JPH07315013A - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH07315013A
JPH07315013A JP6110766A JP11076694A JPH07315013A JP H07315013 A JPH07315013 A JP H07315013A JP 6110766 A JP6110766 A JP 6110766A JP 11076694 A JP11076694 A JP 11076694A JP H07315013 A JPH07315013 A JP H07315013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
ply
carcass ply
bead
carcass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6110766A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Nishihata
雅英 西畑
Shigeo Kudo
重雄 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP6110766A priority Critical patent/JPH07315013A/ja
Publication of JPH07315013A publication Critical patent/JPH07315013A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 操縦安定性等の性能を低下させることなく、
外観品質の低下やタイヤ表面のゴム流れ等を防止でき、
しかも乗心地を損なうことがなく、タイヤ軽量化に寄与
できるカーカス構造の空気入りラジアルタイヤを提供す
る。 【構成】 ラジアル方向のコード配列によるカーカスプ
ライ1を有するラジアルタイヤにおいて、カーカスプラ
イ1を、両側のビード部2においてタイヤ外面側を通し
てビートコア3の回りに外側から内側に向って巻上げ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ラジアル方向のコード
配列によるカーカスプライを有する主に乗用車用の空気
入りラジアルタイヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ラジアルタイヤは、繊維コード等のコー
ドをラジアル方向に配列したカーカスプライを有してお
り、このカーカスプライの両端部はビード部において一
対のビードコアの回りに巻上げられて支えられている。
このカーカスプライの本体プライ部分と巻上げプライ部
分との間には、ビードコアよりタイヤ半径方向に延びる
硬質ゴムよりなるビードフィラーが配されている。そし
てトレッド部におけるカーカスプライの外側には、1層
もしくは複数層のベルト層が配され、さらに必要に応じ
て、その外側に繊維コードよりなるキャッププライやエ
ッジプライと称するベルト補強層が配される。
【0003】かかるラジアルタイヤのカーカス構造とし
ては、高性能タイヤの場合、カーカスプライが2プライ
よりなるものが普通であるが、一般タイヤの場合には、
昨今の省資源の考え方から、タイヤの軽量化が推進され
ており、この一つの手段として、カーカスプライの枚数
を減らして、1プライ化することが広く行なわれてい
る。
【0004】この場合、図5や図6のように、1プライ
のカーカスプライ(11)は、そのプライ端部がビード
部(12)においてビードコア(13)の回りに内側か
ら外側に向って巻上げられた所謂1アップ構造をなすも
のか一般的である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記のタイ
ヤの軽量化は、カーカスプライ(11)の1プライ化と
ともに、ゴムの薄肉化によっても行なわれるのが普通で
あり、このためサイドウォール(16)のゴム厚も薄く
なってきており、前記の1アップ構造のカーカスプライ
(11)による場合、次のような問題が生じる。
【0006】 図5の1アップ構造の場合、カーカス
プライ(11)の巻上げプライ部分(11b)の上端部
付近(A)のタイヤ表面に、図7に示すような周方向に
連続する段差(D)が現われる。
【0007】特に、内圧充填時、タイヤ全体が伸ばされ
るが、巻上げプライ部分(11b)の上端部付近(A)
での剛性差等のために、表面ゴムの伸びに急激な変化が
生じ、その結果、前記の段差(D)が顕著に現われ、外
観品質が低下する。
【0008】また図6のように、巻上げプライ部分(1
1b)の高さをビードフィラー(14)の高さより低く
した場合においても、ビードフィラー(14)の上端部
付近の表面に、前記と同様の段差が生じることになる。
【0009】 タイヤの成型、加硫の製造工程におい
て、巻上げプライ部分(11b)の上端部がフリーにな
っていて変形し易いため、この部分での動きが不安定と
なって、特にビード部(12)外側の周上でゴム厚が不
均一となったり、サイドウオール(16)とストリップ
ゴム(15)の境界部の歪み等でゴム部材の流れ不良
(図7のE部)が生じたりする。
【0010】 また、走行性能についてみると、2プ
ライのカーカスプライのタイヤに比して、カーカスプラ
イ枚数の減少により、剛性が低下する。これにより、乗
心地がソフトになる反面、横向力に対して弱さが出てく
るので、操縦安定性が低下する傾向がある。これは、荷
重負荷時に、カーカスプライ(11)の本体プライ部分
が張力を失うことによるものと考えられる。
【0011】なお、上記のの問題を回避するため
に、ゴム厚を大にすると、軽量化の効果が得られない。
また上記の問題は、カーカスプライが、2プライよ
りなりかつ2プライともにビードコアに対し内側から外
側に巻上げた所謂2アッブ構造のものにおいても発生す
る。
【0012】本発明は、上記に鑑みてなしたものであっ
て、操縦安定性等の性能を低下させることなく、外観品
