JPH07260713A - X線撮像装置 - Google Patents

X線撮像装置

Info

Publication number
JPH07260713A
JPH07260713A JP6048316A JP4831694A JPH07260713A JP H07260713 A JPH07260713 A JP H07260713A JP 6048316 A JP6048316 A JP 6048316A JP 4831694 A JP4831694 A JP 4831694A JP H07260713 A JPH07260713 A JP H07260713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
electron beam
target
transmission
electron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6048316A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3191554B2 (ja
Inventor
Hiroya Koshishiba
洋哉 越柴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP04831694A priority Critical patent/JP3191554B2/ja
Priority to US08/404,198 priority patent/US5629969A/en
Publication of JPH07260713A publication Critical patent/JPH07260713A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3191554B2 publication Critical patent/JP3191554B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K7/00Gamma- or X-ray microscopes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/04Electrodes ; Mutual position thereof; Constructional adaptations therefor
    • H01J35/08Anodes; Anti cathodes
    • H01J35/112Non-rotating anodes
    • H01J35/116Transmissive anodes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】透過形ターゲットを使用した微小焦点X線撮像
装置において、均一な明るさのX線透過像を得る。 【構成】ベリリウム箔11にタングステン膜10を薄く
蒸着したターゲットに対し、微細な集束電子線1を照射
する。タングステン膜10は、環状の電子冷却素子14
で冷却されている。電子線1の進行方向の延長線上を外
してX線イメージインテンシファイア22を配置する。
試料7の透過X線像をX線イメージインテンシファイア
22とCCDカメラ24で検出する。 【効果】薄い透過形ターゲットでは、電子線の進行方向
に強いX線が発生する。電子線の進行方向の延長線上を
外してX線イメージインテンシファイアを配置するた
め、一様な強度のX線がX線イメージインテンシファイ
アに入射する。このため、均一な明るさのX線透過画像
が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、X線撮像装置に関する
もので、特に、高解像度X線透視試験に好適な透過形タ
ーゲットを使用する微小焦点X線撮像装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】X線透視試験における検出解像度を支配
する一要因として、X線源の焦点寸法が挙げられる。こ
のため、高解像度が要求されるX線透視試験において
は、微小焦点のマイクロフォーカスX線源が使用されて
いる。
【0003】マイクロフォーカスX線源に使用されるタ
ーゲットは、ターゲットを透過したX線を用いる透過形
と、横方向に出たX線を用いる反射形に大別される。解
像度の点では、ターゲット内での電子線の拡がりを小さ
くできるため、透過形が優れている。透過形ターゲット
を使用したX線源については、例えば、特開平2−13
8856号、特開平3−274500号、特開平4−1
44045号に記載されている。集束電子線を透過形薄
膜のターゲットに照射することで得られた微小焦点サイ
ズのX線を試料に照射し、その透過X線を幾何学的に拡
大投影した画像を撮像し、試料の微小な内部構造を観察
する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】解像度を向上させるた
めには、集束電子線のスポット径を小さくすると共に、
透過形ターゲットの膜厚を薄くする必要がある。しか
し、透過形ターゲットの膜厚を薄くする、あるいは、集
束電子線の加速電圧を上げると、発生するX線の強度に
方向性が生じ、撮像したX線透過画像の中心部に明るい
輝点が生じる。このため、画像の質が著しく低下する。
【0005】また、集束電子線のスポット径を小さくす
ると、ターゲットに照射される集束電子線の電流密度が
増加するため、ターゲットの損傷が増大する。
【0006】本発明の第1の目的は、画像に明るい輝点
が発生しない、透過形ターゲットを使用したX線撮像装
置を提供することである。
【0007】第2の目的は、ターゲットの寿命の長い、
透過形ターゲットを使用したX線撮像装置を提供するこ
とである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記第1の目的は、電子
線を発生させ加速する手段と、電子線を集束する手段
と、X線を発生させる透過形ターゲットと、試料を透過
したX線を検出するX線検出手段を使用し、透過形ター
ゲットに照射する集束電子線の進行方向の延長線上に、
X線検出手段を配置しないことにより達成される。
【0009】上記第2の目的は、電子線を発生させ加速
する手段と、電子線を集束する手段と、X線を発生させ
る透過形ターゲットと、透過形ターゲットを冷却する手
段と、試料を透過したX線を検出するX線検出手段よ
り、達成される。
【0010】
【作用】微小焦点サイズのX線源を実現するためには、
透過形ターゲットに照射する電子線を細く絞るだけでは
不十分である。何故なら、ターゲットに入射した電子
は、散乱し、ターゲットの内部まで侵入するためであ
り、例えば、加速電圧100kVの電子線の散乱領域
は、5μm以上であると言われている。このため、ター
ゲットを薄膜にして電子の散乱領域を制限し、焦点サイ
ズを微小化することが必要である。
【0011】透過形ターゲットを薄膜にすると、発生す
るX線の強度に方向性が生じる。図1に示すように、透
過形ターゲットに入射する集束電子線の進行方向に発生
するX線の強度が強い。膜厚1μmのタングステンター
ゲットから発生するX線の強度分布の実測例を図2、図
3に示す。図2は集束電子線の加速電圧が75kVのデ
ータであり、図3は加速電圧200kVのデータであ
る。加速電圧が高くなると、X線の強度ピークが急激に
大きくなっている。また、X線の強い範囲はおよそ0.
7度であり、その部分を外すと一定のX線強度が得られ
る。
【0012】従来の透過形ターゲットを使用したX線撮
像装置では、電子銃、透過形ターゲット、試料、X線検
出器が一直線上に並んでいるため、透過形ターゲットに
入射する集束電子線の進行方向にX線検出器が配置され
ていた。このため、X線検出器の中心にX線強度分布の
ピークがあった。
【0013】本発明によれば、電子銃と透過形ターゲッ
トを結ぶ直線と、透過形ターゲット、試料、X線検出器
を結ぶ直線とが一致せず、互いに傾いているため、透過
形ターゲットに入射する集束電子線の進行方向にX線検
出器がなく、斜め方向にX線検出器が配置される。この
ため、X線検出器に入射するX線の強度は一様となる。
【0014】次に、ターゲットに照射される電子のエネ
ルギーのうちX線に変換される割合は1%以下であり、
残りの99%は熱に変換されると言われている。このた
め、ターゲットは非常に高温となり、損傷が激しい。そ
こで、反射形ターゲットでは、ターゲットを回転した
り、あるいは、水冷を行なっている。透過形ターゲット
では、2層膜にして熱を逃がすことが行なわれている
が、冷却は行なわれていない。この理由は、透過形ター
ゲットと試料との距離(ワーキング ディスタング:W
D)を縮めるため、ターゲット冷却する構造を配置する
空間が無いためである。透過形ターゲットでは、その微
小焦点寸法を活かすため、試料を透過したX線像を幾何
学的に拡大投影した後検出し、高倍率を得たいがため
に、WDを小さくする必要がある。
【0015】本発明によれば、透過形ターゲットの集束
電子線の照射側に円管状の冷却装置を配置し、透過形タ
ーゲットを冷却する。冷却装置は円管上であるため、中
空の所を集束電子線が通過してターゲットに入射する。
冷却装置は電子線の入射面側にあるため、X線の取り出
し面のすぐそばまで試料を近接することができる。
【0016】以上により高解像度なX線撮像装置が実現
できる。高解像度なX線撮像装置の代表的な構成は、電
子銃、電子レンズ、冷却装置、透過形ターゲット、試料
ステージ、X線TV撮影装置、TVモニター装置などか
らなる。電子銃で発生した電子線を電子レンズにより細
く集束し、透過形ターゲットに照射する。この時、ター
ゲットは冷却装置により冷却されている。電子線のビー
ム径を十分に細くし、X線を発生する薄膜を十分に薄く
すると、微小な焦点サイズが得られるため、半影ぼけの
ない鮮明な試料の透視像が得られる。この試料の透視X
線像を斜めに配置したX線TV撮影装置にて検出し、T
Vモニター装置に表示させる。また、試料は、試料ステ
ージで保持しておき、ステージを移動することで、透視
箇所を変える。
【0017】
【実施例】まず、従来の透過形ターゲットを使用したX
線撮像装置の構成を図4に示す。電子銃5で発生した電
子線1を電子レンズ6で集束し、透過形ターゲット2に
照射すると、X線3が発生する。試料7を透過したX線
は拡大投影され、X線検出器8で検出される。このと
き、電子銃5、透過形ターゲット2、試料7、X線検出
器8は中心軸9上に並んでいる。透過形ターゲット2の
膜厚を薄くすると、中心軸方向に発生するX線の強度が
増加し、X線検出器8では、中心が明るく検出される。
【0018】本発明によるX線撮像装置の第1の実施例
を図5に示す。電子銃5で発生した電子線1は、電子レ
ンズ6で集束され、透過形ターゲットに照射される。透
過形ターゲットは、X線の発生するタングステン膜10
と、タングステン膜を保持するベリリウム膜11の2層
膜であり、さらに、タングステン膜10の上には、メッ
シュ12が密着している。この透過形ターゲットは、押
え13により電子冷却素子14に密着されている。偏向
コイル15により電子線1はタングステン膜10上を走
査され、そこから発生する反射電子、あるいは2次電子
が電子線検出器16で検出される。走査像検出回路17
は、偏向コイル15を駆動し、電子線検出器16からの
信号を受け、生成した走査電子像をディスプレイ18に
表示する。電子線1の通路は、真空容器19で密閉さ
れ、バルブ20を介して、真空ポンプ21で真空に保た
れている。真空容器19の一部は、X線3を取り出すベ
リリウムの窓22になっている。試料7を透過したX線
像はX線イメージインテンシファイア22で光学像に変
換され、検出像がディスプレイ25に表示される。
