JPH07182364A - 固有情報表示システムおよび固有情報表示処理方法 - Google Patents

固有情報表示システムおよび固有情報表示処理方法

Info

Publication number
JPH07182364A
JPH07182364A JP5326695A JP32669593A JPH07182364A JP H07182364 A JPH07182364 A JP H07182364A JP 5326695 A JP5326695 A JP 5326695A JP 32669593 A JP32669593 A JP 32669593A JP H07182364 A JPH07182364 A JP H07182364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
unique
page
unique information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5326695A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoko Asano
陽子 浅野
Kaori Ueno
香里 上野
Katsuhiko Ogawa
克彦 小川
Shuichi Kato
秀一 加藤
Shigeyoshi Kimura
重良 木村
Kenichi Horie
憲一 堀江
Toshiya Yoshimune
俊哉 吉宗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP5326695A priority Critical patent/JPH07182364A/ja
Publication of JPH07182364A publication Critical patent/JPH07182364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】通信媒体または記憶媒体を介して本情報を読み
込み,表示し,操作する情報表示システムにおいて,一
般的情報とユーザに固有の情報とを重ね合わせて表示
し,本情報の共通性を損なわずに個人特有の情報を同時
に関連づけて把握できるようにする。 【構成】通信回線等を介して本情報蓄積部14から受信し
た本情報と,その本情報の頁情報に対応してあらかじめ
固有情報蓄積部16に記憶されている固有情報とを重畳し
て,画像合成部17により合成画像を作成し,情報表示部
12に表示する。また,固有情報蓄積部16に蓄積する各頁
に対応する固有情報を,情報入力部10からの編集情報の
入力によって更新し管理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,通信回線またはディス
ク等の記憶媒体を介して本情報を読み込み,表示し,操
作するシステムにおいて,特に個人に特有の情報を付加
して表示する場合に好適な固有情報表示システムおよび
固有情報表示処理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来,情報表示方法としては,各端末毎
に情報を記憶し,それを読み込んで表示する方法が多く
とられてきた。また,ある一ヶ所に記憶されている情報
を通信回線を介して読み込み,その情報をそのまま出力
端末に表示する方法もとられてきた。一方,情報構造の
理解や操作方法の理解を容易にするために,読み込まれ
た情報を本の形をした画像情報の各頁に割り当てて表示
する方法も用いられるようになってきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし,各端末毎に情
報を記憶する方法では,たまにしか使用しない情報に対
して膨大な記憶容量が必要となる。そこで,ある一ヶ所
に記憶されている情報を通信回線を介して読み込み,そ
のまま出力端末に表示する方法がとられるようになった
が,この方法では,誰にでも共通の一般的な情報しか表
示できず,個人に特有の情報を表示したり書き加えたり
することはできないという問題があった。また,ディス
ク記憶媒体等に格納されて頒布された情報を,そのディ
スク記憶媒体から読み込んで表示するような場合にも,
同様な問題があった。
【0004】本発明は,前記問題点を解決するためにな
されたもので,共通に提供される大量の情報にアクセス
でき,かつ共通の情報と個人に特有の情報とを重ね合わ
せて一緒に表示することによって,ユーザが共通性を損
なわずに表示情報についてのカスタマイズを簡単に行う
ことができるようにすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は,複数の頁情報
から構成される本情報を表示し,操作する本情報の処理
