JP2001052025A - 電子ブックコンテンツとメモ情報の共有方法および電子ブック閲覧用プログラムの記録媒体 - Google Patents

電子ブックコンテンツとメモ情報の共有方法および電子ブック閲覧用プログラムの記録媒体

Info

Publication number
JP2001052025A
JP2001052025A JP11229704A JP22970499A JP2001052025A JP 2001052025 A JP2001052025 A JP 2001052025A JP 11229704 A JP11229704 A JP 11229704A JP 22970499 A JP22970499 A JP 22970499A JP 2001052025 A JP2001052025 A JP 2001052025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memo
electronic book
information
server
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11229704A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3593473B2 (ja
Inventor
Masaru Miyamoto
勝 宮本
Takeya Suzuki
健也 鈴木
Nobuhiko Masui
信彦 増井
Hideaki Ozawa
英昭 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP22970499A priority Critical patent/JP3593473B2/ja
Publication of JP2001052025A publication Critical patent/JP2001052025A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3593473B2 publication Critical patent/JP3593473B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子ブックというネットワーク上で共有でき
る情報に対して,指定した複数人のユーザがあたかも本
にメモを貼り付けるような感覚で,メモ情報を付加し,
共有できるようにする。 【解決手段】 クライアント端末1において,電子ブッ
ク閲覧ソフト10によって,電子ブックサーバ3からダ
ウンロードしたコンテンツの任意のページにメモとその
メモを共有するユーザ名が付加されると,メモサーバ4
が管理するメモデータベースに,電子ブックファイル
名,共有ユーザ名,メモの内容を含むメモレコードが追
加される。他のユーザが電子ブック閲覧ソフト10を介
して電子ブックコンテンツの任意のページを開くと,ネ
ットワーク2上のメモサーバ3から,その電子ブックコ
ンテンツのページのメモで,かつ共有ユーザ名に自分の
ユーザ名が含まれるメモを検索し,表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,テキスト,画像,
動画像,音声などのマルチメディア情報を閲覧可能な電
子ブック閲覧用のソフトウェア(以下,電子ブック閲覧
ソフトという)に対して,個人ごとにメモを貼り付けら
れるようなアプリケーションにおいて,そのメモをネッ
トワークを介して複数ユーザ間で共有するシステムに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】コンピュータネットワーク上で,複数の
ユーザ間で情報を交換し,共有するようなアプリケーシ
ョンとして電子メールがある。電子メールは,主にテキ
ストを非同期にやり取りするコミュニケーションツール
である。この非同期性により,情報を送信する側と,受
信する側で同時に情報交換のための時間を割く必要がな
く,お互いが都合のいい時に情報を受信し,返信するこ
とができる。
【0003】一方で,情報のディジタル化が進み,イン
ターネットを始めとするネットワーク上でアクセスでき
る情報の量が飛躍的に増えてきた。このようなネットワ
ーク上の情報を共有し,これらの情報に対して,複数人
が電子メール等を介して情報交換するような状況が増え
てきた。
【0004】ネットワーク上で共有している情報を,電
子メールで指し示す場合,話題の対象を言葉で解説する
か,そのホームページのURL(Uniform Resource Loc
ator)をテキストで書くしかない。言い換えると,ネッ
トワーク上の話題の対象を,間接的にしか参照すること
ができないということである。百聞は一見にしかずとい
うが,実物を直接参照したほうが正確であると考えられ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ネットワーク上の情報
に対して直接参照し,複数ユーザ間で情報交換したいよ
うな場合が存在する。本発明では,電子ブックというネ
ットワーク上で共有できる情報に対して,指定した複数
人のユーザがあたかも本にメモを貼り付けるような感覚
で,メモ情報を付加し,共有する方法を提供することを
課題とする。
【0006】通常の電子メールと異なり,ユーザ同士の
コメントだけでなく,電子ブックに含まれるコンテンツ
も共有し,かつ,個々人のコメントが貼り付けてある位
置情報により,どのコンテンツに対してコメントしてい
るのかが分かる。つまり,ネットワーク上の共有情報を
間接的ではなく,直接的に参照していることになる。ま
た,共有するユーザ群は,メモを貼り付けるユーザが指
定できるので,情報の共有範囲を指定することができ
る。
【0007】また,このような電子ブックのコンテンツ
と個々人のメモ情報を共有するアプリケーションを,閉
じたユーザ内で非同期に行うために,電子メールを使っ
たメモ追加の通知方法と,通知を受けたユーザのメモに
対するアクセス方法を提供することを課題とする。さら
に,電子メールは到着順に閲覧することができるため,
メモを貼り付けたことを通知する電子メールを到着順に
アクセスすることにより,貼り付けられたメモをも貼り
付けられた順番に閲覧可能なようなメモに対するアクセ
ス方法を提供することを課題とする。
【0008】またはWebブラウザによってメモ更新記
録簿を取得し,そのメモ更新記録簿における閲覧したい
メモを示すハイパーリンクをクリックするだけで,その
メモが付加された電子ブックのページとメモとを簡単に
閲覧できるようにする手段を提供することを課題とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は,テキスト,画
像,動画,音声などのマルチメディア情報を閲覧可能な
電子ブック閲覧ソフトにおいて,同一の電子ブックコン
テンツが複数のクライアント端末から閲覧可能なよう
に,電子ブックファイルがネットワーク上の電子ブック
サーバに記憶されており,複数のクライアント端末がネ
ットワークに接続されている場合に,特に,ユーザが電
子ブック閲覧ソフトによってダウンロードしたコンテン
ツの任意のページに,メモとそのメモを共有するユーザ
名を追加すると,システムがネットワーク上のメモデー
タベース(以下,メモDBという)に少なくともメモI
D,当該電子ブックファイル名,当該ページ,メモの描
画領域のx,y座標と幅と高さ,ユーザ名,共有ユーザ
名,メモの内容からなるメモレコードを追加する手段
と,ユーザが電子ブック閲覧ソフトを介して電子ブック
コンテンツの任意のページを開く時に,システムがネッ
トワーク上のメモサーバから,当該電子ブックコンテン
ツの当該ページのメモで,かつ共有ユーザ名に自分のユ
ーザ名が含まれるメモを検索し,表示する手段と,電子
ブック閲覧ソフトに対するマウスのクリックやページめ
くりなどのイベントが発生するたびに,メモデータベー
スを再読み込みする手段とを備える。
【0010】上記手段により,通常の電子メールと異な
り,ユーザ同士のコメントだけでなく,電子ブックに含
まれるコンテンツも共有し,かつ,個々人のコメントが
貼り付けてある位置情報により,どのコンテンツに対し
てコメントしているのかが分かる。さらに,メモを共有
するユーザを指定することで,共有すると明示したユー
ザだけが当該メモを閲覧でき,他のユーザは,当該メモ
を閲覧できないように設定することができる。
【0011】さらに第2の本発明は,上記発明におい
て,電子ブック閲覧ソフトをインストールしているクラ
イアント端末が電子メールソフトを利用可能な場合に,
特に,電子ブック閲覧ソフトによりメモを追加する時
に,メモを追加したことを通知する相手のメールアドレ
スを入力する手段と,メモを記入し終わった段階で,自
分のメールアドレスとメモを追加したことを通知する相
手のメールアドレスからなるメモ共有ユーザ群のメール
アドレスと,メモを記入した時間が付加されたメモレコ
ードをメモデータベースに追加し,かつメモが付加され
た電子ブックのURLとページ番号とメモを記入した時
間を含む電子メールを作成し,メモを共有するユーザに
送信する手順と,電子ブックのURLとページ番号とメ
モを記入した時間を本文中に含む電子メールを受信した
ユーザが,当該文字列をクリックすると自動的に電子ブ
ック閲覧ソフトが立ち上がり,当該電子ブックコンテン
ツをダウンロードし,メモデータベースの中から当該電
子ブックで,かつ当該ページで,かつ自分のメールアド
レスが記入されており,かつ記入された時間より以前に
作成されたメモレコードを検索し,表示する手段とを備
える。
【0012】上記手段により,メモを作成すると同時に
電子メールが送信され,メモを共有するユーザにメモを
作成したことが通知される。メモを共有するユーザは,
メモが電子ブックに付加されたことが,電子メールを見
ることにより分かり,電子メール中の電子ブックのUR
Lとページと作成時間とからなる文字列をクリックする
だけで,電子メール送信者が付加した電子ブックのペー
ジとメモが閲覧できる。さらに,メモを共有するユーザ
をメールアドレスで指定することで,共有すると明示し
たユーザだけが当該メモを閲覧でき,他のユーザは,当
該メモを閲覧できないように設定することができる。ま
た,電子メール中の文字列をクリックすると,当該メモ
を作成した時点までのメモが表示されるため,電子メー
ルが配信された順番に電子メールの文字列をクリックす
ることにより,貼り付けられた順番にメモを閲覧するこ
とができる。
