JPH07173050A - 球状核、球形顆粒およびその製造方法 - Google Patents

球状核、球形顆粒およびその製造方法

Info

Publication number
JPH07173050A
JPH07173050A JP40473490A JP40473490A JPH07173050A JP H07173050 A JPH07173050 A JP H07173050A JP 40473490 A JP40473490 A JP 40473490A JP 40473490 A JP40473490 A JP 40473490A JP H07173050 A JPH07173050 A JP H07173050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spherical
nucleus
coating
granules
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP40473490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2542122B2 (ja
Inventor
Etsuo Kamata
悦雄 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP40473490A priority Critical patent/JP2542122B2/ja
Priority to US08/003,661 priority patent/US5384130A/en
Publication of JPH07173050A publication Critical patent/JPH07173050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2542122B2 publication Critical patent/JP2542122B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/167Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction with an outer layer or coating comprising drug; with chemically bound drugs or non-active substances on their surface
    • A61K9/1676Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction with an outer layer or coating comprising drug; with chemically bound drugs or non-active substances on their surface having a drug-free core with discrete complete coating layer containing drug
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5073Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings
    • A61K9/5078Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings with drug-free core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31975Of cellulosic next to another carbohydrate

Abstract

(57)【要約】 【目的】 特定された球状核および該球状核を使用する
ことにより得られる球形顆粒およびその製造方法を提供
する。 【構成】 平均重合度が60〜375である結晶セルロ
ースを50%以上含有する薬学的に不活性な球状核を製
し、ついで該核を流動させ、結合液を噴霧しながら、該
核表面に薬物を載せる。さらにフィルムコーティングを
施し、球形顆粒を得る。 【効果】 従来の白糖を主成分とする球状核と比べて、
吸水能が高く、磨損度が低いために、顆粒同士の凝集が
減少し、コーティング効率が高い。また本発明の球形顆
粒は、従来の核を用いた球形顆粒と比べて、薬物が長時
間にわたって一定速度で溶出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、球状核、球状核を用い
て製造される球形顆粒および球形顆粒の製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】持効性医薬品の放出制御手段、腸溶化の
手段、薬効成分の安定性改善または味のマスキング手段
として、医薬品はフィルムコーティングを施されること
が多い。顆粒にフィルムコーティングを施す場合は、コ
ーティング効率を高め、再現性良くコーティングするた
めに、粒径が均一で、球形である素顆粒を用いることが
多い。粒径が均一で、球形である素顆粒を製造するに
は、大別して、 特開昭63−227518号公報に見られるように、
薬物と賦形剤を混練し、押し出し、球形化する方法。 ある程度粒径が均一で、形状が球形に近い核に、薬物
および賦形剤を被覆する方法の2種があるが、前者の方
法では例えば500μm以下のような小粒径の球形顆粒
を得るのは困難であり、顆粒の粒度分布がブロードで真
球度も悪くなる。
【0003】そのため溶出速度の精緻なコントロールが
必要な場合や、コーティング量を少なくしたい場合に
は、粒径が均一で球形な素顆粒を得易い後者の方法がと
られることが多い。その場合、核としては、特開昭61
−1614号公報にあるように、ノンパレル(成分;シ
ョ糖あるいはショ糖/デンプン)を用いることが主であ
った。
【0004】なお、特開昭61−213201号公報お
よび特開昭63−301816号公報には、結晶セルロ
ースを用いた球形核、あるいはそれを用いて作られた顆
粒に関する記述があるが、これらには、結晶セルロース
の特定については何も言及されておらず、また、球形核
に、結合剤水溶液をバインダーに用いて薬物を含有する
粉体を被覆し、さらにコーティング剤の水溶液あるいは
水性懸濁液を噴霧し乾燥することによって、球形顆粒を
作ることに関しての記述はない。
【0005】また、薬物を含有する粉体を核に被覆する
場合には、結合剤の有機溶媒溶液あるいは水溶液をバイ
ンダーに用い、さらにコーティングを施す場合にはコー
ティング剤を有機溶媒に溶解して、有機溶媒溶液として
用いることが主であった。しかし、有機溶媒は、環境・
コスト・残留などの問題があるため、徐々に有機溶媒系
から、水溶液系あるいは水性懸濁液系へと転換が図られ
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、核としてショ
糖あるいはショ糖/デンプンから成る核を用い、該核に
結合剤水溶液を用いて薬物を含有する粉体を被覆し、さ
らにコーティング剤の水溶液またはコーティング剤の水
性懸濁液を噴霧する製剤方法においては、核の主成分で
あるショ糖が溶解し、表面が粘着性となるため、またそ
の核は磨損度が高いため、 ・顆粒同士の凝集 ・コーティング機の機壁への顆粒の付着 ・収率、コーティング効率の悪化 という問題があった。また、製造された顆粒は、時間と
共に薬物の溶出速度が低下するという問題があった。ま
た、体内に顆粒を投与した場合、次第に核の主成分であ
るショ糖が溶出し、強度が低下するため、腸の運動によ
り力が加えられると、溶出をコントロールするためのコ
ーティング被膜層が壊れ、望まれる溶出パターンが得ら
れにくいという問題があった。
【0007】
【課題を解決するための手段および作用】本発明者は、
鋭意検討の結果、核として、平均重合度が60〜375
である結晶セルロースを50%以上含有する薬学的に不
活性な球状核を用いることによって、上記における問題
を解決し、本発明を完成した。即ち、本発明は、平均重
合度が60〜375である結晶セルロースを50%以上
含有する薬学的に不活性な球状核、および該球状核のま
わりに薬物を含有する粉体層、該粉体層のまわりにコー
ティング剤の被膜層を有する球形顆粒、ならびに平均重
合度が60〜375である結晶セルロースを50%以上
含有する薬学的に不活性な球状核に、結合剤水溶液を用
いて薬物を含有する粉体を被覆し、さらにコーティング
剤の水溶液またはコーティング剤の水性懸濁液を噴霧
し、乾燥させることを特徴とする球形顆粒の製造方法に
関する。
【0008】本発明の球状核は、崩壊せず強度も高いの
でこれを用いた球形顆粒を体内に投与した場合、顆粒が
腸内運動による破壊を受けにくいため、溶出をコントロ
ールするためのコーティング被膜層が壊れず、望まれる
溶出パターンが得られ易いという利点がある。本発明
は、核として重合度が60〜375である結晶セルロー
ス(以下、結晶セルロースと略記する)を50%以上含
有する薬学的に不活性な球状核を用いているために、顆
粒同士の凝集が従来に比べて1/10以下と少なく機壁
への顆粒の付着が防止できるので、コーティング速度な
ど条件の厳密なコントロールは不要で、スピードアップ
も可能という利点がある。またコーティング時の磨損が
ほとんどないため、コーティング効率も高いという利点
がある。さらに、本発明の球形顆粒は、核が溶解しない
ので薬物の溶出が一定速度で起こるという利点がある。
【0009】以下本発明について詳細に説明する。本発
明でいう球状核は、平均重合度が60〜375である結
晶セルロースを50%以上含有し薬学的に不活性である
ことが必要である。ここでいう薬学的に不活性とは薬効
成分を含まないことをいう。また、好ましくはその吸水
能は0.5〜1.5ml/g、平均粒径は100〜10
00μm、好ましくは150〜700μm、特に好まし
くは200〜700μm、真球度は0.7以上、好まし
くは0.8以上、タッピング見かけ密度は0.65g/
ml以上、磨損度は1%以下であって、水中において実
質的に崩壊しないことである。結晶セルロースを50%
以上含有すると、核を球状化するのが比較的容易とな
り、また球状核の強度も高くなり、水中においても実質
的に崩壊しなくなる。特に結晶セルロースを80%以上
含有する球状核が好ましく、さらに賦形剤処方の簡略化
の意味からも結晶セルロース100%から成る球状核が
好ましい。結晶セルロースの含有量が50%以下では、
球状化が困難で、核の強度も低くなり好ましくない。吸
水能が0.5ml/g未満では水溶液や水性懸濁液を噴
霧した場合に、顆粒の凝集・機壁への顆粒の付着が多く
なり、また吸水能が1.5ml/g以上では、核が吸収
する液量が多くなるので、粉体の被覆速度が遅くなると
いう欠点がある。
【0010】また、球状核の真球度が0.7以下では、
それを用いて作った球形顆粒の真球度が悪くなり、製品
美観上あるいは薬物溶出速度のコントロールの点で好ま
しくない。特に好ましくは0.8以上である。球状核の
平均粒径は、薬物を含む粉体の量や、被膜量、目標とす
る球形顆粒の粒径により決まるが、100μm以下では
粉体のコーティングが困難で顆粒同士の凝集が起こり易
くなり、1000μm以上では被覆させる薬物の量が制
限され好ましくない。好ましくは150〜700μm、
特に好ましくは200〜700μmである。またタッピ
ング見かけ密度は0.65g/ml以上であることが必
要で、それ以下では粉体のコーティング時に核の流動が
悪くなり、均一なコーティングが困難である。また顆粒
同士の凝集も多くなる。また磨損度は1%以上ではコー
ティング時に磨耗が起こり収率コーティング効率が悪く
なる。また水中で実質的に崩壊しないことにより強度を
保ち、体内に投与した場合、球形顆粒の破壊を防ぎ薬物
溶出が終了するまで望まれる溶出パターンを維持でき
る。また核の成分のうち、溶解する成分が従来のショ糖
を主成分とする核と比べて、はるかに少ないのでコーテ
ィング被膜を通しての薬物の溶出に影響を及ぼさずに、
溶出コントロールが容易である。
【0011】本発明の球状核の成分について述べるが、
用いる結晶セルロースは、リンター、パルプ、再生繊維
等のセルロース質を酸加水分解あるいはアルカリ酸化分
解あるいは両者を組合わせる、あるいは上記の化学的処
理のあとに粉砕などの機械的処理を施こすなどして得ら
れるものであって、平均重合度は60〜375である必
要があり、好ましくは60〜300である。また吸水量
が1.0〜2.8ml/g、200メッシュ留分が80
%以下であることが好ましい。平均重合度が60以下で
はセルロース分子の絡み合いが少なくなるため球状核の
磨損度が大きくなり、また375以上では繊維性が現わ
れるため球状になりにくく好ましくない。結晶セルロー
ス以外の賦形剤としては、薬学的に不活性であれば良
く、それらは乳糖、白糖、D−マンニトールなどの糖
類、コーンスターチ、ポテトスターチなどのでんぷん
類、あるいは第二りん酸カルシウム、ケイ酸アルミニウ
ムなどの無機物類などである。
【0012】本発明の球状核は、例えば以下の方法によ
り製造されるが、これらの方法に限定されるものではな
い。結晶セルロースを50%以上含有する粉体を混合攪
拌造粒機で混合しながら、蒸留水を加え練合する。蒸留
水の代わりに、ヒドロキシプロピルセルロース、でんぷ
ん糊、ポリビニルピロリドンなどの水溶液を結合液とし
て用いても良い。その後、転動型コーティング装置へ移
し、蒸留水を噴霧しながら、造粒・球形化を行った後、
乾燥し、必要により篩分し、球状核を得る。
【0013】本発明の球形顆粒の製造方法について述べ
る。球状核を遠心流動型コーティング装置中で転動させ
ながら、結合剤含有水溶液を連続的に噴霧し、同時に薬
物と必要ならば賦形剤とから成る粉体を供給し、球状核
に粉体を被覆して素顆粒とする、あるいは球状核を流動
層コーティング機中で流動させながら、結合剤水溶液中
に薬物を溶解あるいは懸濁させた液を噴霧し、球状核に
薬物を含む粉体を被覆し、素顆粒とする。必要があれば
素顆粒を乾燥後、コーティング剤の水溶液またはコーテ
ィング剤の水性懸濁液を噴霧し、乾燥させて防湿、苦味
マスキング、腸溶性、持効性などを目的とした皮膜層を
形成させ、球形顆粒とする。また、薬物を含む粉体を被
覆する際、コーティング剤の水溶液あるいはコーティン
グ剤の水性懸濁液を同時に噴霧してもかまわない。
【0014】被覆に用いる粉体の量は、投与すべき薬物
量や最終顆粒の大きさなどによって異なるが、球状核に
対しておおよそ5〜300%程度であるが必要によって
はもっと多くても構わない。また、薬物の種類は問わな
いが、水溶性薬物のほうが、結合剤水溶液に溶解して粘
着性を帯び、付着凝集を起こし易いので、本発明の球状
核を用いる効果がより顕著となる。
【0015】結合剤としては、ヒドロキシプロピルセル
ロース(HPC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロー
ス(HPMC)、メチルセルロース、でんぷん糊、アル
ファー化でんぷん、ポリビニルピロリドン、アラビアガ
ム、糖シロップ、カルボキシメチルセルロース・ナトリ
ウム、プルランなどがあげられるが、薬物が水溶性の場
合、薬物水溶液自体を結合剤水溶液として用いても良
い。
【0016】賦形剤としては、乳糖、コーンスターチ
(CS)、結晶セルロース(MCC)、白糖、D−マン
ニトール、アルファー化でんぷん、部分アルファー化で
んぷんなどがあげられる。コーティング機としては、遠
心流動型コーティング機、流動層コーティング機、転動
型流動層コーティング機、パン型コーティング機など通
常のコーティング機が使用できる。
【0017】コーティング剤の水溶液としては、HPM
C、HPC、ポリビニルアルコール、ポリエチレングリ
コールなどの水溶液があげられる。コーティング剤の水
性懸濁液としては、水不溶性のコーティング剤を懸濁液
状としたものであって、エチルセルロース(EC)、ア
クリル系共重合体、ヒドロキシプロピルメチルセルロー
スフタレート、セルロースアセテートフタレート、カル
ボキシメチルエチルセルロース、セルロースアセテー
ト、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサ
クシネート、シェラック、シリコン樹脂などの水性懸濁
液が挙げられる。市販品としては例えば、TC−5(H
PMC、信越化学(株)製)、EC−N−10F(E
C、信越化学(株)製)、Aquacoat(ECの水
性懸濁液、米国FMC社製)、オイドラギットL30D
−55、同NE30D(アクリル系共重合体の水性懸濁
液、西独レーム・ファーマ社製)などがある。これらコ
ーティング剤は単独で用いても、2つ以上組あわせて用
いても良い。また、溶出速度調節のための水溶性物質、
可塑剤、安定化剤、着色料、薬物等を必要に応じて加え
ても良い。皮膜層の量はコーティングの目的によっても
異なるが、素顆粒に対して2〜30%程度である。
【0018】得られた球形顆粒に更に粉体層およびコー
ティング剤の被覆層を形成させてもよい。得られた球形
顆粒は、公知の方法によりカプセルに充填しても良く、
あるいは適当な賦形剤と混合後圧縮し、錠剤としても良
い。
【0019】
【実施例】以下、実施例により本発明を説明する。な
お、結晶セルロースと球状核と球形顆粒の物性評価方法
は下記の通りである。結晶セルロース ・平均重合度 Industrial and Engineerin
g Chemistry;vol.42,p502(1
950)に記載された銅安溶液粘度法による。
【0020】・吸水量(ml/g) JIS K5101に記載の吸油量の測定法に準じ、油
の代わりに蒸留水を用いる。終点は全体が一つの魂状と
なった後、離水し始める点とする。 ・200メッシュ留分(%) 柳本製作所製ロータップ式篩振蘯機により、目開き75
μm(200メッシュ)のJIS標準篩を用いて試料3
0gを30分間篩分した後の、篩上の残留分である。
【0021】球状核 ・吸水能(ml/g) 球状核10g(乾燥物換算)に蒸留水30mlを加え、
1時間室温で放置後、ろ取し、表面付着水をろ紙で軽く
ぬぐいとった後、重量を測定し、含水量を10で除す。
繰り返し数は5で、その平均値をとる。
【0022】・平均粒径(μm) 柳本製作所製ロータップ式篩振蘯機によりJIS標準篩
を用いて試料30gを10分間篩分し、累積50重量%
の粒度を平均粒径とする。 ・真球度 試料の長径/短径比で表わす。繰り返し数は100で、
その平均値をとる。
【0023】・タッピング見かけ密度(g/ml) 試料30gを100mlメスシリンダーに充填し、30
回程度タッピングし、求める。繰り返し数は3で、その
平均値をとる。 ・磨損度(%) 萱垣式磨損度測定機に試料10gを仕込み、25rpm
で15分間回転させ、粉化による重量減少を表わす。繰
り返し数は3で、その平均値をとる。
【0024】球形顆粒 ・コーティング効率(%) 球形顆粒の収量を、用いた原料の総量で除す。 ・凝集度(%) 球形顆粒を紙上に分散させ、凝集の有無を調べる。n=
1,000で行う。
【0025】・薬物溶出率(%) 富山産業(株)製、自動溶出試験機DT−600を用
い、パドル法(100rpm)で行う。試験液は日本薬
局方人工胃液で2時間行い、さらに日本薬局方人工腸液
で行なう。繰り返し数は3で、その平均値をとる。
【0026】
【実施例1】表1に示す結晶セルロース(a)1.5k
gを高速攪拌造粒機〔深江工業(株)製、FS−10〕
に仕込み、蒸留水1.5kgを加え、5分間練合する。
この湿顆粒1.0kgをマルメライザーQ−230(不
二パウダル(株)製)へ移し、500rpmで10分間
転動させ、球形化する。同時に蒸留水を20g/min
の速度で200g供給する。その後40℃に一昼夜放置
し、乾燥後16メッシュ(目開き1mm)でふるい球状
核(A)を得た。得られた球状核(A)の物性を表2に
示す。
【0027】
【実施例2】表1に示す結晶セルロース(b)を用い、
水の添加量を減量する以外は実施例1と同様の方法で球
状核(B)を得た。得られた球状核(B)の物性を表2
に示す。
【0028】
【実施例3】表1に示す結晶セルロース(c)を用い、
水の添加量を増量する以外は実施例1と同様にして球状
核(C)を得た。得られた球状核(C)の物性を表2に
示す。
【0029】
【比較例1】表1に示す結晶セルロース(d)を用い、
水の添加量を増量する以外は実施例1と同様の方法で球
状核(D)を得た。得られた球状核(D)の物性を表2
に示す。
【0030】
【比較例2】表1に示す結晶セルロース(e)を用い、
水の添加量を減量する以外は実施例1と同様の方法で球
状核(E)を得た。得られた球状核(E)の物性を表2
に示す。
【0031】
【実施例4】実施例の球状核(A)400gを遠心流動
型コーティング装置〔フロイント産業(株)製、CF−
360〕に入れ、エア温度40℃、ローター回転数16
0rpmとし、HPC(低粘度タイプ)水溶液(3%W
/V)200mlを10ml/minの速度で噴霧しな
がら、下記組成粉体を30g/minの速度で供給し、
粉体被覆を行う。その後、エア温度を80℃とし、30
分間処理して乾燥させる。次に、目開き100μmの篩
を通して微粉をカットし、素顆粒を得た。
【0032】粉体組成 テオフィリン(和光純薬(株)製)240g 白 糖(九州製糖(株)製)180g C S(日澱化学(株)製)180g ついで、素顆粒をCF−360装置に入れ、エア温度8
0℃、ローター回転数200rpmとし、下記組成の水
性懸濁液を40ml/minの速度で噴霧し、徐放性コ
ーティングを行なった。
【0033】水性懸濁液組成 Aquacoat 400g (EC水性懸濁液、30%W/V、米国FMC社製) マイバセット9−40 30g (アセチル化モノグリ、光洋商会(株)製) コーティング終了後、80℃の乾燥機に1時間入れて、
球形顆粒を得た。得られた球形顆粒の凝集度、コーティ
ング効率の測定結果を表3に表す。
【0034】
【実施例5】実施例2の球状核(B)を用いる以外は、
実施例4と同様に操作し、球形顆粒を得た。得られた球
形顆粒の凝集度、コーティング効果の測定結果を表3に
示す。
【0035】
【実施例6】実施例3の球状核(C)を用いる以外は、
実施例4と同様に操作し、球形顆粒を得る。得られた球
形顆粒の凝集度、コーティング効果の測定結果を表3に
示す。
【0036】
【比較例3】比較例1の球状核(D)を用いる以外は、
実施例4と同様に操作し、球形顆粒を得る。得られた球
形顆粒の凝集度、コーティング効果の測定結果を表3に
示す。
【0037】
【比較例4】比較例2の球状核(E)を用いる以外は、
実施例4と同様に操作し、球形顆粒を得る。得られた球
形顆粒の凝集度、コーティング効果の測定結果を表3に
示す。
【0038】
【実施例7】表4に示す処方(g)を用い、水の添加量
を減量する以外は、実施例1と同様の方法で球状核
(G)を得た。得られた球状核(G)の物性を表5に示
す。
【0039】
【実施例8】表4に示す処方(h)を用い、水の添加量
を減量する以外は、実施例1と同様の方法で球状核
(H)を得た。得られた球状核(H)の物性を表5に示
す。
【0040】
【実施例9】表4に示す処方(i)を用い、水の添加量
を減量する以外は、実施例1と同様の方法で球状核
(I)を得た。得られた球状核(I)の物性を表5に示
す。
【0041】
【比較例5】表4に示す処方(j)の粉体を用い、水の
添加量を減量する以外は、実施例9と同様の方法で球状
核(J)を得た。得られた球状核(J)の物性を表5に
示す。
【0042】
【比較例6】ノンパレル−101(市販品、フロイント
産業(株)製、商品名)42メッシュ〜32メッシュを
球状核(K)とする。該球状核(K)の物性を表5に示
す。
【0043】
【比較例7】ノンパレル−103(市販品、フロイント
産業(株)製、商品名)42メッシュ〜32メッシュを
球状核(L)とする。該球状核(L)の物性を表5に示
す。
【0044】
【実施例10〜12】表5に示す球状核(G)、
(H)、(I)を用いる以外は、実施例4と同様に操作
して球形顆粒を得た。得られた球形顆粒の凝集度、コー
ティング効率の測定結果を表6に示す。
【0045】
【比較例8〜10】表5に示す球状核(J)、(K)、
(L)を用いる以外は、実施例4と同様に操作して球形
顆粒を得た。得られた球形顆粒の凝集度、コーティング
効率の測定結果を表6に示す。
【0046】
【実施例13】表2に示す球状核(A)300gを流動
層コーティング機〔大河原化工機(株)製、UNI G
LATT〕に仕込み、入口温度を60℃として流動させ
ながら、L−アスコルビン酸(和光純薬(株)製)水溶
液(25%W/V)600mlを10ml/minの速
度で噴霧し、L−アスコルビン酸を被覆する。5分間流
動乾燥させて素顆粒を得る。次に防湿コーティングとし
てTC−5〔信越化学(株)製、HPMC〕水溶液(1
0%W/V)150mlを10ml/minの速度で噴
霧し、続いて20分間流動乾燥させる。その後、目開き
100μmの篩を通して微粉をカットし、球形顆粒を得
た。得られた球形顆粒の凝集度、コーティング効率の測
定結果を表7に示す。
【0047】
【比較例11】表5に示す球状核(K)を用いる以外
は、実施例13と同様に操作し、球形顆粒を得た。得ら
れた球形顆粒の凝集度、コーティング効率の測定結果を
表7に示す。
【0048】
【実施例14】表5に示す球状核(G)400gを遠心
流動型コーティング装置〔CF−360、フロイント産
業(株)製〕に入れ、エア温度40℃、ローター回転数
160rpmとし、ポリビニルピロリドン(BASF社
製、K−30)水溶液(6%W/V)70mlを7ml
/minの速度で噴霧しながら、下記粉体組成を8g/
minの速度で供給し、粉体コーティングを行なう。そ
の後、エア温度を60℃とし、20分間処理して乾燥さ
せる。次に、目開き100μmの篩を通して微粉をカッ
トし、素顆粒を得る。
【0049】粉体組成 D−マレイン酸クロルフェニラミン 50g 〔和光
純薬(株)製〕 コンスターチ 30g ついで、素顆粒を流動層コーティング機〔大河原化工機
(株〕製、UNI GLATT)に仕込む。入口温度を
60℃として流動させながら、下記組成の水性懸濁液を
20ml/minの速度で噴霧し、コーティングを行な
う。
【0050】水性懸濁液組成 オイドラギットL−30D−55(30%W/V)20
0g(西独レーム・ファーマ社製) タ ル ク〔和光純薬(株)製〕10g クエン酸トリエチル〔和光純薬(株)製〕6g 蒸 留 水 184g コーティング終了後、40℃の乾燥機に16時間入れ
て、腸溶性球形顆粒を得た。得られた腸溶性球形顆粒の
凝集度、コーティング効率の測定結果を表8に示す。
【0051】
【比較例12】表5に示す球状核(K)を用いる以外
は、実施例14と同様に操作して球形顆粒を得た。得ら
れた球形顆粒の凝集度、コーティング効率の測定結果を
表8に示す。
【0052】
【試験例1】実施例4と比較例11の球形顆粒の薬物溶
出率の測定結果を図1に示す。
【0053】
【表1】
【0054】
【表2】
【0055】
【表3】
【0056】
【表4】
【0057】
【表5】
【0058】
【表6】
【0059】
【表7】
【0060】
【表8】
【0061】
【発明の効果】核に、結合剤水溶液を用いて薬物を含有
する粉体を被覆し、さらにコーティング剤の水溶液ある
いは水性懸濁液を噴霧し乾燥する球形顆粒の製剤方法に
おいて、核として本発明の特定された、吸水能が高く磨
損度が低い球状核を用いることによって、従来の球状核
と比較して、顆粒同士の凝集が1/10程度に減少し、
コーティング効率が5%程度高い、商品価値の高い球形
顆粒を容易に製造することが可能となる。また、本発明
の球形顆粒は、球状核が溶解しないので、従来の球状核
を用いた球形顆粒と異なり、薬物が長時間にわたって一
定速度で溶出する。また、本発明の球状核は崩壊せず、
強度も高いので、体内に球形顆粒を投与した場合、腸内
運動による破壊を受けにくいため、望む溶出パターンが
得やすいという利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例4と比較例11で調整した球形顆粒から
の薬物(テオフィリン)の溶出率を示すグラフである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平均重合度が60〜375である結晶セ
    ルロースを50%以上含有する薬学的に不活性な球状
    核。
  2. 【請求項2】 吸水能が0.5〜1.5ml/g、真球
    度が0.7以上、タッピング見かけ密度が0.65g/
    ml以上、磨損度が1%以下、平均重合度が60〜37
    5である結晶セルロースを50%以上含有する薬学的に
    不活性な球状核。
  3. 【請求項3】 平均重合度が60〜375である結晶セ
    ルロースを50%以上含有する薬学的に不活性な球状
    核、該球状核のまわりに薬物を含有する粉体層、該粉体
    層のまわりに被膜層を有する球形顆粒。
  4. 【請求項4】 平均重合度が60〜375である結晶セ
    ルロースを50%以上含有する薬学的に不活性な球状核
    に、結合剤水溶液を用いて薬物を含有する粉体を被覆
    し、さらにコーティング剤の水溶液またはコーティング
    剤の水性懸濁液を噴霧し、乾燥させることを特徴とする
    球形顆粒の製造方法。
JP40473490A 1990-04-18 1990-12-21 球状核、球形顆粒およびその製造方法 Expired - Lifetime JP2542122B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40473490A JP2542122B2 (ja) 1990-04-18 1990-12-21 球状核、球形顆粒およびその製造方法
US08/003,661 US5384130A (en) 1990-04-18 1993-01-12 Spherical seed cores, spherical granules and process for production thereof

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10025190 1990-04-18
JP2-100251 1990-04-18
JP40473490A JP2542122B2 (ja) 1990-04-18 1990-12-21 球状核、球形顆粒およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07173050A true JPH07173050A (ja) 1995-07-11
JP2542122B2 JP2542122B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=26441313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40473490A Expired - Lifetime JP2542122B2 (ja) 1990-04-18 1990-12-21 球状核、球形顆粒およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5384130A (ja)
JP (1) JP2542122B2 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999004760A1 (fr) * 1997-07-23 1999-02-04 Freund Industrial Co., Ltd. Particules spheriques constituees d'une substance unique, medicaments et produits alimentaires contenant lesdites particules, et procede de fabrication associe
JP2000109426A (ja) * 1998-09-04 2000-04-18 Mcneil Ppc Inc 薬剤的に活性な粒子の調製方法
US6171619B1 (en) * 1996-09-10 2001-01-09 Freund Industrial Co., Ltd. Spherical granule, process for producing the same, and spherical granule preparations using the same
JP2002533396A (ja) * 1998-12-24 2002-10-08 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 徐放性ガランタミン組成物
JP2006180846A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Asahi Kasei Corp 低カロリー性パン
JP2006188473A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Asahi Kasei Chemicals Corp コーティング顆粒の製造方法
JP2006188472A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Asahi Kasei Chemicals Corp 医薬用コーティング剤改質剤
WO2006115198A1 (ja) 2005-04-22 2006-11-02 Asahi Kasei Chemicals Corporation 多孔質セルロース凝集体及びその成型体組成物
JP2007501256A (ja) * 2003-08-06 2007-01-25 ムルイェ、ニルマル 水溶性薬物を含有する医薬組成物
WO2008013197A1 (en) 2006-07-26 2008-01-31 Asahi Kasei Chemicals Corporation Spherical crude granule and method for production thereof
JP2008050284A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Asahi Kasei Chemicals Corp 球状核粒子および球形素顆粒の製造方法
WO2009028487A1 (ja) * 2007-08-27 2009-03-05 Asahi Kasei Chemicals Corporation 結晶セルロース及び顆粒含有錠の製造方法
WO2009066644A1 (ja) 2007-11-19 2009-05-28 Freund Corporation 球形粒及びその製造方法
JP2009120476A (ja) * 2007-10-23 2009-06-04 Fuji Chem Ind Co Ltd リン酸水素カルシウムからなる球状粒子
JP2010519228A (ja) * 2007-02-22 2010-06-03 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 作用物質−マトリックス及びポリマー被覆を有しているペレット並びにこのペレットを製造する方法
JP2011235172A (ja) * 2005-02-25 2011-11-24 Takeda Chem Ind Ltd 顆粒の製造方法
WO2012091040A1 (ja) 2010-12-27 2012-07-05 富田製薬株式会社 製剤用崩壊型核粒子
US8529953B2 (en) 2008-07-01 2013-09-10 Sawai Pharmaceutical Co., Ltd. Process for production of spherical microparticles comprising tamsulosin hydrochloride
JP2013203727A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Aska Pharmaceutical Co Ltd 結晶セルロースを利用した造粒物の製造方法
US8597686B2 (en) 2004-01-30 2013-12-03 Asahi Kasei Chemicals Corporation Porous cellulose aggregate and formed product composition comprising the same
JP2015025022A (ja) * 2014-11-07 2015-02-05 旭化成ケミカルズ株式会社 膨潤性の球状核
US9149434B2 (en) 2007-12-03 2015-10-06 Tomita Pharmaceutical Co., Ltd. Core particle for pharmaceutical preparation

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5876758A (en) * 1989-08-04 1999-03-02 Lvmh Recherche Solid complex particles comprising a biologically active solid substance, mode of preparation and compositions for topical use containing them and intended to treat biological surfaces
US5266331A (en) * 1991-11-27 1993-11-30 Euroceltique, S.A. Controlled release oxycodone compositions
US5958459A (en) * 1991-12-24 1999-09-28 Purdue Pharma L.P. Opioid formulations having extended controlled released
US20080075781A1 (en) * 1992-11-25 2008-03-27 Purdue Pharma Lp Controlled release oxycodone compositions
US20070275062A1 (en) * 1993-06-18 2007-11-29 Benjamin Oshlack Controlled release oxycodone compositions
IL110014A (en) * 1993-07-01 1999-11-30 Euro Celtique Sa Solid controlled-release oral dosage forms of opioid analgesics
US7740881B1 (en) 1993-07-01 2010-06-22 Purdue Pharma Lp Method of treating humans with opioid formulations having extended controlled release
US6077533A (en) * 1994-05-25 2000-06-20 Purdue Pharma L.P. Powder-layered oral dosage forms
US7060293B1 (en) 1994-05-25 2006-06-13 Purdue Pharma Powder-layered oral dosage forms
US5547948A (en) * 1995-01-17 1996-08-20 American Home Products Corporation Controlled release of steroids from sugar coatings
US5759577A (en) * 1995-01-17 1998-06-02 American Home Products Corporation Controlled release of steroids from sugar coatings
BE1009856A5 (fr) * 1995-07-14 1997-10-07 Sandoz Sa Composition pharmaceutique sous la forme d'une dispersion solide comprenant un macrolide et un vehicule.
GB9519363D0 (en) 1995-09-22 1995-11-22 Euro Celtique Sa Pharmaceutical formulation
US5773031A (en) * 1996-02-27 1998-06-30 L. Perrigo Company Acetaminophen sustained-release formulation
SE9604124D0 (sv) * 1996-11-12 1996-11-12 Pharmacia & Upjohn Ab Compact member, method of manufacturing and use thereof
US5985325A (en) * 1997-06-13 1999-11-16 American Home Products Corporation Rapamycin formulations for oral administration
US6806294B2 (en) 1998-10-15 2004-10-19 Euro-Celtique S.A. Opioid analgesic
FR2790668B1 (fr) * 1999-03-12 2002-07-26 D B F Granules contenant une substance vegetale et leur procede de preparation
KR20130010512A (ko) 1999-10-29 2013-01-28 유로-셀티크 소시에떼 아노뉨 서방성 하이드로코돈 제형
US10179130B2 (en) 1999-10-29 2019-01-15 Purdue Pharma L.P. Controlled release hydrocodone formulations
EP1337244A4 (en) 2000-10-30 2006-01-11 Euro Celtique Sa HYDROCODON FORMULATIONS WITH CONTROLLED RELEASE
UA81224C2 (uk) * 2001-05-02 2007-12-25 Euro Celtic S A Дозована форма оксикодону та її застосування
US20110104214A1 (en) 2004-04-15 2011-05-05 Purdue Pharma L.P. Once-a-day oxycodone formulations
WO2005034923A1 (en) * 2003-10-10 2005-04-21 Ethypharm Sustained-release microgranules containing gingko biloba extract and the process for manufacturing these
US20080021078A1 (en) * 2006-07-18 2008-01-24 Horizon Therapeutics, Inc. Methods and medicaments for administration of ibuprofen
US8067451B2 (en) * 2006-07-18 2011-11-29 Horizon Pharma Usa, Inc. Methods and medicaments for administration of ibuprofen
US20080020040A1 (en) * 2006-07-18 2008-01-24 Horizon Therapeutics, Inc. Unit dose form for administration of ibuprofen
WO2007012019A2 (en) * 2005-07-18 2007-01-25 Horizon Therapeutics, Inc. Medicaments containing famotidine and ibuprofen and administration of same
US8815285B2 (en) * 2006-03-28 2014-08-26 Wockhardt Ltd. Extended release dosage forms of metoprolol
US8067033B2 (en) 2007-11-30 2011-11-29 Horizon Pharma Usa, Inc. Stable compositions of famotidine and ibuprofen
US20080075771A1 (en) * 2006-07-21 2008-03-27 Vaughn Jason M Hydrophilic opioid abuse deterrent delivery system using opioid antagonists
EP2063873A2 (en) * 2006-08-31 2009-06-03 Horizon Therapeutics, Inc. Nsaid dose unit formulations with h2-receptor antagonists and methods of use
WO2008149894A1 (ja) 2007-06-06 2008-12-11 Asahi Kasei Chemicals Corporation セルロース系微小核粒子及びその製造方法
MX338535B (es) 2010-11-08 2016-04-21 Albireo Ab Inhibidores de ibat para el tratamiento de enfermeades hepaticas.
KR20220082931A (ko) 2014-06-25 2022-06-17 이에이 파마 가부시키가이샤 고형 제제 및 그의 착색 방지 또는 착색 감소 방법
CA2936748C (en) 2014-10-31 2017-08-08 Purdue Pharma Methods and compositions particularly for treatment of attention deficit disorder
WO2019234077A1 (en) 2018-06-05 2019-12-12 Albireo Ab Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
US11801226B2 (en) * 2018-06-20 2023-10-31 Albireo Ab Pharmaceutical formulation of odevixibat
AU2019290337B2 (en) * 2018-06-20 2023-01-12 Albireo Ab Crystal modifications of odevixibat
US10722473B2 (en) 2018-11-19 2020-07-28 Purdue Pharma L.P. Methods and compositions particularly for treatment of attention deficit disorder
US10975045B2 (en) 2019-02-06 2021-04-13 Aibireo AB Benzothiazepine compounds and their use as bile acid modulators
US10941127B2 (en) 2019-02-06 2021-03-09 Albireo Ab Benzothiadiazepine compounds and their use as bile acid modulators
CA3158276A1 (en) 2019-12-04 2021-06-10 Per-Goran Gillberg Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
EP4069361B1 (en) 2019-12-04 2024-01-03 Albireo AB Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
CN114761018A (zh) 2019-12-04 2022-07-15 阿尔比里奥公司 苯并硫杂二氮杂环庚三烯化合物及其作为胆汁酸调节剂的用途
CR20220315A (es) 2019-12-04 2022-10-26 Albireo Ab Compuestos de benzoti(di)azepina y su uso como moduladores del ácido biliar
EP4188541A1 (en) 2020-08-03 2023-06-07 Albireo AB Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
JP2023549226A (ja) 2020-11-12 2023-11-22 アルビレオ エービー 進行性家族性肝内胆汁うっ滞症(pfic)を処置するためのオデビキシバット
BR112023010799A2 (pt) 2020-12-04 2023-10-03 Albireo Ab Compostos de benzotia(di)azepina e seus usos como moduladores de ácidos biliares

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3146168A (en) * 1962-04-10 1964-08-25 Fmc Corp Manufacture of pharmaceutical preparations containing cellulose crystallite aggregates
US3539380A (en) * 1968-01-08 1970-11-10 Upjohn Co Methylcellulose and polyalkylene glycol coating of solid medicinal dosage forms
US3873694A (en) * 1973-09-27 1975-03-25 Cpc International Inc Direct compression tabletting composition and pharmaceutical tablets produced therefrom
AU508480B2 (en) * 1977-04-13 1980-03-20 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Microcrystalline cellulose excipient and pharmaceutical composition containing thesame
US4302440B1 (en) * 1980-07-31 1986-08-05 Easily-swallowed, powder-free and gastric-disintegrable aspirin tablet thinly-coated with hydroxypropyl methylcellulose and aqueous spray-coating preparation thereof
US4623588A (en) * 1984-02-06 1986-11-18 Biotek, Inc. Controlled release composite core coated microparticles
GB8414221D0 (en) * 1984-06-04 1984-07-11 Sterwin Ag Unit dosage form
US4744987A (en) * 1985-03-08 1988-05-17 Fmc Corporation Coprocessed microcrystalline cellulose and calcium carbonate composition and its preparation
JPH072761B2 (ja) * 1985-03-20 1995-01-18 不二パウダル株式会社 微結晶セルロ−ス球形顆粒及びその製造法
GB8618811D0 (en) * 1986-08-01 1986-09-10 Approved Prescription Services Sustained release ibuprofen formulation
US5026560A (en) * 1987-01-29 1991-06-25 Takeda Chemical Industries, Ltd. Spherical granules having core and their production
GB8705083D0 (en) * 1987-03-04 1987-04-08 Euro Celtique Sa Spheroids

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6171619B1 (en) * 1996-09-10 2001-01-09 Freund Industrial Co., Ltd. Spherical granule, process for producing the same, and spherical granule preparations using the same
WO1999004760A1 (fr) * 1997-07-23 1999-02-04 Freund Industrial Co., Ltd. Particules spheriques constituees d'une substance unique, medicaments et produits alimentaires contenant lesdites particules, et procede de fabrication associe
US6264989B1 (en) 1997-07-23 2001-07-24 Freund Industrial Co., Ltd. Spherical single-substance particles, medicines and foodstuffs containing the particles, and method of production thereof
JP2000109426A (ja) * 1998-09-04 2000-04-18 Mcneil Ppc Inc 薬剤的に活性な粒子の調製方法
JP2002533396A (ja) * 1998-12-24 2002-10-08 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 徐放性ガランタミン組成物
JP2007501256A (ja) * 2003-08-06 2007-01-25 ムルイェ、ニルマル 水溶性薬物を含有する医薬組成物
US8906419B2 (en) 2003-08-06 2014-12-09 Nostrum Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical composition containing water soluble drug
US8597686B2 (en) 2004-01-30 2013-12-03 Asahi Kasei Chemicals Corporation Porous cellulose aggregate and formed product composition comprising the same
JP2006180846A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Asahi Kasei Corp 低カロリー性パン
JP2006188473A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Asahi Kasei Chemicals Corp コーティング顆粒の製造方法
JP2006188472A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Asahi Kasei Chemicals Corp 医薬用コーティング剤改質剤
JP2011235172A (ja) * 2005-02-25 2011-11-24 Takeda Chem Ind Ltd 顆粒の製造方法
WO2006115198A1 (ja) 2005-04-22 2006-11-02 Asahi Kasei Chemicals Corporation 多孔質セルロース凝集体及びその成型体組成物
WO2008013197A1 (en) 2006-07-26 2008-01-31 Asahi Kasei Chemicals Corporation Spherical crude granule and method for production thereof
JP5271081B2 (ja) * 2006-07-26 2013-08-21 旭化成ケミカルズ株式会社 球形素顆粒およびその製造方法
JP2008050284A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Asahi Kasei Chemicals Corp 球状核粒子および球形素顆粒の製造方法
JP2010519228A (ja) * 2007-02-22 2010-06-03 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 作用物質−マトリックス及びポリマー被覆を有しているペレット並びにこのペレットを製造する方法
WO2009028487A1 (ja) * 2007-08-27 2009-03-05 Asahi Kasei Chemicals Corporation 結晶セルロース及び顆粒含有錠の製造方法
US8367115B2 (en) 2007-08-27 2013-02-05 Asahi Kasei Chemicals Corporation Process for production of crystalline cellulose and tablets containing granules
JP5242576B2 (ja) * 2007-08-27 2013-07-24 旭化成ケミカルズ株式会社 結晶セルロース及び顆粒含有錠の製造方法
JP2009120476A (ja) * 2007-10-23 2009-06-04 Fuji Chem Ind Co Ltd リン酸水素カルシウムからなる球状粒子
WO2009066644A1 (ja) 2007-11-19 2009-05-28 Freund Corporation 球形粒及びその製造方法
US9149434B2 (en) 2007-12-03 2015-10-06 Tomita Pharmaceutical Co., Ltd. Core particle for pharmaceutical preparation
US8529953B2 (en) 2008-07-01 2013-09-10 Sawai Pharmaceutical Co., Ltd. Process for production of spherical microparticles comprising tamsulosin hydrochloride
WO2012091040A1 (ja) 2010-12-27 2012-07-05 富田製薬株式会社 製剤用崩壊型核粒子
JP2013203727A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Aska Pharmaceutical Co Ltd 結晶セルロースを利用した造粒物の製造方法
JP2015025022A (ja) * 2014-11-07 2015-02-05 旭化成ケミカルズ株式会社 膨潤性の球状核

Also Published As

Publication number Publication date
US5384130A (en) 1995-01-24
JP2542122B2 (ja) 1996-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2542122B2 (ja) 球状核、球形顆粒およびその製造方法
KR930005322B1 (ko) 구형시드코어, 구형과립 및 그의 제조방법
JP3961217B2 (ja) 抗潰瘍活性化合物を含んでなる経口医薬製剤およびその製造方法
AU644887B2 (en) Process for the manufacture of porous cellulose matrices
US8709996B2 (en) Pharmaceutical treatment process using chitosan or derivative thereof
JP2000516946A (ja) ミルナシプランの持続性放出を伴うガレヌス製剤形態
AU2002223074B2 (en) Microgranules based on active principle and method for making same
JP3349535B2 (ja) 球形顆粒の製造方法
JP4785000B2 (ja) コーティング方法
JP2002537323A (ja) ロラタジン及びプソイドエフェドリンを含有する医薬カプセル組成物
JPH09194347A (ja) フィルムコーティング粒剤の製造方法
JPH04283520A (ja) 球状核および球形顆粒
US20040228916A1 (en) Pharmaceutical solid preparation containing a poorly soluble drug and production process thereof
US5837291A (en) Enteric preparation coated with a non-solvent enteric coating agent using a liquid plasticizer
JPH05229961A (ja) 球形粒子、その製造方法およびそれを用いた医薬品
EP0283442A1 (en) Process for the manufacture of gastro-resistant and enterosoluble small spheres of digestive enzyme and pharmaceutical preparation so obtained
JP4493769B2 (ja) 球形顆粒
CN1232386A (zh) 弱酸药物的结肠运送
JPH05163162A (ja) 球形顆粒の製造方法
JP3460726B2 (ja) 球状顆粒およびその製造法
EP1628640B1 (en) Microcapsules by coacervation containing a pharmaceutical incorporated in the ethylcellulose coating
Deasy et al. Correlation of surface characteristics with ease of production and in vitro release of sodium salicylate from various enteric coated microcapsules prepared by pan coating
JP5877889B2 (ja) 膨潤性の球状核
JPH05163137A (ja) 有核顆粒
JP2011207851A (ja) 膨潤性の球状核

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960610

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 15