システムにおいて,有線もしくは無線の通信媒体やディ
スク記憶媒体のような可搬性のある記憶媒体を介して提
供される本情報を読み込む手段と,本情報の各頁情報に
対応した固有情報に関する編集情報を入力する手段と,
入力した編集情報に基づいて編集した固有情報を記憶す
る手段と,本情報の頁情報とその頁情報に対応する固有
情報とを重畳して表示する手段とを備えることを主要な
特徴とする。
【0006】また,頁または所定の表示単位毎に管理さ
れて提供される提供表示情報と,その各提供表示情報に
対して共通に用意された所定の図形情報または文字情報
からなるフレーム画像とを組み合わせて表示する情報表
示システムにおいて,提供表示情報の頁または表示単位
に対応した固有情報に関する編集情報を入力する手段
と,入力した編集情報に基づいて編集した固有情報を記
憶する手段と,共通のフレーム画像の上に,通信回線や
ディスク記憶媒体などから読み込んだ提供表示情報の頁
または表示単位とそれに対応する前記固有情報とを重畳
して表示する手段とを備えることを主要な特徴とする。
【0007】
【作用】本発明では,通信回線等を介して読み込んだ情
報を,本情報等の各頁(または表示単位)に割り当て,
別個に固有情報を作成して対応する頁情報に重畳して表
示することによって,わずかな記憶容量で大量の情報に
アクセスでき,かつ共通の情報と個人に特有の情報とを
一緒に表示することができる。これにより,ユーザは共
通の情報と個人に特有な情報とを,同時に関連づけて把
握することができるようになる。
【0008】ここで重畳とは,例えばそれぞれ別個の情
報が記された透明または半透明なシートを複数枚重ね合
わせて上から見たような画像を作成することである。
【0009】
【実施例】以下,本発明の実施例を図面を用いて具体的
に説明する。なお,実施例を説明するための全図におい
て,同一要素のものは同一符号を付け,その繰り返しの
説明は省略する。
【0010】図1は本発明の実施例に係る固有情報表示
システムの要部の構成を示すブロック図である。図中,
10は情報入力部,11は入出力制御部,12は情報表
示部,13は本情報制御部,14は本情報蓄積部,15
は固有情報制御部,16は固有情報蓄積部,17は画像
合成部を表す。
【0011】情報入力部10は,本制御情報または固有
編集情報等に関するユーザの入力操作を感知して入出力
制御部11へ入力信号を送信する。入出力制御部11
は,入力信号を受信して本制御情報を本情報制御部13
へ,固有編集情報を固有情報制御部15へ送信する。
【0012】本情報制御部13は,通信回線等を介して
本情報蓄積部14にアクセスして情報検索をするととも
に,現在の頁番号を算出し,該当する頁情報を本情報蓄
積部14から読み込み,画像合成部17へ送信する。さ
らに,現在の頁番号を固有情報制御部15へ送信する。
【0013】固有情報制御部15は,現在の頁番号に該
当する固有情報を固有情報蓄積部16から読み込み,画
像合成部17へ送信する。また,入出力制御部11から
受信した固有編集情報により固有情報を編集し,結果を
固有情報蓄積部16に送信する。固有情報制御部15
は,頁番号と固有情報蓄積部16における固有情報とを
対応付けるために,例えば頁と固有情報へのアドレス情
報との対応情報を対応付けテーブル(図示省略)に格納
し管理する。
【0014】画像合成部17は,本情報制御部13から
受信した頁情報と,固有情報制御部15から受信した固
有情報を合成する。画像合成部17で合成された合成画
像は入出力制御部11へ送信され,出力信号に変換され
て情報表示部12に表示される。
【0015】図2は本発明の実施例の要部処理フローチ
ャートである。また,図3(A)は本情報蓄積部14に
記憶されている頁情報の一例,図3(B)は固有情報蓄
積部16に記憶されている固有情報の一例,図4は画像
合成部17で合成された合成画像の一例,図5(A)は
固有情報に付け加える情報の一例,図5(B)は固有編
集情報によって変更された固有情報蓄積部16に記憶さ
れている固有情報の一例,図6は画像合成部17で合成
された合成画像の一例,図7は画像合成部17に記憶さ
れている本情報の一例をそれぞれ示している。
【0016】図2ないし図7に示す例に従って,本情報
を用いた説明書(チェックリストブック)に関する固有
情報表示システムの実施例の動作例を説明する。この動
作例は次のような設定の下で行われるものとする。な
お,本情報とは,例えば図3(A)に示すような各頁の
内容を示す文字情報等からなる頁情報や,図7に示すよ
うな各頁に共通なフレーム画像の情報であって,固有情
報がある場合には,それも本情報に含まれる。
【0017】(1)情報入力部10では,キーボードか
ら頁を移動する操作や検索を行う操作,固有情報を変更
する操作を入力する。本実施例では,固有情報に図5
(A)のような情報が付け加えられるものとする。
