JPH07179180A - 自動車のサブフレーム構造 - Google Patents

自動車のサブフレーム構造

Info

Publication number
JPH07179180A
JPH07179180A JP5325673A JP32567393A JPH07179180A JP H07179180 A JPH07179180 A JP H07179180A JP 5325673 A JP5325673 A JP 5325673A JP 32567393 A JP32567393 A JP 32567393A JP H07179180 A JPH07179180 A JP H07179180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
arm bracket
upper member
automobile
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5325673A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3226142B2 (ja
Inventor
Toshiaki Koketsu
敏昭 纐纈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP32567393A priority Critical patent/JP3226142B2/ja
Priority to DE4447354A priority patent/DE4447354C2/de
Priority to US08/361,051 priority patent/US5573274A/en
Publication of JPH07179180A publication Critical patent/JPH07179180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3226142B2 publication Critical patent/JP3226142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/11Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted with resilient means for suspension, e.g. of wheels or engine; sub-frames for mounting engine or suspensions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、自動車の下部車体を構成するとと
もにサスペンションロアアームを支持するサブフレーム
構造である。 【構成】 エンジンルーム下面に配設されるとともに両
側にサスペンションロアアームの支持部を各一対設けた
自動車のサブフレーム構造において、上記サスペンショ
ンロアアーム10の前側アームを支持するアームブラケ
ット14をアッパーメンバ11とロアメンバ12相互間
に接合し、上記アッパーメンバ11とロアメンバ12の
両側先端部相互間に、上記アームブラケット14に重合
してアームブラケット14を支持するリーンフォースメ
ント13を設けたことにある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、構成部品の小型化を図
ることができるとともに剛性の向上を図ることができる
自動車のサブフレーム構造に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車の車体構造は、一般的に、トラッ
ク等に採用されているフレーム付き構造と、乗用車等に
採用されているフレームレス構造に大別される。フレー
ムレス構造は、フレームがない代わりに、ボデーの一部
としてサイドメンバやクロスメンバを組み込んで、ねじ
り剛性の向上を図っている。シャシ部品はボデーに直接
取り付けるが、一部の車では部分フレーム、いわゆるサ
ブフレームに取り付けてから、ボデーに組み付けている
ものもある。
【0003】図10ないし図13は、エンジンルーム下
面にサブフレームを用いた自動車の下部車体構造を示し
たものである。サブフレーム100は、フロントクロス
メンバ101の後部側に配置されたもので、両端部を二
股に分岐してサスペンションロアアーム102を支持し
ている。このサブフレーム100は、アッパーメンバ1
03とロアメンバ104と、これらアッパーメンバ10
3とロアメンバ104相互間に支持されたアームブラケ
ット105で構成されている。
【0004】このアームブラケット105は、上面をア
ッパーメンバ103の下面に接合し、下面をロアメンバ
104に接合している。このアームブラケット105に
よってサスペンションロアアーム102の前側アーム1
02aを支持している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術によると、アームブラケット105を支持するた
めにアッパーメンバ103を前方に延長してアームブラ
ケット105の側壁に固定している。また、アームブラ
ケット105の下面を延長してロアメンバ104に重合
固定し、アームブラケット105からの入力を伝達して
いる。このため、アッパーメンバ103およびアームブ
ラケット105共、大型になってしまう課題があった。
特に、アッパーメンバ103は大型の部品のため、歩留
まり、型製造上、不利である。また、アームブラケット
105において、入力の大きな後側の壁が一枚で構成さ
れているため、剛性のバランスで不利であった。
【0006】本発明は上記課題を解決し、サスペンショ
ンロアアームを支持するサブフレームの構成部品の小型
化を図ることができるとともに剛性の向上を図ることが
できる自動車のサブフレーム構造を提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するため、エンジンルーム下面に配設されるとともに両
側にサスペンションロアアームの支持部を各一対設けた
自動車のサブフレーム構造において、上記サスペンショ
ンロアアームの前側アームを支持するアームブラケット
をアッパーメンバとロアメンバ相互間に接合し、上記ア
ッパーメンバとロアメンバの両側先端部相互間に、上記
アームブラケットに重合してアームブラケットを支持す
るリーンフォースメントを設けたことにある。
【0008】
【作用】サブフレームを、アッパーメンバとロアメンバ
と、これらアッパーメンバとロアメンバの両端部相互間
に支持されたアームブラケットで構成し、アッパーメン
バとロアメンバの両端部相互間に、アームブラケットを
支持するリーンフォースメントを装着しているので、ア
ームブラケットに対するアッパーメンバの接合部を短縮
できるとともに、ロアメンバに対するアームブラケット
の下面側を延長する必要がない。アームブラケットとリ
ーンフォースメントを重ねているので、サブフレームの
剛性を向上できる。
【0009】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面を参照しながら
詳細に説明する。図1ないし図3は、自動車のエンジン
ルーム内の下部車体構造を示したもので、1はフロント
クロスメンバ、2はフロントクロスメンバ1の後方に配
置されたサブフレームである。このサブフレーム2は両
側部をサイドメンバ3,3に溶接されて支持されてお
り、上記フロントクロスメンバ1にセンタメンバ4を介
して接続されている。センタメンバ4には、エンジンマ
ウント5が設けられ、このエンジンマウント5にエンジ
ン6が組み付けられている。