【0013】また,第3の発明は,電子ブック閲覧ソフ
トをインストールしているクライアント端末がWebブ
ラウザを利用可能な場合に,特に,電子ブック閲覧ソフ
トによりメモを追加する時に,メモに対してメモを共有
するユーザ群のユーザ名を入力する手段と,メモを記入
し終わった段階で,メモを共有するユーザ群のユーザ名
と,メモを記入した時間が付加されたメモレコードをメ
モデータベースに追加し,かつメモが付加された電子ブ
ックのURLとページ番号とメモを記入した時間を含む
データをWebサーバに送信する手段と,メモ更新記録
簿を含むWebページにユーザがユーザ名を入力する
と,メモサーバのメモDBから,共有ユーザ名に入力さ
れたユーザ名を含むメモを検索し,電子ブック送信部に
電子ブックのURLとページ番号とメモを記入した時間
の引数を渡すハイパーリンクを持つメモのリストを表示
する手段と,メモリストの任意のメモを示す行をクリッ
クすることにより,当該メモが貼り付けられた電子ブッ
クのページを表示し,当該メモ作成時間以前のメモを表
示する手段とを備える。
【0014】上記手段により,メモを作成すると同時に
メモ更新記録簿として機能するWebページが更新さ
れ,ユーザが当該メモ更新記録簿にアクセスすることに
より,最新のメモ更新状況が分かる。また,任意のメモ
を示すハイパーリンクをクリックするだけで,メモ記入
者がメモを付加した電子ブックのページとメモとを閲覧
できる。さらに,メモを共有するユーザをユーザ名で指
定することで,共有すると明示したユーザだけが当該メ
モを閲覧でき,他のユーザは,当該メモを閲覧できない
ように設定することができる。また,ハイパーリンクを
クリックすると,当該メモを作成した時点までのメモが
表示されるため,時系列的にソートされてメモのリスト
を順番にクリックすることにより,貼り付けられた順番
にメモを閲覧することができる。
【0015】従来の技術との違いを列挙すると,以下の
とおりである。
【0016】(1)従来の電子メールとの違い (a) 本発明は,共有する土台が電子ブックであるため,
共有する共有者同士のメッセージだけではなく,電子ブ
ックのコンテンツも共有することができる。 (b) また,そのメッセージがどのコンテンツに対するメ
ッセージなのかというレイアウト情報も共有できる。
【0017】(2)掲示板,ホワイトボード,付箋紙
(デスクトップで付箋を共有するツール)との違い (a) 本発明は,共有する土台が電子ブックであるため,
共有するのが共有者同士のメッセージだけでなく,電子
ブックのコンテンツも共有することができる。 (b) 本のメタファを用いたインタフェースであるため,
共有する空間が平面ではなく,本のページという階層を
持つ。これより,同じ平面上にページ数分だけ多くの情
報を書き込むことができる。また,本の数だけ共有する
スペースが存在する。 (c) 共有情報が更新されたことが,更新された順番に通
知され,通知された順番に共有情報を閲覧することによ
り,非同期にかつ時系列的に共有情報にアクセスするこ
とができる。
【0018】(3)プロキシ及び共有状態サーバを使用
してWWWでの認知,ツアー及び会議をポータブルに可
能にする方法及びシステム(特開平11−25042号
公報) 特開平11−25042号に記載されている発明におい
ては,Webで閲覧するページを共有するために,プロ
キシサーバでWebページにアプレットを挿入する。そ
して,ツアーのリーダがページを更新するごとに,リー
ダのアプレットが,ツアーのフォロワーのアプレットに
更新情報を通知することによって,閲覧する情報を共有
している。つまり,更新情報の通知のためにWebに埋
め込まれたアプレットを用いている。
【0019】このような機構の効果としては,一般的
なWebブラウザが使える,リアルタイムに情報を共
有できる,の2つが挙げられる。
【0020】本発明は,電子ブックのメモを共有する上
で,電子メールによるクリッカブルURLを用いる。任
意のユーザがメモを共有したいと思ったときに,共有す
る相手をe−mailアドレスで指定し,メモを貼りつ
けたことを通知する。通知を受けたユーザは,e−ma
ilアドレスに含まれるクリッカブルURLをクリック
するだけで,共有するメモをダイレクトに閲覧する。
【0021】このような本発明による機構の効果として
は,非同期に通信できる,通知メールが到着した順
番にクリッカブルURLをクリックすることにより,非
同期でも更新された順番に共有情報を閲覧できる,共
有するユーザのグループを,共有する情報ごとに指定す
ることができる,の3つが挙げられる。
【0022】
【発明の実施の形態】〔第1の実施の形態〕図1は,本
発明の電子ブックのコンテンツとコンテンツに対する個
人のメモ情報の複数ユーザ間での共有を実施するシステ
ム構成例を示す。同図に示すシステムは,通常の電子メ
ールと異なり,ユーザ同士のコメントだけでなく,電子
ブックに含まれるコンテンツも共有し,かつ,個々人の
コメントが貼り付けてある位置情報により,どのコンテ
ンツに対してコメントしているのかが分かる。さらに,
メモを共有するユーザを指定することで,共有すると明
示したユーザだけが当該メモを閲覧でき,他のユーザ
は,当該メモを閲覧できないように設定することができ
る構成になっている。
【0023】同図に示すシステムは,電子ブック閲覧ソ
フト10がインストールされている2つ以上のクライア
ント端末1A,1B,…,電子ブック記憶部30を備え
る電子ブックサーバ3,メモリDB記憶部40を備える
メモサーバ4から構成される。そして,これらはネット
ワーク2によりつながっており,互いに通信が可能であ
る。
【0024】図2は,図1のシステム構成をさらに詳細
に記述したブロック図である。電子ブック閲覧ソフト1
0がインストールされているクライアント端末1A(他
のクライアント端末も同様)は,電子ブック要求部1
1,電子ブック受信部12,電子ブック操作部13,電
子ブック表示部14,ユーザ名記憶部15,メモ送信部
16,メモ受信部17,メモ操作部18,メモ表示部1
9から構成される。
【0025】電子ブック要求部11は,ダウンロードす
る電子ブックのコンテンツを電子ブックサーバ3の電子
ブックのデータベースである電子ブック記憶部30から
選択し,電子ブックサーバ3の電子ブック送信部31に
当該電子ブックコンテンツを送信するように要求する。
電子ブック受信部12は,電子ブックサーバ3の電子ブ
ック送信部31から送信された電子ブックコンテンツを
受信し,電子ブック表示部14によって表示する。
【0026】電子ブック操作部13は,受信した電子ブ
ックコンテンツについて一枚ずつページをめくったり,
連続してページをめくったりという,電子ブック自体の
操作を制御し,更新した情報を表示するよう電子ブック
表示部14に要求する。
【0027】ユーザ名記憶部15は,ユーザから入力さ
れたユーザ名を記憶している。メモ操作部18が新規に
メモを追加した時に,メモの情報にそのメモの作成者と
してユーザ名記憶部15に記憶されているユーザ名を付
加する。
【0028】メモ送信部16は,メモ操作部18から指
示されるメモの追加,削除,編集,移動といったメモD
Bに対する更新情報とその更新対象をメモサーバ4のメ
モDB制御部41に送信する。また,メモ表示部19か
ら現在表示している電子ブックコンテンツのページに貼
り付けられているメモを検索するように要求されたら,
その検索要求をメモサーバ4のメモDB制御部41に送
信する。メモ受信部17は,メモサーバ4のメモDB制
御部41から送信されるメモを受信し,メモ表示部19
に渡す。
【0029】メモ操作部18は,メモの追加,削除,編
集,移動といったメモサーバ4に対する更新情報をユー
ザから受け付け,メモ送信部16に渡す。メモを追加す
るときには,ユーザがメモを共有するユーザ名とメモの
内容を入力できるように,入力フォームを,例えば図3
に示すような形式で表示する。この入力フォームには,
共有ユーザを指定するための共有ユーザリストの入力用
領域,メモを記入するためのメモ入力用領域,OKボタ
ン,キャンセルボタン等が設けられている。
【0030】メモレコードに追加される共有ユーザ名に
は,入力フォームで入力された共有ユーザと,自分のユ
ーザ名が含まれる。このときメモを共有するユーザのリ
ストは,メモサーバ4の共有ユーザ名管理部42に要求
する。また,ユーザ画面上をクリックしたり何らかのイ
ベントを起こした場合,最新のメモDBの状態を画面上
に表示するように,メモ表示部19に再描画を要求す
る。
【0031】メモ表示部19は,メモ受信部17が受信
したメモを表示する。また,メモ操作部18から再描画
命令を受けると,メモ送信部16に当該電子ブックコン
テンツの当該ページで,かつ,共有ユーザ名に自分の名
前があるメモを検索するように要求する。
【0032】電子ブックサーバ3は,電子ブック記憶部
30と電子ブック送信部31を備える。電子ブック記憶
部30には,複数の電子ブックコンテンツのファイルが
記憶されている。電子ブック送信部31は,クライアン
ト端末1Aの電子ブック要求部11から任意の電子ブッ
クの送信要求を受けると,電子ブック記憶部30に記憶
されている当該電子ブックファイルをクライアント端末
1Aに送信する。
【0033】メモサーバ4は,メモDB記憶部40とメ
モDB制御部41と共有ユーザ名管理部42とを備え
る。メモDB記憶部40は,メモDBを記憶している。
【0034】図4は,メモDBのレコードの構成例を示
している。メモDBのレコードは,少なくともメモI
D,メモが貼り付けられている電子ブックのファイル
名,メモが貼り付けられている電子ブックのページ番
号,メモ描画領域のx,y座標と幅と高さ,メモを貼り
付けたユーザ名,メモを共有するユーザ名,メモの内容
のフィールドから構成される。
【0035】メモDB制御部41は,クライアント端末
1Aのメモ送信部16から送信されたメモDBの更新情
報を,メモDB記憶部40に反映させ,クライアント端
末1Aのメモ受信部17に更新情報を送信する。また,
複数ユーザが同時に同一レコードを更新しようとしたと
きの排他制御を行う。
【0036】共有ユーザ名管理部42は,クライアント
端末1Aのメモ操作部18がユーザからメモ追加の命令
を受けたときに,メモを共有するユーザのリストをメモ
操作部18に渡す。
【0037】図5は,本発明の第1の実施の形態のフロ
ーチャートである。以下,図5に示す各ステップS1−
1〜S1−9に従って説明する。
【0038】[ステップS1−1]:クライアント端末
1Aの電子ブック要求部11が,電子ブックサーバ3の
電子ブック記憶部30に存在する任意の電子ブックコン
テンツを指定し,電子ブック送信部31に当該電子ブッ
クを送信するように要求する。要求を受けた電子ブック
サーバ3の電子ブック送信部31は,指定された電子ブ
ックをクライアント端末1Aに送信する。送信された電
子ブックをクライアント端末1Aの電子ブック受信部1
2が受信する。その後,ステップS1−2に進む。
【0039】[ステップS1−2]:クライアント端末
1Aの電子ブック受信部12が受信した電子ブックの任
意のページを電子ブック表示部14が表示する。その
後,S1−3に進む。
【0040】[ステップS1−3]:メモ表示部19
が,メモ送信部16に対して当該電子ブックコンテンツ
の,当該ページに存在し,かつ共有ユーザ名に自分の名
前が入っているメモをメモサーバ4から検索するように
要求し,メモ送信部16は当該検索要求をメモサーバ4
のメモDB制御部41に送信する。検索要求を受けたメ
モDB制御部41は,当該検索要求をメモDB記憶部4
0に対して実行し,検索結果をクライアント端末1Aに
返す。メモの検索結果を受信したクライアント端末1A
のメモ受信部17は,受信したメモの検索結果をメモ表
示部19に渡す。メモ表示部19は,渡された検索結果
であるメモが存在する場合,当該メモを表示する。その
ときの表示例としては,メモの描画領域のx,y座標と
幅と高さで指定される四角形の中にメモの内容を表示
し,メモを書いたユーザ名を当該四角形の上部に表示す
るといった例が挙げられる。図6に,電子ブックに貼り
付けられて表示されたメモの例を示す。その後,ステッ
プS1−4に進む。
【0041】[ステップS1−4]:ユーザの入力等の
イベントを待つ。イベントが生じたら,そのイベントに
よってS1−5からS1−9のいずれかに進む。
【0042】[ステップS1−5]:クライアント端末
1Aの電子ブック操作部13がユーザから電子ブックペ
ージ移動のコマンドを受け取ったら,電子ブックのペー
ジをめくったり,任意のページにジャンプしたりする。
その後,S1−2,S1−3へ戻り,メモサーバ4のメ
モDBを再検索し,再描画することにより,最新のメモ
DBのデータを反映させる。
【0043】[ステップS1−6]:クライアント端末
1Aのメモ操作部18が,ユーザからメモ追加コマンド
を受け取ったら,ユーザがメモを共有するユーザ名とメ
モの内容を入力できるように,入力フォームを例えば図
3のように表示する。このとき,メモを共有するユーザ
のリストは,メモサーバ4の共有ユーザ名管理部42に
要求する。共有ユーザ名管理部42から受け取った共有
ユーザのリストから,ユーザの指示により実際にメモを
共有するユーザを選択することができる。ユーザがOK
ボタンをクリックして入力を確定したら,ユーザ名記憶
部15のユーザ名を付加し,メモ送信部16を介してメ
モサーバ4に新規のメモを追加するように命令する。こ
のときメモレコードは,少なくともメモID,メモが貼
り付けられている電子ブックのファイル名,メモが貼り
付けられている電子ブックのページ番号,メモ描画領域
のx,y座標と幅と高さ,メモを貼り付けたユーザ名,
共有ユーザ名,メモの内容のフィールドから構成される
(図4)。メモレコードに追加される共有ユーザ名に
は,入力フォームで入力された共有ユーザと,自分のユ
ーザ名が含まれる。当該要求を受けたメモサーバ4のメ
モDB制御部41は,メモDB記憶部40に新規メモレ
コードを追加する。その後,S1−2,S1−3へ戻
り,メモサーバ4のメモDBを再検索し,再描画するこ
とにより,追加されたメモを含む最新のメモDBのデー
タを反映させる。
【0044】[ステップS1−7]:クライアント端末
1Aのメモ操作部18が,ユーザからメモ編集,移動,
削除コマンドを受け取ったら,メモ送信部16を介して
操作対象のメモレコードIDと操作内容をメモサーバ4
に更新するように命令する。当該要求を受けたメモサー
バ4のメモDB制御部41は,メモDB記憶部40中の
指定された操作対象のメモレコードに対してメモレコー
ドの内容を更新する。その後,S1−2,S1−3へ戻
り,メモサーバ4のメモDBを再検索し,再描画するこ
とにより,追加されたメモを含む最新のメモDBのデー
タを反映させる。
【0045】[ステップS1−8]:クライアント端末
1Aの電子ブック操作部13が,ユーザから電子ブック
ページ移動でもなく,メモDBを更新するようなイベン
トでもない電子ブックの余白のクリックのようなコマン
ドを受け取ったら,S1−2,S1−3へ戻り,メモサ
ーバ4のメモDBを再検索し,再描画することにより,
最新のメモDBのデータを反映させる。
【0046】[ステップS1−9]:クライアント端末
1Aの電子ブック操作部13が,ユーザから電子ブック
閲覧ソフト10のアプリケーションの終了コマンドを受
け取ったら,本操作フローは終了する。
【0047】〔第2の実施の形態〕図7は,本発明の電
子ブックのコンテンツとコンテンツに対する個人のメモ
情報の複数ユーザ間での共有を実施する第2のシステム
構成例を示す。同図に示すシステムでは,メモを作成す
ると同時に電子メールが送信され,メモを共有するユー
ザにメモを作成したことが通知され,かつ,メモを共有
するユーザは,メモが電子ブックに付加されたことが,
電子メールを見ることにより分かり,電子メール中の電
子ブックのURLとページと作成時間とからなる文字列
をクリックするだけで,電子メール送信者が付加した電
子ブックのページとメモが閲覧できる。
【0048】さらに,メモを共有するユーザをメールア
ドレスで指定することで,共有すると明示したユーザだ
けが当該メモを閲覧でき,他のユーザは,当該メモを閲
覧できないように設定することができ,かつ,電子メー
ル中の文字列をクリックすると,当該メモを作成した時
点までのメモが表示されるため,電子メールが配信され
た順番に電子メールの文字列をクリックすることによ
り,貼り付けられた順番にメモを閲覧することができる
構成になっている。
【0049】上述した第1の実施の形態の構成に加え
て,電子メールサーバ5が新たに加わる。また,クライ
アント端末1Aには,電子ブック閲覧ソフト10だけで
はなく,電子メールソフト101がインストールされて
いるという条件が加わる。
【0050】図8は,図7のシステム構成をさらに詳細
に記述したブロック図である。以下では,特に第1の実
施の形態と異なる部分を中心に解説する。
【0051】電子ブック閲覧ソフト10には,第1の実
施の形態の構成に加え,メール作成部102が追加され
る。ユーザ名記憶部15は,ユーザ名に加えて,クライ
アント端末1Aのユーザの電子メールアドレスを記憶し
ている。
【0052】メモ操作部18は,ユーザからメモを追加
するコマンドを受けると,通常の電子メールソフトのよ
うに送信先のメールアドレスとメモの内容を記入できる
ような入力フォームを表示する。図9に,その入力フォ
ームの表示例を示す。
【0053】メモ操作部18は,図9に示すような入力
フォームに,メモの内容と送信先のメールアドレスが記
入され,OKボタンのクリックにより確定した場合,第
1の実施の形態のメモレコードの共有ユーザ名に,宛先
のメールアドレスと自分のメールアドレス(ユーザ名記
憶部15に記憶されている)を入力し,メモ作成時間と
いうフィールドを付加したメモレコードを作成し,メモ
送信部16を介してメモサーバ4にメモレコードを追加
するように要求する。図10に,メモサーバ4のメモD
B記憶部40に格納されるメモレコードの例を示す。
【0054】また,メモ操作部18は,メール作成部1
02に他のユーザにメモを書いたことを通知するための
電子メールを作成するように要求する。メール作成部1
02は,メモ操作部18からメール作成依頼を受ける
と,電子ブックコンテンツをネットワーク上で一意に指
定できるURLと,メモを貼ったページ番号と,メモ作
成時間の情報を引数として持つ電子ブック送信部31の
URLを本文に含み,メモ操作部18で入力された宛先
を記入した電子メールを作成し,電子メールサーバ5に
送信する。図11に,電子メール作成部102によって
作成された電子メールの例を示す。
【0055】電子ブック送信部31は,クライアント端
末1Aの電子ブック要求部11から,URLが示す電子
ブックを送信し,指定したページを開くように要求され
たら,電子ブック記憶部30から当該電子ブックのファ
イルを探し,当該ファイルに,最初に開くページとして
指定されたページを書き込む。また,引数として受け取
ったメモ作成時間を当該電子ブックファイルに書き込
む。その後,当該電子ブックファイルをクライアント端
末1Aの電子ブック受信部12に渡す。
【0056】電子ブック受信部12は,電子ブックサー
バ3の電子ブック送信部31から送信された電子ブック
ファイルと最初に開くページの情報を受けると,電子ブ
ック表示部14に当該電子ブックの当該ページを表示す
るように要求する。
【0057】メモ表示部19は,メモ受信部17が受信
したメモを表示する。また,メモ操作部18から再描画
命令を受けると,メモ送信部16に当該電子ブックコン
テンツの当該ページのメモで,かつ共有ユーザ名に自分
のメールアドレスが含まれていて,かつ当該メモ作成時
間よりも以前に作成されたメモを検索するように要求す
る。
【0058】図12は,本発明の第2の実施の形態のフ
ローチャートであって,図12(a)のS2−1〜S2
−4は,メモを追加し,追加したことをメモを共有する
ユーザへ通知するときの処理手順である。
【0059】[ステップS2−1]:クライアント端末
1Aのメモ操作部18が,ユーザからのメモ追加命令を
受ける。その後,ステップS2−2へ進む。
【0060】[ステップS2−2]:クライアント端末
1Aのメモ操作部18が,メモを共有するユーザ群のメ
ールアドレスとメモの本文の入力を待ち受ける。入力が
完了したら,ステップS2−3とS2−4に進む。
【0061】[ステップS2−3]:クライアント端末
1Aのメモ操作部18が,ユーザ名記憶部15のユーザ
名と,ステップS2−2で入力されたメールアドレスと
メモの本文を用いて,第1の実施の形態のメモレコード
にメモを共有するユーザのメールアドレスのフィールド
を追加したメモレコード(図10)を作成し,メモ送信
部16を介して,メモサーバ4にメモの追加を要求す
る。
【0062】[ステップS2−4]:クライアント端末
1Aのメモ操作部18が,メール作成部102に対し
て,他のユーザにメモを書いたことを通知するための電
子メールを作成するように要求する。メール作成部10
2は,メモ操作部18からメール作成依頼を受けると,
電子ブックコンテンツをネットワーク上で一意に指定で
きるURLと,メモを貼ったページ番号と,メモ作成時
間の情報を本文に含み,メモ操作部18で入力された宛
先を記入した電子メールを作成し,電子メールサーバ5
に送信する(図11)。
【0063】図12(b)のS2−5〜S2−8は,メ
モを追加したことを通知する電子メールを受け取ったユ
ーザが,メモを閲覧するときの処理手順である。
【0064】[ステップS2−5]:図11のような電
子メールによって,メモを追加した旨の通知を受ける。
その後,ステップS2−6へ進む。
【0065】[ステップS2−6]:ユーザが図11の
ような電子ブックコンテンツをネットワーク上で一意に
指定できるURLと,メモを貼ったページ番号と,メモ
作成時間の情報を引数として持つ電子ブック送信部31
のURLを示す文字列をクリックする。その後,ステッ
プS2−7へ進む。
【0066】[ステップS2−7]:当該文字列をクリ
ック後,電子ブックサーバ3の電子ブック送信部31に
対し,当該URLが示す電子ブックを送信し,当該ペー
ジを開くように要求する。
【0067】[ステップS2−8]:電子ブック送信部
31は,クライアント端末1Aの電子ブック要求部11
から,URLが示す電子ブックを送信し,指定したペー
ジを開くように要求されたら,電子ブック記憶部30か
ら当該電子ブックのファイルを探し,当該ファイルに,
最初に開くページとして指定されたページを書き込む。
また,引数として受け取ったメモ作成時間を当該電子ブ
ックファイルに書き込む。その後,当該電子ブックファ
イルをクライアント端末1Aの電子ブック受信部12に
渡す。電子ブック受信部12は,電子ブックサーバ3の
電子ブック送信部31から送信された電子ブックファイ
ルと最初に開くページの情報を受けると,電子ブック表
示部14に当該電子ブックの当該ページを表示するよう
に要求する。電子ブック表示部14が,指定された電子
ブックの指定ページを開き,メモDBの中から指定され
た電子ブックで指定されたページで,かつユーザの電子
メールアドレスを含み,かつ電子ブックファイルに書き
込まれたメモ作成時間よりも以前に作成されたメモレコ
ードを検索し,表示することにより,ユーザは貼り付け
られたメモを閲覧することができる。
【0068】図13は,図12に示すS2−8のさらに
詳細なフローチャートである。以下,図13に示すS2
−8−1〜S2−8−11に従って,指定電子ブック,
指定ページを表示し,メモ作成時間以前のメモを閲覧す
るときの処理手順を説明する。
【0069】[ステップS2−8−1]:電子ブックサ
ーバ3の電子ブック送信部31が,クライアント端末1
Aの電子ブック要求部11から「電子ブックのUR
L」,「ページ番号」,「メモ作成時間」を引数として
受け取る。
【0070】[ステップS2−8−2]:電子ブック送
信部31は,電子ブックのURLで指定された電子ブッ
クを,電子ブック記憶部30から検索する。
【0071】[ステップS2−8−3]:検索された電
子ブックファイルに,最初に開くページとして,引数で
指定された「ページ番号」を書き込む。また,引数とし
て受け取った「メモ作成時間」を書き込む。
【0072】[ステップS2−8−4]:電子ブック送
信部31は,「ページ番号」と「メモ作成時間」が書き
込まれた電子ブックファイルを,要求元のクライアント
端末1Aに送信する。
【0073】[ステップS2−8−5]:クライアント
端末1Aでは,電子ブック受信部12が電子ブック送信
部31から送られた電子ブックファイルを受信し,その
電子ブックファイルに書き込まれた「ページ番号」をも
とに,電子ブックのページを開くことを,電子ブック表
示部14に要求する。電子ブック表示部14は,要求さ
れた電子ブックの指定ページを開き,表示する。
【0074】[ステップS2−8−6]:メモ表示部1
9は,メモ送信部16に対して当該電子ブックコンテン
ツの,当該ページに存在し,かつ共有ユーザ名に自分の
名前が入っているメモをメモサーバ4から検索するよう
に要求し,メモ送信部16は当該検索要求をメモサーバ
4のメモDB制御部41に送信する。
【0075】[ステップS2−8−7]:メモサーバ4
では,検索要求を受けたメモDB制御部41は,メモD
B記憶部40における最初のメモレコードにポインタを
設定する。
【0076】[ステップS2−8−8]:次に,メモD
B制御部41は,メモレコードのポインタに従ってメモ
DB記憶部40をアクセスし,検索要求に該当するメモ
レコードであるかどうかを判別する。すなわち,当該メ
モレコード中のファイル名が,クライアント端末1Aで
表示している電子ブックファイルのファイル名と同じ
で,かつメモレコード中のページ情報が,電子ブックフ
ァイルに書き込まれた「ページ番号」と同じで,メモレ
コード中の共有ユーザ名に,クライアント端末1Aのユ
ーザのメールアドレスを含み,かつメモレコード中のメ
モ作成時間が,電子ブックファイルに書き込まれた「メ
モ作成時間」よりも以前のものであるかどうかを判別す
る。当該メモレコードがこれらの条件をすべて満たす場
合,ステップS2−8−9へ進み,一つでも満たさない
条件がある場合,ステップS2−8−10へ進む。
【0077】[ステップS2−8−9]:メモDB制御
部41は,当該メモレコードのメモを検索結果として,
クライアン端末1Aのメモ受信部17に送信する。その
後,ステップS2−8−10へ進む。
【0078】[ステップS2−8−10]:メモDB制
御部41は,メモDB記憶部40におけるメモレコード
へのポインタを,次のメモレコードへ進める。
【0079】[ステップS2−8−11]:メモDB記
憶部40における全メモレコードについての検索が終了
したかどうかを判別し,まだ終了していなければ,ステ
ップS2−8−8へ戻り,全メモレコードについての検
索が終了するまで,同様に検索を繰り返す。
【0080】[ステップS2−8−12]:クライアン
ト端末1Aでは,メモ受信部17がメモサーバ4のメモ
DB制御部41から送られたメモを受信すると,メモ表
示部19により,受信した検索結果のメモを電子ブック
の現ページに貼り付けて表示する。これにより,ユーザ
は貼り付けられたメモを閲覧することができる。
【0081】〔第3の実施の形態〕図14は,本発明の
電子ブックのコンテンツとコンテンツに対する個人のメ
モ情報の複数ユーザ間での共有を実施する第3のシステ
ム構成例を示す。同図に示すシステムは,メモを作成す
ると同時にメモ更新記録簿として機能するWebページ
が更新され,ユーザが当該メモ更新記録簿にアクセスす
ることにより,最新のメモ更新状況が分かり,また,任
意のメモを示すハイパーリンクをクリックするだけで,
メモ記入者がメモを付加した電子ブックのページとメモ
を閲覧でき,さらに,メモを共有するユーザをユーザ名
で指定することで,共有すると明示したユーザだけが当
該メモを閲覧でき,他のユーザは,当該メモを閲覧でき
ないように設定することができ,また,ハイパーリンク
をクリックすると,当該メモを作成した時点までのメモ
が表示されるため,時系列的にソートされてメモのリス
トを順番にクリックすることにより,貼り付けられた順
番にメモを閲覧することができる構成になっている。
【0082】前述した第1の実施の形態の構成に加えて
Webサーバ6が新たに加わる。また,クライアント端
末1Aには,電子ブック閲覧ソフト10だけではなく,
Webブラウザ111がインストールされているという
条件が加わる。
【0083】図15は,図14のシステム構成をさらに
詳細に記述したブロック図である。以下では,特に第1
の実施の形態と異なる部分を中心に解説する。
【0084】電子ブック要求部11は,図16のような
電子ブックのURLとメモを貼り付けたページとメモ作
成時間を引数として電子ブック送信部31に渡すハイパ
ーリンクを,ユーザがクリックしたら,電子ブックサー
バ3の電子ブック送信部31に当該URLが示す電子ブ
ックを送信し,当該ページを開くように要求する。
【0085】電子ブック送信部31は,クライアント端
末1Aの電子ブック要求部11から,URLが示す電子
ブックを送信し,指定したページを開くように要求され
たら,電子ブック記憶部30から当該電子ブックのファ
イルを探し,当該ファイルに,最初に開くページとして
指定されたページを書き込む。また,引数として受け取
ったメモ作成時間を当該電子ブックファイルに書き込
む。その後,当該電子ブックファイルをクライアント端
末1Aの電子ブック受信部12に渡す。
【0086】電子ブック受信部12は,電子ブックサー
バ3の電子ブック送信部31から送信された電子ブック
ファイルと最初に開くページの情報を受けると,電子ブ
ック表示部14に当該電子ブックの当該ページを表示す
るように要求する。
【0087】図17は,本発明の第3の実施の形態のフ
ローチャートであって,図17(a)のS3−1〜S3
−3は,メモを追加し,メモサーバ4のメモDBを更新
するときの処理手順である。
【0088】[ステップS3−1]:クライアント端末
1Aのメモ操作部18が,ユーザからのメモ追加命令を
受ける。ステップS3−2へ進む。
【0089】[ステップS3−2]:クライアント端末
1Aのメモ操作部18が,メモを共有するユーザ群のユ
ーザ名の入力を待ち受ける。入力が完了したら,ステッ
プS3−3に進む。
【0090】[ステップS3−3]:クライアント端末
1Aのメモ操作部18が,ユーザ名記憶部15のユーザ
名と,ステップS3−2で入力された共有ユーザ名とメ
モ作成時間とメモの本文を用いて,第1の実施の形態で
説明したメモレコードにメモ作成時間のフィールドを追
加したメモレコードを作成し,メモ送信部16を介し
て,メモサーバ4にメモの追加を要求する。
【0091】図17(b)のS3−5〜S3−8は,メ
モ更新記録簿として機能するWebページにユーザがア
クセスした時に,メモを閲覧する処理手順である。
【0092】[ステップS3−5]:メモ更新記録簿と
して機能するWebページにユーザがアクセスする。そ
の後,ステップS3−5へ進む。
【0093】[ステップS3−6]:ユーザがユーザ名
を入力する。その後,ステップS3−6へ進む。
【0094】[ステップS3−7]:共有ユーザ名に入
力したユーザ名を含むメモを検索し,メモのリストを図
16のようにHTMLテキストとして出力し,クライア
ント端末1AのWebブラウザ111に表示する。その
後,ステップS3−8に進む。
【0095】[ステップS3−8]:メモリストの任意
のメモを示す行をクリックすることにより,ハイパーリ
ンクで引数として渡された電子ブックの指定ページを開
き,メモDBの中から指定された電子ブックで指定され
たページで,かつユーザのユーザ名を含み,かつ当該メ
モ作成時間よりも以前に作成されたメモレコードを検索
し,表示する。この詳細のフローチャートは,図13で
説明した指定電子ブック,指定ページを表示し,メモ作
成時間以前のメモを閲覧するときの処理手順において,
電子メールアドレスをユーザ名と置き換えたものと同じ
であるので省略する。
【0096】図18は,図17のステップS3−6にお
いて,共有ユーザ名に入力したユーザ名を含むメモを検
索し,メモのリストを図16のようにHTMLテキスト
として出力し,クライアント端末1AのWebブラウザ
111に表示する詳細のフローチャートを示している。
【0097】[ステップS3−7−1]:クライアント
端末1AのWebブラウザ111は,ユーザ名が入力さ
れると,入力されたユーザ名を,Webサーバ6に渡
す。
【0098】[ステップS3−7−2]:Webサーバ
6は,クライアント端末1Aから渡されたユーザ名を,
メモサーバ4に渡す。
【0099】[ステップS3−7−3]:メモサーバ4
では,Webサーバ6からユーザ名の通知を受けると,
メモDB制御部41が,メモDB記憶部40における最
初のメモレコードにポインタを設定する。
【0100】[ステップS3−7−4]:メモDB制御
部41は,メモレコードのポインタに従ってメモDB記
憶部40をアクセスし,当該メモレコード中の共有ユー
ザ名に,入力されたユーザ名を含むかどうか判別する。
ユーザ名を含まない場合,ステップS3−7−6へ進
む。
【0101】[ステップS3−7−5]:入力されたユ
ーザ名を共有ユーザ名に含む場合,そのメモレコードを
Webサーバ6に送信する。その後,ステップS3−7
−6へ進む。
【0102】[ステップS3−7−6]:メモDB制御
部41は,メモDB記憶部40におけるメモレコードへ
のポインタを,次のメモレコードへ進める。
【0103】[ステップS3−7−7]:メモDB記憶
部40における全メモレコードについての検索が終了し
たかどうかを判別し,まだ終了していなければ,ステッ
プS3−7−4へ戻り,全メモレコードについての検索
が終了するまで,同様に検索を繰り返す。
【0104】[ステップS3−7−8]:Webサーバ
6は,メモサーバ4によって検索されたメモレコードの
リストを作成する。
【0105】[ステップS3−7−9]:次に,Web
サーバ6は,電子ブックのURLと,メモが貼り付けら
れたページ番号と,メモ作成時間とを引数として渡すハ
イパーリンクのリストをHTMLテキストとして,クラ
イアント端末1Aに出力する。
【0106】[ステップS3−7−10]:クライアン
ト端末1Aは,Webサーバ6から出力されたHTML
テキストを,Webブラウザ111に表示する。
【0107】
【発明の効果】上述のように,本発明によれば,テキス
ト,画像,動画,音声などのマルチメディア情報を閲覧
可能な電子ブック閲覧ソフトにおいて,同一の電子ブッ
クコンテンツが複数のクライアント端末から閲覧可能な
ように,電子ブックファイルがネットワーク上の電子ブ
ックサーバに記憶されており,複数のクライアント端末
がネットワークに接続されている場合に,通常の電子メ
ールと異なり,ユーザ同士のコメントだけでなく,電子
ブックに含まれるコンテンツも共有し,かつ,個々人の
コメントが貼り付けてある位置情報により,どのコンテ
ンツに対してコメントしているのかが分かる。さらに,
メモを共有するユーザを指定することで,共有すると明
示したユーザだけが当該メモを閲覧でき,他のユーザ
は,当該メモを閲覧できないように設定することができ
る。
【0108】上記電子ブック閲覧ソフトをインストール
しているクライアント端末が電子メールソフトを利用可
能な場合に,メモを作成すると同時に電子メールが送信
され,メモを共有するユーザにメモを作成したことが通
知される。メモを共有するユーザは,メモが電子ブック
に付加されたことが,電子メールを見ることにより分か
り,電子メール中の電子ブックのURLとページと作成
時間とからなる文字列をクリックするだけで,電子メー
ル送信者が付加した電子ブックのページとメモが閲覧で
きる。さらに,メモを共有するユーザをメールアドレス
で指定することで,共有すると明示したユーザだけが当
該メモを閲覧でき,他のユーザは,当該メモを閲覧でき
ないように設定することができる。また,電子メール中
の文字列をクリックすると,当該メモを作成した時点ま
でのメモが表示されるため,電子メールが配信された順
番に電子メールの文字列をクリックすることにより,貼
り付けられた順番にメモを閲覧することができる。
【0109】また,電子ブック閲覧ソフトをインストー
ルしているクライアント端末がWebブラウザを利用可
能な場合に,メモを作成すると同時にメモ更新記録簿と
して機能するWebページが更新され,ユーザが当該メ
モ更新記録簿にアクセスすることにより,最新のメモ更
新状況が分かる。また,任意のメモを示すハイパーリン
クをクリックするだけで,メモ記入者がメモを付加した
電子ブックのページとメモを閲覧できる。さらに,メモ
を共有するユーザをユーザ名で指定することで,共有す
ると明示したユーザだけが当該メモを閲覧でき,他のユ
ーザは,当該メモを閲覧できないように設定することが
できる。また,ハイパーリンクをクリックすると,当該
メモを作成した時点までのメモが表示されるため,時系
列的にソートされてメモのリストを順番にクリックする
ことにより,貼り付けられた順番にメモを閲覧すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子ブックのコンテンツとコンテンツ
に対する個人のメモ情報の複数ユーザ間での共有を実施
する第1のシステム構成例を示す図である。
【図2】図1のシステム構成をさらに詳細に記述したブ
ロック図である。
【図3】メモを編集する画面の例を示す図である。
【図4】メモDBのレコードの構成例を示す図である。
【図5】本発明の第1の実施の形態のフローチャートで
ある。
【図6】電子ブックに貼り付けられて表示されたメモの
例を示す図である。
【図7】本発明の電子ブックのコンテンツとコンテンツ
に対する個人のメモ情報の複数ユーザ間での共有を実施
する第2のシステム構成例を示す図である。
【図8】図7のシステム構成をさらに詳細に記述したブ
ロック図である。
【図9】送信先のメールアドレスとメモの内容を記入で
きる入力フォームの表示例を示す図である。
【図10】メモレコードの例を示す図である。
【図11】電子メールの作成例を示す図である。
【図12】本発明の第2の実施の形態のフローチャート
である。
【図13】指定電子ブック,指定ページを表示し,メモ
作成時間以前のメモを閲覧するときの処理手順を示すフ
ローチャートである。
【図14】本発明の電子ブックのコンテンツとコンテン
ツに対する個人のメモ情報の複数ユーザ間での共有を実
施する第3のシステム構成例を示す図である。
【図15】図14のシステム構成をさらに詳細に記述し
たブロック図である。
【図16】HTMLテキストとして表されたメモのリス
トの例を示す図である。
【図17】本発明の第2の実施の形態のフローチャート
である。
【図18】メモのリストをWebブラウザに表示する詳
細のフローチャートである。
【符号の説明】
1A,1B,… クライアント端末 10 電子ブック閲覧ソフト 11 電子ブック要求部 12 電子ブック受信部 13 電子ブック操作部 14 電子ブック表示部 15 ユーザ名記憶部 16 メモ送信部 17 メモ受信部 18 メモ操作部 19 メモ表示部 2 ネットワーク 3 電子ブックサーバ 30 電子ブック記憶部 31 電子ブック送信部 4 メモサーバ 40 メモDB記憶部 41 メモDB制御部 42 共有ユーザ名管理部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 増井 信彦 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 小澤 英昭 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5B045 AA00 GG01 5B075 ND16 PQ02 PQ05 PQ33 UU24

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子ブックコンテンツを記憶し管理する
    電子ブックサーバと,前記電子ブックサーバにネットワ
    ークを介して接続される複数のクライアント端末と,前
    記クライアント端末のユーザが前記電子ブックコンテン
    ツのページに付加したメモ情報を管理するメモサーバと
    を有するシステムにおける電子ブックコンテンツとメモ
    情報の共有方法であって,前記クライアント端末におい
    て前記電子ブックサーバの管理する電子ブックコンテン
    ツをネットワークを介してダウンロードし表示する過程
    と,前記クライアント端末において閲覧されている電子
    ブックコンテンツのページにメモが付加され,メモを共
    有するユーザ情報が入力された場合に,それらの情報を
    前記メモサーバへ送信する過程と,前記クライアント端
    末における前記電子ブックコンテンツに対する操作に対
    して,前記メモサーバから当該電子ブックコンテンツの
    当該ページのメモで,かつ共有ユーザ情報中に自分のユ
    ーザ情報が含まれるメモを検索し,表示する過程とを有
    することを特徴とする電子ブックコンテンツとメモ情報
    の共有方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の電子ブックコンテンツと
    メモ情報の共有方法において,前記メモを共有するユー
    ザ情報の入力では,メモを共有するユーザ群のメールア
    ドレスを入力する過程と,前記メモを記入し終わった段
    階で,メモを共有するユーザ群のメールアドレスと,メ
    モを記入した時間とが付加されたメモ情報を,前記メモ
    サーバへ送信するとともに,当該電子ブックコンテンツ
    をダウンロードするのに必要なアクセス先情報と,ペー
    ジ番号と,メモ作成時間の組合せからなる文字列を含む
    電子メールを作成し,メモを共有するユーザに送信する
    過程と,前記電子メールを受信したユーザによる前記電
    子メール中の文字列に対する操作入力に対して,当該電
    子ブックコンテンツをダウンロードし,前記メモサーバ
    から当該電子ブックコンテンツの当該ページのメモで,
    かつ自分のメールアドレスが記入されており,かつ記入
    された時間より以前に作成されたメモを検索し,表示す
    る過程とを有することを特徴とする電子ブックコンテン
    ツとメモ情報の共有方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の電子ブックコンテンツと
    メモ情報の共有方法において,前記システムは,ネット
    ワーク中に情報提供サーバを有し,前記クライアント端
    末において前記メモを記入し終わった段階で,メモを共
    有するユーザ群のユーザ情報と,メモを記入した時間が
    付加されたメモ情報を,前記メモサーバへ送信するとと
    もに,前記メモが付加された電子ブックに対するアクセ
    スに必要な情報とページ番号とメモを記入した時間とを
    含むデータを,前記情報提供サーバに送信する過程と,
    前記クライアント端末においてブラウザを用いて前記情
    報提供サーバからメモ更新記録情報を含むページを受信
    し表示する過程と,前記情報提供サーバにおいて前記メ
    モ更新記録情報を含むページに対するクライアント端末
    からのユーザ情報の入力により,前記メモサーバからメ
    モの共有ユーザ情報中に,前記入力されたユーザ情報を
    含むメモを検索し,前記電子ブックコンテンツをダウン
    ロードするのに必要なアクセス先情報と,ページ番号
    と,メモを記入した時間の引数を渡すハイパーリンクを
    持つメモのリストを作成し,前記クライアント端末へ送
    信する過程と,前記クライアント端末において前記メモ
    のリストを表示し,表示したメモのリスト中のメモ情報
    に対する操作に対して,前記電子ブックサーバから当該
    メモが貼り付けられた電子ブックコンテンツをダウンロ
    ードして当該ページを表示し,当該メモ作成時間以前の
    メモを表示する過程とを有することを特徴とする電子ブ
    ックコンテンツとメモ情報の共有方法。
  4. 【請求項4】 電子ブックコンテンツを記憶し管理する
    電子ブックサーバと,前記電子ブックコンテンツのペー
    ジに付加されたメモ情報を管理するメモサーバとに,ネ
    ットワークを介して接続可能なクライアント端末が実行
    するプログラムを記録した記録媒体であって,前記電子
    ブックサーバの管理する電子ブックコンテンツをネット
    ワークを介してダウンロードし表示する処理と,表示し
    た電子ブックコンテンツのページに付加するメモと,そ
    のメモを共有するユーザ情報とを入力し,それらの情報
    を前記メモサーバへ送信する処理と,前記電子ブックコ
    ンテンツに対する操作に対して,前記メモサーバから当
    該電子ブックコンテンツの当該ページのメモで,かつ共
    有ユーザ情報中に自分のユーザ情報が含まれるメモを検
    索し,表示する処理とを,計算機に実行させるプログラ
    ムを記録したことを特徴とする電子ブック閲覧用プログ
    ラムの記録媒体。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の電子ブック閲覧用プログ
    ラムの記録媒体において,前記メモを共有するユーザ情
    報の入力では,メモを共有するユーザ群のメールアドレ
    スを入力する処理と,前記メモを記入し終わった段階
    で,メモを共有するユーザ群のメールアドレスと,メモ
    を記入した時間とが付加されたメモ情報を,前記メモサ
    ーバへ送信するとともに,当該電子ブックコンテンツを
    ダウンロードするのに必要なアクセス先情報と,ページ
    番号と,メモ作成時間の組合せからなる文字列を含む電
    子メールを作成し,メモを共有するユーザに送信する処
    理と,他のユーザから送信された前記電子メールを受信
    し,ユーザから前記電子メール中の文字列に対する操作
    入力があったときに,当該電子ブックコンテンツをダウ
    ンロードし,前記メモサーバから当該電子ブックコンテ
    ンツの当該ページのメモで,かつ自分のメールアドレス
    が記入されており,かつ記入された時間より以前に作成
    されたメモを検索し,表示する処理とを,計算機に実行
    させるプログラムを含むことを特徴とする電子ブック閲
    覧用プログラムの記録媒体。
  6. 【請求項6】 請求項4記載の電子ブック閲覧用プログ
    ラムの記録媒体において,前記閲覧している電子ブック
    コンテンツのページにメモを記入し終わった段階で,メ
    モを共有するユーザ群のユーザ情報と,メモを記入した
    時間が付加されたメモ情報を,前記メモサーバへ送信す
    るとともに,前記メモが付加された電子ブックに対する
    アクセスに必要な情報とページ番号とメモを記入した時
    間とを含むデータを,ネットワークを介して情報提供サ
    ーバに送信する処理と,前記情報提供サーバにアクセス
    するブラウザを用いて,メモ更新記録情報を含む前記情
    報提供サーバからのページにユーザ情報が入力されるこ
    とによって,前記情報提供サーバから前記電子ブックコ
    ンテンツをダウンロードするのに必要なアクセス先情報
    と,ページ番号と,メモを記入した時間の引数を渡すハ
    イパーリンクを持つメモのリストを受信して表示し,そ
    の表示したメモのリスト中のメモ情報に対する操作に対
    して,前記電子ブックサーバから当該メモが貼り付けら
    れた電子ブックコンテンツをダウンロードし当該ページ
    を表示し,当該メモ作成時間以前のメモを表示する処理
    とを,計算機に実行させるプログラムを含むことを特徴
    とする電子ブック閲覧用プログラムの記録媒体。
JP22970499A 1999-08-16 1999-08-16 電子ブックコンテンツとメモ情報の共有方法および電子ブック閲覧用プログラムの記録媒体 Expired - Fee Related JP3593473B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22970499A JP3593473B2 (ja) 1999-08-16 1999-08-16 電子ブックコンテンツとメモ情報の共有方法および電子ブック閲覧用プログラムの記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22970499A JP3593473B2 (ja) 1999-08-16 1999-08-16 電子ブックコンテンツとメモ情報の共有方法および電子ブック閲覧用プログラムの記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001052025A true JP2001052025A (ja) 2001-02-23
JP3593473B2 JP3593473B2 (ja) 2004-11-24

Family

ID=16896400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22970499A Expired - Fee Related JP3593473B2 (ja) 1999-08-16 1999-08-16 電子ブックコンテンツとメモ情報の共有方法および電子ブック閲覧用プログラムの記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3593473B2 (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005124557A1 (ja) * 2004-06-17 2005-12-29 Epson Avasys Corporation 電子文書閲覧システム
WO2008078450A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha データ同期システム
JP2010522935A (ja) * 2007-03-29 2010-07-08 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド デジタル著作物に関する注釈の提供
JP2011242868A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Ricoh Co Ltd 電子書籍端末、電子書籍システム、メモ管理方法及びプログラム
JP2012003614A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Canvas Mapple Co Ltd 電子ブック装置
JP2012042987A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Casio Comput Co Ltd 情報表示装置及び情報表示プログラム
JP2012043079A (ja) * 2010-08-17 2012-03-01 Yahoo Japan Corp 情報表示装置、方法及びプログラム
JP2012048646A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Canvas Mapple Co Ltd 電子ブック装置、および電子ブックプログラム
JP2012053525A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Canvas Mapple Co Ltd コンテンツ提供サーバ、およびコンテンツ提供プログラム
JP2012141959A (ja) * 2011-01-03 2012-07-26 Samsung Electronics Co Ltd 電子書籍コンテンツに対する付加情報の生成、更新、共有方法及び装置並びにこれを利用したシステム
JP2012146257A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Profield Co Ltd 電子ブック処理装置、電子ブック処理方法、およびプログラム
WO2013132689A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 シャープ株式会社 端末装置およびその制御方法、記憶媒体、ならびに、コンテンツ再生システム
JP2013186537A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Sharp Corp 通信機器、サーバ装置、通信システム、データ送信方法、データ送受信方法、およびプログラム
US8656040B1 (en) 2007-05-21 2014-02-18 Amazon Technologies, Inc. Providing user-supplied items to a user device
US8725565B1 (en) 2006-09-29 2014-05-13 Amazon Technologies, Inc. Expedited acquisition of a digital item following a sample presentation of the item
KR101397562B1 (ko) * 2011-05-30 2014-05-30 이해성 사용자 주석 처리 장치 및 그를 위한 전자책 서비스 시스템 및 방법
CN103942327A (zh) * 2014-04-29 2014-07-23 联想(北京)有限公司 一种信息分享方法及装置
US8793575B1 (en) 2007-03-29 2014-07-29 Amazon Technologies, Inc. Progress indication for a digital work
US8832584B1 (en) 2009-03-31 2014-09-09 Amazon Technologies, Inc. Questions on highlighted passages
US8954444B1 (en) 2007-03-29 2015-02-10 Amazon Technologies, Inc. Search and indexing on a user device
JP2015032309A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 株式会社リコー クラウドサーバー及び画像ファイル記憶検索システム
US9087032B1 (en) 2009-01-26 2015-07-21 Amazon Technologies, Inc. Aggregation of highlights
US9116657B1 (en) 2006-12-29 2015-08-25 Amazon Technologies, Inc. Invariant referencing in digital works
US9158741B1 (en) 2011-10-28 2015-10-13 Amazon Technologies, Inc. Indicators for navigating digital works
US9495322B1 (en) 2010-09-21 2016-11-15 Amazon Technologies, Inc. Cover display
US9564089B2 (en) 2009-09-28 2017-02-07 Amazon Technologies, Inc. Last screen rendering for electronic book reader
US9672533B1 (en) 2006-09-29 2017-06-06 Amazon Technologies, Inc. Acquisition of an item based on a catalog presentation of items
KR101831788B1 (ko) * 2011-08-08 2018-02-27 인포뱅크 주식회사 정보처리 방법 및 시스템과 기록매체
KR20180021375A (ko) * 2018-02-19 2018-03-02 인포뱅크 주식회사 정보처리 방법 및 시스템과 기록매체

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05265834A (ja) * 1992-03-18 1993-10-15 Hitachi Ltd メモ情報の管理方式
JPH07182364A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 固有情報表示システムおよび固有情報表示処理方法
JPH08305716A (ja) * 1995-04-28 1996-11-22 Toshiba Corp 文書検索装置
JPH09179870A (ja) * 1995-12-21 1997-07-11 Dainippon Printing Co Ltd 電子化書籍システム
JPH11120191A (ja) * 1997-10-15 1999-04-30 Canon Inc 文書管理システム、方法および記録媒体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05265834A (ja) * 1992-03-18 1993-10-15 Hitachi Ltd メモ情報の管理方式
JPH07182364A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 固有情報表示システムおよび固有情報表示処理方法
JPH08305716A (ja) * 1995-04-28 1996-11-22 Toshiba Corp 文書検索装置
JPH09179870A (ja) * 1995-12-21 1997-07-11 Dainippon Printing Co Ltd 電子化書籍システム
JPH11120191A (ja) * 1997-10-15 1999-04-30 Canon Inc 文書管理システム、方法および記録媒体

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006031666A (ja) * 2004-06-17 2006-02-02 Epson Avasys Corp 電子文書閲覧システム
WO2005124557A1 (ja) * 2004-06-17 2005-12-29 Epson Avasys Corporation 電子文書閲覧システム
US9275052B2 (en) 2005-01-19 2016-03-01 Amazon Technologies, Inc. Providing annotations of a digital work
US10853560B2 (en) 2005-01-19 2020-12-01 Amazon Technologies, Inc. Providing annotations of a digital work
US9672533B1 (en) 2006-09-29 2017-06-06 Amazon Technologies, Inc. Acquisition of an item based on a catalog presentation of items
US8725565B1 (en) 2006-09-29 2014-05-13 Amazon Technologies, Inc. Expedited acquisition of a digital item following a sample presentation of the item
US9292873B1 (en) 2006-09-29 2016-03-22 Amazon Technologies, Inc. Expedited acquisition of a digital item following a sample presentation of the item
JP2008165328A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Brother Ind Ltd データ同期システム、取得端末、提供端末、取得プログラム及び提供プログラム
WO2008078450A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha データ同期システム
US9116657B1 (en) 2006-12-29 2015-08-25 Amazon Technologies, Inc. Invariant referencing in digital works
US9665529B1 (en) 2007-03-29 2017-05-30 Amazon Technologies, Inc. Relative progress and event indicators
US8793575B1 (en) 2007-03-29 2014-07-29 Amazon Technologies, Inc. Progress indication for a digital work
US8954444B1 (en) 2007-03-29 2015-02-10 Amazon Technologies, Inc. Search and indexing on a user device
JP2010522935A (ja) * 2007-03-29 2010-07-08 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド デジタル著作物に関する注釈の提供
US9479591B1 (en) 2007-05-21 2016-10-25 Amazon Technologies, Inc. Providing user-supplied items to a user device
US8656040B1 (en) 2007-05-21 2014-02-18 Amazon Technologies, Inc. Providing user-supplied items to a user device
US8700005B1 (en) 2007-05-21 2014-04-15 Amazon Technologies, Inc. Notification of a user device to perform an action
US9178744B1 (en) 2007-05-21 2015-11-03 Amazon Technologies, Inc. Delivery of items for consumption by a user device
US8990215B1 (en) 2007-05-21 2015-03-24 Amazon Technologies, Inc. Obtaining and verifying search indices
US8965807B1 (en) 2007-05-21 2015-02-24 Amazon Technologies, Inc. Selecting and providing items in a media consumption system
US9568984B1 (en) 2007-05-21 2017-02-14 Amazon Technologies, Inc. Administrative tasks in a media consumption system
US9888005B1 (en) 2007-05-21 2018-02-06 Amazon Technologies, Inc. Delivery of items for consumption by a user device
US9087032B1 (en) 2009-01-26 2015-07-21 Amazon Technologies, Inc. Aggregation of highlights
US8832584B1 (en) 2009-03-31 2014-09-09 Amazon Technologies, Inc. Questions on highlighted passages
US9564089B2 (en) 2009-09-28 2017-02-07 Amazon Technologies, Inc. Last screen rendering for electronic book reader
JP2011242868A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Ricoh Co Ltd 電子書籍端末、電子書籍システム、メモ管理方法及びプログラム
JP2012003614A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Canvas Mapple Co Ltd 電子ブック装置
JP2012042987A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Casio Comput Co Ltd 情報表示装置及び情報表示プログラム
JP2012043079A (ja) * 2010-08-17 2012-03-01 Yahoo Japan Corp 情報表示装置、方法及びプログラム
JP2012048646A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Canvas Mapple Co Ltd 電子ブック装置、および電子ブックプログラム
JP2012053525A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Canvas Mapple Co Ltd コンテンツ提供サーバ、およびコンテンツ提供プログラム
US9495322B1 (en) 2010-09-21 2016-11-15 Amazon Technologies, Inc. Cover display
JP2012141959A (ja) * 2011-01-03 2012-07-26 Samsung Electronics Co Ltd 電子書籍コンテンツに対する付加情報の生成、更新、共有方法及び装置並びにこれを利用したシステム
JP2012146257A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Profield Co Ltd 電子ブック処理装置、電子ブック処理方法、およびプログラム
KR101397562B1 (ko) * 2011-05-30 2014-05-30 이해성 사용자 주석 처리 장치 및 그를 위한 전자책 서비스 시스템 및 방법
KR101831788B1 (ko) * 2011-08-08 2018-02-27 인포뱅크 주식회사 정보처리 방법 및 시스템과 기록매체
US9158741B1 (en) 2011-10-28 2015-10-13 Amazon Technologies, Inc. Indicators for navigating digital works
JP2013186537A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Sharp Corp 通信機器、サーバ装置、通信システム、データ送信方法、データ送受信方法、およびプログラム
WO2013132689A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 シャープ株式会社 端末装置およびその制御方法、記憶媒体、ならびに、コンテンツ再生システム
JP2013186805A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Sharp Corp 端末装置、その制御プログラム、および、その制御方法、ならびに、コンテンツ再生システム
JP2015032309A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 株式会社リコー クラウドサーバー及び画像ファイル記憶検索システム
CN103942327A (zh) * 2014-04-29 2014-07-23 联想(北京)有限公司 一种信息分享方法及装置
KR20180021375A (ko) * 2018-02-19 2018-03-02 인포뱅크 주식회사 정보처리 방법 및 시스템과 기록매체
KR101871774B1 (ko) 2018-02-19 2018-06-28 인포뱅크 주식회사 정보처리 방법 및 시스템과 기록매체

Also Published As

Publication number Publication date
JP3593473B2 (ja) 2004-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3593473B2 (ja) 電子ブックコンテンツとメモ情報の共有方法および電子ブック閲覧用プログラムの記録媒体
US5877767A (en) Graphical method and system for accessing information on a communications network
US10114531B2 (en) Application of multiple content items and functionality to an electronic content item
US8176120B2 (en) Web-page authoring tool for automatic enrollment in advertising program
US7707518B2 (en) Linking information
US6877137B1 (en) System, method and computer program product for mediating notes and note sub-notes linked or otherwise associated with stored or networked web pages
JP4117190B2 (ja) カスタム化コンピュータ・インターフェースを用いてユーザーの活動及び情報を管理するための方法及びシステム
Roscheisen et al. Shared Web annotations as a platform for third-party value-added, information providers: architecture, protocols, and usage examples
US20070130518A1 (en) Method and apparatus for a personalized web page
US7761785B2 (en) Providing resilient links
US11599584B2 (en) Method and system for processing information in social network system
EP1117220A1 (en) Method and system for protocol conversion
JP2004326819A (ja) 広域ネットワーク上のハイパーメディアの分散パブリッシングおよびマネージメント用インテグレーティドデベロップメントプラットフォーム
US20100037145A1 (en) Method and system for a personalized web page
KR100590982B1 (ko) 메모 및 일정관리 시스템
WO2005099381A2 (en) Expression and time-based data creation and creator-controlled organization
Dix Challenges and perspectives for cooperative work on the web
US7032185B1 (en) Graphical method and system for accessing information on a communications network
JP2000242655A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH09101924A (ja) 通信サービス仲介方法及び装置並びに通信サービス仲介装置を利用した電子掲示板システム
JP4976083B2 (ja) 情報共有システムの情報連携プログラム
JP2006127531A (ja) ネットワークの情報を高速で取得する方法、及びそのシステム
JPH09231040A (ja) 電子掲示板システムおよびその議論管理方法
JP2006350554A (ja) 文書電子化システム
Hummes et al. Active annotations of Web pages

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees