JPH0429045Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0429045Y2
JPH0429045Y2 JP17215886U JP17215886U JPH0429045Y2 JP H0429045 Y2 JPH0429045 Y2 JP H0429045Y2 JP 17215886 U JP17215886 U JP 17215886U JP 17215886 U JP17215886 U JP 17215886U JP H0429045 Y2 JPH0429045 Y2 JP H0429045Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
rocker arm
adjuster
valve
rocker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17215886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6378102U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17215886U priority Critical patent/JPH0429045Y2/ja
Publication of JPS6378102U publication Critical patent/JPS6378102U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0429045Y2 publication Critical patent/JPH0429045Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の利用分野〕 本考案は内燃機関の油圧式バルブラツシユアジ
ヤスタ内装型ロツカーアームに関する。
〔従来の技術〕
近年、内燃機関の動弁系には、油圧式バルブラ
ツシユアジヤスタをロツカーアームに組み込んで
使用することが知られている。
かかるバルブラツシユアジヤスタでは、そのプ
ランジヤとアジヤスタボデイとの間に形成された
高圧室は、バルブラツシユアジヤスタの油導入部
に設けられたチエツク弁を介してロツカーアーム
内の油通路と連通し、この油通路は、ロツカーア
ームとロツカーシヤフトとの間の環状油溝とその
上部で連通している。環状油溝はロツカーシヤフ
トの貫通孔を介して、ロツカーシヤフト内に形成
されて油ポンプと連絡した給油路と連通してい
る。
一方、バルブラツシユアジヤスタは油ポンプか
らかなり離れて位置している関係から、エンジン
始動時には油ポンプから作動油の供給がないまま
作動することになるので、エンジン始動初期のバ
ルブラツシユアジヤスタの作動油の需要を賄う必
要があり、そこで、バルブラツシユアジヤスタ内
に油溜めとしてのリザーバ室を設けたり、或いは
ロツカーアームの油通路の一部をバルブラツシユ
アジヤスタの付近で拡大して油溜めとする等の対
策が知られている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上述した従来の油圧式バルブラツシユアジヤス
タ内装型ロツカーアームでは、バルブが開いた状
態、換言するとバルブスプリングの付勢力がプラ
ンジヤに作用したままの状態でエンジンが停止さ
れると、プランジヤが徐々にアジヤスタボデイ内
に押し込められ、高圧室内の作動油は高圧室の容
積の減少分、外部に又は油通路内に流出する。そ
の後、エンジンを再始動してバルブが閉じたと
き、高圧室はその容積を急激に増大して油溜めか
ら多量の作動油を引き込む。
しかしながら、かかるエンジンの停止、始動が
エンジンの失火等に起因して比較的短時間の間に
数回繰り返される場合には、作動油の不足により
バルブラツシユアジヤスタはその高圧室内に空気
を引き込んでしまうことになる。というのは、ロ
ツカーアームの油通路が環状油溝の上部で連通し
ているため、ロツカーシヤフトの給油路から貫通
孔を通つて環状油溝内に入つた空気が浮力で環状
油溝の上方に移動してここに溜まり、この空気
は、たとえ一回のエンジン停止始動サイクルでは
バルブラツシユアジヤスタに到達しなくても、次
のサイクルでは高圧室内に入つてしまうからであ
る。高圧室内への空気の侵入は動弁系の打音を生
じさせ、また動弁系に異常な応力を与えてその機
能を害する。
高圧室内への空気の侵入を防止する対策とし
て、バルブラツシユアジヤスタ内又はその付近の
油溜めを、エンジン始動時に高圧室の要求する作
動油量の3〜5倍の量の作動油を収容できるほど
拡大し、それによつて数回のエンジン停止始動サ
イクルでも作動油の不足を招かないようにするこ
とが考えられる。しかしながら、この対策では、
ロツカーアーム端部の大型化によりロツカーアー
ム全体の慣性重量が増し、したがつて高速運転の
際のバルブラツシユアジヤスタの追従性が悪化す
るという欠点がある。また、この対策は、ほぼ水
平に近い傾斜取付け姿勢をとり、或いはリザーバ
室が高圧室の下方に位置するようなバルブラツシ
ユアジヤスタについては依然として高圧室への空
気の侵入の問題が生じた。
本考案の目的は、エンジンの停止、始動が比較
的短時間の間に数回繰り返されても高圧室内に空
気が入らないようになつており、しかもロツカー
アームの慣性重量を増すことなくバルブラツシユ
アジヤスタに十分な量の作動油を供給しうる油圧
式バルブラツシユアジヤスタ内装型ロツカーアー
ムを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するために、本考案によれば、
内部に給油路を備えたロツカーシヤフトに、油圧
