JPH0715990Y2 - 自動ドア - Google Patents

自動ドア

Info

Publication number
JPH0715990Y2
JPH0715990Y2 JP7248690U JP7248690U JPH0715990Y2 JP H0715990 Y2 JPH0715990 Y2 JP H0715990Y2 JP 7248690 U JP7248690 U JP 7248690U JP 7248690 U JP7248690 U JP 7248690U JP H0715990 Y2 JPH0715990 Y2 JP H0715990Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
frame
mounting
shaped
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7248690U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0430684U (ja
Inventor
巧 肉戸
Original Assignee
株式会社丸八産業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社丸八産業 filed Critical 株式会社丸八産業
Priority to JP7248690U priority Critical patent/JPH0715990Y2/ja
Publication of JPH0430684U publication Critical patent/JPH0430684U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0715990Y2 publication Critical patent/JPH0715990Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、ビル等のエントランスに設置される平面アー
ル状(平面視がアール状、つまり円弧状)の自動ドアに
関する。
(従来の技術) 従来この種の自動ドアは、第7図に示すように、平面ア
ール状の吊りドアAを吊持するドアハンガーBを平面ア
ール状のドア枠Cに沿って案内するための平面アール状
のハンガーレールDと、ドアハンガーBを駆動するため
の駆動ベルトEと、駆動ベルトEを平面アール状に案内
するための複数のガイドローラFと、ハンガーレールD
及びガイドローラFを支持するための複数のブラケット
Gとを備え、ドア枠Cの平面アール状上枠は、それぞれ
平面アール状に曲げ加工した上下左右4本の鋼製アング
ル材H…及びこれらを連結する複数個の連結バーIによ
って骨組みを形成し、これに鋼板製の外被板Jをビス止
めしてなるものである。
そしてハンガーレールD及びガイドローラFを支持する
各ブラケットGは取付金物Lとこれが取着される縦断面
略コ字状の台板Mとからなるもので、その取付けにあた
っては、室外側(第7図の左側)の上下2本のアングル
材H,H間にブラケットGを該アングル材の長手方向に所
要間隔で複数個配置し、各ブラケットGはその台板Mの
上下両端の屈曲部片m,mを上下アングル材H,Hの水平部片
に当接させた状態で溶接によって固着し、この台板Mに
取付金物Lを取付けるようにしている。
(考案が解決しようとする課題) 従来の自動ドアにあっては、ブラケットGをドア枠Cの
上枠に取付けるにあたり、縦断面コ字状の台板Mの上下
屈曲端部を上下のアングル材H,Hの水平部片に当接させ
て溶接付けするようにしていたが、各台板Mは平面アー
ル状上枠の内周面から一定の位置に配置する必要がある
と共に各台板M相互も一定の間隔位置に配置する必要が
あるため、上記のような取付方法では台板Mの位置決め
が困難であると共に、一旦溶接付けすると位置の調整が
不可能となり、しかも溶接付けによって台板Mの垂直度
等に狂いが生じ、ハンガーレールやガイドローラの取付
けに支障を来たしていた。
本考案はこのような問題点を解決することを目的とした
ものである。
(課題を解決するための手段) 本考案の自動ドアにおいては、各ブラケットが、ブラケ
ット本体と、ブラケット本体と一体的に結合される取付
台板とからなり、該取付台板が、ドア枠の上下部2箇所
にそれぞれ吊りドア走行方向に一体条設された上下2条
の平面アール状取付用突条枠部の各内周面に亘るように
当て付けられて、該取付用突条枠部の長手方向移動調整
可能に取付けられることを特徴とするものである。
(実施例) 実施例について図面を参照して説明すると、第1図及び
第2図はビルのエントランスに設置された丸形の自動ド
アを示したもので、ドア枠1は、左右の縦枠2,2と平面
アール状で横長箱状の上枠3とにより形成され、左右縦
枠2,2間の中央部両側には上枠3と床面Sとの間に中間
方立4,4が立設されている。このドア枠1には両中間方
立4,4間に出入口部5が形成され、この出入口部5を開
閉する両側一対の平面視アール状吊りドア6,6が上枠3
から垂下されており、また各中間方立4と各縦枠2との
間には平面視アール状の固定ガラス障子7が配装されて
いる。
前記上枠3は、第3図に示すように、室外に面する前面
枠部材8と上下枠部材9,10と背面枠部材11とから構成さ
れる。
前面枠部材8は、略平板状のアルミ押出し型材を平面視
アール状に曲成してなるもので、その内面の上下両端部
にはそれぞれ断面方形状の中空枠部片12,12を全長に亘
って条設されていると共に、各中空枠部片12に近接した
位置に、ボルト係合溝13aを形成する取付用突条枠部13
が該中空枠部片12と並行して条設されている。
前記上枠部材9は、2個の断面横向きH字状アルミ押出
し型材14,15と1個の中空角筒状アルミ押出し型材16と
3つの型材に分割形成されてなるもので、これらの型材
はそれぞれ平面視アール状に曲成されていて、断面H字
状の2個の型材14,15はそれらの係合段部を互いに係合
させてビス17止めすることによって一体に連結されると
共に、中空角筒状の型材16は一方のH字状型材15側から
螺入したビス18によってこれと一体に連結され、そして
他方のH字状型材14は前記前面枠部材8の上部側中空枠
部片12に対し互いの係合段部を係合させた状態でビス19
により一体に連結されている。
前記下枠部材10は、それぞれ平面視アール状に曲成され
た、室外側の断面横向きH字状アルミ押出し型材20と室
内側の断面I字状アルミ押出し型材21及び中空角筒状ア
ルミ押出し型材22とからなるもので、室外側の型材20は
前記前面枠部材8の下部側中空枠部片12に対し互いの係
合段部を係合させた状態でビス23により一体に連結さ
れ、室内側の型材21,22は、それぞれの係合段部を互い
に係合させてビス24止めすることで一体に連結されると
共に、前記背面枠部材11に対し固定され、そしてこれら
室外側の型材20と室内側の型材21,22との間には開口溝
条25が全長に亘って条設されている。また、前記背面枠
部材11は、上枠部材9の型材16と下枠部材10の型材21と
に亘ってビス止めされた複数個のアルミ板製連結バー26
と、上枠3の背面を覆うようにして上記の型材16,22に
ビス止めされた1個の平面視アール状アルミ押出し型材
からなるカバー27とで構成される。
前記上枠3の前面枠部材8内面に条設された取付用突条
枠部13には複数個のブラケット28が該突条枠部13の長手
方向に所定の間隔をおいて取付けられる。各ブラケット
28は、ブラケット本体29と、座板31を介して該ブラケッ
ト本体29とボルト32結合された幅の狭い縦長の取付台板
30とからなる。第4図で明らかなように、ブラケット本
体29には、ハンガーレール支持片29a及びガイドローラ
支持片29bが一体に形成されており、また取付台板30は
略コ字状に形成された台座部30aとこれの上下両端より
上下方向に突出している取付板部30b,30bとからなり、
台座部30aに前記座板31を介して前記ブラケット本体29
がボルト32に結合され、そして上下両端の取付板部30b,
30bが前面枠部材8に平行条設してある上下一対の平面
アール状の取付用突条枠部13,13内周面に当接されて、
それぞれボルト35止めされている。またガイドローラ支
持片29bには一対のガイドローラ33,33が軸着されてい
る。
前記ブラケット28の取付にあたっては、先ず第3図のよ
うに上下各取付用突条枠部13のボルト係合溝13a内に所
要数個のボルト35の各頭部35aを回転不能にして溝長手
方向スライド可能に係合させると共に、各軸部35bをこ
のボルト係合溝13aから突出させておき、そしてブラケ
ット本体29を結合させた各取付台板30の上下取付板部30
b,30bに穿設してあるボルト挿通孔(図示せず)に、前
記ボルト係合溝13aから突出したボルト35の軸部35bを挿
通させると共に、各取付板部30bを上下各取付用突条枠
部13の内周面に当て付けた状態でボルト軸部35bにナッ
ト36を螺合させてボルト頭部35aがボルト係合溝13aをス
ライドしうる状態に軽く締めておく。こうして所要数個
の各ブラケット28を、各取付台板30の上下取付板部30b,
30bを介して上下の取付用突条枠部13,13に対して仮止め
した状態で、各ブラケット28をこれら突条枠部13,13の
ボルト係合溝13a,13aに沿って適宜にスライド調整し、
所要位置でナット36を緊締して各ブラケット28を取付用
突条枠部13,13に対し固定する。このようにしてブラケ
ット28の取付けを終えたならば、各ブラケット28のハン
ガーレール支持片29aに平面アール状ハンガーレール34
の取付面を当てがってボルト37により各ブラケット28ご
とに固定する。
第5図は上記のようにして前面枠部材8の取付用突条部
13に取付けられたブラケット28及びこれらのブラケット
28に支持固定されたハンガーレール34の配置状態を示し
たものである。この図から明らかなようにこれら複数の
ブラケット28のうち一端側のブラケット28aには駆動プ
ーリー38が、また他端側のブラケット28bには従動プー
リー39が取付けられ、この駆動プーリー38と従動プーリ
ー39とには無端状の駆動ベルト40が掛装されると共に、
この駆動ベルト40は他のブラケット28…に取付けてある
ガイドローラ33…によって平面アール状に案内されてい
る。そしてこの駆動ベルト40はブラケット28aとこれの
手前側のブラケット28とに股がって取付けられた駆動ユ
ニット41により駆動される。また、ハンガーレール34に
は各吊りドア6を吊持する一対のドアハンガー42,43が
案内支持され、一方のドアハンガー42が駆動ベルト40に
連結される。
前記各吊りドア6は平面アール状の厚板ガラス44に周縁
材45を装着してなるもので、第3図、第6図に示される
ように、この周縁材45の上側部材45aの一端部側にドア
ハンガー42が、他端部側にドアハンガー43がそれぞれ取
着され、これらドアハンガー42,43の各々に3個1組の
ガイドローラ46,46,47が軸着してあって、ガイドローラ
46,46がハンガーレール34の上側に係合し、ガイドロー
ラ47がハンガーレール34の下側を支持するようになって
いる。また、一方のドアハンガー42には連結金具48が取
付けてあって、この連結金具48が駆動ベルト40に連結固
定される(第6図参照)。両側の吊りドア6,6のドアハ
ンガー42,43は、第5図に概略的に示すように、駆動ベ
ルト40に対し互いに走行方向の異なる側に連結されてい
る。従って、駆動ユニット41により駆動ベルト40を駆動
させることによって、両吊りドア6,6が引分け式に開閉
することになる。尚、図示は省略するが、各吊りドア6
の下端には案内駒片が取付けてあって、この案内駒片が
床面に設けられた平面アール状の案内溝にスライド自在
に係合される。
(考案の効果) 本考案の自動ドアは、ハンガーレール及びガイドローラ
を支持する各ブラケットがブラケット本体とこれと一体
的に結合された取付台枠とからなるものであって、取付
台板は、ドア枠の上下部2箇所にそれぞれ一体条設され
た上下2条の平面アール状取付用突条枠部の各内周面に
亘るように当て付けて該突条枠部の長手方向移動調整可
能に取付けるようにしたものであるから、各ブラケット
の位置決めが容易に行えると共に、ブラケットを一旦取
付けた後での取付装置の変更調整も可能となり、そして
特に本考案に係るブラケットの構造によれば、取付台板
の横幅を十分に狭くすることが可能となり、そのため取
付用突条枠部が平面アール状、即ち円弧状を成している
にもかかわらず、そのような円弧状突条枠部の内周面に
対して取付台板がなじみ易く、つまりほとんど線接触の
状態で当接でき、したがって各ブラケットの位置決めが
非常に容易となる。また、取付台板が上下2条の取付用
突条枠部に亘るように当て付けられることから、各ブラ
ケットに取付台板を2個以上設ける必要がなく、1個だ
けでブラケット本体を十分に安定支持することができる
ことになり、したがってブラケットの構造を簡単にでき
ると共に部品点数を少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す自動ドアを室外側から見
た正面図、第2図は第1図のII−II線断面図、第3図は
第1図のIII−III線拡大断面図、第4図はブラケットの
取付状態を示す斜視図、第5図はブラケット、ハンガー
レール、駆動ベルト等の配置状態を示す自動ドアの平面
図、第6図はドアハンガーの取付状態を示す吊りドアの
一部破断斜視図、第7図は従来例を示す第3図と同様な
断面図である。 1……ドア枠、3……ドア枠の上枠、6……吊りドア、
8……上枠の前面枠部材、13……取付用突条枠部、13a
……ボルト係合溝、28……ブラケット、29……ブラケッ
ト本体、30……取付台板、33……ガイドローラ、34……
ハンガーレール、40……駆動ベルト、42,43……ドアハ
ンガー。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】平面アール状の自動ドアであって、平面ア
    ール状の吊りドアを吊持するドアハンガーを平面アール
    状のドア枠に沿って案内するための平面アール状のハン
    ガーレールと、ドアハンガーを駆動するための駆動ベル
    トと、駆動ベルトを平面アール状に案内するための複数
    のガイドローラと、ハンガーレール及びガイドローラを
    支持するための複数のブラケットとを備えた自動ドアに
    おいて、前記各ブラケットは、ブラケット本体と、ブラ
    ケット本体と一体的に結合される取付台板とからなり、
    該取付台板は、前記ドア枠の上下部2箇所にそれぞれ吊
    りドア走行方向に一体条設された上下2条の平面アール
    状取付用突条枠部の各内周面に亘るように当て付けられ
    て、該取付用突条枠部の長手方向移動調整可能に取付け
    られることを特徴とする自動ドア。
  2. 【請求項2】前記各取付用突条枠部は、ボルトの頭部を
    回転不能にして長手方向スライド可能に係合させる係合
    溝を形成しており、そのボルトによって前記ブラケット
    の取付台板の上下各端部が前記各取付用突条枠部に取付
    けられることを特徴とする請求項1記載の自動ドア。
JP7248690U 1990-07-06 1990-07-06 自動ドア Expired - Lifetime JPH0715990Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7248690U JPH0715990Y2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 自動ドア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7248690U JPH0715990Y2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 自動ドア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0430684U JPH0430684U (ja) 1992-03-12
JPH0715990Y2 true JPH0715990Y2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=31610463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7248690U Expired - Lifetime JPH0715990Y2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 自動ドア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0715990Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101954264B1 (ko) * 2016-04-01 2019-03-06 강삼태 방음 방풍 기능을 갖는 슬림형 자동문

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0430684U (ja) 1992-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3731431A (en) Sliding-door corner junction and support structure
JPH0715990Y2 (ja) 自動ドア
JP3921158B2 (ja) 折戸の開閉装置
JPH0723665B2 (ja) 自動ドア
JPH0721799Y2 (ja) 丸形自動ドア用のドア枠
JPH11270239A (ja) 間仕切りにおける引戸構造
JPH0721800Y2 (ja) 丸形自動ドア用のドア枠
JPH073140B2 (ja) 丸形自動ドア用のドア枠
JPS626225Y2 (ja)
JP3230971U (ja) 引き戸用の吊持案内装置
BG105157A (bg) Обслужваща врата
JP2713277B2 (ja) 間仕切壁
JPH11311074A (ja) シャッター
JP2561769Y2 (ja) パネルシャッターのガイドレール取付装置
JPS6229567Y2 (ja)
JPH0343348Y2 (ja)
JPH0413347Y2 (ja)
JPH0312145Y2 (ja)
JPS581580Y2 (ja) ゲ−ト
JPS6319499Y2 (ja)
JPH0224879Y2 (ja)
JPH0742460A (ja) 吊り戸装置
JP2001132306A (ja) 間仕切り用吊戸装置
JPH0113713Y2 (ja)
JPS6028798Y2 (ja) 門扉

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term