JPH0739962A - 極細パンチ用プレス金型 - Google Patents

極細パンチ用プレス金型

Info

Publication number
JPH0739962A
JPH0739962A JP19325893A JP19325893A JPH0739962A JP H0739962 A JPH0739962 A JP H0739962A JP 19325893 A JP19325893 A JP 19325893A JP 19325893 A JP19325893 A JP 19325893A JP H0739962 A JPH0739962 A JP H0739962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
die
cam
plate
movable die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19325893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2908964B2 (ja
Inventor
Masatoshi Yanase
正敏 梁瀬
Hiroyoshi Nakakane
弘喜 中金
Toru Kikuchi
亨 菊地
Ikuo Okada
生夫 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Fuji Electronics Industry Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electronics Industry Co Ltd
Unisia Jecs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electronics Industry Co Ltd, Unisia Jecs Corp filed Critical Fuji Electronics Industry Co Ltd
Priority to JP19325893A priority Critical patent/JP2908964B2/ja
Publication of JPH0739962A publication Critical patent/JPH0739962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2908964B2 publication Critical patent/JP2908964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Punching Or Piercing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ストリッパプレート4上昇時のパンチ9とダ
イス3との干渉による破損を防止する。 【構成】 ストリッパプレート4に傾斜したパンチホル
ダ7が摺動可能に保持され、その先端部に極細のパンチ
9が固定される。固定型1側にはダイス3が配置され
る。パンチホルダ7上端部にはカムフォロア部14が形
成され、その端面に、可動型5のカムブロック17のカ
ム面17aが当接する。パンチホルダ7は、リターンス
プリング16により後退方向へ付勢されているが、可動
型5上昇時に強制的に後退させるために、カムブロック
17にカムプレート18が取り付けられ、カムフォロア
部14の溝部14cに係合している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、金属板に微細な穴を
斜めに打ち抜くための極細パンチ用プレス金型の改良に
関する。
【0002】
【従来の技術】例えば燃料噴射弁の噴口部を薄い金属板
にて構成するとともに、該金属板に噴口となる複数の微
細な穴を斜めに貫通形成したものが知られている。この
場合、噴口となる穴は、例えば直径が0.2〜0.3m
mといった非常に微細なものとなるので、従前は多くは
放電加工により形成されていたが、近年では、特開平3
−207600号公報等に示されているように、極細パ
ンチとダイスとを用いたプレス加工でもって穴明けする
試みがなされている。
【0003】図4は、この従来のプレス金型の要部を示
すもので、固定型21側にダイプレート22が固定さ
れ、かつここにダイス23が傾斜状態で取り付けられて
いる。24は、ブロック状に形成されたストリッパプレ
ートであり、スプリング(図示せず)により突出方向へ
付勢された複数の支持ピン25によりダイプレート22
上に僅かに浮き上がった状態に支持されている。このス
トリッパプレート24に、非常に小径の先端部を有する
パンチ26が摺動可能に、かつ傾斜した姿勢で保持され
ている。上記パンチ26は、リターンスプリング27に
よって常時後退方向へ付勢されており、かつ基端に突起
部28を備えている。また上方の可動型29側には、上
記ストリッパプレート24を下方へ押圧するようにスプ
リング(図示せず)にて付勢された押圧ロッド30が進
退可能に設けられているとともに、上記突起部28と当
接する傾斜したカム面31aを有するカムブロック31
が取り付けられている。
【0004】上記構成のプレス金型では、可動型29が
下降すると、先ず押圧ロッド30がストリッパプレート
24を下方へ押圧し、該ストリッパプレート24とダイ
プレート22との間でワーク(図示せず)を押さえ付け
る。可動型29は更に下降し、カムブロック31を介し
てパンチ26を下方へ押圧する。これによりパンチ26
が突出し、ダイス23との間でワークに斜めに穴明けを
行うことになる。そして、可動型29が上昇すると、カ
ムブロック31が突起部28から離れようとするため、
パンチ26がリターンスプリング27の付勢力によって
後退し、その後、押圧ロッド30の押圧力が解除された
段階でストリッパプレート24が浮き上がり、ワークが