式バルブラツシユアジヤスタを組み込んだロツカ
ーアームを回動自在に設け、ロツカーシヤフトの
給油路が、ロツカーシヤフトとロツカーアームと
の間に環状油溝に開口しているロツカーシヤフト
の貫通孔及びロツカーアーム内に形成された油通
路を介してバルブラツシユアジヤスタの油導入部
と連通しているロツカーアームにおいて、前記貫
通孔と前記油通路は互いに前記環状油溝に沿つて
間隔をへだてて配置されており、さらに、前記貫
通孔と前記油通路との間で前記環状油溝に仕切り
を設けたことを特徴とする。
〔実施例〕
今、本考案の油圧式バルブラツシユアジヤスタ
内装型ロツカーアームの一実施例を第1図を参照
して詳細に説明する。
ロツカーアーム1は、内部に油ポンプ(図示せ
ず)と連絡した給油路4を備えている中空ロツカ
ーシヤフト2に回動自在に取り付けられている。
カム3がロツカーアーム1の一端に当接し、これ
と反対側のロツカーアーム端部には、全体を10
で指示した油圧式バルブラツシユアジヤスタが組
み込まれている。
図示のバルブラツシユアジヤスタ10は内部に
リザーバ室を持たない公知の形式のものであり、
したがつてその構造については以下に簡単に説明
するにとどめる。バルブラツシユアジヤスタのア
ジヤスタボデイ10aはロツカーアームの取付穴
に嵌入され、このアジヤスタボデイはプランジヤ
10bが摺動自在に嵌入されている。アジヤスタ
ボデイとプランジヤとの間には高圧室10eが形
成されている。10dは、アジヤスタボデイ10
aの底部の油導入部10fのところに設けられて
高圧室の方向にのみ作動油の流れを許すようにな
つたチエツク弁、10cは、リテーナ10gを介
してプランジヤの底部とアジヤスタボデイの底部
とに当たつているリターンスプリングである。プ
ランジヤ10bの外端にはバルブステム12が当
接しており、13はバルブスプリングである。
図示のように、バルブラツシユアジヤスタの油
導入部10fに連通してロツカーアーム内には油
導入路8が形成されていて、この油導入路8はロ
ツカーアーム1とロツカーシヤフト2との間に形
成されている環状油溝6とその上部で連通してい
る。油通路8から環状油溝に沿つて時計回りに所
定距離間隔をへだてて、貫通孔5がロツカーシヤ
フトの上部に設けてあり、さらに油通路8と貫通
孔5との間でロツカーシヤフトにはこれと一体
に、そしてロツカーアームの内面に対して密封的
に摺動する突出部7が形成されている。この突出
部7は油通路8と貫通孔5との間の仕切りを構成
している。かくして、ロツカーシヤフトの貫通孔
5は環状油溝6を時計回りに経てロツカーアーム
の油通路8に通じている。
変形として、貫通孔5を油通路8から環状油溝
6に沿つて反時計回りに間隔をおいて設け、これ
らの間に仕切り7を設けても良い。また、第3a
図に示すようにロツカーアームと一体に仕切り7
を設けても良い。さらに、第3b図又は第4b図
に示すようにロツカーアーム内面とロツカーシヤ
フト上外面とを密封的に合致させ、これをもつて
仕切り7となし、ロツカーシヤフトの残りの円筒
壁に環状の溝6を形成することも出来る。第4a
図は仕切りをロツカーシヤフト又はロツカーアー
ムに一体に形成するのではなく、ロツカーシヤフ
トに取付け又は保持凹部を設け、この中に別個の
仕切り片7′を嵌め込んだ例を示す。
本考案による上記の構成によつて、第1図に示
すように、環状油溝はロツカーアームの油通路か
ら時計回りに又は反時計回りに貫通孔のレベルま
で作動油を満たすことができ、そしてロツカーア
ームの油通路8と一緒になつて油溜めを構成す
る。
本考案によれば、かかる油溜めを一回のエンジ
ン始動時に高圧室の要求する作動油量の3〜5倍
の量、或いは、油ポンプからの作動油の供給が遅
いときにはその7倍の量の作動油を収容できるほ
ど拡大することができ、これは特に環状油溝を拡
大することによつて達成するのが良い。それによ
つて数回のエンジン停止始動サイクルでも作動油
の不足を招かないようにすることができる。
さらに、本考案では、ロツカーシヤフトの上部
貫通孔5とロツカーアームの油通路8との間に仕
切り7又は7′が設けられているので、貫通孔の
上方の空気は仕切りで遮られるし浮力により環状
油溝上部に留まるので油通路8内に侵入すること
はない。
次に、本考案の油圧式バルブラツシユアジヤス
タ内装型ロツカーアームの作動を説明する。尚、
バルブラツシユアジヤスタ自体の作動は周知なの
で詳細には述べない。
バルブスプリング13の付勢力がプランジヤ1
0bに作用したままの状態でエンジンが停止され
ると、プランジヤがアジヤスタボデイ10a内に
押し込められ、高圧室10e内の作動油は高圧室
の容積の減少分、外部に流出する。また、給油路
4内の作動油は油パンに引き戻される。その後エ
ンジンを再始動してバルブが閉じたとき、高圧室
はその容積を急激に増大して油溜めから多量の作
動油を引き込む。エンジンの失火等に起因してか
かるエンジンの停止、始動が数回繰り返されても
油通路8及び環状油溝6内には十分な量の作動油
が溜まつているのでバルブラツシユアジヤスタが
作動油不足になることはないし、空気が油通路を
通つてバルブラツシユアジヤスタの高圧室内に侵
入するということもない。
次に、第2図を参照すると、ロツカーアーム1
に組み込まれた油圧式バルブラツシユアジヤスタ
10′はプランジヤ内にリザーバ室10hを有し、
このリザーバ室は油導入部10f′を介してロツカ
ーアームの油通路8と連通している。この油圧式
バルブラツシユアジヤスタ内装型ロツカーアーム
は、近年開発された種々の形式のエンジンの向き
又は配置に合わせて全体として傾斜姿勢で配置さ
れている。
第1図、第3図及び第4図を参照して述べた本
考案の思想は、かかる油圧式バルブラツシユアジ
