JPH07157317A - 光学素子成形装置 - Google Patents

光学素子成形装置

Info

Publication number
JPH07157317A
JPH07157317A JP33934993A JP33934993A JPH07157317A JP H07157317 A JPH07157317 A JP H07157317A JP 33934993 A JP33934993 A JP 33934993A JP 33934993 A JP33934993 A JP 33934993A JP H07157317 A JPH07157317 A JP H07157317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass material
transfer arm
heating
arm
glass blanks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33934993A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Izawa
哲雄 伊沢
Katsuhiko Iwano
克彦 岩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP33934993A priority Critical patent/JPH07157317A/ja
Publication of JPH07157317A publication Critical patent/JPH07157317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B35/00Transporting of glass products during their manufacture, e.g. hot glass lenses, prisms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ガラス素材の加熱時間を短縮し、かつ離型を
容易にするとともにガラス素材が型面に焼きつくことを
阻止し、肉厚、外径等にばらつきのない、常に安定した
製品を得る。 【構成】 ガラス素材を加熱軟化させ、上下一対の成形
型間に搬送して押圧成形を行う光学素子成形装置におい
て、ガラス素材を搬送する搬送アーム1にガス用パイプ
10を内蔵し、ガラス素材を上下型6、7間に搬送する
場合はガス用パイプ10に加熱した窒素ガスを供給して
搬送アーム1を加熱し、成形時および排出時は冷却した
窒素ガスを供給して搬送アーム1を冷却するように構成
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はガラス素材を加熱軟化さ
せ、上下一対の成形型間に搬送して押圧成形を行う光学
素子成形装置におけるガラス素材の搬送アームに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、ガラス素材を搬送して加熱炉にて
加熱軟化させた後、成形型にて押圧成形する光学素子成
形装置における搬送アームに関する技術としては、実開
昭62−101831号公報に開示された考案が公知で
ある。そして同公報記載の考案は搬送アームに加熱手段
を備えたものであり、この加熱手段にて搬送アームを予
め加熱しつつ加熱炉中にガラス素材を搬送することによ
り、炉内の急激な温度低下を阻止し炉内の温度をほぼ一
定に保つて、ガラス素材の加熱温度を一定に保つととも
にガラス素材の加熱時間を短縮し、製品の肉厚、外径等
のばらつきをなくして常に安定した製品を得ることがで
きるようにすることを目的としたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、加熱手
段を備えた従来の搬送アームの場合は、搬送アームを加
熱することにより前記のとおり加熱炉内の温度を一定に
保つことができることによる種々な効果が得られるもの
の、加熱された搬送アームからガラス素材に熱を伝える
のに若干の時間差が生じる。
【0004】即ち、搬送アームの加熱を停止しても加熱
された搬送アームから押圧成形中のガラス素材に熱が伝
わり続けるため、成形中のガラス素材の温度低下のタイ
ミングを遅らしてしまう。その結果として、成形したガ
ラス素材の離型が困難になり、離型時にガラス素材と型
との間に引張力が発生して型の取り付け位置にずれを生
じたり、型面にガラスが焼きついたりして良好な面をも
つ光学素子を成形することが困難になるという問題があ
る。
【0005】よって本発明は前記問題点に鑑みてなされ
たものであり、ガラス素材の加熱温度を一定にするとと
もにガラス素材の加熱時間を短縮し、かつガラス素材が
型面に焼きつくことを阻止し、離型を容易にすることに
より肉厚、外径等にばらつきのない、常に安定した光学
素子を得ることができる光学素子成形装置の提供を目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明はガラス素材を加熱軟化させ、上下一対の成
形型間に搬送して押圧成形を行う光学素子成形装置にお
いて、成形前のガラス素材を搬送する搬送アームに加熱
手段を備え、かつ成形後のガラス素材を搬送する搬送ア
ームに冷却手段を備えたことを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明によれば、成形前のガラス素材を搬送す
る搬送アームに加熱手段を備えて、搬送アームを予め加
熱しつつ加熱炉内に搬送することにより、加熱炉内の温
度を一定に保つこができるのでガラス素材の加熱温度を
一定にするとともにガラス素材の加熱時間を短縮するこ
とができる。また、成形後のガラス素材を搬送する搬送
アームに冷却手段を備えてガラス素材を冷却することに
より、ガラス素材が型面に焼きつくことを阻止するとと
もに離型を容易にすることができる。
【0008】
【実施例1】以下、本発明の実施例を図面とともに具体
的に説明する。図1及び図2は本発明の実施例1を示
し、図1は本実施例の成形装置を一部断面にした側面
図、図2は成形装置中における搬送アームの加熱手段を
示す平面図である。
【0009】図2に示すように先端部1aに搬送部材を
着脱可能に半円形の窪みで保持部1bを形成する搬送ア
ーム1は、図2に示すようにエアーシリンダー2を介し
て搬送ベース3に取り付けられておるとともに、エアー
シリンダー2の駆動によりその先端部1aが加熱炉5内
に搬送されるように構成している。
【0010】搬送ベース3はエアーシリンダー4を介し
て固定ベース18に取り付けられておるとともに、エア
ーシリンダー4の駆動により搬送アーム1の先端部1a
が上型6と下型7との間のガラス素材が押圧成形される
べき位置に搬送されるように構成している。
【0011】さらに、搬送アーム1には加熱または冷却
手段としてのガス用パイプ10が内蔵されており、図示
しない窒素ガスタンクに貯蔵された窒素ガスが図示しな
い加熱装置または冷却装置を経由してガス用パイプ10
に供給されることにより、搬送アーム1を加熱または冷
却することができるようになっている。
【0012】また、加熱炉5の先方には上型6及び下型
7が配設されており、上型6は上ベース8に固定され、
下型7は図示しない加圧装置とガイドにより上下動可能
な主軸9に固定されている。
【0013】この構成の光学素子成形装置により光学素
子の成形を行う場合は、ガラス素材(転移点535°C
の硝材BAL41)が載置された図示しない搬送部材を
搬送アーム1の先端の保持部1bにセットするととも
に、ガス用パイプ10に対し加熱した窒素ガスを供給す
ることにより搬送アーム1を加熱しつつエアーシリンダ
ー2を駆動させ、搬送アーム1を加熱炉5内に搬送して
ガラス素材を加熱する。この場合、ガラス素材及び搬送
アーム1を750°Cに加熱するが、硝材の種類により
600〜850°Cの範囲内で温度を替えてもよい。
【0014】加熱炉5内で成形に必要なガラス転移点付
近の温度に加熱されたガラス素材は、エアーシリンダー
4の駆動により上型6と下型7との間に搬送され、下型
7が上昇することにより押圧成形が開始される。この場
合、搬送アーム1に内蔵したガス用パイプ10に供給さ
れていた加熱した窒素ガスはガラス素材の押圧開始とと
もに供給を停止し、これに替えて冷却した窒素ガスを供
給して搬送アーム1の冷却を開始し、搬送アーム1が3
00°Cになるまで冷却する。この搬送アーム1により
ガラス素材を500°Cまで冷却させて成形を終了す
る。
【0015】なお、搬送アーム1とガラス素材の温度は
前記の温度に限定されず、搬送アーム1はガラス転移点
より50〜300°C低い温度、またガラス素材はガラ
ス転移点より10〜100°C低い温度であればよい。
【0016】成形が終了した時点で、下型7が下降し、
エアーシリンダー2及び4の駆動が停止することにより
搬送アーム1は自動的に後退してもとの位置にもどり、
搬送部材に載置された成形後のガラス素材が回収され
る。なお、押圧成形時にガラス素材が下型7に押し上げ
られても搬送部材から完全に離脱した状態にならないよ
うに搬送部材の位置を予め決めておく必要がある。
【0017】本実施例によれば、搬送アーム1を予め加
熱してから加熱炉5内に搬送させるために、搬送アーム
1の搬入により加熱炉5内の温度が急激に低下すること
を防止するとともにガラス素材の加熱温度を一定に保
ち、加熱時間を短縮することができる。
【0018】また、成形開始とともに搬送アーム1を冷
却することにより、ガラス素材の冷却速度が速くなり、
ガラス素材が型面に焼き付くことを防止するとともに、
成形後の離型をスムースにすることができる。
【0019】
【実施例2】図3から図5は本発明の実施例2を示し、
図3はは本実施例の成形装置を一部断面にした側面図、
図4は成形装置に設けた搬送アームの加熱手段を示す平
面図、図5は成形装置に設けた搬送アームの冷却手段を
示す平面図である。
【0020】本実施例においては、図3の向かって左側
に位置するガラス素材供給側の搬送アーム11に加熱手
段のみを設け、上型31と下型32を中心にして右側に
位置するガラス素材排出側の搬送アーム21に冷却手段
のみを設けたことが前記実施例1と異なるものである。
【0021】素材供給側における搬送アーム11は、そ
の先端部11aに搬送部材を着脱可能に半円形の窪みで
保持部11bを形成し、エアーシリンダー12を介して
搬送ベース13に取り付けられておるとともに、エアー
シリンダー12の駆動によりその先端部11aが加熱炉
15内に搬送されるように構成している。
【0022】搬送ベース13はエアーシリンダー14を
介して固定ベース18aに取り付けられておるととも
に、エアーシリンダー14の駆動により搬送アーム11
の先端部11aが上型31と下型32との間のガラス素
材が押圧成形されるべき位置に搬送されるように構成し
ている。
【0023】素材排出側における搬送アーム21も、エ
アーシリンダー22、ベース23、エアーシリンダー2
4、固定ベース18b、搬送アーム21の先端部21a
に形成した保持部21bが、ガラス素材供給側と同様に
構成しているのでその説明を省略する。
【0024】また、図4に示すようにガラス素材供給側
の搬送アーム11には加熱手段としてヒーター16が内
蔵されており、図示しない温度コントローラーによりそ
の出力を調節することにより搬送アーム11を加熱する
ように構成している。
【0025】一方、図5に示すようにガラス素材排出側
の搬送アーム21には冷却手段としてガス用パイプ26
が内蔵されており、図示しない窒素ガスタンクから図示
しない冷却装置を経由して冷却されたガスがガス用パイ
プ26に供給されることにより搬送アーム21を冷却す
るように構成している。
【0026】ガラス素材供給側の搬送アーム11とガラ
ス素材排出側の搬送アーム21との間には、上型31と
下型32が配設されており、上型31が上ベース33に
固定され、下型32は図示しない加圧装置とガイドによ
り上下動可能な主軸34に固定されている。
【0027】この構成の光学素子成形装置により光学素
子の成形を行う場合は、まずガラス素材(転移点535
°Cの硝材BAL41)が載置された図示しない搬送部
材を供給側搬送アーム11の先端11aにおける保持部
11bに保持させるとともに、搬送アーム11をヒータ
ー16にて加熱しつつエアーシリンダー12の駆動によ
り加熱炉15内に搬送してガラス素材及び搬送アーム1
1を750°Cに加熱する。なお、加熱温度は硝材の種
類により600〜850°Cの範囲内にて選択してもよ
い。
【0028】加熱炉15内にて成形するに必要な硝子転
移点付近の温度に加熱されたガラス素材は、エアーシリ
ンダー14にて駆動される搬送アーム11にて上型31
及び下型32の間に搬送される。同時に、搬送アーム1
1に対向して排出側搬送アーム21がエアーシリンダー
24の駆動により上型31及び下型32の間に搬送され
て、搬送部材が排出側搬送アーム21の保持部21bに
て保持されることにより、搬送部材が供給側搬送アーム
11から排出側搬送アーム21に受け渡される。
【0029】搬送部材が排出側搬送アーム21に受け渡
されると同時に上下の成形型31,32間にて押圧成形
が開始し、搬送アーム11はエアーシリンダー12,1
4の駆動停止により自動的に元の位置に後退する。
【0030】成形が完了したガラス素材は、搬送部材に
載置されるとともに搬送アーム21の保持部21bにて
保持され、搬送アーム21がエアーシリンダー21,2
4の駆動停止によりが自動的に元の位置に後退するとに
より排出側に搬送されて回収される。
【0031】前記の排出側搬送アーム21は、予め30
0°Cに制御された窒素ガスを内蔵するガス用パイプ2
6に供給することにより300°Cにたもっているの
で、この低温の搬送アーム21の保持部21bにてガラ
ス素材を保持することにより、押圧開始時点からガラス
素材の冷却が始まりガラス素材を500°Cまで冷却さ
せて成形を終了する。
【0032】なお、搬送アーム21及びガラス素材の温
度は前記の温度に限定されず、搬送アーム21はガラス
転移点より50〜300°C低い温度、ガラス素材はガ
ラス転移点より10〜100°C低い温度であればよ
い。
【0033】なお、押圧成形時において、ガラス素材が
下型32により押し上げられてもガラス素材と搬送部材
と搬送アーム11とが常に係合した状態を保つようにし
ているのでガラス素材の保持状態が不安定になる等の不
都合を生じることがない。
【0034】本実施例によれば、加熱手段を設けた供給
側搬送アーム11と冷却手段を設けた排出側搬送アーム
21とがそれぞれ独立して配設されているので、搬送ア
ーム11及び搬送アーム21の温度が安定し、温度効果
が確実に得られるとともに実施例1の作用効果を併せて
発揮しうる。
【0035】
【実施例3】本実施例においては、前記実施例2におけ
る供給側搬送アーム11の加熱手段としてヒーター16
を用いたことに替えて、図6に示すように本実施例の供
給側搬送アーム41には加熱手段として高周波加熱装置
17を用いた点を異にするものであり、その他の構成に
ついては前記実施例と同様であるのでその説明を省略す
る。
【0036】図6に示す高周波加熱装置17は、図示し
ない温度コントローラーにより出力調整することが可能
に構成している。
【0037】本実施例によれば供給側搬送アーム31を
高周波加熱装置17にて加熱することにより熱が大気中
に逃げる量も少なくなり、加熱速度も速く、より効果的
に加熱することができる他は前記実施例1と同様に奏す
るのでその説明を省略する。
【0038】
【発明の効果】本発明によれば、ガラス素材の加熱温度
を一定にするとともにガラス素材の加熱時間を短縮し、
さらに、ガラス素材が型面に焼きつくことを阻止すると
ともに離型を容易にして、肉厚、外径等にばらつきのな
い安定した製品を大量生産することを可能にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1を示す光学素子成形装置の一
部を断面にした側面図。
【図2】搬送アームの加熱手段を示す平面図。
【図3】本発明の実施例2を示す光学素子成形装置の一
部を断面にした側面図。
【図4】搬送アームの加熱手段を示す平面図。
【図5】搬送アームの冷却手段を示す平面図。
【図6】本発明の実施例3における搬送アームの加熱手
段を示す平面図。
【符号の説明】
1 搬送アーム 2,4,12,14,22,24 エアーシリンダー 3,13,23 搬送ベース 5,15,加熱炉 6,31 上型 7,32 下型 8,33 上ベース 9,34 主軸 10,26 ガス用パイプ 11,41 供給側搬送アーム 16 ヒーター 17 高周波加熱装置 18 固定ベース 21 排出側搬送アーム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラス素材を加熱軟化させ、上下一対の
    成形型間に搬送して押圧成形を行う光学素子成形装置に
    おいて、成形前のガラス素材を搬送する搬送アームに加
    熱手段を備え、かつ成形後のガラス素材を搬送する搬送
    アームに冷却手段を備えたことを特徴とする光学素子成
    形装置。
JP33934993A 1993-12-03 1993-12-03 光学素子成形装置 Pending JPH07157317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33934993A JPH07157317A (ja) 1993-12-03 1993-12-03 光学素子成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33934993A JPH07157317A (ja) 1993-12-03 1993-12-03 光学素子成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07157317A true JPH07157317A (ja) 1995-06-20

Family

ID=18326617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33934993A Pending JPH07157317A (ja) 1993-12-03 1993-12-03 光学素子成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07157317A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010222226A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Toshiba Mach Co Ltd 成形装置及び成形品の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010222226A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Toshiba Mach Co Ltd 成形装置及び成形品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5588980A (en) Apparatus for molding a glass optical element with a transporting supporting member
US6810686B2 (en) Process for manufacturing glass optical elements
JPH07157317A (ja) 光学素子成形装置
JPH0948621A (ja) 光学素子の成形方法
JP3967146B2 (ja) 光学素子の成形方法
JPH0710556A (ja) 光学素子の成形方法
JPS6121927A (ja) プレスレンズの製造方法
JPH08109030A (ja) ガラス光学素子成形方法及び装置
JP2723139B2 (ja) 光学素子の成形方法及び成形装置
JP2000233934A (ja) ガラス製品のプレス成形方法及び装置
JP3860450B2 (ja) 光学素子の成形方法
JPH05286728A (ja) ガラスレンズの製造方法
JPS6374926A (ja) 光学ガラス部品の成形方法
JPH08295523A (ja) ガラスセルの製造方法
JP4030799B2 (ja) 光学素子の成形方法
JPH03223126A (ja) ガラスレンズの製造装置
JPH01270527A (ja) 光学素子の成形方法と装置
JPH08277135A (ja) ガラスセルの製造方法
JPH08704B2 (ja) ガラスレンズの成形方法
JPH0364455B2 (ja)
JP2011207675A (ja) 光学素子製造方法
JPH0532504Y2 (ja)
JPH07206455A (ja) 光学素子の成形方法及び装置
JPH07291634A (ja) ガラスゴブの製造方法、及び、ガラスゴブの成形方法
JP2003342026A (ja) ガラス用成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040323

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02