【0010】7はステアリングラックで、これはダッシ
ュパネル8に設けられたラック取付ブラケット9に支持
されている。
【0011】上記サブフレーム2は、両端部に各一対の
ロアーム支持部2a,2bを設け、これらロアアーム支
持部2a,2bを介してサスペンションロアアーム10
の各アーム10a,10bを支持するものである。サブ
フレーム2は図4ないし図9に示すように、アッパーメ
ンバ11とロアメンバ12を組み合わせ、これらアッパ
ーメンバ11とロアメンバ12の両側先端部相互間に断
面コ字型のリーンフォースメント13を接合してある。
【0012】サブフレーム2の前側のロアアーム支持部
2aには、アッパーメンバ11とロアメンバ12に支持
されてハット型のアームブラケット14が接合されてお
り、このアームブラケット14は上面にアッパーメンバ
11の先端部が一部重なるようにして接合されている。
ロアメンバ12の先端はアームブラケット14の側面に
突き当たるようにして接合されている。アームブラケッ
ト14は側面をリーンフォースメント13に溶接等によ
って接合して重合固定されている。
【0013】上記構成によれば、アームブラケット14
は、アッパーメンバ11およびロアメンバ12によって
支持されるとともにリーンフォースメント13によって
片持ち支持されているので、充分な剛性を得ることがで
きる。また、アッパーメンバ11の重合部を短縮できる
ことから、アッパーメンバ11の小型化を図ることがで
きる。アームブラケット14はリーンフォースメント1
3によって側面全体で支持されているので、アームブラ
ケット14をロアメンバ12と重ねる必要がないことか
ら、アームブラケット14も小型化を図ることができ
る。
【0014】
【発明の効果】以上述べたように、本発明による自動車
のサブフレーム構造によれば次のような効果を奏するこ
とができる。請求項1において、エンジンルーム下面に
配設されるとともに両側にサスペンションロアアームの
支持部を各一対設けた自動車のサブフレーム構造におい
て、上記サスペンションロアアームの前側アームを支持
するアームブラケットをアッパーメンバとロアメンバ相
互間に接合し、上記アッパーメンバとロアメンバの両側
先端部相互間に、上記アームブラケットに重合してアー
ムブラケットを支持するリーンフォースメントを設けた
ので、アームブラケットはリーンフォースメントによっ
て支持されることから、アッパーメンバの小型化を図る
ことができるとともに、材料の歩留まりが有利となり、
かつ、製造型も小型化できる。入力の大きなブラケット
後壁をリーンフォースメントで支持するので、アームブ
ラケットの変形を押さえ応力をスムーズに分散できる。
請求項2において、エンジンルーム下面に配設されると
ともに両側にサスペンションロアアームの支持部を各一
対設けた自動車のサブフレーム構造において、上記サス
ペンションロアアームの前側アームを支持するアームブ
ラケットを、アッパーメンバとロアメンバ相互間に、上
面にアッパーメンバの先端部の一部が重なるように、か
つ側面にロアメンバの先端が当接するようにして接合す
るとともに、このアームブラケットの側面に上記アッパ
ーメンバとロアメンバ相互間に接合したリーンフォース
メントを重合固定したので、アッパーメンバを縮小して
アッパーメンバの小型化を図ることができるとともに、
材料の歩留まりが有利となり、かつ、製造型も小型化で
きる。入力の大きなブラケット後壁をリーンフォースメ
ントで支持するので、アームブラケットの変形を押さえ
応力をスムーズに分散できる。また、アームブラケット
はリーンフォースメントに固定されているので、アーム
ブラケットとロアメンバとの接合面を少なくすることが
できる。よって、アームブラケットも小型化を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による自動車のサブフレーム構造の一実
施例を示す斜視図である。
【図2】本発明による自動車のサブフレーム構造の一実
施例を示す平面図である。
【図3】図2の側面図である。
【図4】図1のサブフレームを示す斜視図である。
【図5】図1のサブフレームを示す平面図である。
【図6】図5のA−A線断面図である。
【図7】図5のB−B線断面図である。
【図8】図5のC−C線断面図である。
【図9】図5のD−D線断面図である。
【図10】従来のサブフレームを示す斜視図である。
【図11】従来の自動車の下部車体構造を示す平面図で
ある。
【図12】図10のA−A線断面図である。
【図13】図10のB−B線断面図である。
【符号の説明】
1 フロントクロスメンバ 2 サブフレーム 3 サイドメンバ 4 センタメンバ 5 エンジンマウント 6 エンジン 7 ステアリングラック 8 ダッシュパネル 9 ラック取付ブラケット 10 サスペンションロアアーム 11 アッパーメンバ 12 ロアメンバ 13 リーンフォースメント 14 アームブラケット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンルーム下面に配設されるととも
    に両側にサスペンションロアアームの支持部を各一対設
    けた自動車のサブフレーム構造において、上記サスペン
    ションロアアームの前側アームを支持するアームブラケ
    ットをアッパーメンバとロアメンバ相互間に接合し、上
    記アッパーメンバとロアメンバの両側先端部相互間に、
    上記アームブラケットに重合してアームブラケットを支
    持するリーンフォースメントを設けたことを特徴とする
    自動車のサブフレーム構造。
  2. 【請求項2】 エンジンルーム下面に配設されるととも
    に両側にサスペンションロアアームの支持部を各一対設
    けた自動車のサブフレーム構造において、上記サスペン
    ションロアアームの前側アームを支持するアームブラケ
    ットを、アッパーメンバとロアメンバ相互間に、上面に
    アッパーメンバの先端部の一部が重なるように、かつ側
    面にロアメンバの先端が当接するようにして接合すると
    ともに、このアームブラケットの側面に上記アッパーメ
    ンバとロアメンバ相互間に接合したリーンフォースメン
    トを重合固定したことを特徴とする自動車のサブフレー
    ム構造。
JP32567393A 1993-12-24 1993-12-24 自動車のサブフレーム構造 Expired - Fee Related JP3226142B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32567393A JP3226142B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 自動車のサブフレーム構造
DE4447354A DE4447354C2 (de) 1993-12-24 1994-12-20 Fahrzeughilfsrahmen
US08/361,051 US5573274A (en) 1993-12-24 1994-12-21 Automobile sub-frame structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32567393A JP3226142B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 自動車のサブフレーム構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07179180A true JPH07179180A (ja) 1995-07-18
JP3226142B2 JP3226142B2 (ja) 2001-11-05

