JPH07502134A - 一方向性のスパイクフイルターを有する小型化したスイツチング電源 - Google Patents
一方向性のスパイクフイルターを有する小型化したスイツチング電源Info
- Publication number
- JPH07502134A JPH07502134A JP3513629A JP51362991A JPH07502134A JP H07502134 A JPH07502134 A JP H07502134A JP 3513629 A JP3513629 A JP 3513629A JP 51362991 A JP51362991 A JP 51362991A JP H07502134 A JPH07502134 A JP H07502134A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- comparator
- switching power
- power supply
- voltage
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/02—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
- H02M3/04—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/10—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M3/145—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/155—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/156—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/16—Modifications for eliminating interference voltages or currents
- H03K17/161—Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches
- H03K17/165—Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches by feedback from the output circuit to the control circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/51—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
- H03K17/56—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
- H03K17/687—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
- H03K17/6877—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors the control circuit comprising active elements different from those used in the output circuit
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
- Details Of Television Scanning (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
- Power Conversion In General (AREA)
- Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Television Receiver Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
−口 のスパイクフィルターを するハ1 たスイッチング ′本発明は小型化
したスイッチング電源に関し、特に一方向性スパイクフィルターを内蔵した改良
力の入力回路を備えたコンパレーターを有する小型化したスイッチング電源に関
する。
スイッチング電源を小型化する時の最大の障害は比較的低周波数での動作を可能
にするために、比較的大きな部品を使う必要があることである。高い周波数で動
作すると幾つかの部品の寸法を小さく出来ることはよく知られているが、一方印
刷回路配線のインダクタンスの影響でノイズが生じ、そのノイズが高い周波数で
の適切な動作を阻害することもよ(知られている。このスイッチング電源の寸法
をほぼ標準のICの寸法および形状にまで小さくすることが望まれている。そう
すると回路板のスペースが殆ど必要なくなりかつスイッチング電源の接続が従来
の組み立て道具を使ってターミナルあるいはビンによって即座に行うことが出来
ることになる。このレベルまでスイッチング電源の寸法を小型化するためにはよ
り高い周波数で動作させる必要があるが、高い周波数での動作は現存する設計界
については実際的でない。
従来の小型化されたスイッチング電源においては、印刷回路板配線およびその回
路を構成している他の部品のインダクタンスによって動作の質を下げる共鳴型の
ノイズ信号が発生していた。これらのインダクタンスの存在は回路全体に分布す
るキャパシタンスと相まって任意の時間に期待される電圧レベルに関連してノイ
ズ動作となる外部からのスパイクを引き起こす、このことは適正な動作の妨げと
なる。何故ならこの電圧レベルは装置の出力を適正に制御するために正しく検出
されなければならないからである。スパイク電圧の発生は任意の時点における真
の電圧レベルが不確かであることを示しており、これは回路の正確ではない動作
をもたらすことになる。
これらの障害のために、従来のスイッチング電源はそれらの動作をその浮遊イン
ダクタンスが簡単なPC回路網によってフィルター出来る望ましくないスパイク