解放される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成においては、パンチ26の後退方向への速度が
リターンスプリング27のばね力に支配されてしまうた
め、プレスの単位時間当たりのストローク数つまり加工
速度を変更した場合に、パンチ26の後退が可動型29
の動きに追従できないことがあり、パンチ26とダイス
23とが干渉して、非常に細いパンチ26が破損する虞
れがあった。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、この発明は、プ
レスのストローク方向に対し傾斜したパンチが、ワーク
を押さえるストリッパプレートに摺動可能に保持され、
かつ該パンチを後退方向へ付勢するリターンスプリング
を備えるとともに、上記パンチを可動型がカムを介して
押圧するように構成された極細パンチ用プレス金型にお
いて、上記可動型の上昇時に上記パンチを後退させるカ
ム機構を設けたことを特徴としている。
【0007】
【作用】可動型が上昇すると、カム機構によりパンチが
強制的に後退方向へ駆動される。つまり、リターンスプ
リングのばね力によるパンチの後退速度が不十分な場合
でもパンチが機械的に引き上げられ、ダイスとの干渉が
防止される。
【0008】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図面に基づいて
詳細に説明する。
【0009】図1,図2はこの発明の第1実施例を示し
ている。図1に示すように、固定型1側にダイプレート
2が固定され、かつここにダイス3が所定の傾斜状態で
取り付けられている。ストリッパプレート4は、可動型
5下面に弾性支持され、ダイプレート2上に浮き上がっ
た状態に位置している。具体的には、可動型5側に設け
た図示せぬストリッパピンによりストリッパプレート4
が上下動可能に支持され、かつ可動型5との間に配設し
た図示せぬスプリングによって可動型5に対する下限位
置まで押圧されて位置決めされている。
【0010】上記ストリッパプレート4には、パンチガ
イド6が斜めに挿通され、かつその内周側にパンチホル
ダ7が摺動可能に嵌合している。上記パンチガイド6
は、ストリッパプレート4上面に重ねた固定プレート8
によって固定されており、かつ下端はストリッパプレー
ト4下面と同一面をなしている。上記パンチホルダ7
は、略円筒状をなし、その内周側の下端部にパンチ9が
保持されている。このパンチ9は、小径部および大径部
からなる軸部9aを有し、かつその先端から非常に細い
パンチ部9bが突出している。パンチ部9bは、パンチ
ガイド6先端部の貫通孔によってガイドされている。ま
た、パンチ9外周にはライナ10が嵌合しており、該ラ
イナ10とともにパンチホルダ7内に挿填されたパンチ
9が、円柱状のピン11および2個の円柱状のねじ1
2,13によりパンチホルダ7内に固定されている。
【0011】上記パンチホルダ7の上端部には、カムフ
ォロア部14が形成されている。このカムフォロア部1
4は、一対の大径部14a,14bによって中間に溝部
14cを形成するようにしたものであって、下方の大径
部14bと固定プレート8に配設したスプリングシート
15との間にリターンスプリング16が圧縮状態で配設
されている。このリターンスプリング16によって上記
パンチホルダ7つまりパンチ9が常に後退方向へ付勢さ
れている。また、可動型5には、上記カムフォロア部1
4の端面と摺接する傾斜したカム面17aを有するカム
ブロック17が取り付けられている。そして、このカム
ブロック17に、上記カムフォロア部14の溝部14c
と両側から係合(図2参照)するカムプレート18がカ
ム面17aと平行に固定されている。尚、このカムプレ
ート18の上面18aと上記カム面17aとの間の間隔
は、上方の大径部14aの厚さよりも僅かに大きく、従
って両者間に僅かな間隙が生じるようになっている。
【0012】次に、上記構成のプレス金型の動作を説明
する。先ず、可動型5が図示せぬ駆動機構により下降す
ると、これと一体にストリッパプレート4が下降し、ダ
イプレート2との間で図示せぬワークを挾持する。そし
て、更に可動型5が下降すると、ストリッパプレート4
に対しカムブロック17が相対的に下動する形となるた
め、カム面17aがカムフォロア部14の端面を斜め下
方つまりパンチ9の軸線方向へ沿って押圧する。これに
より、パンチホルダ7がパンチ9とともに下方へ動き、
パンチ9とダイス3とによってワークに傾斜した穴明け
を行う。尚、この際には、カムプレート18はカムフォ
ロア部14の溝部14c内をスムースに移動して行く。
【0013】穴明けの終了後、可動型5が上昇に転じる
と、パンチホルダ7がリターンスプリング16の付勢力
によって上方へ後退しようとするが、これと同時に、カ
ムブロック17と一体のカムプレート18がカムフォロ
ア部14の大径部14aと係合し、カムフォロア部14
つまりパンチホルダ7を強制的に引き上げようとする。
従って、可動型5の速度にパンチホルダ7のばね力によ
る後退が追従し得ない場合でも、確実に所定位置まで後
退する。そして、更に可動型5が上昇すると、ストリッ
パプレート4が一体に上昇し、ワークの保持が緩められ
る。すなわち、パンチ9が所定位置まで確実に後退した
状態でストリッパプレート4が上昇するようになり、パ
ンチ9とダイス3との干渉が確実に防止される。
【0014】次に、図3はこの発明の第2実施例を示し
ている。この実施例では、パンチホルダ7の上端部にカ
ムフォロアピン19が設けられており、可動型5側に固
定したカム20の長孔20aと上記カムフォロアピン1
9とが係合している。すなわち、この第2実施例では、
可動型5が下降すると、カム20が長孔20aを介して
カムフォロアピン19を押圧し、パンチホルダ7および
パンチ9を押し下げる。また可動型5が上昇すると、同
様にカム20が長孔20aを介してカムフォロアピン1
9を引き上げるため、パンチホルダ7およびパンチ9が
後退する。
【0015】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、この発明
に係る極細パンチ用プレス金型によれば、ストリッパプ
レートに傾斜した状態で配置されたパンチが、可動型の
上昇時にリターンスプリングの付勢力のほかにカム機構
によって強制的に後退させられるようになるため、プレ
スの加工速度を早めたような場合でも、パンチが確実に
後退した状態でストリッパプレートが上昇するようにな
り、パンチとダイスとの干渉ひいてはパンチの破損を防
止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るプレス金型の第1実施例の要部
を示す断面図。
【図2】図1の矢印A方向から見た要部の側面図。
【図3】この発明の第2実施例を示す断面図。
【図4】従来のプレス金型の要部を示す断面図。
【符号の説明】
3…ダイス 4…ストリッパプレート 5…可動型 7…パンチホルダ 9…パンチ 14…カムフォロア部 16…リターンスプリング 17…カムブロック 18…カムプレート 19…カムフォロアピン 20…カム
フロントページの続き (72)発明者 菊地 亨 神奈川県厚木市恩名1370番地 株式会社ユ ニシアジェックス内 (72)発明者 岡田 生夫 茨城県北茨城市磯原町磯原1180−2 冨士 電子工業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プレスのストローク方向に対し傾斜した
    パンチが、ワークを押さえるストリッパプレートに摺動
    可能に保持され、かつ該パンチを後退方向へ付勢するリ
    ターンスプリングを備えるとともに、上記パンチを可動
    型がカムを介して押圧するように構成された極細パンチ
    用プレス金型において、上記可動型の上昇時に上記パン
    チを後退させるカム機構を設けたことを特徴とする極細
    パンチ用プレス金型。
JP19325893A 1993-08-04 1993-08-04 極細パンチ用プレス金型 Expired - Fee Related JP2908964B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19325893A JP2908964B2 (ja) 1993-08-04 1993-08-04 極細パンチ用プレス金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19325893A JP2908964B2 (ja) 1993-08-04 1993-08-04 極細パンチ用プレス金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0739962A true JPH0739962A (ja) 1995-02-10
JP2908964B2 JP2908964B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=16304960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19325893A Expired - Fee Related JP2908964B2 (ja) 1993-08-04 1993-08-04 極細パンチ用プレス金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2908964B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103640391A (zh) * 2013-11-27 2014-03-19 梧州恒声电子科技有限公司 盆架一次冲花工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2908964B2 (ja) 1999-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5358927B2 (ja) せん断総抜型
JP3540308B2 (ja) スライドカム型
US5231907A (en) Noise reducing structure of slide-cam die
US5901628A (en) Die lifting system for a turret punch press
US10507591B2 (en) Workpiece manufacturing apparatus
EP0639413A1 (en) Follow-up slotting tool
KR20000034882A (ko) 프레스장치
JPH04138825A (ja) スライドカムを備えた金型
JP2005081359A (ja) プレス抜金型
JP2927171B2 (ja) 複合プレス型
JPH0739962A (ja) 極細パンチ用プレス金型
CN210676557U (zh) 板材冲孔模具
JPH09276953A (ja) プレス加工装置
KR960003139B1 (ko) 칩 부품 프레스 방법
JPH10328751A (ja) プレス加工装置
CN216881400U (zh) 一种工作效率高的连续定位模具
CN220406849U (zh) 一种冲压模具
CN113118304A (zh) 模具
JPH0780095B2 (ja) ピアスナット自動組立装置
JPH0924427A (ja) プレス装置
CN215391935U (zh) 脚轮支架冲孔装置
CN113020406B (zh) 冲裁模具
CN213728918U (zh) 电控阀壳体挤压成型模具
KR100503624B1 (ko) 프레스금형용 캠기구
JPH10296352A (ja) プレス金型装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees