JPH0746723Y2 - 油圧バルブリフタ− - Google Patents

油圧バルブリフタ−

Info

Publication number
JPH0746723Y2
JPH0746723Y2 JP1985093285U JP9328585U JPH0746723Y2 JP H0746723 Y2 JPH0746723 Y2 JP H0746723Y2 JP 1985093285 U JP1985093285 U JP 1985093285U JP 9328585 U JP9328585 U JP 9328585U JP H0746723 Y2 JPH0746723 Y2 JP H0746723Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservoir chamber
cylinder portion
air
chamber
plunger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985093285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62709U (ja
Inventor
信 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1985093285U priority Critical patent/JPH0746723Y2/ja
Priority to US06/871,308 priority patent/US4688525A/en
Publication of JPS62709U publication Critical patent/JPS62709U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0746723Y2 publication Critical patent/JPH0746723Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/20Adjusting or compensating clearance
    • F01L1/22Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically
    • F01L1/24Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically by fluid means, e.g. hydraulically
    • F01L1/245Hydraulic tappets
    • F01L1/25Hydraulic tappets between cam and valve stem

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、内燃機関の動弁機構に用いられる油圧バル
ブリフターに関する。
従来の技術 内燃機関においては、主にシリンダやバルブトレーン等
の熱膨張,摩耗などによる弁間隙の変化を自動的に吸収
して常に零間隙に保ち、バルブ作動の安定を図る油圧バ
ルブリフターが多用されており、その一例として第3図
に示すようなものがある。
概略を説明すれば、1はシリンダヘッド2内の吸気バル
ブ3上部に摺動可能に設けられたバルブリフターボディ
であって、このバルブリフターボディ1は、上壁4で被
われた外筒部5と、この外筒部5に底壁6を介して配置
固定された内筒部7とからなっている。8はこの内外筒
部5,7の間に形成され、かつ外筒部5に設けられた油導
入口9を介してシリンダヘッド2の油通路10と連通する
第1リザーバ室、11は上記内筒部7の内部に配置され、
かつ上端が外筒部5の上壁4内面に固定された筒状の固
定プランジャであって、この固定プランジャ11の内部に
は、矩形状の第1連通孔12を介して上記第1リザーバ室
8と連通する第2リザーバ室13が形成されている。ま
た、14は内筒部7と固定プランジャ11間に摺動可能に嵌
合された可動プランジャであって、この可動プランジャ
14内に固定プランジャ11の下部に形成された第2連通孔
15を介して第2リザーバ室13と連通する高圧室16が形成
されている。また、この高圧室16には、スプリング17,1
7によって第2連通孔15を閉方向に付勢するチェックボ
ール18が配置されている。
そして、カム19のリフト開始前にあっては、油導入口9
から第1リザーバ室8を経て第2リザーバ室13に流入し
た圧力油が、第2連通孔15を介してチェックボール18を
開いて高圧室16に入り、可動プランジャ14を押し下げ、
同時に吸気バルブ3をバルブステム20を介して押し下げ
てバルブ・クリアランスを零にするようになっている。
一方、カム19の圧力が加わるカムリフト中には、高圧室
16の圧力油は逆流しようとしてチェックボール18をシー
トに圧着させる結果圧力油が閉じ込められ、これにより
バルブリフターボディ1と可動プランジャ14が一体とな
って押し下げられるようになっている(例えば特開昭58
−124011号公報参照)。
考案が解決しようとする問題点 ところで、上記油圧バルブリフター内に供給される圧力
油は、流通過程で攪拌されたりあるいは機関運転に伴う
油温の上昇等に起因して油中に多量の空気の気泡が混入
する。したがって、この気泡が圧力油と一緒に高圧室16
へ導入されてしまう。このため、カム19で押し上げられ
たときにその気泡が圧縮されてバルブリフターボディ1
を十分に押し下げない等油圧バルブリフターの正確な作
動が得られず性能の悪化を招来するばかりか、異音をも
発生するといった問題がある。
そこで、例えば実開昭61−10907号公報等に記載された
従来例のように隔壁部材の天井壁に、外筒部の上壁に形
成された空気排出口と連通する空気通路溝を形成すると
共に、この空気通路溝と第1リザーバ室とを連通する第
1空気孔並びに空気通路溝と第2リザーバ室とを連通す
る第2空気孔とを設けて気泡を効果的に排出する技術も
提供されている。
然し乍ら、斯かる後者の従来例にあっては、天井壁の上
面に形成された空気通路溝の存在によって天井壁に局部
的な薄肉部が形成され、隔壁部材の剛性が低下してしま
う。このため、隔壁部材は、リフターの作動中に前記薄
肉部に亀裂が発生したり、破損してしまう惧れがある。
この結果、油圧バルブリフターの耐久性が著しく低下す
る。
問題点を解決するための手段 本考案は、前記従来の問題点に鑑みて案出されたもの
で、円板状の上壁に空気排出口を有する外筒部と、該外
筒部内に底壁を介して固定された内筒部と、この内外筒
部の間に形成され、かつ外筒部に設けられた油導入口を
介して機関の油通路と連通する第1リザーバ室と、上記
内筒部とこの内筒部内に配置された固定プランジャとの
間に摺動可能に嵌合された可動プランジャと、上記固定
プランジャ内に形成され、かつ連通孔を介して上記第1
リザーバ室と連通する第2リザーバ室と、上記可動プラ
ンジャ内に形成され、一方弁を介して上記第2リザーバ
室と連通する高圧室と、上記固定プランジャの上部に配
置され、上記第1リザーバ室を外室と内室とに隔成する
略有蓋円筒状の隔壁部材と、該隔壁部材の天井壁の上面
に直径方向に沿って形成されて、上記外筒部の空気排出
口と連通する空気通路溝と、上記天井壁に形成されて、
上記第2リザーバ室と空気通路溝とを連通する空気孔と
を備えた油圧バルブリフターであって、上記隔壁部材の
天井壁の下面に、上記空気通路溝の両端側を交差する状
態で周方向に沿って延出し、かつ上記固定プランジャに
対して隔壁部材の径方向の位置決めをする一対の突起部
を対向して設けたことを特徴としている。
作用 前記構成の本考案によれば、第1リザーバ室内で浮上し
た気泡は、空気通路溝から空気排出口を経て外部に排出
され、また第2リザーバ室内で浮上した気泡は空気孔か
ら空気通路溝に導かれ、空気排出口から外部に排出さ
れ、したがって、高圧室には気泡混入のない圧力油のみ
が供給される。
しかも、両突起部が、空気通路溝が存する薄肉部の補強
リブとして機能し、隔壁部材の剛性が向上するため、バ
ルブリフター作動時における該隔壁部材の亀裂や破損の
発生が防止される。
また、両突起部によって、隔壁部材の径方向の位置決め
ができるため、たとえ、隔壁部材が回転しても、常に空
気通路溝と空気排出口との連通が確保され、気泡の良好
な排出作用が得られる。
実施例 以下、この考案の実施例を図面に基づいて詳述する。
第1図はこの考案に係る油圧バルブリフターを吸気バル
ブ側に適用した一実施例を示している。図中21はシリン
ダヘッド22内の吸気バルブ23の上部に摺動可能に設けら
れたバルブリフターボディであって、このバルブリフタ
ーボディ21は略中央に空気排出口24を有する円板状の上
壁25で被われた外筒部26と、この外筒部26内に円環状の
底壁27を介して固定された内筒部28とからなっている。
また、図中29は内筒部28と外筒部26の間に形成され、か
つ外筒26に形成された油導入口30を介してシリンダヘッ
ド22内の油通路31と連通する第1リザーバ室、32は上記
内筒部28の内部に配置され、かつ内部に第2リザーバ室
33が形成された固定プランジャ、34はこの固定プランジ
ャ32と内筒部28間に摺動可能に嵌合し、吸気弁23のバル
ブステム35の先端に当接する小径な可動プランジャであ
って、この可動プランジャ34は、上端部が比較的薄肉な
縮径部34bに形成され、該縮径部34bを介して後述する隔
壁部材40と固定プランジャ32間に嵌入できるようになっ
ている。また、可動プランジャ34内には、固定プランジ
ャ32の中央下部に形成された第2連通孔36を介して第2
リザーバ室33と連通する高圧室37が形成されており、ま
たこの高圧室37内に、2つのスプリング38,38で上記連
通孔36を閉方向に付勢するチェックボール39が配置され
ている。
そして、上記固定プランジャ32の上部と外筒部26の上壁
25下部との間に、碗状の隔壁部材40が配置されている。
この隔壁部材40は第2図にも示すように、円板状の天井
壁41と上記可動プランジャ34の下端部34aの外径より小
さい径の筒状側壁42とを備え、上記固定プランジャ32を
被う形に配置されている。上記筒状側壁42は、第1図に
も示すようにその下端縁が縮径部34bの外周面略中央付
近まで延設されていると共に、外径が上記内筒部28の内
径よりも小さく設定されている一方、内径は上記縮径部
34bの外径よりも大きく設定されて、上記第1リザーバ
室29を外室29aと内室29bに隔成するようになっている。
この両室29a,29bは、側壁42の下部と内筒部28の上部間
の間隙Sを介して連通しており、また、内室29bは、固
定プランジャ32の上端に形成された矩形状の第1連通孔
43を介して第2リザーバ室33と連通している。更に、隔
壁部材40の天井壁41の上面には、第1図及び第2図に示
すように上記空気排出口24と連通する空気通路溝44が直
径方向に沿って切欠形成されている。また天井壁41の外
端部付近には、内室29bと空気通路溝44を連通する第1
空気孔45が垂直方向に形成されていると共に、略中央に
は、第2リザーバ室33と空気通路溝44を連通する第2空
気孔46が夫々形成されている。
また、この天井壁41の下面には、一対の突起部47,47が
対向して設けられている。即ち、この両突起部47,47
は、空気通路溝44の両端側を交差する形で周方向に沿っ
て円弧壁状に形成されていると共に、両者47,47間の外
径寸法が固定プランジャ32の内径寸法よりも若干小さく
設定されて、組み立て時において各突起部47,47の外周
面が固定プランジャ32の上部内周面に当接して、隔壁部
材40が径方向に位置決めされるようになっている。
尚、図中48は吸気バルブ23を常時閉方向に付勢するバル
ブスプリング、49は可動プランジャ34が必要以上に降下
するのを防止する円環状のストッパ部材である。
上記構成の本実施例によれば、カム50のリフト開始前の
作動時において、気泡が混入した圧力油が、油通路31か
ら第1リザーバ室29の外室29aに導入されると、浮力が
働いて上昇した気泡が空気通路溝44の端部から入り込ん
で空気排出口24へと導かれ、そのまま外側へ排出され
る。また、ここで排出されなかった気泡は、第2リザー
バ室33に流れ込む前に内室29bに溜まり、ここで浮上し
て第1空気孔45から空気通路溝44そして空気排出口24へ
と案内されて排出される。したがって、圧力油に混入し
た気泡はここで略完全に排出されてしまう。そして、極
僅かに残留している気泡は、第2リザーバ室33に流入す
るが、ここで浮上分離して第2空気孔46から空気通路溝
44を経て空気排出口24から外側へその全部が排出され
る。このため、高圧室37には全く気泡を含まない圧力油
のみが供給される。この結果、油圧バルブリフターが常
時正確に作動すると共に、異音等の発生も十分抑制でき
る。
また、この実施例にあっては、外筒部26に固定された内
筒部28内に、小径な可動プランジャ34が摺動するように
なっているため、該摺動面積が十分に小さくなり、摺動
抵抗が大巾に低下すると共に、慣性質量が低減する。し
たがって、バルブリフターの安定かつ応答性の良好な作
動が得られ、弁間隙を常時確実に零調整することができ
る。
更に、可動プランジャ34の上端部に縮径部34bを設け、
かつ隔壁部材40の外径が内筒部28の内径より小さく、内
径が縮径部34bの外径よりも大きく設定されているた
め、内筒部28を外筒部26に固定した後に、可動プランジ
ャ34に固定プランジャ32及び隔壁部材40を予め組み付け
た比較的小型のユニットを、内筒部28の下方から装着で
きるので、装着作業が容易となり、製造作業能率が向上
する。
しかも、この実施例にあっては、天井壁41の下面に一対
の突起部47,47を空気通路溝44の両端側に交差する状態
で周方向に沿って延出して設けたため、固定プランジャ
32に対する隔壁部材40の径方向の位置決めにより気泡の
排出作用が確実になると共に、天井壁41の剛性が向上す
る。
即ち、この突起部47,47によって、隔壁部材40の径方向
の位置ずれが防止されるため、常に第1空気孔45と空気
通路溝44の連通が確保されると共に、たとえ隔壁部材40
が回転しても常に該空気通路溝44と空気排出口24との連
通も確保される。したがって、気泡の排出作用が確実に
行われる。また、両突起部47,47は、空気通路溝44の形
成による局部的な薄肉部を補強するリブとして機能する
ため、作動中において可動プランジャ34や固定プランジ
ャ32から天井壁41に作用する押圧力によって天井壁41の
亀裂や破損の発生を確実に防止できる。
考案の効果 以上の説明で明らかなように、この考案に係る油圧バル
ブリフターは、圧力油に混入した気泡を、高圧室に至る
までの各室で空気孔,空気通路溝及び空気排出口を介し
て外側に排出するため、高圧室には気泡を含まない圧力
油のみが供給される。この結果、油圧バルブリフターの
常時適正かつ確実な作動が得られると共に、異音等の発
生が十分に抑制される。
しかも、天井壁の下面に設けられた一対の突起部によっ
て、固定プランジャに対する隔壁部材の径方向の位置決
めを行なうことができるため、径方向の位置ずれが防止
される。したがって、常に空気孔と空気通路溝並びに該
空気通路溝と空気排出口の連通が確保され、気泡の確実
な排出作用が得られる。また、両突起部によって、空気
通路溝が形成された薄肉部が補強されて隔壁部材の剛性
が向上するため、作動時における上記空気通路溝からの
天井壁の亀裂や破損が確実に防止される。この結果、油
圧バルブリフターの適正かつ確実な作動と耐久性の向上
の両方が満足される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る油圧バルブリフターの第1実施
例を示す断面図、第2図はこの実施例の隔壁部材を示す
底面図、第3図は従来の油圧バルブリフターを示す断面
図である。 21…バルブリフターボディ、24…空気排出口、25…上
壁、26…外筒部、27…底壁、28…内筒部、29…第1リザ
ーバ室、29a…外室、29b…内室、30…油導入口、32…固
定プランジャ、33…第2リザーバ室、34…可動プランジ
ャ、34b…縮径部、37…高圧室、39…チェックボール、4
0…隔壁部材、41…天井壁、42…筒状側壁、43…第1連
通孔(連通孔)、44…空気通路溝、46…第2空気孔、47
…突起部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】円板状の上壁に空気排出口を有する外筒部
    と、該外筒部内に底壁を介して固定された内筒部と、こ
    の内外筒部の間に形成され、かつ外筒部に設けられた油
    導入口を介して機関の油通路と連通する第1リザーバ室
    と、上記内筒部とこの内筒部内に配置された固定プラン
    ジャとの間に摺動可能に嵌合された可動プランジャと、
    上記固定プランジャ内に形成され、かつ連通孔を介して
    上記第1リザーバ室と連通する第2リザーバ室と、上記
    可動プランジャ内に形成され、一方弁を介して上記第2
    リザーバ室と連通する高圧室と、上記固定プランジャの
    上部に配置され、上記第1リザーバ室を外室と内室とに
    隔成する略有蓋円筒状の隔壁部材と、該隔壁部材の天井
    壁の上面に直径方向に沿って形成されて、上記外筒部の
    空気排出口と連通する空気通路溝と、上記天井壁に形成
    されて、上記第2リザーバ室と空気通路溝とを連通する
    空気孔とを備えた油圧バルブリフターであって、上記隔
    壁部材の天井壁の下面に、上記空気通路溝の両端側を交
    差する状態で周方向に沿って延出し、かつ上記固定プラ
    ンジャに対して隔壁部材の径方向の位置決めをする一対
    の突起部を対向して設けたことを特徴とする油圧バルブ
    リフター。
JP1985093285U 1985-06-20 1985-06-20 油圧バルブリフタ− Expired - Lifetime JPH0746723Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985093285U JPH0746723Y2 (ja) 1985-06-20 1985-06-20 油圧バルブリフタ−
US06/871,308 US4688525A (en) 1985-06-20 1986-06-06 Hydraulic lash adjuster

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985093285U JPH0746723Y2 (ja) 1985-06-20 1985-06-20 油圧バルブリフタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62709U JPS62709U (ja) 1987-01-06
JPH0746723Y2 true JPH0746723Y2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=14078141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985093285U Expired - Lifetime JPH0746723Y2 (ja) 1985-06-20 1985-06-20 油圧バルブリフタ−

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4688525A (ja)
JP (1) JPH0746723Y2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0314213Y2 (ja) * 1981-01-14 1991-03-29
DE3628619A1 (de) * 1986-08-22 1988-03-03 Schaeffler Waelzlager Kg Sich selbsttaetig hydraulisch einstellender ventilstoessel
JPH0727364Y2 (ja) * 1988-05-27 1995-06-21 株式会社ユニシアジェックス 油圧バルブリフタ
DE8902780U1 (de) * 1989-03-08 1989-04-20 INA Wälzlager Schaeffler KG, 8522 Herzogenaurach Sich selbsttätig hydraulisch einstellender Ventilstößel
JPH0357805A (ja) * 1989-07-26 1991-03-13 Fuji Heavy Ind Ltd 可変バルブタイミング装置
DE4030987A1 (de) * 1990-10-01 1992-04-02 Schaeffler Waelzlager Kg Sich selbsttaetig hydraulisch einstellender ventilstoessel
DE4444481A1 (de) * 1994-12-14 1996-06-20 Schaeffler Waelzlager Kg Stößel mit einem hydraulischen Ventilspielausgleichselement
DE102004023599B4 (de) * 2004-05-13 2014-09-04 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Hydraulische Spielausgleichseinrichtung
US8578897B2 (en) 2011-04-12 2013-11-12 Ford Global Technologies, Llc Valve system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3380440A (en) * 1967-06-05 1968-04-30 Niel C. Thuesen Oil-damped valve-seating compensator
US3509858A (en) * 1968-05-20 1970-05-05 Gen Motors Corp Overhead cam valve lifter
DE2935751A1 (de) * 1979-09-05 1981-03-12 Fritz Gotthold 6453 Seligenstadt Rottluff Spielausgleich-stoessel mit selbstentlueftung.
DE2941084A1 (de) * 1979-10-10 1981-04-23 Fritz Gotthold 6453 Seligenstadt Rottluff Hydraulischer tassenstoessel mit hydrodynamischer entlueftung
US4590898A (en) * 1979-12-05 1986-05-27 Eaton Corporation Hydraulic tappet for direct-acting valve gear
JPS58124011A (ja) * 1982-01-19 1983-07-23 Toyota Motor Corp 油圧調整式バルブリフタ−
JPS6110907U (ja) * 1984-06-26 1986-01-22 株式会社アツギユニシア 内燃機関の動弁機構におけるラツシユ調整装置
JPS61126311A (ja) * 1984-11-24 1986-06-13 Atsugi Motor Parts Co Ltd 直動型動弁機構
JPS61204904U (ja) * 1985-06-13 1986-12-24

Also Published As

Publication number Publication date
US4688525A (en) 1987-08-25
JPS62709U (ja) 1987-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0746723Y2 (ja) 油圧バルブリフタ−
JPS6056888B2 (ja) ハイドロリツク・リフタ
JPH0647925B2 (ja) 自動的に油圧で調節される弁タペット
JPH0727364Y2 (ja) 油圧バルブリフタ
US4567862A (en) Hydraulic lifter device
US6328012B1 (en) Cylinder head and valve configuration
JPH034727Y2 (ja)
JPS6332112A (ja) 油圧式ラツシユアジヤスタ
JPH0352968Y2 (ja)
KR100331087B1 (ko) 차량 밸브 장치의 캠 구조
JPH0324813Y2 (ja)
JPS62101013U (ja)
JPS6226570Y2 (ja)
JPH0318645Y2 (ja)
JPS6226569Y2 (ja)
JPH0734185Y2 (ja) 可変圧縮比ピストン
JPS5941333Y2 (ja) 内燃機関の始動用空気分配弁
JP3659839B2 (ja) 流体圧シリンダ
JPH0229205Y2 (ja)
JPH0326244Y2 (ja)
WO2018043103A1 (ja) 内燃機関の動弁装置
JPH0437204Y2 (ja)
JPS62282105A (ja) ハイドロリツクラツシユアジヤスタ
JPS6132085Y2 (ja)
JPH0429045Y2 (ja)