の最少値以上にはならないような周波数レベルにそれらの動作を制限しなければ
ならなかった。しかしこのことは小型化に際して達成出来る最少寸法を制限する
ことになる。この限度以下の小型化されたスイッチング電源を達成するためには
、IMHzの領域の非常に高い周波数で動作することが必要であり、またこれら
の周波数ではスパイクおよびノイズを含む動作状態のために公知の形式のスイッ
チング電源は一般には使用不可能となる。
従って非常に高い周波数動作においても、特にスイッチング電源のコンパレータ
ーの入力端において、そこに含まれている信号の質を低下することなくスパイク
が取り除かれている装置を提供することは望ましいことである。
本発明のもう一つの目的は高い周波数で動作可能であり、かつ高い周波数でコン
パレーターの動作を遅延させるあるいは阻害することのないフィルターを提供す
ることである。
本発明の主たる目的は小型化されたスイッチング電源の適正な動作を妨げる恐れ
のあるスパイクを取り除くスパイクフィルターを提供することである。
本発明の一実施例においては、コンパレーターのリセッティングを遅延すること
なしにスパイクを積極的に制限するは働きをするコンパレーターの入力端に接続
された一方向性フィルターを備えたコンパレーターを有する小型化されたスイッ
チング電源を提供することである。
本発明のこれらおよびその他の目的および効果は以下の図面に関連する説明から
明らかになるはずである。
以下の図面において:
第1図は本発明の一実施例を含むスイッチング電源制御部の機能ブロック図であ
る:
第2図は本発明の一実施例を含む回路の概略図である;および第3Aおよび第3
B図はそれぞれ従来技術の動作および第2図の装置の動作を示す波形図である。
叉−施一耐
小型化したスイッチングtI#!の図を示している第1図を参照して説明する。
電源はその外部の回路にアクセスするための多数のビンあるいはターミナルを有
するIC9として実現されている。フィードバック電圧のソースはビン13に従
つてコンパレーター14の一方の入力端に接続されており、そしてコンパレータ
ー14の他方の入力端はビン15に接続されており、このビン15はスパイクフ
ィルター17および抵抗19を介して正のフィードバック電圧を受けいてる。
正のフィードバック電圧は望ましい基準電圧に対して比較された電源の出力電圧
を検出する検出ユニットから得られる。第1図に示すように、抵抗51がNチャ
ンネルFET49のドレイン−ソース電流通路と直列に接続されている。抵抗5
1間に生じている電圧はスパイクフィルター17の入力端にリード線53によっ
て接続されている。またこのスパイクフィルター17はこのフィードバック信号
を平滑化する。この抵抗51のかわりにもう一つの電流フィードバック回路を使
ってもよい。RSフリップフロップ24が設けられており、そのリセット入力端
はコンパレーター14にそのセット入力端はオツシレータ−22の出力端に接続
されており、そのオツシレータ−22はビン20に接続された制御入力端を有し
ている。このオツシレータ−22はフリップフロップ24にセット信号を、およ
び抵抗21を介して電流フィードバック信号に加えられるランプ信号を与えてい
るこの抵抗21は抵抗19と共に加算回路網を形成している。フリップフロップ
24の出力端からの出力パルス繰り返し率と同時にそのデユーチーサイクルはコ
ンパレーター14の動作と同時にオツシレータ−22の動作の周波数に依存する
。
フリップフロップ24の出力端はORゲート40の一方の入力端に接続されてお
り、このORゲート40はオツシレータ−22の出力端に接続されているもう一
つの入力端を有している。このORゲート40はビン6のところでVecから電
力を受けている。
このORゲート40は2つの相異なる出力を与えている。すなわち正および反転
の出力を与えている。これらは2つの直列に接続されたトランジスター44およ
び46のベースに接続されており、かつビン9が2つのトランジスター44およ
び46間の点に接続されている。ビン9は、FET9にゲート電圧を与えており
、このFET49はパワー制御ユニットとして働いている。第1図のコンパレー
ター14の詳細が第2図に示されている。この第2図は本発明の一実施例の概略
図を構成している。第2図においてはFET14が電流フィードバック抵抗52
とともに示されている。電流フィードバック抵抗52がらの電圧フィードバック
はICl0のビン53に接続されており、かっこのビン53はPNP)ランシス
ター55のベースに抵抗54を介して接続されている。トランジスター55のコ
レクターは接地されており、かつそのエミッターは電流源56の出力端に接続さ
れるとともにキャパシター57を通して接地され、またコンパレーター14の一
方の入力端に接続されている。このコンパレーターのもう一方の入力端は電圧基
準ユニット12(第1図)に、及びPNPトランジスター59のエミッターに接
続されている。このPNPトランジスター59は電流源58として機能するとと
もに、そのコレクターおよびベースは固定のしきい値電圧レベルにある端子61
に接続されている。
動作に際しては、ビン53に加えられる電圧フィードバック中にスパイクが現わ
れることがあり、かつこれがこの回路の適正な動作を妨げる。ビン53への典型
的な入力信号の波形が第3A図に示されており、ここでは立ち上がり波形の初期
の部分で大きな共鳴スパイクの発生が示されている、このスパイクによって現わ
れる電圧のレベルは実際に立ち上り波形の最大電圧を越える。このことはコンパ
レーターの不適切な動作という結果になる。そしてこれは立ち上がり波形がある
特定のしきい値レベルを通過した時検出する必要がある。第3A図に示されてい
るように、ノイズのピークが全ランプ波形を超過している。その結果不適切な動
作という結果を招く。
これとは反対に第3B図は本発明を使用した結果コンパレーターに加わる出力信
号を示している。第3B図に示すように、ノイズスパイクが実質的に低減されて
おり、その結果電圧波形の瞬時値レベルに依存するコンパレーター14の動作は
質的に低下しない。
このスパイクは第2図の装置、特に電流源56および58とともにキャパシター