ヤスタ内装型ロツカーアーム1にもそのまま適用
できる。第2図では、第1図の実施例を説明する
ために用いた参照番号と同一の番号が対応する部
品等に付けられており、これ以上説明の必要がな
いことは理解されよう。
〔考案の効果〕
本考案は、上述のように油圧式バルブラツシユ
アジヤスタの油導入部に通じるロツカーアーム内
の油通路とロツカーシヤフトの上部貫通孔を、ロ
ツカーシヤフトとロツカーアームとの間の環状油
溝に沿つて間隔をへだてて配置し、さらに、貫通
孔と油通路との間で環状油溝に仕切りを設け、油
通路と環状油溝とで油溜めを構成したので、ロツ
カーアームの慣性重量を増すことはなく、また、
エンジンの停止、始動が数回繰り返された場合で
もバルブラツシユアジヤスタの高圧室に十分な量
の作動油を供給することができ、さらに、バルブ
ラツシユアジヤスタの高圧室内への空気の侵入を
防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、リザーバ室のない油圧式バルブラツ
シユアジヤスタを組み込んだ本考案のロツカーア
ームの略断面図である。第2図は、傾斜姿勢で使
用される、リザーバ室を有する油圧式バルブラツ
シユアジヤスタを組み込んだ本考案のロツカーア
ームの略断面図である。第3図a図及び第3b図
は本考案による仕切りの変形例を示す図である。
第4a図及び第4b図は本考案によるロツカーシ
ヤフトの変形例を示す斜視図である。 主要な参照番号の一覧表、1……ロツカーアー
ム、2……ロツカーシヤフト、4……給油路、5
……貫通孔、6……環状油溝、7,7′……仕切
り、8……油通路、10,10′……バルブラツ
シユアジヤスタ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内部に給油路を備えたロツカーシヤフトに、油
    圧式バルブラツシユアジヤスタを組み込んだロツ
    カーアームを回動自在に設け、ロツカーシヤフト
    の給油路が、ロツカーシヤフトとロツカーアーム
    との間の環状油溝に開口しているロツカーシヤフ
    トの上部貫通孔及びロツカーアーム内に形成され
    た油通路を介してバルブラツシユアジヤスタの油
    導入部と連通しているロツカーアームにおいて、
    前記貫通孔と前記油通路は互いに前記環状油溝に
    沿つて間隔をへだてて配置されており、さらに、
    前記貫通孔と前記油通路との間で前記環状油溝に
    仕切りを設けたことを特徴とするロツカーアー
    ム。
JP17215886U 1986-11-10 1986-11-10 Expired JPH0429045Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17215886U JPH0429045Y2 (ja) 1986-11-10 1986-11-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17215886U JPH0429045Y2 (ja) 1986-11-10 1986-11-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6378102U JPS6378102U (ja) 1988-05-24
JPH0429045Y2 true JPH0429045Y2 (ja) 1992-07-15

Family

ID=31108447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17215886U Expired JPH0429045Y2 (ja) 1986-11-10 1986-11-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0429045Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6378102U (ja) 1988-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4696266A (en) Decompression apparatus for engines
JPH0210241Y2 (ja)
JPS63170509A (ja) 油圧式ラッシュアジャスタ
WO1992007171A1 (fr) Dispositif hydraulique de reglage de jeu muni d'un event
JPH0429045Y2 (ja)
US4554895A (en) Hydraulic lifter for internal combustion engines
US2962012A (en) Horizontally operable hydraulic valve lifter
JPH0526242Y2 (ja)
JPS6346643Y2 (ja)
USRE24633E (en) Voorhies
JPS6128001Y2 (ja)
JPS6129922Y2 (ja)
JPH0232446B2 (ja)
JPS6242083Y2 (ja)
JPH0229205Y2 (ja)
JPH029043Y2 (ja)
JPS633365Y2 (ja)
JPH0352968Y2 (ja)
JPH0139842Y2 (ja)
JP2529039Y2 (ja) 油圧ラッシュアジャスタのオイル供給構造
JPH0536961Y2 (ja)
JPS6129923Y2 (ja)
JP3382379B2 (ja) 油圧式ラッシュアジャスタ
JPH0212245Y2 (ja)
JPH0622087Y2 (ja) ラツシユ調整可能なバルブロツカア−ム