Family

ID=18179443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32567393A Expired - Fee Related JP3226142B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 自動車のサブフレーム構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5573274A (ja)
JP (1) JP3226142B2 (ja)
DE (1) DE4447354C2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6402172B1 (en) 1999-09-24 2002-06-11 Suzuki Motor Corporation Suspension frame construction
US6409216B2 (en) 2000-03-17 2002-06-25 Suzuki Motor Corporation Suspension frame construction
US6494472B2 (en) 2000-03-13 2002-12-17 Suzuki Motor Corporation Suspension frame construction
KR101114207B1 (ko) * 2005-12-08 2012-02-22 현대자동차주식회사 차체 장착점과 로어암 장착점을 공유하는 프론트 서브프레임
US9174677B2 (en) 2011-11-15 2015-11-03 Honda Motor Co., Ltd. Automobile subframe

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19612885C2 (de) * 1996-03-30 2001-09-06 Porsche Ag Tragvorrichtung
DE19730404B4 (de) * 1997-07-16 2005-04-21 Daimlerchrysler Ag Hilfsrahmen für Kraftfahrzeuge
JP3815185B2 (ja) * 2000-06-14 2006-08-30 日産自動車株式会社 四輪駆動車のエンジンルーム構造
EP1188643B1 (en) * 2000-09-19 2006-10-11 Mazda Motor Corporation Sub-frame structure of motor vehicle
JP4007774B2 (ja) * 2001-06-15 2007-11-14 本田技研工業株式会社 自動車の車体フレーム構造
JP5581911B2 (ja) * 2010-09-02 2014-09-03 スズキ株式会社 トレーリングアームの取付構造
CN105312372A (zh) * 2014-08-05 2016-02-10 上海宝钢高新技术零部件有限公司 汽车副车架及成形方法
JP6350461B2 (ja) * 2015-09-09 2018-07-04 トヨタ自動車株式会社 スタビライザ支持構造
DE102015224852A1 (de) 2015-12-10 2017-06-14 Volkswagen Aktiengesellschaft Hilfsrahmen für ein Fahrzeug und Verfahren zur Herstellung eines Hilfsrahmens
US10676132B2 (en) * 2016-07-06 2020-06-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Suspension member