57によって有効に取り除かれている。
この電流源56はフィードバック電圧がPNP l−ランシスター55がカット
オフされるレベルを越える限りキャパシター57が充電される最大レートを決め
る。この充電電流レートはスイッチング電源が動作する任意の高い周波数におい
て正確に動作するように供給を受けねばならぬ最大の低レートを達成するために
キャパシター57の値とともに選択される。少な(とも1.5MHzまでの周波
数が本発明においては実現可能である。
トランジスター55および59のベース−エミッター接合間の電圧ドロップは等
しいので、コンパレーター14の両人カしきい値電圧より同じ量だけ上にずれる
ことを可能とするとともに、コンパレーターがこのしきい値電圧で正しくスイッ
チすることを可能にしている。
このコンパレーター14の入力波形にスパイクが現われないという保障があるの
で、このスイッチング電源は非常に高い周波数で動作することが可能となる。
そのことは第3B図に示すように信号の著しく速いレートの立ち上がりを必要と
する。電流源56とともに動作しているトランジスター55は低電圧レベルがビ
ン53に印加されている期間中はキャパシター57を急速に放電するように機能
する。このキャパシター57は従って下降する波形に応じて極めて急速に放電す
る。その結果、スパイクが第3B図の波形の立ち上り部分の期間中有効に制限さ
れるとともに、第3B図に示すように急速に下降する立ち下がり波形を達成して
これは回路の動作を妨げることがない。
このコンパレーターは平衡状態にもどるには50〜100ナノ秒を必要とするの
で、この急速な下降波形は小型化したスイッチング電源のコンパレーターの急速
なリセット動作にとって必須の事柄となる。その結果第3B図の波形の次のサイ
クルが確実に取り扱われることが出来、すなわちコンパレーターがその波形の同
じ点でトリガーされる。コンパレーターが正しく機能するためにはコンパレータ
ーの入力端電圧は所定の期間安定していな(ではならない。
本発明によって達成されるこの急速な下降波形は1〜2MHzの運転においてコ
ンパレーターが約100ナノ秒の間オフの状態にあることを可能にしている。
これは平衡状態に達するために必要な時間に安全率を加えたものに十分に見合っ
ている。コンパレーターに平衡状態が確保されている限り、この動作は確実であ
りかつその回路は有効に働いている。この動作とは対照的に、本発明のスパイク
フィルターを内蔵していない従来のスイッチング電源においては、コンパレータ
ーが確実な出力を与えることが出来るまでにコンパレーターは約300ナノ秒間
オフの状態になくてはならない。
以下のクレームによって規定されかつ確保されるはずの本発明の新規な必須の特
徴から逸脱することなく種々の変更あるいは追加が本発明の装置になされ得るこ
とは明らかであろう。
FIG、j
FIG、3α FIG、 3b
手続辛甫正書(方式)
平成6年10月 1日
Claims (2)
- 1.コンパレーター,上記コンパレーターの出力端に接続されかつその動作に応 答する電源の出力を制御する手段、上記電源の出力端に接続されたフィードバッ ク電圧を発生するための手段、および上記フィードバック電圧のソースと上記コ ンパレーターの入力端間に設けられ上記コンパレーターに与えられる電圧が下降 するレートを制限することなしに上記コンパレーターに与えられる電圧が上昇す るレートを制限するための手段を有する小型化したスイッチング電源。
- 2.上記コンパレーターは演算増巾器、上記演算増巾器の2つの入力端に接続さ れた第1および第2の電流ソースおよび上記演算増巾器の一方の入力端に接続さ れたスパイクフィルターを有しており、上記演算増巾器は、上記コンパレーター の上記一方の入力端に接続された電流ソースと直列に接続された入力トランジス ターおよび上記コンパレーターの上記一方の入力端と大地間に接続されたキャパ シターを有し、かくして上記キャパシターは上記電流源によって一方向に充電さ れかっ上記トランジスターによってもう一方の方向により速いレートで放電され るように構成されている請求項1に記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US557,937 | 1990-07-25 | ||
US07/557,937 US5247240A (en) | 1990-07-25 | 1990-07-25 | Miniaturized switching power supply with circuit for unidirectional suppression of leading spike |
PCT/US1991/004821 WO1992002073A1 (en) | 1990-07-25 | 1991-07-12 | Miniaturized switching power supply having unidirectional spike filter |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07502134A true JPH07502134A (ja) | 1995-03-02 |
Family
ID=24227465
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3513629A Pending JPH07502134A (ja) | 1990-07-25 | 1991-07-12 | 一方向性のスパイクフイルターを有する小型化したスイツチング電源 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5247240A (ja) |
EP (1) | EP0540661B1 (ja) |
JP (1) | JPH07502134A (ja) |
KR (1) | KR100240783B1 (ja) |
AT (1) | ATE130135T1 (ja) |
AU (1) | AU8391791A (ja) |
CA (1) | CA2088058C (ja) |
DE (1) | DE69114501T2 (ja) |
DK (1) | DK0540661T3 (ja) |
ES (1) | ES2079676T3 (ja) |
GB (1) | GB2246882B (ja) |
WO (1) | WO1992002073A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0732941A (ja) * | 1993-07-15 | 1995-02-03 | Alps Electric Co Ltd | 自動車用照明装置の保護回路 |
JP3116338B2 (ja) * | 1994-03-22 | 2000-12-11 | 横河電機株式会社 | スイッチング電源 |
US5519341A (en) * | 1994-12-02 | 1996-05-21 | Texas Instruments Incorporated | Cross coupled quad comparator for current sensing independent of temperature |
KR100486351B1 (ko) * | 1997-11-13 | 2005-07-07 | 페어차일드코리아반도체 주식회사 | 과부하 보호기능을 갖는 펄스폭 변조 제어장치 |
JPH11262248A (ja) * | 1998-03-09 | 1999-09-24 | Toyota Autom Loom Works Ltd | Dc/dcコンバ−タ |
DE19949684A1 (de) * | 1999-10-15 | 2001-02-08 | Daimler Chrysler Ag | Verfahren zur Vorgabe des Stroms durch ein induktives Bauteil |
KR101274213B1 (ko) * | 2006-11-29 | 2013-06-14 | 페어차일드코리아반도체 주식회사 | 스위칭 모드 파워 서플라이 및 그 구동 방법 |
DE202010005413U1 (de) * | 2010-05-08 | 2011-10-12 | Dewert Antriebs- Und Systemtechnik Gmbh | Elektromotorischer Möbelantrieb mit einer Netzfreischaltungseinrichtung und entsprechende Netzfreischaltungseinrichtung |
US9819332B2 (en) * | 2016-02-22 | 2017-11-14 | Nxp Usa, Inc. | Circuit for reducing negative glitches in voltage regulator |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1181350A (en) * | 1968-09-10 | 1970-02-11 | British Radio Corp Ltd | Improvements in Electrical Switching Regulators |
US4017782A (en) * | 1975-11-07 | 1977-04-12 | General Electric Company | DC-DC converter |
US4477867A (en) * | 1981-08-28 | 1984-10-16 | Data General Corporation | Core saturation control circuit |
DE3233536A1 (de) * | 1982-09-10 | 1984-04-05 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Einrichtung zum getakteten regeln eines eine spule durchfliessenden stromes |
DE3303782A1 (de) * | 1983-02-04 | 1984-08-09 | Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart | Stromversorgung |
JPS60136412A (ja) * | 1983-12-26 | 1985-07-19 | Toshiba Corp | 電圧制御型可変周波数パルス発振器 |
JPS61293165A (ja) * | 1985-06-21 | 1986-12-23 | Hitachi Ltd | 過電流保護回路 |
DE3712784A1 (de) * | 1987-04-15 | 1988-11-03 | Philips Patentverwaltung | Schaltungsanordnung zur begrenzung der einschaltstromspitzen bei einem schalttransistor |
US4943902A (en) * | 1987-11-23 | 1990-07-24 | Viteq Corporation | AC to DC power converter and method with integrated line current control for improving power factor |
IT1226938B (it) * | 1988-09-15 | 1991-02-22 | Sgs Thomson Microelectronics | Circuito per il rilevamento della forma d'onda della corrente in un transistor |
US4928220A (en) * | 1988-10-14 | 1990-05-22 | Compaq Computer Inc. | Switching mode DC-to-DC power supply with improved current sensing |