【0018】(2)入出力制御部11では,頁を移動す
る操作や検索を行う操作の入力信号を本制御情報に変換
し,本情報制御部13へ送信する。また,固有情報を変
更する入力を固有編集情報として固有情報制御部15へ
送信する。出力制御としては,合成画像をディスプレイ
に表示するための出力信号に変換するものとする。
【0019】(3)情報表示部12では,画像をディス
プレイ上に表示するものとする。 (4)本情報制御部13では,通信回線を介して本情報
蓄積部14にアクセスして情報検索を行い,該当頁番号
を受信して検索結果を表示するために入出力制御部11
に送信する。また,頁を移動する本制御情報に基づき現
在の頁番号を算出して固有情報制御部15へ送信すると
ともに,該当する頁情報を本情報蓄積部14から読み込
み,画像合成部17へ送信する。本実施例では,現在の
頁番号として「3」が記憶されているものとする。
【0020】(5)本情報蓄積部14へは,通信回線を
介してアクセスするものとする。本情報蓄積部14に
は,複数の頁情報が蓄積されている。本実施例では,頁
番号「3」の頁情報として図3(A)のような画像が蓄
積されているものとする。
【0021】(6)固有情報制御部15では,現在の頁
番号に該当する固有情報を固有情報蓄積部16から読み
込み,画像合成部17へ送信する。また,入出力制御部
11から受信した固有編集情報を該当する既存の固有情
報に付加して固有情報蓄積部16に送信するものとす
る。例えば,図5(A)のような固有編集情報を図3
(B)のような既存の固有情報に付加して図5(B)の
ような固有情報が作成されるものとする。
【0022】(7)固有情報蓄積部16には,頁情報に
対応する固有情報が蓄積されているものとする。本実施
例では,頁番号「3」の固有情報として図3(B)のよ
うな画像が蓄積されているものとする。
【0023】(8)画像合成部17には,図7のような
本情報,すなわち本の形をしたフレーム画像情報を記憶
しているものとする。一般に,図7のような本情報は情
報量が多くないことから端末側に設けられる画像合成部
17で保持されるが,後述する図8に示すようなシステ
ムにおいてセンタ80側で保持されることもある。画像
合成部17では,本のフレーム画像情報を最下層にして
頁情報,固有情報の順に画像を重畳合成するものとす
る。例えば,頁番号「3」の頁情報として図3(A)の
ような画像と,固有情報として図3(B)のような画像
とを,本情報の上に重畳合成すると,図4のような合成
画像が作成される。また,図3(A)のような画像と,
固有情報として図5(B)のような画像とを,本情報の
上に重畳合成すると,図6のような合成画像が作成され
る。
【0024】以下に,上記設定のもとでの実施例の動作
例を説明する。本実施例は,具体的には,いろいろなチ
ェックリストが掲載されているチェックリストブック
を,例えば図8に示すセンタ80から読み込んでカスタ
マイズするものである。このチェックリストブックにお
ける頁番号「3」は,会社の勤務を終えて職場を退出す
る時のチェックリストの頁である。
【0025】例えば検索モードにおいて,検索結果の頁
または指定された新たな頁を表示する場合には,本情報
制御部13は通信回線を介して本情報蓄積部14にアク
セスし,現在の頁番号「3」に該当する図3(A)のよ
うな頁情報を読み込み,画像合成部17に送信する(図
2のステップ20)。さらに,現在の頁番号「3」を固
有情報制御部15に送信する。
【0026】固有情報制御部15は,本情報制御部13
から現在の頁番号「3」を受信し,固有情報蓄積部16
から頁番号「3」に該当する図3(B)のような固有情
報を読み込み,画像合成部17に送信する(図2のステ
ップ21)。
【0027】画像合成部17は,本情報制御部13から
図3(A)のような頁情報の画像を,固有情報制御部1
5から図3(B)のような固有情報の画像を受信し,図
7のような本の形をしたフレーム画像の上に重畳合成し
て図4に示すような合成画像を作成し,入出力制御部1
1へ送信する(図2のステップ22)。
【0028】入出力制御部11は図4のような合成画像
を受信し,出力信号に変換して情報表示部12へ送信す
る。情報表示部12は出力信号を受信し,ディスプレイ
に図4のような合成画像を表示する(図2のステップ2
3)。
【0029】次に,情報入力部10でキーボードから図
5(A)のような情報が入力されると編集モードに移行
し(図2のステップ24),それが入力信号として入出
力制御部11へ送信される。入出力制御部11は,入力
信号を変換して固有編集情報として固有情報制御部15
へ送信する(図2のステップ25)。
【0030】固有情報制御部15は,図5(A)のよう
な固有編集情報を受信し,図3(B)のような現在の頁
番号「3」の既存の固有情報に付加して,新たに図5
(B)のような情報を頁番号「3」の固有情報として固
有情報蓄積部16と画像合成部17へ送信する(図2の
ステップ26)。
【0031】固有情報蓄積部16は,図5(A)のよう
な情報を頁番号「3」の固有情報として受信し,図3
(B)のような既存の頁番号「3」の固有情報を消去し
て,新たに図5(B)のような情報を頁番号「3」の固
有情報として蓄積する(図2のステップ27)。
【0032】画像合成部17は,本情報制御部13から
受信した図3(A)のような画像とともに,固有情報制
御部15から新たに受信した図5(B)のような画像
を,図7のような本情報の上に重畳合成して図6のよう
な合成画像を作成し,入出力制御部11へ送信する(図
2のステップ22)。入出力制御部11は図6のような
画像を受信し,出力信号に変換して情報表示部12へ送
信する。情報表示部12は出力信号を受信し,ディスプ
レイに図6のような画像を表示する(図2のステップ2
3)。
【0033】なお,頁を移動する操作や検索を行う操作
の入力信号があった場合には,入出力制御部11はそれ
を本制御情報に変換し,本情報制御部13はその本制御
情報に基づいて頁を切り換え,図2のステップ20以降
の処理を同様に繰り返す(図2のステップ28)。
【0034】上述の実施例の説明においては,情報入力
部10では,キーボードから頁を移動する操作や検索を
行う操作,固有情報を変更する操作を入力するものとし
たが,入力装置はマウスやイメージスキャナ等でもよ
い。本実施例では,固有情報に図5(A)のような情報
が付け加えられるものとしたが,変更する情報は任意で
あり,既存の情報の一部を消去するようなものでもよ
い。入出力制御部11で,入力信号を本制御情報や固有
編集情報に変換する規則や画像を出力信号に変換する規
則は任意である。
【0035】本情報制御部13で,現在の頁番号として
「3」が記憶されているものとしたが,現在の頁番号は
任意である。本情報蓄積部14には,頁番号「3」の頁
情報として図3(A)のような画像が蓄積されているも
のとしたが,情報の内容は任意である。本情報蓄積部1
4へは,通信回線を介してアクセスするものとしたが,
本情報蓄積部14は複数のシステムに分散して存在して
いてもよい。また,例えばCD−ROMやフロッピィデ
ィスクなどの記憶媒体によって実現されるものでもよ
い。
【0036】固有情報制御部15で,入出力制御部11
から受信した固有編集情報を,該当する既存の固有情報
に付加して固有情報蓄積部16に送信するものとした
が,固有情報の編集は別個に処理部を設けて行ってもよ
い。また,図5(A)のような固有編集情報を図3
(B)のような既存の固有情報に付加して,図5(B)
のような固有情報が作成されるものとしたが,固有情報
の編集の仕方は任意で,付加した情報が既存の情報の上
に重なっている場合には,既存の情報が消去される等の
規則を設けてもよい。
【0037】固有情報蓄積部16には,頁番号「3」の
固有情報として図3(B)のような画像が蓄積されてい
るものとしたが,情報の内容は任意である。画像合成部
17には,図7のような本情報を記憶しているものとし
たが,情報の内容は任意である。本の形をしたフレーム
画像などの本情報も本情報蓄積部14に蓄積されてい
て,頁情報とともに送信されてきてもよい。また,本情
報の画像を複数記憶していて,任意に選択できるように
してもよい。頁番号「3」の頁情報として図3(A)の
ような画像と,固有情報として図3(B)のような画像
とを,本情報の上に重畳合成すると,図4のような合成
画像が作成されるものとし,図3(A)のような画像と
固有情報として図5(B)のような画像を本情報の上に
重畳合成すると,図6のような合成画像が作成されるも
のとしたが,重畳合成の仕方は任意で,合成の濃度に重
み付けをしてもよいし,上層に記述がある場合,下層は
見えなくなるようにしたり,階層毎に色を変えて合成し
たりしてもよい。
【0038】本情報の種類が1種類の例を説明したが,
複数の種類でも同様に本発明を実施することができる。
この場合,例えば頁番号と固有情報蓄積部16の固有情
報とを対応付けるための対応付けテーブルを,本情報の
種類毎に管理するようにしてもよい。
【0039】以上説明したように,本実施例の固有情報
表示処理方法においては,一般に共有される頁情報に対
する個人的な固有情報を作成し,別個に蓄積し,重畳合
成して表示する。ユーザは個人的情報を記録し,共有の
一般的情報に個人的情報を重ねて見ることができ,同一
対象の情報に対し,一般的事項/個人的事項という情報
の属性を区別しつつ,同時に関連づけて把握することが
可能となる。
【0040】図8は,本発明を適用するシステムの例を
示す。このシステムでは,センタ80に複数の端末7
0,70a,…,が通信回線90を介して接続されてい
る。情報入力部10は入力装置71により,情報表示部
12は表示装置73により実現される。入出力制御部1
1,本情報制御部13,固有情報制御部15,固有情報
蓄積部16,画像合成部17は,処理装置72に設けら
れる。処理装置72は,CPU,メモリ,外部記憶装置
などからなる。本実施例では,本情報蓄積部14がセン
タ80に設けられ,通信回線を介してアクセスされるよ
うになっているが,本情報蓄積部14は,例えばフロッ
ピディスクやハードディスクのような記憶装置でもよ
く,スタンドアロンの装置においても,同様に本発明の
実施することは可能である。
【0041】図8の構成例では,端末70には「検索モ
ード」と「編集モード」があり,例えば検索キー入力待
ち状態で,例えばキーボード等の入力装置71(情報入
力部10)から本の名称と頁数を入力すると,センタ8
0内の本情報蓄積部14から読み出した情報と,固有情
報蓄積部16に格納されたこれに対応する頁の固有情報
とを合成して,合成画像が生成され,表示装置73(情
報表示部12)に表示される(検索モード)。固有情報
を編集する場合には,何らかのモード切り替え操作,ま
たは頁情報の表示エリアへの文字情報等の直接入力を行
って,編集モードに移行させ,これを編集することが可
能である。
【0042】以上,本発明を実施例に基づき具体的に説
明したが,本発明は,前記実施例に限定されるものでは
なく,その要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が
可能である。実際の「本」の情報に限らず,図形情報等
の画像情報と,これに対応付けて頁または所定の表示単
位毎に管理される文字情報などから構成されて提供され
る情報に対して,同様に本発明を適用することができ
る。
【0043】
【発明の効果】以上に説明したように,本発明によれ
ば,通信回線等を介してアクセスする共有情報の他に,
それに対応して各端末側で固有情報を作成・記憶してお
き,それらを重畳合成して表示することによって,同一
対象に関する一般的情報と固有の情報とを重ね合わせて
表示することが可能となる。これにより,ユーザはわず
かな記憶容量で大量の情報にアクセスすることができる
とともに,同一対象の情報に対し,一般的事項/個人的
事項という情報の属性を区別しつつ,同時に関連づけて
把握することができる。さらに,このような重ね合わせ
の操作が,本情報の頁という概念で統一されているた
め,操作の一貫性が保持され,情報構造も理解しやす
く,システムの使いやすさが格段に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るシステムの要部の構成を
示すブロック図である。
【図2】本発明の実施例の要部処理フローチャートであ
る。
【図3】本情報蓄積部に記憶されている頁情報の一例お
よび固有情報蓄積部に記憶されている固有情報の一例を
示す図である。
【図4】画像合成部で合成された合成画像の一例であ
る。
【図5】固有情報に付け加える情報の一例および固有編
集情報によって変更された固有情報蓄積部に記憶されて
いる固有情報の一例を示す図である。
【図6】画像合成部で合成された合成画像の一例を示す
図である。
【図7】画像合成部に記憶されている本情報の一例を示
す図である。
【図8】本発明を適用するシステムの例を示す図であ
る。
【符号の説明】 10 情報入力部 11 入出力制御部 12 情報表示部 13 本情報制御部 14 本情報蓄積部 15 固有情報制御部 16 固有情報蓄積部 17 画像合成部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 秀一 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 木村 重良 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 堀江 憲一 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 吉宗 俊哉 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の頁情報から構成される本情報を表
    示し,操作する本情報の処理システムにおいて,通信媒
    体または可搬性のある記憶媒体を介して提供される本情
    報を読み込む手段と,本情報の各頁情報に対応した固有
    情報に関する編集情報を入力する手段と,入力した編集
    情報に基づいて編集した固有情報を記憶する手段と,前
    記本情報の頁情報とその頁情報に対応する前記固有情報
    とを重畳して表示する手段とを備えることを特徴とする
    固有情報表示システム。
  2. 【請求項2】 頁または所定の表示単位毎に管理されて
    提供される提供表示情報と,前記各提供表示情報に対し
    て共通に用意された所定の図形情報または文字情報から
    なるフレーム画像とを組み合わせて表示する情報表示シ
    ステムにおいて,前記提供表示情報の頁または表示単位
    に対応した固有情報に関する編集情報を入力する手段
    と,入力した編集情報に基づいて編集した固有情報を記
    憶する手段と,前記フレーム画像の上に前記提供表示情
    報の頁または表示単位とそれに対応する前記固有情報と
    を重畳して表示する手段とを備えることを特徴とする固
    有情報表示システム。
  3. 【請求項3】 複数の頁情報から構成される本情報を表
    示し,操作する本情報の処理システムにおける情報表示
    処理方法において,本情報の各頁情報に対応して予め入
    力された固有情報を記憶蓄積し,本情報の表示要求に対
    して,少なくとも表示する頁情報を含む本情報を,通信
    媒体または可搬性のある記憶媒体を介して読み込み,表
    示する頁情報に対応する前記固有情報を読み込み,前記
    本情報の頁情報とそれに対応する固有情報とを重畳した
    合成画像を作成して表示するとともに,前記固有情報に
    対する編集要求に対して,該当する固有情報を入力情報
    に基づいて更新することを特徴とする固有情報表示処理
    方法。
  4. 【請求項4】 頁または所定の表示単位毎に管理されて
    提供される提供表示情報と,前記各提供表示情報に対し
    て共通に用意された所定の図形情報または文字情報から
    なるフレーム画像とを組み合わせて表示する情報表示シ
    ステムにおける情報表示処理方法において,提供表示情
    報の頁または表示単位に対応して予め入力された固有情
    報を記憶蓄積し,提供表示情報の表示要求に対して,前
    記フレーム画像の上に前記提供表示情報の頁または表示
    単位とそれに対応する前記固有情報とを重畳した合成画
    像を作成して表示するとともに,前記固有情報に対する
    編集要求に対して,該当する固有情報を入力情報に基づ
    いて更新することを特徴とする固有情報表示処理方法。
JP5326695A 1993-12-24 1993-12-24 固有情報表示システムおよび固有情報表示処理方法 Pending JPH07182364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5326695A JPH07182364A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 固有情報表示システムおよび固有情報表示処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5326695A JPH07182364A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 固有情報表示システムおよび固有情報表示処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07182364A true JPH07182364A (ja) 1995-07-21

Family

ID=18190638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5326695A Pending JPH07182364A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 固有情報表示システムおよび固有情報表示処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07182364A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09265470A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 M S C:Kk 電子ブック装置
JPH1173421A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
JPH11212882A (ja) * 1998-01-30 1999-08-06 Pfu Ltd 情報受配信方法及び情報受配信システム
JPH11232299A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Fujitsu Ltd 情報付加装置およびそのプログラム記録媒体
JP2001052025A (ja) * 1999-08-16 2001-02-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子ブックコンテンツとメモ情報の共有方法および電子ブック閲覧用プログラムの記録媒体

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5784061U (ja) * 1980-11-07 1982-05-24
JPH01111268A (ja) * 1987-10-26 1989-04-27 Hitachi Ltd 電子メモ帳システム
JPH0275051A (ja) * 1988-09-12 1990-03-14 Nec Corp 電子マニュアル内蔵ワークステーション
JPH02114379A (ja) * 1988-10-25 1990-04-26 Fujitsu Ltd 情報検索装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5784061U (ja) * 1980-11-07 1982-05-24
JPH01111268A (ja) * 1987-10-26 1989-04-27 Hitachi Ltd 電子メモ帳システム
JPH0275051A (ja) * 1988-09-12 1990-03-14 Nec Corp 電子マニュアル内蔵ワークステーション
JPH02114379A (ja) * 1988-10-25 1990-04-26 Fujitsu Ltd 情報検索装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09265470A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 M S C:Kk 電子ブック装置
JPH1173421A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
JPH11212882A (ja) * 1998-01-30 1999-08-06 Pfu Ltd 情報受配信方法及び情報受配信システム
JPH11232299A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Fujitsu Ltd 情報付加装置およびそのプログラム記録媒体
JP2001052025A (ja) * 1999-08-16 2001-02-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子ブックコンテンツとメモ情報の共有方法および電子ブック閲覧用プログラムの記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3086151B2 (ja) 二次元バーコード処理機能付き情報処理装置
US6938215B2 (en) Display apparatus and methods, and recording medium for controlling same
US6275849B1 (en) Communication system for electronic messages
JPH07182364A (ja) 固有情報表示システムおよび固有情報表示処理方法
JP2000020742A (ja) 映像再生装置及び映像再生方法、並びに記録媒体
US7349112B2 (en) Printing-object image designation device
JPH07199992A (ja) 情報提供装置
JP3387595B2 (ja) 階層頁表示処理方法およびシステム
JPS58189689A (ja) 画像表示方式
JP3068939B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2604948B2 (ja) 画情報送信装置
JPH0336461B2 (ja)
JP3415907B2 (ja) 情報通信処理方式
JPH08153115A (ja) 文書処理方法及びその装置
JP2708181B2 (ja) 部品画像ファイルシステム
JP2548522B2 (ja) 画情報送信装置
JPH0385849A (ja) ファクシミリ装置
JPH0527738A (ja) データ変換テーブル切替装置
JPH02246487A (ja) 通信会議端末装置及び通信会議方法
JPH09321890A (ja) 情報送信装置及び情報受信装置
JPH09138793A (ja) ハイパーテキスト作成装置
JP2978178B2 (ja) 文書作成装置及びその制御方法
JPH09128201A (ja) イメージ出力装置
JPH08275136A (ja) 会議装置および会議システム
JPH06274396A (ja) 書籍情報の検索・表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees