-06-30 2024-02-22 Sutro Biopharma, Inc. Anti-ror1 antibody conjugates, compositions comprising anti ror1 antibody conjugates, and methods of making and using anti-ror1 antibody conjugates
WO2024015229A1 (en) 2022-07-15 2024-01-18 Sutro Biopharma, Inc. Protease/enzyme cleavable linker-payloads and protein conjugates
WO2024044780A1 (en) 2022-08-26 2024-02-29 Sutro Biopharma, Inc. Interleukin-18 variants and uses thereof

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3969436A (en) * 1972-08-18 1976-07-13 Ceskoslovenska Akademie Ved Carriers for biologically active compounds and methods for the production thereof
US4507466A (en) 1983-01-07 1985-03-26 The Dow Chemical Corporation Dense star polymers having core, core branches, terminal groups
US4558120A (en) 1983-01-07 1985-12-10 The Dow Chemical Company Dense star polymer
US4568737A (en) 1983-01-07 1986-02-04 The Dow Chemical Company Dense star polymers and dendrimers
US4737550A (en) * 1983-01-07 1988-04-12 The Dow Chemical Company Bridged dense star polymers
US4587329A (en) 1984-08-17 1986-05-06 The Dow Chemical Company Dense star polymers having two dimensional molecular diameter
US4871779A (en) 1985-12-23 1989-10-03 The Dow Chemical Company Ion exchange/chelation resins containing dense star polymers having ion exchange or chelate capabilities
US4694064A (en) 1986-02-28 1987-09-15 The Dow Chemical Company Rod-shaped dendrimer
EP0271180B2 (en) 1986-08-18 1997-06-18 The Dow Chemical Company Starburst conjugates
US5338532A (en) 1986-08-18 1994-08-16 The Dow Chemical Company Starburst conjugates
US4857599A (en) * 1988-02-08 1989-08-15 The Dow Chemical Company Modified dense star polymers
US5041516A (en) * 1989-06-21 1991-08-20 Cornell Research Foundation, Inc. Dendritic molecules and method of production

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6933352B2 (en) 1999-08-31 2005-08-23 Japan Science And Technology Corporation Amphiphilic compounds having a dendritic branch structure
WO2001016211A1 (fr) * 1999-08-31 2001-03-08 Japan Science And Technology Corporation Compose amphipathique a structure dendritique
JP2004514784A (ja) * 2000-12-13 2004-05-20 ザ ユニバーシティ オブ ウォータールー 樹状ポリマーの合成方法
JP4511075B2 (ja) * 2001-04-23 2010-07-28 レンゴー株式会社 含硫ウレタン系デンドリマー及びその製造方法
JP2002317026A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Rengo Co Ltd 含硫ウレタン系デンドリマー及びその製造方法
JP2003261678A (ja) * 2001-12-26 2003-09-19 Kawamura Inst Of Chem Res 星型ポリオキサゾリン、コロイド粒子およびそれらの製造方法
WO2006016648A1 (ja) * 2004-08-13 2006-02-16 Nippon Soda Co., Ltd. スターポリマー、酸分解性樹脂組成物、レジスト組成物およびジ(メタ)アクリレート化合物
JP2008201682A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Kyushu Univ デンドロンとメソゲンとを有する化合物、液晶組成物及び光素子
WO2011001657A1 (ja) * 2009-07-01 2011-01-06 独立行政法人科学技術振興機構 ポリイオンデンドリマー、及びそれよりなるハイドロゲル
JP5376543B2 (ja) * 2009-07-01 2013-12-25 独立行政法人科学技術振興機構 ポリイオンデンドリマー、及びそれよりなるハイドロゲル
US9249275B2 (en) 2009-07-01 2016-02-02 Japan Science And Technology Agency Polyionic dendrimer and hydrogel comprising same
JP2013517358A (ja) * 2010-01-20 2013-05-16 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 水性重合体分散液の製造方法
JP2018145107A (ja) * 2017-03-01 2018-09-20 国立大学法人 岡山大学 細胞内導入機能を有するホウ素を含むデンドリマー

Also Published As

Publication number Publication date
DE69312700D1 (de) 1997-09-04
US7101937B1 (en) 2006-09-05
WO1993021259A1 (en) 1993-10-28
EP0636156A1 (en) 1995-02-01
CA2118130A1 (en) 1993-10-28
ATE156158T1 (de) 1997-08-15
DE69312700T2 (de) 1998-02-19
EP0636156B1 (en) 1997-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07505915A (ja) 樹枝状巨大分子およびその製造法
Carlmark et al. New methodologies in the construction of dendritic materials
Angot et al. Amphiphilic stars and dendrimer-like architectures based on poly (ethylene oxide) and polystyrene
EP0243006B1 (en) Block-graft copolymers and process for producing the same
Hadjichristidis et al. 6.03-Polymers with star-related structures: Synthesis, properties, and applications
Shi et al. The use of azide–alkyne click chemistry in recent syntheses and applications of polytriazole-based nanostructured polymers
Gibson et al. Synthesis and preliminary characterization of some polyester rotaxanes
KR100911638B1 (ko) 이미다졸리돈 작용기를 보유하는 사슬을 포함하는 중합체 물질
Uhrig et al. Synthesis of well-defined multigraft copolymers
Leduc et al. Controlling surfaces and interfaces with functional polymers: Preparation and functionalization of dendritic–linear block copolymers via metal catalyzed “living” free radical polymerization
Lepoittevin et al. Synthesis of dendrimer-like polystyrene by atom transfer radical polymerization and investigation of their viscosity behavior
US7960479B2 (en) Brush copolymers
Taton et al. Dendrimer-like polymers: a new class of structurally precise dendrimers with macromolecular generations
Hutchings DendriMacs and HyperMacs–emerging as more than just model branched polymers.
Hirao et al. Precise synthesis of well‐defined dendrimer‐like star‐branched polymers by iterative methodology based on living anionic polymerization
Jia et al. Synthesis of cyclic polymers via ring closure
Bandyopadhyay et al. Hyperbranched polymers for biomedical applications
Kadam et al. Synthesis of star-shaped polymers
EP1757631B1 (en) Amphiphilic triblock copolymers comprising poly(2-vinyl pyridine) block and poly(alkyl isocyanate) block, and the preparation method thereof
US4864003A (en) Block-graft polymer and process for producing it
JP2001511840A (ja) 収束性自己分岐重合
GB2339202A (en) Hyperbranched hybrid block copolymers
KR20190136103A (ko) 중합체
JP2000080107A (ja) テレケレック物質の製造方法、こうして製造されたテレケレック物質及びその使用方法
Zhang et al. Thiol‐Based “Click” Chemistry for Macromolecular Architecture Design