US4866588A (en) * | 1989-02-17 | 1989-09-12 | American Telephone And Telegraph Company At&T Bell Laboratories | Circuit for suppression of leading edge spike switched current |
EP0404996B1 (de) * | 1989-06-30 | 1994-06-01 | Siemens Aktiengesellschaft | Umrichter mit Stromistwertbildung |
-
1990
- 1990-07-25 US US07/557,937 patent/US5247240A/en not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-07-12 DK DK91914856.9T patent/DK0540661T3/da active
- 1991-07-12 EP EP91914856A patent/EP0540661B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-07-12 AT AT91914856T patent/ATE130135T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-07-12 AU AU83917/91A patent/AU8391791A/en not_active Abandoned
- 1991-07-12 KR KR1019930700239A patent/KR100240783B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1991-07-12 CA CA002088058A patent/CA2088058C/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-07-12 JP JP3513629A patent/JPH07502134A/ja active Pending
- 1991-07-12 DE DE69114501T patent/DE69114501T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-07-12 ES ES91914856T patent/ES2079676T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1991-07-12 WO PCT/US1991/004821 patent/WO1992002073A1/en active IP Right Grant
- 1991-07-24 GB GB9115978A patent/GB2246882B/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2246882A (en) | 1992-02-12 |
DE69114501D1 (de) | 1995-12-14 |
WO1992002073A1 (en) | 1992-02-06 |
EP0540661A1 (en) | 1993-05-12 |
US5247240A (en) | 1993-09-21 |
ATE130135T1 (de) | 1995-11-15 |
ES2079676T3 (es) | 1996-01-16 |
DK0540661T3 (da) | 1995-12-11 |
CA2088058A1 (en) | 1992-01-26 |
KR100240783B1 (ko) | 2000-01-15 |
EP0540661A4 (en) | 1993-08-11 |
GB2246882B (en) | 1995-02-15 |
EP0540661B1 (en) | 1995-11-08 |
CA2088058C (en) | 2000-11-07 |
AU8391791A (en) | 1992-02-18 |
GB9115978D0 (en) | 1991-09-11 |
DE69114501T2 (de) | 1996-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07502134A (ja) | 一方向性のスパイクフイルターを有する小型化したスイツチング電源 | |
EP0169583A2 (en) | Power-on reset circuit for contactless switch | |
CN111669033B (zh) | 一种同步整流管控制电路及反激式电压变换电路和控制方法 | |
JPH1197997A (ja) | 検出装置 | |
JP3229549B2 (ja) | 自励式スイッチング電源装置 | |
JPS5921549Y2 (ja) | 単安定マルチバイブレ−タ | |
JPH0560284B2 (ja) | ||
KR900008958Y1 (ko) | 마이콤 오동작 방지회로 | |
JPH0715301A (ja) | 遅延回路 | |
JPS6042496Y2 (ja) | シヨツクノイズ防止回路 | |
JPS5941641Y2 (ja) | リセツト信号発生回路 | |
JPS6122345Y2 (ja) | ||
KR100228892B1 (ko) | 수직 동기 신호 분리 회로 | |
JPH0582775B2 (ja) | ||
JPS6025157Y2 (ja) | 増幅度切換装置 | |
JPS60141037A (ja) | 赤外線リモ−トコントロ−ル受信回路 | |
JPS5826850B2 (ja) | アステ−ブルマルチバイブレ−タ | |
JPS642541Y2 (ja) | ||
JPH0391317A (ja) | 比較回路 | |
JPS645383Y2 (ja) | ||
JPH06113526A (ja) | 過電流制限回路 | |
JPS6125353Y2 (ja) | ||
JPS5911229B2 (ja) | 垂直偏向装置 | |
JPH05172856A (ja) | ピーク検出回路 | |
JPS5964921A (ja) | リセツト回路 |