JPS59131507U - 内燃機関用動弁機構 - Google Patents

内燃機関用動弁機構

Info

Publication number
JPS59131507U
JPS59131507U JP2631483U JP2631483U JPS59131507U JP S59131507 U JPS59131507 U JP S59131507U JP 2631483 U JP2631483 U JP 2631483U JP 2631483 U JP2631483 U JP 2631483U JP S59131507 U JPS59131507 U JP S59131507U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
oil
rocker arm
adjuster body
adjuster
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2631483U
Other languages
English (en)
Inventor
勲 原田
尾郷 宗哉
平野 富保
Original Assignee
小田井鉄工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小田井鉄工株式会社 filed Critical 小田井鉄工株式会社
Priority to JP2631483U priority Critical patent/JPS59131507U/ja
Publication of JPS59131507U publication Critical patent/JPS59131507U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は従来の油圧アジャスターを取りつけたロッカア
ームの要部断面図、第2図イは第1図の油圧アジャスタ
一部の拡大図、第2図口は油圧アジャスターが伸長した
時の図、第3図、第4図はこの考案の一実施例を示し、
第3図イは第2図イに対応する図、第3図口は第2図口
に対応する図、第4図イは第3図のスペーサの正面図、
第4図口は第4図イのスペーサの側面図である。 1・・・ロッカアーム、2・・・ロッカシャフト、3゜
3a・・・油路、4・・・油路、6・・・取付穴、6a
・・・底部、7A・・・油圧アジャスタ、8・・・アジ
ャスターボデー、9A・・・プランジャ、10・・・油
室、11・・・油圧室、12・・・底部、13・・・連
通孔、14・・・チェックバルブ、15・・・圧縮ばね
、16・・・ストップリング、17・・・スペーサ、1
8・・・フランジ部、19・・・オイル仕切部、20・
・・油通路、22・・・カム、23・・・バルブステム
、25.26・・・液面。 補正 昭59. 2.14 実用新案登録請求の範囲を次のように補正する。 ■実用新案登録請求の範囲 有体円筒状のアジャスターボデーと、上部が開口した油
室の底部中央に連通孔を有しこの底部と前記アジャスタ
ーボデーの底部との間に油圧室を形成してアジャスター
ボデー内に遊嵌されたプランジャーと、前記油圧室側に
おいてプランジャーの底部に取着されてその連通孔を閉
じるチェックバルブとを有し、前記アジャスターボデー
がその底部を吸気若しくは排気弁のバルブステム先端と
対向してロッカアームの取付穴内に摺動かつ回動可能に
嵌挿され、かつロッカアームの油路から供給される圧油
がプランジャーの上部から油室内に供給される油圧アジ
ャスターを有する内燃機関用動弁機構であって、前記ロ
ッカアームの油路とプランジャーの油室とを連通させる
油通路を外周部に有するオイル仕切板を前記油室内に取
り付けたことを特徴とする内燃機関の動弁機構。 図面の簡単な説明を次のように補正する。 明細書第11頁第7行の「一実施例」を「第1実施例」
と補正する。 明細書第11頁第9行の「スペーサ」を「オイル仕切板
」と補正する。 明細書第11頁第10行の「スペーサの一面図である。 」を「オイル仕切板の側面図、第5図、第6図はこの考
案の第2実施例を示し、第5図イはオイル仕切板の正面
図、第5図口はオイル仕切板の側面図、第6図はオイル
仕切板を第2図の油圧デジヤスターに取りつけた状態を
示す図である。」と補正する。 明細書第11頁第14行の「7A」をr7.7AJと補
正する。 明細書第11頁第15行の「9A」をr9. 9AJと
補正する。 明細書第11頁第19行の「17・・・スペーサ」をr
17,1?A・・・オイル仕切板」と補正する。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 有底円筒状のアジャスターボデーと、上部が開口した油
    室の底部中央に連通孔を有しこの底部と前記アジャスタ
    ーボデーの底部との間に油圧室を形成してアジャスター
    ボデー内に遊嵌されたプランジャーと、前記油圧室側に
    おいてプランジャーの底部に取着されてその連通孔を閉
    じるチェックバルブとを有し、前記アジャスターボデー
    がその底部を吸気若しくは排気弁のバルブステム先端と
    対向してロッカアームの取付穴内に摺動かつ回動可能に
    嵌挿され、かつロッカアームの油路から供給される圧油
    がプランジャーの上部かギの油室内に供給される油圧ア
    ジャスターを有する内燃機関用動弁機構であって、前記
    ロッカアームの油路とプランジャーの油室とを連通させ
    る油路を前記プランジャーの上端の当接するフランジ部
    に有するスペーサをロッカアームの取付穴底部とプラン
    ジャーとの間に介装したことを特徴とする内燃機関用動
    弁機構。
JP2631483U 1983-02-23 1983-02-23 内燃機関用動弁機構 Pending JPS59131507U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2631483U JPS59131507U (ja) 1983-02-23 1983-02-23 内燃機関用動弁機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2631483U JPS59131507U (ja) 1983-02-23 1983-02-23 内燃機関用動弁機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59131507U true JPS59131507U (ja) 1984-09-04

Family

ID=30157237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2631483U Pending JPS59131507U (ja) 1983-02-23 1983-02-23 内燃機関用動弁機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59131507U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59146508U (ja) * 1983-03-19 1984-09-29 富士バルブ株式会社 内燃機関の油圧式弁間隙調整装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818005B2 (ja) * 1975-01-08 1983-04-11 トムソン − セ−エスエフ ダンセイヒヨウメンハノ クツセツムシユウサソウチ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818005B2 (ja) * 1975-01-08 1983-04-11 トムソン − セ−エスエフ ダンセイヒヨウメンハノ クツセツムシユウサソウチ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59146508U (ja) * 1983-03-19 1984-09-29 富士バルブ株式会社 内燃機関の油圧式弁間隙調整装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59175614U (ja) 内燃機関のバルブ駆動装置
JPS59131507U (ja) 内燃機関用動弁機構
JPS59167902U (ja) 内燃機関用動弁機構の油圧アジヤスタ
JPS6049205U (ja) 内燃機関の油圧式弁間隙調整装置
JPS6010810U (ja) 内燃機関用動弁機構の密閉型直座式油圧リフタ−
JPS58130004U (ja) 内燃機関のタペツト調整装置
JPS60124504U (ja) 内燃機関用ロツカア−ム
JPS59184305U (ja) 吸排気バルブのゼロラツシユ調整装置
JPS59133703U (ja) 内燃機関用動弁機構
JPS6141806U (ja) 油圧式バルブクリアランス補正装置
JPS6018207U (ja) 内燃機関のオ−トアジヤスタ
JPS608407U (ja) 第3弁付エンジン
JPS5964405U (ja) 頭上カム式エンジン用ロツカア−ム
JPS5981706U (ja) 内燃機関の油圧リフタ
JPS59152105U (ja) 内燃機関の弁装置
JPS58169102U (ja) 内燃機関用油圧式バルブリフタ
JPS59194508U (ja) 内燃機関の油圧式弁間隙調整装置
JPS5873910U (ja) 内燃機関の密封型ハイドロリツクラツシユアジヤスタ
JPS616610U (ja) 油圧式弁間隙自動補正装置の配置構造
JPS60131606U (ja) 油圧リフタ内蔵ロツカア−ム
JPS59175613U (ja) 油圧リフタ
JPS60125304U (ja) 4サイクルエンジンの吸排気弁の開閉タイミング可変装置
JPS60125360U (ja) エンジンにおける燃料ポンプ作動装置
JPS6269004U (ja)
JPS5981704U (ja) 内燃機関の油圧リフタ