JPS6346643Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6346643Y2
JPS6346643Y2 JP1982129627U JP12962782U JPS6346643Y2 JP S6346643 Y2 JPS6346643 Y2 JP S6346643Y2 JP 1982129627 U JP1982129627 U JP 1982129627U JP 12962782 U JP12962782 U JP 12962782U JP S6346643 Y2 JPS6346643 Y2 JP S6346643Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
plunger
oil reservoir
cup
high pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982129627U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5934005U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12962782U priority Critical patent/JPS5934005U/ja
Publication of JPS5934005U publication Critical patent/JPS5934005U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6346643Y2 publication Critical patent/JPS6346643Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内燃機関の動弁系の構造、特に吸気弁
や排気弁等の開閉弁を駆動させる油圧リフタの構
造に関する。
ダイレクトOHC(オーバヘツドカム)と呼ばれ
る動弁系の構造は、第1図に示すように、カムA
が直接油圧リフタBに接触していて、この油圧リ
フタBを介して開閉弁Cの開閉動作を行なうもの
である。第1図において、Dはシリンダヘツド又
はカムハウジングであり、Eはシリンダヘツド、
Fはバルブスプリングである。
次に、ダイレクトOHC油圧リフタBの構造と
作用について概略説明する。第2図において、カ
ツプ状のバケツト1がシリンダヘツド又はカムハ
ウジングDのボア3内に摺動可能に設けられる。
カムA(第1図)はバケツト1の閉鎖壁部1aの
外側(上側)に直接接触している。バケツト1の
内部にはホルダ5が固定されていて、このホルダ
の孔7にカツプ状のボデイ9が軸方向に摺動可能
に設けられる。このカツプ状ボデイ9の閉鎖壁部
9aの外側(下側)には開閉弁Cのステム部先端
が直接当接している。カツプ状ボデイ9の外周に
はスナツプリング11が取り付けてあり、このカ
ツプ状ボデイ9がホルダ5から外れるのを防止す
る。カツプ状ボデイ9の内部には中空円筒状のプ
ランジヤ13が軸方向に摺動可能に設けられ、そ
の上端はバケツト1の閉鎖壁部1aに当接可能で
ある。
バケツト1、ホルダ5およびカツプ状ボデイ9
間に環状のバケツトオイル溜り15が形成され、
またプランジヤ13の中空部13aとバケツト1
の閉鎖壁部1aとの間にプランジヤオイル溜り1
7が形成され、更にプランジヤ13とカツプ状ボ
デイ9との間の高圧室19が形成される。プラン
ジヤオイル溜り17と高圧室19との間はプラン
ジヤ13に設けた孔21を介して相互に連通され
ているが、この孔21の高圧室19側にはチエツ
クボール23があり、このチエツクボール23は
リテーナ25に保持されたスプリング27により
孔21を閉じる方向に押圧され、チエツク弁を構
成している。また、高圧室19内にはリターンス
プリング29が設けられ、プランジヤ13を上方
に押し付け、その上端がバケツト1の閉鎖壁部1
aに当接するようにしている。
このような構造の油圧リフタにおいて、油圧リ
フタへの給油は、従来より、シリンダヘツド又は
カムハウジングDに設けた給油通路31、給油穴
33を介して行なわれていた。すなわち、バケツ
ト1の外周のバケツトストローク範囲内で給油穴
33と対応する位置に溝35が円周方向に形成さ
れていて、その円周溝35の一部に給油穴37が
設けられ、バケツトオイル溜り15にオイルを供
給する構造である。しかしながら、従来の油圧リ
フタでは、バケツトオイル溜り15とプランジヤ
オイル溜り17との間を連通する連絡通路39′
が破線で示すようにバケツト1の閉鎖壁部1aに
おいて給油穴37と同じ側に設けてあつたので、
次のような問題が生じていた。
即ち、エンジンが停止すると複数個のカムA
(第1図)のうちの幾つかはリフト状態(開閉弁
Cが開いている状態)にあるため、バルブスプリ
ングFの力が開閉弁Cを介してカツプ状ボデイ9
に伝わり、このカツプ状ボデイ9が上方に押され
て高圧室19内に圧力が発生する。このため高圧
室19内のオイルはカツプ状ボデイ9とプランジ
ヤ13との間の微少なクリアランス41からバケ
ツトオイル溜り15にリークし、カツプ状ボデイ
9はバケツト1の閉鎖壁部1aに接触する。エン
ジンの始動時にはカムA(第1図)の回転により
バケツト1が上昇され、開閉弁が閉じるとプラン
ジヤ13がリターンスプリング29によつて押し
上げられ高圧室19に負圧が発生する。その際、
プランジヤオイル溜り17と高圧室19との圧力
差により、プランジヤオイル溜り17内のオイル
がチエツクボール23をスプリング27に抗して
押し下げ、孔21を介して高圧室19内に流入す
る。そのオイルはバケツトオイル溜り15から連
絡通路39′を通じてプランジヤオイル溜り17
に供給される。これらの一連の動きは油圧リフタ
内の容積変化を伴なつているため、外部から給油
穴37を介してエアーを吸い込む場合がある。こ
のエアーは、連絡通路39′が給油穴37と同じ
側にあるため、バケツトオイル溜り15からプラ
ンジヤオイル溜り17へ吸い込まれやすく、また
プランジヤオイル溜り17から高圧室19へのオ
イルの流入と同時に高圧室19へも吸い込まれや
すい。このように高圧室19にエアーが吸い込ま
れると、油圧リフタの駆動の際に異音を発生する
という問題がある。
そこで、本考案の目的は、エンジンの始動時に
油圧リフタ外部から高圧室19にエアーが吸い込
まれるのを防止し、異音の発生等の問題を解消す
ることにあり、高圧室19へエアーを吸い込みに
くくするためにバケツトオイル溜り15とプラン
ジヤオイル溜り17との間の連絡通路39を油圧
リフタの中心軸線Xに関し給油穴37とは反対側
の位置においてバケツト閉鎖壁部1aに設けたも
のである。
即ち、本考案の油圧リフタは、シリンダヘツド
又はカムハウジングD内に摺動可能に設けたカツ
プ状バケツト1と、該バケツト1の内部のホルダ
5の孔7に軸方向に摺動可能に設けたカツプ状ボ
デイ9と、該ボデイ9の内部に軸方向に摺動可能
に設けられかつバケツト1の閉鎖壁部1aに当接
可能なプランジヤ13とを含んで成り、前記バケ
ツト1、ホルダ5およびボデイ9間で環状のバケ
ツトオイル溜り15が、前記プランジヤ13の中
空部13aとバケツト閉鎖壁部1aとの間でプラ
ンジヤオイル溜り17が、該プランジヤ13とカ
ツプ状ボデイ9との間で高圧室19がそれぞれ形
成され、前記バケツトオイル溜り15はバケツト
側壁に設けた給油穴37を介して外部オイル供給
通路31,33と連通されると共に、該給油穴3
7とは中心軸線Xに関して反対側の位置で前記バ
ケツト閉鎖壁部1aに設けた連絡通路39を介し
てプランジヤオイル溜り17に連通され、該プラ
ンジヤオイル溜り17はチエツク弁23,25,
27を介して前記高圧室19に連通せしめたこと
を特徴とする。
本考案の好適な実施例では、連絡通路39は油
圧リフタの中心軸線Xに関してバケツト側壁の給
油穴37とは180゜反対側のバケツト閉鎖壁部1a
に設けられる。連絡通路39はバケツトオイル溜
り15とプランジヤオイル溜り17との間を連通
するべく、中空円筒状のプランジヤ13の上端を
跨いでいる。
本考案によると、エンジン始動の際、オイルと
共に多少のエアをシリンダヘツド又はカムハウジ
ングDの給油通路31、給油穴33、バケツト1
の円周溝35、給油穴37を通じてバケツトオイ
ル溜り15内に吸い込んだとしても、連絡通路3
9が給油穴37とは反対側に設けてあるので、エ
アは環状のバケツトオイル溜り15内を円周方向
に移動せねばならず、従つて連絡通路39からプ
ランジヤオイル溜り17へ吸い込まれにくくな
る。また、プランジヤオイル溜り17の高圧室1
9へのオイルの流入と同時にエアーが高圧室19
へ吸い込まれるのも殆んどなくなる。従つて、油
圧リフタ駆動の際、高圧室19内のエアーによる
異音等の発生が有効に防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は内燃機関のダイレクトOHC(オーバヘ
ツドカム)の全体概略図、第2図は本考案の油圧
リフタの断面図である。 A……カム、B……油圧リフタ、C……開閉
弁、D……シリンダヘツド又はカムハウジング、
E……シリンダヘツド、F……バルブスプリン
グ、1……カツプ状バケツト、5……ホルダ、7
……ホルダ孔、9……カツプ状ボデイ、13……
プランジヤ、15……バケツトオイル溜り、17
……プランジヤオイル溜り、19……高圧室、3
7……給油穴、39……連絡通路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダヘツド又はカムハウジングD内に摺動
    可能に設けたカツプ状バケツト1と、該バケツト
    の内部のホルダ5の孔7に軸方向に摺動可能に設
    けたカツプ状ボデイ9と、該ボデイの内部に軸方
    向に摺動可能に設けられかつバケツトの閉鎖壁部
    1aに当接可能なプランジヤ13とを含んで成
    り、前記バケツト1、ホルダ5およびボデイ9間
    で環状のバケツトオイル溜り15が、前記プラン
    ジヤ13の中空部13aとバケツト閉鎖壁部1a
    との間でプランジヤオイル溜り17が、該プラン
    ジヤ13とカツプ状ボデイ9との間で高圧室19
    がそれぞれ形成され、前記バケツトオイル溜り1
    5はバケツト側壁に設けた給油穴37を介して外
    部オイル供給通路31,33と連通されると共
    に、該給油穴37とは中心軸線Xに関して反対側
    の位置で前記バケツト閉鎖壁部1aに設けた連絡
    通路39を介してプランジヤオイル溜り17に連
    通され、該プランジヤオイル溜りはチエツク弁2
    3,25,27を介して前記高圧室19に連通せ
    しめたことを特徴とする内燃機関の油圧リフタ。
JP12962782U 1982-08-30 1982-08-30 内燃機関の油圧リフタ Granted JPS5934005U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12962782U JPS5934005U (ja) 1982-08-30 1982-08-30 内燃機関の油圧リフタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12962782U JPS5934005U (ja) 1982-08-30 1982-08-30 内燃機関の油圧リフタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5934005U JPS5934005U (ja) 1984-03-02
JPS6346643Y2 true JPS6346643Y2 (ja) 1988-12-02

Family

ID=30293651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12962782U Granted JPS5934005U (ja) 1982-08-30 1982-08-30 内燃機関の油圧リフタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934005U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3500425A1 (de) * 1985-01-09 1986-07-10 Motomak Motorenbau, Maschinen- u. Werkzeugfabrik, Konstruktionen GmbH, 8070 Ingolstadt Hydraulischer tassenstoessel fuer verbrennungsmotoren
JPH0513921Y2 (ja) * 1985-02-18 1993-04-14
JP2534607Y2 (ja) * 1986-08-01 1997-05-07 フジオーゼックス株式会社 油圧式バルブラツシユアジヤスタにおけるアジヤスタボデイ
KR20010065994A (ko) * 1999-12-31 2001-07-11 이계안 유압식 밸브 간극 조절장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5683508A (en) * 1979-12-05 1981-07-08 Eaton Corp Hydraulic pressure tappet for directtacting valve gear
JPS57116114A (en) * 1980-11-21 1982-07-20 Erure I Buuuetsuse Katsupa Ets Self-adjusting hydraulic tappet

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5683508A (en) * 1979-12-05 1981-07-08 Eaton Corp Hydraulic pressure tappet for directtacting valve gear
JPS57116114A (en) * 1980-11-21 1982-07-20 Erure I Buuuetsuse Katsupa Ets Self-adjusting hydraulic tappet

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5934005U (ja) 1984-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6346643Y2 (ja)
JPS6329126Y2 (ja)
JPS62101013U (ja)
JPH0229205Y2 (ja)
JPH01173303U (ja)
JPS633366Y2 (ja)
JPH0511282Y2 (ja)
JPS6049205U (ja) 内燃機関の油圧式弁間隙調整装置
JPS5833202Y2 (ja) 内燃機関の動弁機構における油圧タペット
JPS6010810U (ja) 内燃機関用動弁機構の密閉型直座式油圧リフタ−
JPS6141806U (ja) 油圧式バルブクリアランス補正装置
JPH0429045Y2 (ja)
JPH0341041Y2 (ja)
JPS5848907U (ja) ハイドロリツクラツシユアジヤスタ
JPS6338605U (ja)
JPS62184110U (ja)
JPS61167109A (ja) 内燃機関のメカニカルバルブリフタ装置
JPS59102908U (ja) 内燃機関の油圧式リフタ装置
JPS61149706U (ja)
JPH01124009U (ja)
JPS6229406U (ja)
JPS5884304U (ja) 密封型圧リフタ
JPS59131507U (ja) 内燃機関用動弁機構
JPS5884305U (ja) 密封型油圧リフタ
JPS60134801U (ja) 内燃機関の油圧式弁間隙調整装置