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4240517A (en) * 1979-04-13 1980-12-23 General Motors Corporation Powertrain and independent suspension mounting arrangement for front-wheel-drive vehicle
JPS6042067B2 (ja) * 1980-06-13 1985-09-20 マツダ株式会社 自動車の車体前部構造
JPS62173376A (ja) * 1986-01-24 1987-07-30 Toyota Motor Corp 自動車のフロントサブフレ−ム構造
JPH0246432B2 (ja) * 1986-01-24 1990-10-16 Toyota Motor Co Ltd Jidoshanofurontosabufureemukozo
JPH0248208Y2 (ja) * 1986-08-22 1990-12-18
JPS63251311A (ja) * 1987-04-06 1988-10-18 Mazda Motor Corp 4輪操舵装置を備えた車両のサスペンシヨン装置
JP3321829B2 (ja) * 1992-06-23 2002-09-09 トヨタ自動車株式会社 サスペンションメンバ構造
JPH06286641A (ja) * 1993-03-31 1994-10-11 Suzuki Motor Corp 自動車のサブフレーム構造

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6402172B1 (en) 1999-09-24 2002-06-11 Suzuki Motor Corporation Suspension frame construction
DE10047880B4 (de) * 1999-09-24 2006-05-04 Suzuki Motor Corp., Hamamatsu Fahrschemelkonstruktion für ein Kraftfahrzeug
US6494472B2 (en) 2000-03-13 2002-12-17 Suzuki Motor Corporation Suspension frame construction
DE10112932B4 (de) * 2000-03-13 2007-03-01 Suzuki Motor Corp., Hamamatsu Fahrschemelkonstruktion
US6409216B2 (en) 2000-03-17 2002-06-25 Suzuki Motor Corporation Suspension frame construction
DE10114047B4 (de) * 2000-03-17 2008-10-16 Suzuki Motor Corp., Hamamatsu Fahrschemelkonstruktion
KR101114207B1 (ko) * 2005-12-08 2012-02-22 현대자동차주식회사 차체 장착점과 로어암 장착점을 공유하는 프론트 서브프레임
US9174677B2 (en) 2011-11-15 2015-11-03 Honda Motor Co., Ltd. Automobile subframe

Also Published As

Publication number Publication date
DE4447354A1 (de) 1995-06-29
DE4447354C2 (de) 1997-08-07
US5573274A (en) 1996-11-12
JP3226142B2 (ja) 2001-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3226142B2 (ja) 自動車のサブフレーム構造
JPH0476826B2 (ja)
JP2001088736A (ja) サスペンションフレーム構造
JPH0885473A (ja) 自動車のサブフレーム構造
JPH08104251A (ja) サスペンション装置の取付構造
JP2000203290A (ja) マウントブラケット
JP3080790B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP2000118435A (ja) 自動車のフロントサスペンションメンバ及びフロントサスペンションメンバとセンタメンバとの連結構造
JPH04300792A (ja) 自動車の下部車体構造
JPH06166384A (ja) 自動車のアンダボディとサイドボディの結合構造
JP3498604B2 (ja) 自動車のリヤサスペンション取付部構造
JPH02293276A (ja) 自動車の前部車体構造
JP2002274433A (ja) ステアリングコラムの支持構造
JPH06122378A (ja) 自動車のフロントサブフレーム構造
JPH0714132Y2 (ja) 自動車の後部車体構造
JP2713421B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JPH04297381A (ja) 自動車の車体構造
JPS62113653A (ja) 自動車のカウル構造
JPH0585410A (ja) 自動車の前部車体構造
JPH07267135A (ja) 車体の補強構造
JPS6382881A (ja) 自動車の前部車体構造
JPH0558343A (ja) 自動車の前部車体構造
JPS6226171A (ja) 車体側面構造
JPH044945Y2 (ja)
JPH0335661Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees