JPH0740042U - Oリング装着装置 - Google Patents

Oリング装着装置

Info

Publication number
JPH0740042U
JPH0740042U JP7395293U JP7395293U JPH0740042U JP H0740042 U JPH0740042 U JP H0740042U JP 7395293 U JP7395293 U JP 7395293U JP 7395293 U JP7395293 U JP 7395293U JP H0740042 U JPH0740042 U JP H0740042U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
oil
tubular body
annular groove
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7395293U
Other languages
English (en)
Inventor
典男 高橋
Original Assignee
株式会社ユニシアジェックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユニシアジェックス filed Critical 株式会社ユニシアジェックス
Priority to JP7395293U priority Critical patent/JPH0740042U/ja
Publication of JPH0740042U publication Critical patent/JPH0740042U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 Oリングの表面の必要部位のみにオイルを塗
布して、ワークの取付け品質を向上させることができる
Oリング装着装置を提供する。 【構成】 ワーク5の外周面に形成された環状溝5aに
Oリング6を装着する装置であり、ワーク5を環状溝5
aの手前まで収容する筒状体7を備え、該筒状体7の外
周に、Oリング6を保持して筒状体7の先端まで案内す
るガイド部7aを形成すると共に、該ガイド部7aに保
持されたOリング6を筒状体7の先端から押し出す押出
し手段8と、ガイド部7aに保持されたOリング6の押
出し方向の前部から外周部まで至る表面6aに当接可能
な環状のオイル浸透部材10を有するオイル塗布手段9
とを備えた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ベーンポンプのハウジングに捩じ込まれて取り付けられるコネク タ等ワークの外周にOリングを装着するOリング装着装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ベーンポンプでは、図4に示すように、コネクタ5に軸部5bを突設し、該軸 部5bと前記コネクタ5との間に段部5dを形成し、該段部5dと前記軸部5b との間に、Oリング6が装着される環状溝5aを形成している。そして、この環 状溝5aにOリング6を装着した状態において、前記軸部5bを、ハウジング1 8に形成した穴部18aに捩じ込み締め付けて、該穴部18aの開口端部の壁面 と前記段部5dとに前記Oリング6を密着させることによって、前記ハウジング 18とコネクタ5との間をシールしている。
【0003】 ところで、上記コネクタ5の締付け時におけるOリング6のかじり,切れを防 止するために、前工程で、穴部18aの開口端部の壁面と段部5dとに当接する Oリング6の表面部位に潤滑用のオイルを塗布することが行われる。
【0004】 従来、上記オイルの塗布は、コネクタ5の軸部5bを環状溝5aの手前まで収 容する装着治具を使用し、該装着治具の先端部の外周にOリング6を保持して、 前記装着治具の先端部をオイルパン内のオイルに挿入することにより、該オイル に前記Oリング6を浸漬させて行っている。オイルの塗布後は、オイルパン内か ら装着治具を引き上げて、該装着治具内にコネクタ5の軸部5bを環状溝5aの 手前まで収容した後、前記装着治具の先端からOリング6を押し出して前記コネ クタ5の環状溝5aに装着し、しかる後、該コネクタ5から前記装着治具を外し ている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】 しかしながら、上記従来のオイル塗布方法では、オイルパン内のオイルに、O リング6を保持した装着治具の先端部を浸漬させることが必要となり、Oリング 6の表面ばかりでなく、装着治具の先端部にもオイルが付着することとなる。こ のため、オイルの塗布後にコネクタ5の軸部5bを装着治具内に挿脱する過程で 、装着治具の先端部に付着したオイルが滴り落ちると、このオイルがコネクタ5 の表面、例えば軸部5bに形成したねじ部5cに付着するおそれがある。ねじ部 5cにオイルが付着した場合には、コネクタ5の締付けトルクのばらつきを招い てしまう。
【0006】 この考案は上記課題を解決するためになしたもので、その目的は、Oリングの 表面の必要部位のみにオイルを塗布して、ワークの取付け品質を向上させること ができるOリング装着装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、この考案は、ワークの外周面に形成された環状溝 にOリングを装着する装置であり、前記ワークを前記環状溝の手前まで収容する 筒状体を備え、該筒状体の外周に、前記Oリングを保持して前記筒状体の先端ま で案内するガイド部を形成すると共に、該ガイド部に保持されたOリングを前記 筒状体の先端から押し出す押出し手段と、前記ガイド部に保持されたOリングの 押出し方向の前部から外周部まで至る表面に当接可能な環状のオイル浸透部材を 有するオイル塗布手段とを備えたものである。
【0008】
【作用】
上記構成によれば、筒状体のガイド部に保持されたOリングにオイル塗布手段 のオイル浸透部材を押し付けて、該オイル浸透部材に含浸させたオイルを前記O リングにおける押出し方向の前部から外周部まで至る表面に塗布する。次いで、 前記筒状体内にワークを環状溝の手前まで収容した後、押出し手段により前記O リングを前記ガイド部に沿い摺動させて前記筒状体の先端から押し出し、前記ワ ークの環状溝に装着する。
【0009】 上記オイルの塗布時、オイル浸透部材によりOリングの表面の必要部位のみに オイルを絞り状態で塗布して、筒状体にはオイルを付着させない。
【0010】
【実施例】
以下、この考案の一実施例を図面により説明する。
【0011】 図1(1)はOリング装着装置の要部のオイル塗布時の状態を示す断面図、( 2)は同要部のOリング装着時の状態を示す断面図、図2は図1に示すOリング 装着装置のほぼ全体を示す正断面図、図3は図2の縮小した右側面図である。
【0012】 これらの図において1はOリング挿入ヘッドで、該Oリング挿入ヘッド1はス ライドアーム2の先端部に取り付けた取付アダプタ3に昇降可能に設けられてい る。前記スライドアーム2は固定フレーム4に前後方向に移動可能に支持されて いる。
【0013】 前記Oリング挿入ヘッド1は、ワークを構成するコネクタ5の外周面に形成さ れた環状溝5aにOリング6を装着するもので、筒状体7と押出しリング8を備 えている。
【0014】 前記筒状体7は前記コネクタ5を前記環状溝5aの手前まで収容するもので、 該筒状体7の外周には、前記Oリング6を保持して前記筒状体7の先端まで案内 するガイド部7aが形成されている。
【0015】 また、前記押出しリング8は、前記筒状体7の外周に上下方向に移動自在に嵌 合されていて、筒状体7と共に一定距離下降して該筒状体7が停止した後も更に 下降することで、前記ガイド部7aに保持されたOリング6を前記筒状部7の先 端から押し出す押出し手段を構成している。
【0016】 9はオイル塗布手段で、該オイル塗布手段9は、環状のオイル浸透部材10と 、該オイル浸透部材10を水平に支持して潤滑用のオイル11に浸漬させるオイ ルパン12a及び該オイルパン12aに連通する傾斜したオイル供給溝12bを 有するホルダ12と、前記オイル供給溝12bにオイル11を供給するオイルフ ィダー13とを備えている。
【0017】 前記オイル浸透部材10は可撓性があるスポンジ状のもので形成されると共に 、該オイル浸透部材10の上部の内周には、上方に拡径するテーパ面10aが形 成されている。これによって、後述するように、Oリング6がオイル浸透部材1 0のテーパ面10aに押し付けられた時、該オイル浸透部材10が変形して、前 記Oリング6の押出し方向の前部から外周部まで至る表面に当接可能となってい る。
【0018】 また、前記オイルパン12及びオイルフィダー13は共に上下スライド14に 取り付られ、該上下スライド14は、前後スライド15に設けたプレート16に 上下方向に移動可能に支持されている。前記前後スライド15は、前記固定フレ ーム4における前記スライドアーム2の下方部位に設けたブラケット17に前後 方向に移動可能に支持されている。
【0019】 前記オイルフィダー13は、オイル塗布動作の回数に応じて定期的に一定量の オイル11を滴下供給する滴下バルブ13aを備え、該滴下バルブ13aを介し て前記オイル塗布手段9のオイル供給溝12bに図示しないオイル供給装置を接 続した構成となっている。
【0020】 上記構成において、固定フレーム4に対する所定の位置にコネクタ5をセット した状態で、まず、筒状体7のガイド部7aにOリング6を装着する。
【0021】 次に、前後スライド15のストロークにより前記筒状体7の下方にホルダ12 を移動させて、該ホルダ12のオイルパン12aに保持されたオイル浸透部材1 0を、前記筒状体7のガイド部7aに保持された前記Oリング6と同心に配置し た後、前記ホルダ12を上下スライド14のストロークにより上昇させて、前記 Oリング6に前記オイル浸透部材10のテーパ面10aを押し付ける。このとき 、筒状体7のガイド部7aに保持されたOリング6に押されてオイル浸透部材1 0自体が変形し、前記Oリング6の押出し方向の前部から外周部まで至る表面6 aにオイル浸透部材10が当接することとなり、これにより、該オイル浸透部材 10に含浸させたオイル11が絞り状態で前記Oリング6の押出し方向の前部か ら外周部まで至る表面6aに塗布される。
【0022】 次いで、上下スライド14及び前後スライド15を上記と反対の手順で逆方向 にストロークさせて元の位置に戻すと共に、筒状体7をスライドアーム2のスト ロークにより前記コネクタ5の直上位置に配置する。
【0023】 次いで、筒状体7及び押出しリング8を下降させて、筒状体7内にコネクタ5 を環状溝5aの手前まで収容し、筒状体7の下降停止後も下降する押出しリング 8により前記Oリング6を前記ガイド部7aに沿い摺動させて前記筒状部7の先 端から押し出し、前記コネクタ5の環状溝5aに装着する。
【0024】 しかる後、筒状体7及び押出しリング8を上記と反対の手順で、筒状部7のガ イド部7aにOリング6を装着する元の位置まで戻して、再びOリング6の装着 作業が開始可能となる。
【0025】 上記のように、Oリング6の押出し方向の前部から外周部まで至る表面6aの みにオイル11を絞り状態で塗布して、筒状体7にオイル11を付着させないこ とにより、筒状体7を上昇させて該筒状体7内からコネクタ5を外す際に、該コ ネクタ5の軸部5bの外周部に設けたねじ部5cにオイル11を付着させない。 このため、図5に示すように、コネクタ5の軸部5bを、ハウジング18に形成 した穴部18aに捩じ込み、該穴部18aの開口端部の壁面と前記コネクタ5の 段部5dとにOリング6のオイル11が塗布された表面6aを密着させた状態で 前記コネクタ5の締付けを行い、Oリング6のかじり,切れを防止しながら所定 の締付けトルクを得ることができる。
【0026】
【考案の効果】
以上の通り、この考案は、ワークの外周面に形成された環状溝にOリングを装 着する装置であり、前記ワークを前記環状溝の手前まで収容する筒状体を備え、 該筒状体の外周に、前記Oリングを保持して前記筒状体の先端まで案内するガイ ド部を形成すると共に、該ガイド部に保持されたOリングを前記筒状体の先端か ら押し出す押出し手段と、前記ガイド部に保持されたOリングの押出し方向の前 部から外周部まで至る表面に当接可能な環状のオイル浸透部材を有するオイル塗 布手段とを備えたため、筒状体のガイド部に保持されたOリングにオイル塗布手 段のオイル浸透部材を押し付けて、該オイル浸透部材に含浸させたオイルを前記 Oリングにおける押出し方向の前部から外周部まで至る表面に塗布し、次いで、 前記筒状体内にワークを環状溝の手前まで収容した後、押出し手段により前記O リングを前記ガイド部に沿い摺動させて前記筒状体の先端から押し出し、前記ワ ークの環状溝に装着することができる。従って、Oリングの上記表面部位のみに オイルを絞り状態で塗布して、ワークのオイル付着を回避すべき部位にオイルが 付着することを防止できると共に、前記Oリングをワークの環状溝に確実に装着 することができることから、Oリング装着後のワークの取付けで従来のような締 付けトルクのばらつき等を生じることがなく、取付け品質の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(1) この考案の一実施例であるOリング装
着装置の要部のオイル塗布時の状態を示す断面図であ
る。 (2) 同要部のOリング装着時の状態を示す断面図で
ある。
【図2】図1に示すOリング装着装置のほぼ全体を示す
正断面図である。
【図3】図2の縮小した右側面図である。
【図4】Oリングが装着されたコネクタの取付け構造を
示す断面図である。
【符号の説明】
5 コネクタ(ワーク) 5a 環状溝 6 Oリング 6a 表面 7 筒状体 7a ガイド部 8 押出しリング(押出し手段) 9 オイル塗布手段 10 オイル浸透部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ワークの外周面に形成された環状溝にOリ
    ングを装着する装置であり、前記ワークを前記環状溝の
    手前まで収容する筒状体を備え、該筒状体の外周に、前
    記Oリングを保持して前記筒状体の先端まで案内するガ
    イド部を形成すると共に、該ガイド部に保持されたOリ
    ングを前記筒状体の先端から押し出す押出し手段と、前
    記ガイド部に保持されたOリングの押出し方向の前部か
    ら外周部まで至る表面に当接可能な環状のオイル浸透部
    材を有するオイル塗布手段とを備えたことを特徴とする
    Oリング装着装置。
JP7395293U 1993-12-25 1993-12-25 Oリング装着装置 Pending JPH0740042U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7395293U JPH0740042U (ja) 1993-12-25 1993-12-25 Oリング装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7395293U JPH0740042U (ja) 1993-12-25 1993-12-25 Oリング装着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0740042U true JPH0740042U (ja) 1995-07-18

Family

ID=13532935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7395293U Pending JPH0740042U (ja) 1993-12-25 1993-12-25 Oリング装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740042U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006144955A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd フローティングシール組立用治具及びそれを用いたフローティングシール組立方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006144955A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd フローティングシール組立用治具及びそれを用いたフローティングシール組立方法
JP4500652B2 (ja) * 2004-11-22 2010-07-14 キャタピラージャパン株式会社 フローティングシール組立用治具及びそれを用いたフローティングシール組立方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001062645A (ja) ブッシュ圧入装置
JPS6239133A (ja) スナツプリング嵌め付け装置
JPS5858147B2 (ja) 塗装用ロボツト
US20030024108A1 (en) Manufacturing device of support parts
JPH0740042U (ja) Oリング装着装置
JP2002263967A (ja) ゴムブッシュの圧入方法および圧入装置
JP2790485B2 (ja) オイルシールの組付装置と組付方法
JPH026994Y2 (ja)
CN209394250U (zh) 用于夹持密封圈的夹持器
JPH058017Y2 (ja)
JPS643622Y2 (ja)
JPH0575408U (ja) ステムシールのオイル塗布装置
JP3500839B2 (ja) ゴム栓の供給方法およびゴム栓供給ユニット
CN216729176U (zh) 一种led支架冲压模具
JPS599732Y2 (ja) グリ−ス塗布装置
JPH0718504Y2 (ja) ポ−ルジヨイント組立装置
JPH0497511A (ja) コンデンサの電解液含浸方法及び装置
JPH0120758Y2 (ja)
CN211190753U (zh) 一种用于工件表面涂底涂的装置
JPS5932530Y2 (ja) ブッシュ圧入かしめ装置
JP3023929U (ja) 抵抗溶接用電極チップ
JP3627033B2 (ja) エアスプレー缶システムにおけるスプレー缶
JP3724877B2 (ja) 軸状ワークのシール剤塗布装置及び塗布方法
JPS637322Y2 (ja)
JPS637288A (ja) ワ−ク保持装置