JPH07309268A - 360度回転可能な自動車 - Google Patents

360度回転可能な自動車

Info

Publication number
JPH07309268A
JPH07309268A JP6458094A JP6458094A JPH07309268A JP H07309268 A JPH07309268 A JP H07309268A JP 6458094 A JP6458094 A JP 6458094A JP 6458094 A JP6458094 A JP 6458094A JP H07309268 A JPH07309268 A JP H07309268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear wheels
front wheel
car body
driven
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6458094A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiko Sasamoto
忠彦 笹本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOMIYAMA KOGYO KK
Original Assignee
KOMIYAMA KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOMIYAMA KOGYO KK filed Critical KOMIYAMA KOGYO KK
Priority to JP6458094A priority Critical patent/JPH07309268A/ja
Publication of JPH07309268A publication Critical patent/JPH07309268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】狭い道路やスペースのない駐車場、車庫入れ等
において効果的に使用することのできる360度回転可
能な自動車に関する。 【構成】シャーシ上にほぼ円形のドーム型のボデーを取
り付けた車体と、車体に取り付けた別々に駆動され、か
つスペースのない場所での方向転換は円の接線方向に沿
って角度調整可能な前輪および後輪と、方向転換時に前
輪を駆動する駆動手段と、通常走行時に後輪を駆動する
駆動手段とを有し、スペースのない場所での方向転換を
可能としたことを特徴とする。 【効果】通常の走行時や方向転換時の安定性が良好で、
公道の走行にも何ら支障がなく、また進行方向の制御等
も簡単に行なうことができる360度回転可能な自動車
を提供することができる。またその場における旋回が可
能で、狭い道路やスペースのない駐車場、車庫入れ等に
おいて効果的に使用することのできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は狭い道路やスペースの
ない駐車場、車庫入れ等において効果的に使用すること
のできる360度回転可能な自動車に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、狭い道路やスペースのない駐車
場、車庫入れ等において、通常の自動車の回転操作は不
自由を極めている。すなわち、前後や左右の間隔があま
りないときには何回もの切り返しを行なうことにより、
所定の位置へ駐車あるいは車庫入れしたり発進する必要
があった。
【0003】そのため、特開昭57−186589、実
開平3−125686号のように、左右の駆動輪をシャ
ーシの中心横軸線上に配置することにより、狭い場所で
の方向転換を容易にしたもの、また、特開昭61−85
584号のように、複数の車輪を常に同一の方向を向く
ように制御することにより、狭い場所での方向転換を容
易にしたもの、等の狭い場所での方向転換を容易にした
自動車等が開発されてきている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例において前者のものは、左右の駆動輪をシャーシの
中心横軸線上に配置したため、通常の走行時や方向転換
時の安定性が非常に悪く、公道の走行にはほとんど使用
することができない。
【0005】また、後者のものもハンドル操作によって
すべての車輪が同一の方向を向くため、方向転換時の安
定性が悪く、しかも進行方向の制御が非常に複雑になっ
てしまうという欠点があった。
【0006】この発明は従来例の以上の欠点を解消しよ
うとするもので、通常の走行時や方向転換時の安定性が
良好で、公道の走行にも何ら支障がなく、また進行方向
の制御等も簡単に行なうことができる360度回転可能
な自動車を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわちこの発明の36
0度回転可能な自動車は、シャーシ上にほぼ円形のドー
ム型のボデーを取り付けた車体と、車体に取り付けた別
々に駆動され、かつスペースのない場所での方向転換は
円の接線方向に沿って角度調整可能な前輪および後輪
と、方向転換時に前輪を駆動する駆動手段と、通常走行
時に後輪を駆動する駆動手段とを有し、スペースのない
場所での方向転換を可能としたことを特徴とするもので
ある。
【0008】
【作用】この発明の360度回転可能な自動車は以上の
ように構成したので、通常の走行時や方向転換時の安定
性が良好で、公道の走行にも何ら支障がなく、また進行
方向の制御等も簡単に行なうことができる360度回転
可能な自動車を提供することができる。
【0009】またその場における旋回が可能で、狭い道
路やスペースのない駐車場、車庫入れ等において効果的
に使用することのできる。
【0010】
【実施例】以下、この発明の360度回転可能な自動車
の一実施例を図面に基いて詳細に説明する。
【0011】図1ないし図3において、1はシャーシ2
上にほぼ円形のドーム型のボデー3を取り付けた車体で
ある。この円形の車体1の採用により、前後の関係のな
いボデースタイルの採用が可能である。
【0012】この車体1の円周近傍には、単一の前輪4
および一対の後輪5,5が取り付けられており、それぞ
れ別々に駆動され、かつスペースのない場所での方向転
換は円の接線方向に沿って角度調整が可能である。
【0013】すなわち、通常走行時は図2のように車体
1に搭載したエンジン等で後輪5,5を駆動し、方向転
換は前輪4をハンドル操作によって操舵する。またスペ
ースのない場所での方向転換時には、前輪4および一対
の後輪5,5をそれぞれ図3のように円の接線方向に沿
って角度調整した上、前輪4を車体1に積載したバッテ
リを駆動源とするモータ等の手段で駆動すれば、その場
において車体1の移動を伴わずに360度旋回すること
ができる。なおその際、後輪5,5は負荷を掛けない状
態としておけばよい。
【0014】もちろん、前輪4および一対の後輪5,5
の円の接線方向に沿っての角度調整もこのモータ等の前
輪駆動手段で行なうことができる。もちろん、これらの
駆動をエンジン等で行なうこともできる。
【0015】このようにすることにより、通常の走行時
や方向転換時の安定性が良好で、公道の走行にも何ら支
障がなく、また進行方向の制御等も簡単に行なうことが
できる。
【0016】図4ないし図6はこの発明の他の実施例を
示すもので、車体1の円周近傍には、一対の前輪4,4
および一対の後輪5,5が取り付けられており、それぞ
れ別々に駆動され、かつスペースのない場所での方向転
換は円の接線方向に沿って角度調整が可能である。
【0017】この場合にも、通常走行時は図5のように
車体1に搭載したエンジン等で後輪5,5を駆動し、方
向転換は前輪4,4をハンドル操作によって操舵する。
またスペースのない場所での方向転換時には、前輪4,
4および後輪5,5をそれぞれ図6のように円の接線方
向に沿って角度調整した上、前輪4の一方を車体1に積
載したバッテリを駆動源とするモータ等の手段で駆動す
れば、その場において車体1の移動を伴わずに360度
旋回することができる。なおその際、後輪5,5は負荷
を掛けない状態としておけばよい。
【0018】
【発明の効果】この発明の360度回転可能な自動車は
以上のように構成したので、通常の走行時や方向転換時
の安定性が良好で、公道の走行にも何ら支障がなく、ま
た進行方向の制御等も簡単に行なうことができる360
度回転可能な自動車を提供することができる。
【0019】またその場における旋回が可能で、狭い道
路やスペースのない駐車場、車庫入れ等において効果的
に使用することのできる。
【0020】さらに、円形の車体のバンパーや断面が半
円の骨組をドームに使用することにより、衝撃に非常に
強い車体が得られ、交通事故対策として非常に効果的な
自動車を提供することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の360度回転可能な自動車の一実施
例を示す概略図である。
【図2】通常走行時の駆動状態を示す概略図である。
【図3】旋回時の駆動状態を示す概略図である。
【図4】この発明の360度回転可能な自動車の他の実
施例を示す概略図である。
【図5】通常走行時の駆動状態を示す概略図である。
【図6】旋回時の駆動状態を示す概略図である。
【符号の説明】
1 車体 2 シャーシ 3 ボデー 4,4 前輪 5,5 後輪
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年4月17日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図6
【補正方法】変更
【補正内容】
【図6】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャーシ上にほぼ円形のドーム型のボデ
    ーを取り付けた車体と、車体に取り付けた別々に駆動さ
    れ、かつスペースのない場所での方向転換は円の接線方
    向に沿って角度調整可能な前輪および後輪と、方向転換
    時に前輪を駆動する駆動手段と、通常走行時に後輪を駆
    動する駆動手段とを有し、スペースのない場所での方向
    転換を可能としたことを特徴とする360度回転可能な
    自動車。
JP6458094A 1994-03-07 1994-03-07 360度回転可能な自動車 Pending JPH07309268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6458094A JPH07309268A (ja) 1994-03-07 1994-03-07 360度回転可能な自動車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6458094A JPH07309268A (ja) 1994-03-07 1994-03-07 360度回転可能な自動車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07309268A true JPH07309268A (ja) 1995-11-28

Family

ID=13262331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6458094A Pending JPH07309268A (ja) 1994-03-07 1994-03-07 360度回転可能な自動車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07309268A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020040735A (ko) * 2002-05-15 2002-05-30 전인 조향 손잡이가 없는 원반형 전동 승용 장치 및 그 제어 방법
WO2011155558A1 (ja) * 2010-06-09 2011-12-15 Ntn株式会社 電気自動車
WO2014209174A1 (ru) * 2013-06-28 2014-12-31 Khoroshev Alexey Fedorovich Устройство универсального транспортного средства
CN111731341A (zh) * 2020-06-17 2020-10-02 成都岁生科技有限责任公司 一种火车轮对推送及转向移动系统
CN112896365A (zh) * 2021-02-20 2021-06-04 北京卫星制造厂有限公司 一种多智能体重构组合体及多自由度调姿系统

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020040735A (ko) * 2002-05-15 2002-05-30 전인 조향 손잡이가 없는 원반형 전동 승용 장치 및 그 제어 방법
US8701801B2 (en) 2010-06-09 2014-04-22 Ntn Corporation Electric vehicle
JP2012017093A (ja) * 2010-06-09 2012-01-26 Ntn Corp 電気自動車
CN102933452A (zh) * 2010-06-09 2013-02-13 Ntn株式会社 电动汽车
EP2581295A1 (en) * 2010-06-09 2013-04-17 NTN Corporation Electric vehicle
EP2581295A4 (en) * 2010-06-09 2013-10-23 Ntn Toyo Bearing Co Ltd ELECTRIC VEHICLE
WO2011155558A1 (ja) * 2010-06-09 2011-12-15 Ntn株式会社 電気自動車
WO2014209174A1 (ru) * 2013-06-28 2014-12-31 Khoroshev Alexey Fedorovich Устройство универсального транспортного средства
WO2014209165A1 (ru) * 2013-06-28 2014-12-31 Khoroshev Alexey Fedorovich Устройство универсального транспортного средства
WO2014209163A1 (ru) * 2013-06-28 2014-12-31 Khoroshev Alexey Fedorovich Устройство универсального транспортного средства
CN111731341A (zh) * 2020-06-17 2020-10-02 成都岁生科技有限责任公司 一种火车轮对推送及转向移动系统
CN111731341B (zh) * 2020-06-17 2021-06-29 成都岁生科技有限责任公司 一种火车轮对推送及转向移动系统
CN112896365A (zh) * 2021-02-20 2021-06-04 北京卫星制造厂有限公司 一种多智能体重构组合体及多自由度调姿系统
CN112896365B (zh) * 2021-02-20 2022-07-29 北京卫星制造厂有限公司 一种多智能体重构组合体及多自由度调姿系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3622808B2 (ja) 車両用前照灯装置
JP2007210497A (ja) 車両の操舵制御装置及び操舵装置
JPH07309268A (ja) 360度回転可能な自動車
JP2962364B2 (ja) 電気自動車
JPH10244951A (ja) フォークリフト
JPH05124535A (ja) 車両用懸架装置
JPS59202905A (ja) 四輪駆動型農用トラクタの走行装置
JPS6050624B2 (ja) 車輌の操舵装置
JPS606825B2 (ja) 車体複屈折式車両
JP3301346B2 (ja) トレーラ牽引車両の後輪操舵制御装置
JPH08133119A (ja) 車両の駆動装置
JPH04125984U (ja) 車輛の前輪フエンダ−取付装置
JPS61188275A (ja) 4輪駆動車の操舵装置
JP4491154B2 (ja) 操舵器
JP2018144741A (ja) 車両
JPH077816A (ja) ホイールインモータ式電気自動車の制御装置
JPH08301005A (ja) 車両用前照灯装置
JP2744716B2 (ja) 車輪の操向装置
JPS63170173A (ja) 四輪操舵車両の制御装置
JP3410700B2 (ja) 側車付き二輪自動車
JPH1016794A (ja) ステアリングコラム装置
JPH0672117A (ja) 自動車に使用されるリア・サスペンション
JPH0744095U (ja) 自動車用前照灯
JPH03231074A (ja) 自動車
JP2020168958A (ja) 電動車両