質の低下やタイヤ表面のゴム流れ等を防止でき、しかも
乗心地を損なうことがなく、タイヤ軽量化に寄与できる
カーカス構造の空気入りラジアルタイヤを提供する。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決する本
発明の空気入りラジアルタイヤは、ラジアル方向のコー
ド配列によるカーカスプライを有するラジアルタイヤで
あって、カーカスプライが、両側のビード部においてビ
ードフィラーよりタイヤ外面側を通って、かつ該プライ
端部がビードコアの回りに外側から内側に向って巻上げ
られてなることを特徴とする。
【0014】
【作用】上記の本発明のラジアルタイヤによれば、カー
カスプライはビードコアに対し外側から内側に向って巻
上げられているために、該カーカスプライの本体プライ
部分は巻上げプライ部分の上端部やビードフィラーの外
面側を通ってビードコアで支持されているために、内圧
充填によるビード部付近のタイヤ表面のゴムの伸びが本
体プライ部分に支配されて均一となり、表面ゴムの延び
の急激な変化による段差が生じず、それだけゴム厚を薄
くすることができる。
【0015】また、成型〜加硫の製造工程において、外
側になるカーカスプライの本体プライ部分がビードコア
に支持されて変形し難いため、外面側のゴムが本体プラ
イ部分の張力に支えられて動きが安定する。これによ
り、従来の不安定なゴム流れが解消される。
【0016】さらに、カーカスプライの本体プライ部分
が、ビードフィラーより外側のタイヤ外面側を通るため
に、タイヤが荷重を受けて撓んだ際、張力がむしろ増す
方向に作用することになり、それゆえ、カーカスプライ
が1層であっても、横向力に対し充分な剛性を保持でき
る。しかもカーカスプライを1層とすれば、乗心地が損
なわれるおそれもない。
【0017】
【実施例】次に本発明の実施例を図面に基いて説明す
る。
【0018】図1は本発明に係るタイヤの半部断面図で
あり、図2は同ビード部を拡大して示している。
【0019】図において、(1)は繊維コード等のコー
ドをラジアル方向に配列したカーカスプライ、(2)は
ビード部、(3)はビード部(2)の中心部に位置する
ビードコア、(4)はビードコア(3)の上部からタイ
ヤ半径方向外方に延びる断面略三角状の硬質ゴムよりな
るビードフィラーであり、(5)はビード部(2)の外
側に配されたストリップゴムを示している。(6)はサ
イドウォール、(7)はトレッド部であり、図示を省略
しているが、このトレッド部(6)のカーカスプライ
(1)の外側には、通常のタイヤと同様に1層もしくは
複数層のベルト層が配され、さら必要に応じてベルト補
強層が配される。
【0020】このタイヤにおけるカーカスプライ(1)
は、図のように、本体プライ部分(1a)がビードフィ
ラー(4)よりタイヤ外面側を通って、かつそのプライ
両端部が両側のビードコア(3)に対し外側から内側に
向って巻上げられて支持されている。(1b)は巻上げ
プライ部分を示す。
【0021】この巻上げプライ部分(1b)は、図1お
よび図2のように、ビードフィラー(4)の上端より下
方位置で終端する場合と、図3のようにビードフィラー
より上方位置で終端する場合とがある。図2のようにビ
ードフィラー(4)上端より下方位置で終端するほう
が、この巻上げプライ部分(1b)の上端部の影響がタ
イヤ表面に現われず、好ましい。
【0022】なお、巻上げプライ部分(1b)のビード
コア(3)下端(タイヤ径方向内側端)からの高さ(H
P )は、その材質や強度、さらにはビードフィラー
(4)のビードコア(3)下端からの高さ(HF )およ
びビードフィラー(4)のゴム硬度等に応じて設定され
る。またカーカスプライ(1)の材質および単位幅当り
の強度や弾性率等についてもタイヤとしての性能保持を
考慮して設定される。巻上げプライ部分(1b)がビー
ドフィラー(4)上端より下方位置で終端する場合は、
ビードコア上端(タイヤ径方向外側端)から少なくとも
10mm程度の高さを保有するように設定される。すな
わち、これより小さくなると、巻上げによる係止効果が
十分に得られなくなる。
【0023】なお、上記のストリップゴム(5)は、そ
の下端を延長して内側に向ってビードコア上端から10
mmを越えて巻込むことがあり、これにより巻上げプラ
イ部分(1b)の上端部をより強固に保護することがで
きる。
【0024】しかして、上記のカーカス構造によるラジ
アタイヤであると、カーカスプライ(1)の本体プライ
部分(1a)が巻上げプライ部分(1b)の上端部やビ
ードフィラー(4)よりタイヤ外面側を通ってビードコ
ア(3)で支持されているため、内圧充填によるタイヤ
表面のゴムの伸びが本体プライ部分(1a)に支配され
て均一化して、図7に示すような段差が生じなくなり、
それだけゴム厚を薄くすることができる。
【0025】また、成型〜加硫の製造工程においても、
カーカスプライ(1)の本体プライ部分(1a)がビー
ドコア(3)に支持されていて変形し難くなっているた
め、外面側のゴムが本体プライ部分(1a)の張力に支
えられ動きが安定する。これにより、従来のようなゴム
流れ不良が生じることがない。
【0026】さらに、カーカスプライ(1)の本体プラ
イ部分(1a)が、ビードフィラー(4)より外側のタ
イヤ外面側を通るために、タイヤが荷重を受けて撓んだ
際、張力が増す方向に作用し、カーカスプライ(1)が
図のように1層であっても、横向力に対し充分な剛性を
得ることができる。そのため、乗心地を損なうことな
く、高い操縦安定性を得ることができる。
【0027】下記の表1に、本発明の実施例タイヤと、
比較例タイヤとについての乗心地、操縦安定性、および
ゴム流れ状態、外観品質(タイヤ表面段差)についての
比較を示す。
【0028】実施例1〜3 タイヤサイズ:225/50 R16、 タイヤ内圧 :2.0kg/cm2 、 基本構成 カーカスプライ:ポリエステル繊維コード×1枚(16
70dTex/2 、26エンド/インチ) ベルト層 :スチールベルト×2枚 ベルト補強層 :ナイロン繊維コード×2枚 カーカスプライの巻上げ構造については、図4の
(a),(b),(c)を、それぞれ実施例1,2,3
とした。
【0029】比較例1〜3 タイヤサイズ、基本構成は実施例と同じ。カーカスプラ
イの巻上げ構造については、図4の(d),(e),
(f)を、それぞれ比較例1,2,3とした。なお、比
較例1の2プライタイプのタイヤについては、カーカス
プライの単位幅当りの強度が1プライタイプのものと同
一になるようにコード仕様を設定した。
【0030】
【表1】
【0031】上記において、各例の巻上げプライの高さ
(HP1),(HP2)およびビードフイラーの高さ(HF
1),(HF2)については、比較例2と比較例3の乗心
地、操縦安定性が同等となるように設定した。
【0032】乗心地および操縦安定性については、テス
トドライバーによる実車走行による官能評価とし、比較
例1を100として指数で表示した。この指数は数値の
高いものほど評価が高くなっている。
【0033】ビード部ゴム流れ、および外観品質の評価
基準は次のとおりである。 ×: 明らかに不良であり、商品として問題のあるレベ
ル ○: 商品として問題のないレベルだが、ゴム流れの傾
向が見られるもの ◎: 全く問題のないレベル
【0034】上記の表1に示すように、本発明の実施例
タイヤ1〜3のいずれの場合も、カーカスプライが2ア
ップ構造をなす比較例1のタイヤに比して、操縦安定性
を大幅に改善できるとともに、ビード部外面のゴム流れ
および外観品質も良好なものとなった。
【0035】特に、カーカスプライが1層で内側から外
側に巻上げられた構造のもの(比較例2および3)は、
いずれも操縦安定性が低下することになたったが、実施
例1〜3のようにカーカスプライが1層のものであって
も、外側から内側に巻上げたカーカス構造とすることに
より、乗り心地を低下させることなく、操縦安定性を向
上でき、かつ外観品質も改善でき、問題なく軽量化を推
進できることが判明した。
【0036】なお、上記した実施例においては、カーカ
スプライを1層にして実施した場合を示したが、本発明
は、カーカスプライが2層の場合にも、その2層のカー
カスプライの端部を上記同様に外側から内側に巻上げて
実施できるもので、この場合にも操縦安定性を損なうこ
となく、ビード部外表面のゴム流れや段差の発生を防止
できることになる。
【0037】
【発明の効果】上記したように本発明の空気入りラジア
ルタイヤによれば、カーカスプライをビードフィラーに
対し外側から内側に向って巻上げた構造としたことによ
り、カーカスプライを1層としても充分な剛性を保持で
き、操縦安定性を低下させることがなく、しかも外観品
質の低下やタイヤ表面のゴム流れ等の問題を生じさせる
おそれもなく、それだけサイドウォール部のゴム厚を薄
くすることができ、またカーカスプライを1プライ化す
ることにより、乗心地が損なわれることもない。したが
って、走行性能や外観品質の低下を生じさせることな
く、軽量化を推進できることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示す半部断面図である。
【図2】同上のビード部の拡大断面図である。
【図3】他の実施例を示すビード部の拡大断面図であ
る。
【図4】実施例タイヤ(a)〜(c)と比較例タイヤ
(d)〜(f)のカーカスプライの巻上げ構造を示す略
示説明図である。
【図5】従来のカーカスプライの巻上げ構造を例示する
半部断面図である。
【図6】従来のカーカスプライの巻上げ構造の他の例を
示す半部断面図である。
【図7】従来の1アップ構造による場合の外観状態の説
明図である。
【符号の説明】
(1) カーカスプライ (1a) 本体プライ部分 (1b) 巻上げプライ部分 (2) ビード部 (3) ビードコア (4) ビードフィラー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ラジアル方向のコード配列によるカーカス
    プライを有するラジアルタイヤであって、カーカスプラ
    イが、両側のビード部においてビードフィラーよりタイ
    ヤ外面側を通って、かつ該プライ端部がビードコアの回
    りに外側から内側に向って巻上げられてなることを特徴
    とする空気入りラジアルタイヤ。
JP6110766A 1994-05-25 1994-05-25 空気入りラジアルタイヤ Withdrawn JPH07315013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6110766A JPH07315013A (ja) 1994-05-25 1994-05-25 空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6110766A JPH07315013A (ja) 1994-05-25 1994-05-25 空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07315013A true JPH07315013A (ja) 1995-12-05

Family

ID=14544043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6110766A Withdrawn JPH07315013A (ja) 1994-05-25 1994-05-25 空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07315013A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100693441B1 (ko) * 2005-03-23 2007-03-12 금호타이어 주식회사 내구성능을 향상시키는 공기입 타이어
JP2014125120A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ及びその製造方法
DE102014219299A1 (de) 2013-10-25 2015-04-30 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatischer Reifen
JP2015085862A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
DE102014222188A1 (de) 2013-11-29 2015-06-03 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatischer Reifen
US9944133B2 (en) 2012-12-26 2018-04-17 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire and method of manufacturing the same

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100693441B1 (ko) * 2005-03-23 2007-03-12 금호타이어 주식회사 내구성능을 향상시키는 공기입 타이어
JP2014125120A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ及びその製造方法
US9944133B2 (en) 2012-12-26 2018-04-17 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire and method of manufacturing the same
DE102014219299A1 (de) 2013-10-25 2015-04-30 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatischer Reifen
JP2015083439A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
US9676236B2 (en) 2013-10-25 2017-06-13 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
JP2015085862A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
DE102014222188A1 (de) 2013-11-29 2015-06-03 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatischer Reifen
US9724970B2 (en) 2013-11-29 2017-08-08 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2814101B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH11170823A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
US6736178B2 (en) Pneumatic tire with specified bead portion
JPH08244420A (ja) 空気入りタイヤ
JPH07315013A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4104825B2 (ja) ランフラットタイヤ用のトレッドおよびサイドウォール構造
JP2643085B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JPH061103A (ja) 空気入りタイヤ
JP7142556B2 (ja) 空気入りタイヤ
US8424579B2 (en) Pneumatic tire with side wall white rubber and bead filler soft rubber portion
JPH0466311A (ja) 空気入りタイヤ
US5238039A (en) Pneumatic radial tires having carcass line with plural inflection points
JP4634818B2 (ja) 空気入りランフラットタイヤ
JP3015340B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ及びその製造方法
JPH1076819A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH10309911A (ja) 空気入りタイヤ
JP2006199066A (ja) 空気入りタイヤ
JP2648651B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4496677B2 (ja) 建設車両用空気入りラジアルタイヤ
WO2005037575A1 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2003205702A (ja) 空気入りタイヤ、空気入りタイヤ用リムホイール、及びタイヤ・リム組立体
JP4541664B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4334945B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH1024712A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP7324133B2 (ja) タイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010731