【0019】第1の実施例の動作を以下に示す。電子銃
5は、電子を発生し、所定の管電圧まで電子を加速す
る。電子を発生させるフィラメントは、高輝度なランタ
ンヘキサボライト(LaB6)が望ましいが、一般的な
タングステン(W)でも良い。電子レンズ6は、所望の
X線焦点寸法以下に電子線を集束させる働きがある。高
分解能を得るためには、微小な焦点寸法が不可欠であ
り、例えば、1μm程度に電子線を集束する。
【0020】図5には1個の電磁レンズを図示している
が、電子線を細く絞るためには、複数個の電磁レンズを
使用するのが望ましく、また、静電レンズを使用するこ
とも考えられる。透過形ターゲットは、ベリリウム膜1
1の上にタングステン膜10をスパッタリングやCVD
により蒸着した2層膜である。ベリリウム膜11の膜厚
は10から数百μmであり、タングステン膜10の膜厚
は、所望のX線焦点寸法以下、例えば、1から4μmと
する。タングステン膜10の表面に集束電子線1が確実
に絞られているかを確認するために、透過形ターゲット
表面の走査電子像を検出する。透過形ターゲットの表面
が最も鮮明に見えるように電子レンズに励磁電流を調整
し、電子線の焦点を合わせる。タングステン膜10の表
面は滑らかであるため、その上にメッシュを密着させ、
メッシュパターンを検出して焦点を合わすと良い。メッ
シュには、銅製の1000メッシュや2000メッシュ
が入手しやすく、便利である。
【0021】電子線の焦点を合わせた後は、走査を止
め、タングステン膜10上の一点に照射して、X線源を
固定する。照射する点を日によって変えることで、タン
グステン膜10のダメージを減らすことができ、長期間
交換の必要が無い。電子線の照射により発生した熱によ
り高温になった透過形ターゲットを冷却するため、透過
形ターゲットは電子冷却素子14に密着されている。電
子冷却素子14は、透過形ターゲットの熱を真空容器1
9に伝えるヒートポンプの働きをする。透過形ターゲッ
トは、真空中にあるため、室温以下に冷却しても露や霜
の心配が無く、ゼロ度以下に冷却することができる。ま
た、真空中であるため、断熱性が良く、冷却効率が良
い。電子冷却素子14を使用せず、環状のパイプで水冷
するだけでも効果はある。
【0022】発生したX線は、ベリリウム窓22を介し
て、外部に取り出される。X線は、電子線の進行方向に
強度のピークを持つため、X線検出器を電子線の進行方
向の延長線上に置かずに斜め方向に置く。これにより、
X線検出器には一様な強度のX線が入射する。試料7も
斜めに置く必要があるため、真空容器19のX線取り出
し口周辺は円錐形状であることが望ましい。X線検出器
は、X線イメージインテンシファイアとビデオカメラで
構成されている。試料7の透過X線像は、X線イメージ
インテンシファイア22で可視光像に変換され、ファイ
バープレート23で伝送され、CCDイメージセンサ2
4で検出される。もちろん、ビデオカメラとしてCCD
イメージセンサ以外に撮像管を使用することも可能であ
る。X線透過画像は一般にノイズが多いため、検出画像
の加算がよく行なわれる。長時間露光タイプのCCDイ
メージセンサを使用すると、素子上で画像を加算できる
ため、好都合である。また、X線イメージインテンシフ
ァイア22とCCDイメージセンサ24とのカップリン
グはファイバープレートを用いずにレンズを用いても良
い。
【0023】本発明によるX線撮像装置の第2の実施例
を図6に示す。電子銃5で発生した電子線1は、電子レ
ンズ6で集束され、透過形ターゲットに照射される。透
過形ターゲットは、X線の発生するタングステン膜10
と、タングステン膜を保持するベリリウム膜11の2層
膜であり、さらに、タングステン膜10の上には、メッ
シュ12が密着している。この透過形ターゲットは、押
え13により電子冷却素子14に密着されている。偏向
コイル15により電子線1はタングステン膜10上を走
査され、そこから発生する反射電子、あるいは2次電子
が電子線検出器16で検出される。
【0024】走査像検出回路17は、偏向コイル15を
駆動し、電子線検出器16からの信号を受け、生成した
走査電子像をディスプレイ18に表示する。電子線1の
通路は、真空容器19で密閉され、バルブ20を介し
て、真空ポンプ21で真空に保たれている。真空容器1
9の一部は、X線3を取り出すベリリウムの窓22にな
っている。試料7を透過したX線像はX線イメージイン
テンシファイア22で光学像に変換され、検出像がディ
スプレイ25に表示される。以上、基本的な構成は第1
の実施例と同じである。第1の実施例との違いは、透過
形ターゲットの取付け向きである。第1の実施例では、
電子線照射系の軸と垂直に透過形ターゲットを取り付け
ており、透過形ターゲットに対して垂直に電子線が入射
する。第2の実施例では、斜めに透過形ターゲットが取
り付いており、斜め方向から電子線が入射する。透過形
ターゲットと試料とX線検出器とを平行にすることで、
透過形ターゲットと試料との間隔(WD)を小さくする
ことが容易となり、高倍率を得ることができる。
【0025】X線撮像装置に使用する透過形ターゲット
の第1の実施例を図7に示す。保持層であるベリリウム
膜11の上にX線発生層であるタングステン膜10をス
パッタリングやCVDにより蒸着した2層膜である。X
線は、重金属であるタングステン膜10で発生するが、
軽元素であるベリリウム膜11では殆ど発生しない。ベ
リリウム膜11は、機械的強度を増す働きと、タングス
テン膜10で発生する熱を逃がす働きがある。ベリリウ
ム膜11の膜厚は10から数百μmであり、タングステ
ン膜10の膜厚は、所望のX線焦点寸法以下、例えば、
1から4μmとする。X線発生層としては、タングステ
ン以外の重金属、例えば、モリブデンなどでも構わな
い。保持層としては、ベリリウム以外の軽元素、例え
ば、カーボン等でも良い。タングステン膜10には、走
査像の検出を容易にするため、メッシュを密着する。メ
ッシュには、銅製の1000メッシュや2000メッシ
ュを使用する。
【0026】X線撮像装置に使用する透過形ターゲット
の第2の実施例を図8に示す。ベリリウム膜11の上に
タングステン膜10をスパッタリングやCVDにより蒸
着した2層膜である。タングステン膜10には、走査像
の検出を容易にするため、溝を切ってある。溝は、集束
イオンビーム、あるいは、リソグラフィ工程により加工
する。
【0027】透過形ターゲットを使用したX線ビーム発
生装置の実施例を図9に示す。電子銃5で発生した電子
線1は、電子レンズ6で集束され、透過形ターゲットに
照射される。透過形ターゲットは、X線の発生するタン
グステン膜10と、タングステン膜を保持するベリリウ
ム膜11の2層膜である。この透過形ターゲットは、押
え13により電子冷却素子14に密着されている。電子
線1の通路は、真空容器19で密閉され、バルブ20を
介して、真空ポンプ21で真空に保たれている。真空容
器19の一部は、X線ビーム3を取り出すベリリウムの
窓22になっている。タングステン膜10を薄くすると
電子線1の進行方向にピークを持つ指向性の高いX線が
発生する。電子線の進行方向の延長線上にX線の取り出
し窓22を設けることで、X線ビームが得られる。
【0028】
【発明の効果】これまでの説明で明らかなように以下の
効果がある。
【0029】X線発生層を薄膜とし、保持層との2層構
造の透過形ターゲットとしたことで、電子の散乱領域が
制限され、微小な焦点サイズのX線源が得られる。
【0030】薄い透過形ターゲットを使用することで、
電子線の進行方向にX線ビームを発生させることができ
る。
【0031】電子線の進行方向の延長線上にX線検出手
段を配置しないことにより、一様な強度のX線透過画像
を検出できる。
【0032】環状の冷却機構により透過形ターゲットを
冷却することで、ターゲットの寿命が伸びると共に、大
電流の電子線を照射でき、発生するX線量が増す。さら
に、環状の冷却機構を電子線の照射側に配置すること
で、透過形ターゲットと試料の間隔を短くすることが可
能となり、高倍率が得られる。
【0033】電子線を偏向する機能を持たせ、X線発生
層の走査電子像を検出することで、電子線の焦点を確実
にX線発生層に合わすことができる。特に、X線発生層
にメッシュを置くとピントが合わせやすい。
【0034】電子線を偏向する機能を持たせ、ターゲッ
トが劣化したら、電子線の照射位置をずらすことで、タ
ーゲットの寿命が伸びる。
【0035】薄いX線発生層と支持膜との2層構造とし
た透過形ターゲットに微細な電子線を照射して微小焦点
寸法のX線源を作り、電子光学系の光軸に対して斜め
に、試料とX線検出器(X線イメージインテンシファイ
アと長時間露光タイプのCCDカメラ)を配置すること
で、高解像度のX線撮像装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】透過形ターゲットから発生するX線の強度分布
を示す模式図
【図2】実験で求めた透過形ターゲットから発生するX
線の強度分布を示す図
【図3】実験で求めた透過形ターゲットから発生するX
線の強度分布を示す図
【図4】従来の透過形ターゲットを使用したX線撮像装
置の構成を示す図
【図5】透過形ターゲットを使用したX線撮像装置の第
1の実施例を示す図
【図6】透過形ターゲットを使用したX線撮像装置の第
2の実施例を示す図
【図7】透過形ターゲットの第1の実施例を示す図
【図8】透過形ターゲットの第1の実施例を示す図
【図9】X線ビーム発生装置の実施例を示す図
【符号の説明】
1 電子線 2 透過形ターゲット
3 X線 5 電子銃 6 電子レンズ
7 試料 8 X線検出器 10 タングステン膜
11 ベリリウム膜 12 メッシュ 14 電子冷却素子
15 偏向コイル 16 電子線検出器 22 X線イメージインテンシ
ファイア 24 CCDカメラ

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透過形ターゲットを使用したX線源に対し
    て、斜めにX線像検出器を配置したX線撮像装置。
  2. 【請求項2】集束電子線を透過形ターゲットに照射する
    ことでX線を発生させ、集束電子線の進行方向を除いた
    領域のX線を利用するX線撮像方法。
  3. 【請求項3】電子線を発生加速する電子銃と、電子銃か
    ら発生した電子線を集束させ、透過形ターゲットに照射
    する電子光学系と、電子線を偏向し、透過形ターゲット
    からの反射電子や2次電子を検出する走査電子像検出ユ
    ニットと、薄いX線発生層と支持層の2層構造の透過形
    ターゲットと、透過形ターゲットを冷却する環状の冷却
    素子と、電子線が透過形ターゲットに入射する方向の延
    長線上を避けて配置したX線イメージインテンシファイ
    アと、X線イメージインテンシファイアの出力像を撮像
    するテレビカメラ、より構成されるX線撮像装置。
  4. 【請求項4】請求項3において、薄いX線発生層に焦点
    合せ用のメッシュを密着した透過形ターゲットを使用す
    るX線撮像装置。
  5. 【請求項5】請求項3において、薄いX線発生層に焦点
    合せ用の溝を加工した透過形ターゲットを使用するX線
    撮像装置。
  6. 【請求項6】請求項3において、薄いX線発生層がタン
    グステンである透過形ターゲットを使用するX線撮像装
    置。
  7. 【請求項7】請求項3において、支持層がベリリウムで
    ある透過形ターゲットを使用するX線撮像装置。
  8. 【請求項8】請求項3において、薄いX線発生層の膜厚
    が1から4μmである透過形ターゲットを使用するX線
    撮像装置。
  9. 【請求項9】請求項3において、10から100μmで
    ある透過形ターゲットを使用するX線撮像装置。
  10. 【請求項10】請求項3において、テレビカメラが長時
    間露光タイプのCCDカメラであるX線撮像装置。
  11. 【請求項11】電子線を発生加速する電子銃と、電子銃
    から発生した電子線を集束させ、透過形ターゲットに照
    射する電子光学系と、X線を発生する透過形ターゲット
    と、透過形ターゲットを冷却する環状の冷却素子、より
    構成され、電子線が透過形ターゲットに入射する方向の
    延長線上に発生するX線を利用するX線ビーム発生装
    置。
JP04831694A 1994-03-18 1994-03-18 X線撮像装置 Expired - Fee Related JP3191554B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04831694A JP3191554B2 (ja) 1994-03-18 1994-03-18 X線撮像装置
US08/404,198 US5629969A (en) 1994-03-18 1995-03-13 X-ray imaging system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04831694A JP3191554B2 (ja) 1994-03-18 1994-03-18 X線撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07260713A true JPH07260713A (ja) 1995-10-13
JP3191554B2 JP3191554B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=12800020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04831694A Expired - Fee Related JP3191554B2 (ja) 1994-03-18 1994-03-18 X線撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5629969A (ja)
JP (1) JP3191554B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6456690B2 (en) 2000-06-08 2002-09-24 Medixtec Japan Corporation X-ray generator, X-ray inspector and X-ray generation method
JP2003004668A (ja) * 2001-06-26 2003-01-08 Shimadzu Corp X線検査装置
KR100455644B1 (ko) * 2001-10-26 2004-11-15 (주)쎄미시스코 엑스선 발생장치 및 이를 구비한 엑스선 검사장치
JP2006258668A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Sony Corp X線断層撮像装置及びx線断層撮像方法
JP2011077027A (ja) * 2009-09-04 2011-04-14 Tokyo Electron Ltd X線発生用ターゲット、x線発生装置、及びx線発生用ターゲットの製造方法
JP2011222456A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Canon Inc X線源及びx線撮影装置
JP2012124098A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Canon Inc 放射線発生装置および放射線撮影装置
JP2013157269A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Canon Inc ターゲット構造体及びそれを備える放射線発生装置
WO2015040829A1 (en) * 2013-09-19 2015-03-26 Canon Kabushiki Kaisha X-ray generating tube, x-ray generating apparatus, and radiography system
JP2018190526A (ja) * 2017-04-28 2018-11-29 浜松ホトニクス株式会社 X線管及びx線発生装置
JP6695011B1 (ja) * 2018-10-22 2020-05-20 キヤノンアネルバ株式会社 X線発生装置及びx線撮影システム

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100606490B1 (ko) * 1997-04-08 2006-07-31 엑스레이 테크놀로지즈 피티와이 리미티드 극소형 대상물의 고 분해능 X-ray 이미징
JP4174626B2 (ja) * 2002-07-19 2008-11-05 株式会社島津製作所 X線発生装置
EP1557864A1 (en) * 2004-01-23 2005-07-27 Tohken Co., Ltd. X-ray microscopic inspection apparatus
NL1028481C2 (nl) * 2005-03-08 2006-09-11 Univ Delft Tech Microröntgenbron.
JP5006737B2 (ja) * 2007-08-28 2012-08-22 知平 坂部 回転対陰極x線発生装置及びx線発生方法
KR100948649B1 (ko) 2008-01-14 2010-03-19 주식회사 쎄크 투과형 및 반사형 겸용 엑스-레이 발생장치 및 그것을구비한 엑스레이 검사시스템
US8897419B1 (en) 2011-02-14 2014-11-25 Science Research Laboratory, Inc. Systems and methods for accelerating charged particle beams
ES2478090T3 (es) * 2011-06-10 2014-07-18 Outotec Oyj Tubo de rayos X y analizador de fluorescencia de rayos X que utiliza radiación de excitación selectiva
CO6640056A1 (es) * 2011-09-01 2013-03-22 Univ Ind De Santander Fuente compacta autoresonante de rayos x
US20150117599A1 (en) 2013-10-31 2015-04-30 Sigray, Inc. X-ray interferometric imaging system
US9129715B2 (en) 2012-09-05 2015-09-08 SVXR, Inc. High speed x-ray inspection microscope
JP6218403B2 (ja) * 2013-03-15 2017-10-25 株式会社マーストーケンソリューション 電界放射型電子銃を備えたx線管及びそれを用いたx線検査装置
US9984847B2 (en) 2013-03-15 2018-05-29 Mars Tohken Solution Co., Ltd. Open-type X-ray tube comprising field emission type electron gun and X-ray inspection apparatus using the same
US20150092924A1 (en) * 2013-09-04 2015-04-02 Wenbing Yun Structured targets for x-ray generation
US10297359B2 (en) 2013-09-19 2019-05-21 Sigray, Inc. X-ray illumination system with multiple target microstructures
US9570265B1 (en) 2013-12-05 2017-02-14 Sigray, Inc. X-ray fluorescence system with high flux and high flux density
US10295485B2 (en) 2013-12-05 2019-05-21 Sigray, Inc. X-ray transmission spectrometer system
US9449781B2 (en) 2013-12-05 2016-09-20 Sigray, Inc. X-ray illuminators with high flux and high flux density
US10269528B2 (en) 2013-09-19 2019-04-23 Sigray, Inc. Diverging X-ray sources using linear accumulation
US9448190B2 (en) 2014-06-06 2016-09-20 Sigray, Inc. High brightness X-ray absorption spectroscopy system
US10304580B2 (en) 2013-10-31 2019-05-28 Sigray, Inc. Talbot X-ray microscope
USRE48612E1 (en) 2013-10-31 2021-06-29 Sigray, Inc. X-ray interferometric imaging system
US9594036B2 (en) 2014-02-28 2017-03-14 Sigray, Inc. X-ray surface analysis and measurement apparatus
US9823203B2 (en) 2014-02-28 2017-11-21 Sigray, Inc. X-ray surface analysis and measurement apparatus
US10401309B2 (en) 2014-05-15 2019-09-03 Sigray, Inc. X-ray techniques using structured illumination
US10352880B2 (en) 2015-04-29 2019-07-16 Sigray, Inc. Method and apparatus for x-ray microscopy
US10295486B2 (en) 2015-08-18 2019-05-21 Sigray, Inc. Detector for X-rays with high spatial and high spectral resolution
US10247683B2 (en) 2016-12-03 2019-04-02 Sigray, Inc. Material measurement techniques using multiple X-ray micro-beams
US10559446B2 (en) 2017-02-28 2020-02-11 Electronics And Telecommunication Research Institute Vacuum closed tube and X-ray source including the same
JP6937380B2 (ja) 2017-03-22 2021-09-22 シグレイ、インコーポレイテッド X線分光を実施するための方法およびx線吸収分光システム
EP3413691A1 (en) * 2017-06-08 2018-12-12 Koninklijke Philips N.V. Apparatus for generating x-rays
KR101966794B1 (ko) * 2017-07-12 2019-08-27 (주)선재하이테크 전자 집속 개선용 엑스선관
WO2019098368A1 (ja) 2017-11-20 2019-05-23 ローム株式会社 半導体装置
US10578566B2 (en) 2018-04-03 2020-03-03 Sigray, Inc. X-ray emission spectrometer system
CN112424591B (zh) 2018-06-04 2024-05-24 斯格瑞公司 波长色散x射线光谱仪
CN112470245A (zh) 2018-07-26 2021-03-09 斯格瑞公司 高亮度x射线反射源
US10656105B2 (en) 2018-08-06 2020-05-19 Sigray, Inc. Talbot-lau x-ray source and interferometric system
CN112638261A (zh) 2018-09-04 2021-04-09 斯格瑞公司 利用滤波的x射线荧光的系统和方法
US11056308B2 (en) 2018-09-07 2021-07-06 Sigray, Inc. System and method for depth-selectable x-ray analysis
WO2021011209A1 (en) 2019-07-15 2021-01-21 Sigray, Inc. X-ray source with rotating anode at atmospheric pressure

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2730566A (en) * 1949-12-27 1956-01-10 Bartow Beacons Inc Method and apparatus for x-ray fluoroscopy
AT346629B (de) * 1972-01-28 1978-11-27 Efanov Valery P Verfahren zur roentgendiffraktionstopographier- ung von einkristallen und einrichtung zur durchfuehrung desselben
EP0319912A3 (en) * 1987-12-07 1990-05-09 Nanodynamics, Incorporated Method and apparatus for investigating materials with x-rays
EP0432568A3 (en) * 1989-12-11 1991-08-28 General Electric Company X ray tube anode and tube having same
JPH03274500A (ja) * 1990-03-26 1991-12-05 Jeol Ltd X線源
DE69316040T2 (de) * 1992-01-27 1998-07-23 Koninkl Philips Electronics Nv Röntgenröhre mit verbessertem Wärmehaushalt

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6456690B2 (en) 2000-06-08 2002-09-24 Medixtec Japan Corporation X-ray generator, X-ray inspector and X-ray generation method
JP2003004668A (ja) * 2001-06-26 2003-01-08 Shimadzu Corp X線検査装置
KR100455644B1 (ko) * 2001-10-26 2004-11-15 (주)쎄미시스코 엑스선 발생장치 및 이를 구비한 엑스선 검사장치
JP2006258668A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Sony Corp X線断層撮像装置及びx線断層撮像方法
JP2011077027A (ja) * 2009-09-04 2011-04-14 Tokyo Electron Ltd X線発生用ターゲット、x線発生装置、及びx線発生用ターゲットの製造方法
JP2011222456A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Canon Inc X線源及びx線撮影装置
CN103250227B (zh) * 2010-12-10 2016-05-04 佳能株式会社 放射线产生装置和放射线成像装置
CN103250227A (zh) * 2010-12-10 2013-08-14 佳能株式会社 放射线产生装置和放射线成像装置
US9281155B2 (en) 2010-12-10 2016-03-08 Canon Kabushiki Kaisha Radiation generating apparatus and radiation imaging apparatus
JP2012124098A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Canon Inc 放射線発生装置および放射線撮影装置
JP2013157269A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Canon Inc ターゲット構造体及びそれを備える放射線発生装置
WO2015040829A1 (en) * 2013-09-19 2015-03-26 Canon Kabushiki Kaisha X-ray generating tube, x-ray generating apparatus, and radiography system
JP2015058180A (ja) * 2013-09-19 2015-03-30 キヤノン株式会社 透過型放射線管、放射線発生装置及び放射線撮影システム
US10105112B2 (en) 2013-09-19 2018-10-23 Canon Kabushiki Kaisha X-ray generating tube, X-ray generating apparatus, and radiography system
JP2018190526A (ja) * 2017-04-28 2018-11-29 浜松ホトニクス株式会社 X線管及びx線発生装置
US11004646B2 (en) 2017-04-28 2021-05-11 Hamamatsu Photonics K.K. X-ray tube and X-ray generation device
JP6695011B1 (ja) * 2018-10-22 2020-05-20 キヤノンアネルバ株式会社 X線発生装置及びx線撮影システム
US11244801B2 (en) 2018-10-22 2022-02-08 Canon Anelva Corporation X-ray generation device and X-ray image capture system

Also Published As

Publication number Publication date
US5629969A (en) 1997-05-13
JP3191554B2 (ja) 2001-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07260713A (ja) X線撮像装置
US7039157B2 (en) X-ray microscope apparatus
US5517033A (en) Apparatus for improved image resolution in electron microscopy
US6365897B1 (en) Electron beam type inspection device and method of making same
GB2130433A (en) Scanning electron microscope with as optical microscope
US6567497B2 (en) Method and apparatus for inspecting a structure using X-rays
JP3244620B2 (ja) 走査電子顕微鏡
WO2001046962A1 (en) 'x-ray microscope having an x-ray source for soft x-rays
JP4129088B2 (ja) 走査透過電子顕微鏡
JP4608820B2 (ja) X線検査装置
US6078046A (en) Apparatus for measuring electron beam intensity and electron microscope comprising the same
JP2000208089A (ja) 電子顕微鏡装置
JP3494152B2 (ja) 走査形電子顕微鏡
JPH09190793A (ja) 走査電子顕微鏡
JP7332803B2 (ja) 透過電子顕微鏡
JP2023170015A (ja) 荷電粒子線装置および試料観察方法
JP3331245B2 (ja) 走査型軟x線顕微鏡
JPH05121021A (ja) 2次元の電子源装置
JP2023517273A (ja) サンプル上に複数の荷電粒子ビームレットのアレイを投影するための装置及び方法
JPS63123000A (ja) X線光学系のアライメント方法
JPH06283128A (ja) 電子顕微鏡
JPH06150869A (ja) 走査電子顕微鏡
JPS60138252U (ja) 粒子線装置における試料画像表示装置
JPS6314374Y2 (ja)
JPH08180827A (ja) 電子顕微鏡

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080525

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees