JPH01270527A - 光学素子の成形方法と装置 - Google Patents

光学素子の成形方法と装置

Info

Publication number
JPH01270527A
JPH01270527A JP9629588A JP9629588A JPH01270527A JP H01270527 A JPH01270527 A JP H01270527A JP 9629588 A JP9629588 A JP 9629588A JP 9629588 A JP9629588 A JP 9629588A JP H01270527 A JPH01270527 A JP H01270527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
glass material
optical element
molding
heating furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9629588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2621917B2 (ja
Inventor
Shigeya Sugata
茂也 菅田
Jun Inahashi
潤 稲橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP63096295A priority Critical patent/JP2621917B2/ja
Publication of JPH01270527A publication Critical patent/JPH01270527A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2621917B2 publication Critical patent/JP2621917B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B29/00Reheating glass products for softening or fusing their surfaces; Fire-polishing; Fusing of margins
    • C03B29/02Reheating glass products for softening or fusing their surfaces; Fire-polishing; Fusing of margins in a discontinuous way
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B35/00Transporting of glass products during their manufacture, e.g. hot glass lenses, prisms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ガラス素材を加熱軟化させた後、所望の光学
素子に対応する高精度の成形面を有する成形型により非
球面レンズ等の高精度な光学素子を加圧成形する方法と
装置に係り、特に、ガラス素材の加熱軟化を所望の状態
に管理して行なえる光学素子の成形方法と装置に関する
〔従来の技術〕
一般に、・加熱軟化させたガラス素材を成形型により加
圧して高精度な光学素子を成形する場合、ガラス素材の
加熱軟化時におけるガラス素材の粘度を管理する必要が
ある。ガラス素材の粘度のバラツキは、成形された光学
素子の肉厚、外径2曲率等のバラツキに大きく関与する
からである。
従来、ガラス素材の加熱軟化状態を管理して光学素子の
成形を行う装置としては、例えば、特開昭62−101
831号公報に開示された光学素子成形装置が知られて
いる。
この装置は、加熱炉および成形型間にガラス素材を搬送
し、成形型により押圧成形された光学素子を搬出する搬
送アームに加熱手段が設DJられて構成されている。
しかして、上記装置により光学素子を成形する場合、加
熱炉および搬送アーJ、の温度を常に一定温度に保持し
、その一定温度の状態で一定時間ガラス素材を加熱して
軟化させ、その後、成形型により加圧して光学素子を成
形するものである。即ち、ガラス素材の加熱軟化時にお
けろ粘度の管理は、ガラス素材が押圧成形に必要な粘度
になるまでの必要時間を予め求めておき、その時間を−
・定に保つことにより行われている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記光学素子成形装置とその成形方法に
あっては、搬送アームが加熱炉内を前後に移動するので
加熱炉内の温度が変動し易く、常に一定の温度に維持す
るのが困難となり、ガラス素+3の粘度にバラツキが生
し、成形された光学素子に肉厚、外径1曲率等のバラツ
キが発生し、光学素子の成形の歩留りを低下させるとい
う問題点があった。
また、+1送アームは、常に、ガラス素材を軟化させる
温度に加熱保持されているため、成形型により押圧成形
された光学素子を搬送アームで搬出する際、搬送アーム
の温度によって成形された成形品の形状を変形させる不
具合が生していた。
そこで、本発明は、−4−記従来の問題点に鑑みてなさ
れたものであって、ガラス素材の加熱軟化時(こおける
粘度を−・定に管理し、かつ成形後の光学素子の変形を
防止し得る光学素子の成形方法と装置を提供することを
目的とする。
(課題を解決するための手段〕 上記目的を達成するために、本発明は、光学ガラス素材
を搬送部材にて保持しつつ加熱炉内に盛大して加熱軟化
させた後、所望の光学素子と対応する成形面を有する一
対の成形型間に上記光学ガラス素材を搬送し、」−記成
形型により押圧成形する光学素子の成形方法と装置にお
いて、上記じ送部材の上記光学ガラス素材の保持部に上
記搬送部材の温度測定手段を設け、該温度測定手段の温
度が所定の温度範囲となるように上記加熱炉の温度を制
御しつつ上記光学ガラス素材を加熱軟化し、上記温度測
定手段の温度が所定の温度範囲となった時に、」1記成
形型により」−記光学ガラス素祠を押圧して光学素子を
成形し得るように構成されている。
〔作用〕
上記構成の光学素子の成形方法と装置によれば、じ送部
材に設iJた温度測定手段によって光学ガラス素材の加
熱軟化温度が制御され、光学ガラス素材の粘度が一定状
態に管理される。
〔実施例] 以下、図面を用いて本発明に係る光学素子の成形方法と
装置の実施例について詳細に説明する。
(第1実施例) 第1図および第2図は、本発明の第1実施例を示し、第
1図はガラス素材を保持、搬送する搬送アーl、の斜視
図、第2図は成形装置の斜視図である。
図において1で示すのは、ガラス素材2を保持。
搬送する搬送アームで、この搬送アーム1は、ガラス素
+712を保持する保持縁3を形設した保持部4に熱電
対5が設itられるとともに、駆動装置6に連結されて
いる。
熱電対5は、1般送アーム1の保持部4の温度を測定し
て保持縁3に保持されたガラス素材2の加熱軟化を管理
するもので、温度モニター7に接続されている。温度モ
ニター7は、制御装置8に接続され、熱電対5が所定の
温度となった時、制御装置8に信叶が送られるようにな
っている。制御装置81よ、上記駆動装置6に接続され
、上記信号により駆動装置6を作動させて上型9.下型
10間に搬送アーム1を前進動させるようになってい上
型9.下型10は、所望の光学ガラス素材に対応した成
形面9a、10aを有し、プレス成形室11内に上下動
自在に保持されている。プレス成形室11には、加熱炉
12が隣接して配置され、プレス成形室11と加熱炉1
2は、連通口13を介して互いに連通されている。加熱
炉12は、ガラス素材2を所定状態に加熱軟化するもの
で、加熱炉12の前方には、ガラス素材2および押圧成
形された光学素子15を載置して移送する移送用キャタ
ピラ16が載置されている。移送用キャタピラ16は、
載置されたガラス素材2が加熱炉12の搬入位置に移送
された時点で停止し、移送用キャタピラ16の下方に上
下動自在に設けられた持上棒17の上昇によりし送アー
ム1にガラス素材2が受は渡しされ得るようになってい
る。
次に、」1記構成からなる搬送アーJ、を備えた光学素
子の成形装置による光学素子の成形方法を説明する。
まず、両面を平滑に研磨したガラス素材2を移送用キャ
タピラ16上に載置し、この移送用キャタピラ16の作
動によりガラス素材2を加熱炉12の搬入位置に移送す
る。次に、駆動装置6の作動により搬送アームlを移送
用キャタピラ16の移動方向と直交する方向に前進させ
るとともに、移送用キャタピラ16の下方に設けた持上
棒17を上昇させて搬入位置にあるガラス素材2を移送
用キャタピラ16上から持ち上げて、ガラス素材2を1
1送アーJ、■の保持縁3に保持させる。そして、駆動
装置6を作動させて搬送アー1. lを一旦、加熱炉1
2の搬入口12aとの水平位置まで上動させ、その後、
搬送アーム1を前進動せしめて、第2図に示す如く、加
熱炉12内に保持部4を送入し、ガラス素材2を加熱炉
12内に搬入する。
なお、かかるガラス素材2の加熱炉12内への搬入にあ
たって、加熱炉12の搬入口12aと搬送アーム1とを
同一高さとし、ガラス素材2が持上棒17を介して移送
用キャタピラ16から搬送アーム1に受;ノ渡された高
さで直接加熱炉12内にガラス素材2を水平搬送する構
成として実施することもできる。
次に、搬送されたガラス素材2に対して、図示を省略し
た温度コントローラによって、温度制御された加熱炉1
2によって加熱が開始され、搬送アー1.1に設げた熱
電対5の温度がガラス素材2の軟化点(Sp)付近(5
80°C付近)になるまでガラス素材2が加熱軟化され
る。そして、熱電対5の温度が所定の温度となった時点
で、温度モニター7から制御装置8に信号が送られるこ
とにより駆動装置6が駆動して搬送アーム1を前進動さ
せ、プレス成形室11内の上型9.下型10間に加熱軟
化されたガラス素材2を搬入し、上下型9.10により
10秒間押圧成形(型温度は420°C,ガラス素材の
点移転温度以下)して直径10mm5F8の平凸レンズ
15を成形する。しかる後、プレス成形室11内での成
形の終了に関連して再度駆動装置6を駆動させ、上記し
た逆の工程により成形されたレンズ15を搬送アーム1
にてプレス成形室11から搬出して移送用キャタピラ1
6上に乗載してレンズ15を回収ずろ。
上記構成によれば、ガラス素材2の加熱炉12内にお(
:lる加熱軟化に際して、搬送アーム1の保持部4に保
持されているガラス素材2の加熱軟化と保持部4に設け
た熱電対5との温度関係は、予め求めることができるの
で、熱電対5の温度をコントロールすることによりガラ
ス素材2の加熱温度を管理しつつレンズ15を成形する
ことができる。
本実施例によれば、ガラス素材の加熱軟化と相関関係に
ある搬送アームの温度を熱雷対により常に一定に管理で
きるので、ガラス素材の加熱温度を一定にすることがで
きる。したがって、ガラス素材の粘度が一定で、かつ、
再現性良くガラス素材を加熱軟化することができるので
、成形されたレンズの肉厚、外径5曲率等のバラツキを
防止し得、高精度、高品質な光学素子を成形することが
できる。
(第2実施例) 第3図は、本発明の第2実施例で、搬送アームを示す斜
視図である。
本実施例の搬送アーム20は、上記第1実施例における
搬送アーム1の加熱温度を測定する搬送アーム1に設け
た測定手段の構成のみが異なり、その他の構成は同一で
あるので、同一部分には同一番号を付して、その説明を
省略するとともに、成形装置の構成についても、本実施
例の搬送アーl、20を用いて第2図に示す構成と同様
に構成することができるので、図示を省略し、かつ、そ
の説明についても省略する。
即ち、本実施例の搬送アーム20は、ガラス素材を保持
する保持部21にガラス素材と熱伝導率が等しく、かつ
、体積が等しい温度測定子22、例えばガラス素材より
軟化点の高いLa5Fガラス等のガラスが取付けられ、
この温度測定子22に熱電対5が配設されている。
上記構成の搬送アーム20を用いて第2図示と同様に構
成した成形装置にあっても、上記第1実施例と同様な工
程により光学素子を押圧成形できるので、その説明を省
略する。
本実施例によれば、上記第1実施例と同様な作用、効果
を奏し得るとともに、加えて、保持されるガラス素材と
熱伝導率の等しい温度測定子を介して熱電対により温度
を測定し制御でさ、るので、より正確なガラス素材の温
度制御をすることができる。
〔発明の効果] 本発明によれば、ガラス素材を保持し搬送する搬送アー
ムの温度を−・定に加熱制御し、この加熱制御によりガ
ラス素材の加熱温度を一定に保つことができる。したが
って、光学素子の精度に影響をンjえろ、ガラス素材の
粘度のハシツキを防止できるので、光学素子の肉厚、外
径1曲率等のバラツキがなくなり、常に安定した高精度
な製品を再現性良く成形することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、本発明の第実施例を示し、第1
図ば1般送アーJ、の斜視図、第2図は成形装置の斜視
図、第3図は、本発明の第2実施例にお(Jる扛良送ア
ーJ、の斜視図である。 1・・搬送ア一)、 2・・・ガラス素材 4−・・保持部 5・・・熱電対 6・・・駆動装置 ■・・・温度モニター 8・・・制御装置 特許出願人  オリンパス光学工業株式会社鳥 でジ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光学ガラス素材を搬送部材にて保持しつつ加熱炉
    内に搬入して加熱軟化させた後、所望の光学素子と対応
    する成形面を有する一対の成形型間に上記光学ガラス素
    材を搬送し、上記成形型により押圧成形する光学素子の
    成形方法において、 上記搬送部材の上記光学ガラス素材の保持部に上記搬送
    部材の温度測定手段を設け、該温度測定手段の温度が所
    定の温度範囲となるように上記加熱炉の温度を制御しつ
    つ上記光学ガラス素材を加熱軟化し、上記温度測定手段
    の温度が所定の温度範囲となった時に、上記成形型によ
    り上記光学ガラス素材を押圧成形することを特徴とする
    光学素子の成形方法。(2)光学ガラス素材を搬送部材
    にて保持しつつ加熱炉内に搬入して加熱軟化させた後、
    所望の光学素子と対応する成形面を有する一対の成形型
    間に上記光学ガラス素材を搬送し、上記成形型により押
    圧成形する光学素子の成形装置において、 上記搬送部材の上記光学ガラス素材の保持部に温度測定
    手段を設けて構成したことを特徴とする光学素子の成形
    装置。
JP63096295A 1988-04-19 1988-04-19 光学素子の成形方法と装置 Expired - Fee Related JP2621917B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63096295A JP2621917B2 (ja) 1988-04-19 1988-04-19 光学素子の成形方法と装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63096295A JP2621917B2 (ja) 1988-04-19 1988-04-19 光学素子の成形方法と装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01270527A true JPH01270527A (ja) 1989-10-27
JP2621917B2 JP2621917B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=14161059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63096295A Expired - Fee Related JP2621917B2 (ja) 1988-04-19 1988-04-19 光学素子の成形方法と装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2621917B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0446022A (ja) * 1990-06-14 1992-02-17 Canon Inc 光学素子製造のための方法及び装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61201628A (ja) * 1985-03-01 1986-09-06 Hitachi Ltd プレス用素材の加熱供給装置
JPS61256929A (ja) * 1985-05-10 1986-11-14 Olympus Optical Co Ltd プレス用ゴブとプレスレンズの搬送方法とその装置
JPH01183424A (ja) * 1988-01-18 1989-07-21 Canon Inc 光学素子製造装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61201628A (ja) * 1985-03-01 1986-09-06 Hitachi Ltd プレス用素材の加熱供給装置
JPS61256929A (ja) * 1985-05-10 1986-11-14 Olympus Optical Co Ltd プレス用ゴブとプレスレンズの搬送方法とその装置
JPH01183424A (ja) * 1988-01-18 1989-07-21 Canon Inc 光学素子製造装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0446022A (ja) * 1990-06-14 1992-02-17 Canon Inc 光学素子製造のための方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2621917B2 (ja) 1997-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5378255A (en) Method for molding a glass optical element with a transporting supporting member
KR101892388B1 (ko) 곡면 판유리의 성형 방법 및 장치
FI60188B (fi) Stoed- och transportanordning foer glasskiva
JPH01270527A (ja) 光学素子の成形方法と装置
EP0363097B1 (en) Method of shaping sheet glass
JP3967146B2 (ja) 光学素子の成形方法
EP0360864B1 (en) Method of and apparatus for manufacturing thin glass plates
JPH06157051A (ja) ガラスプレス品の製造装置およびその製造方法
JPH05345622A (ja) ガラスレンズ成形装置
JPH048374B2 (ja)
JP3887163B2 (ja) 曲面ミラー用ガラス素材の曲げ成形装置
JP2836230B2 (ja) レンズ成形装置
JPH05286728A (ja) ガラスレンズの製造方法
JPH0653576B2 (ja) プレス用ゴブとプレスレンズの搬送方法とその装置
JP3568233B2 (ja) ガラスレンズ成形用プリフォームの成形装置
JPH0748133A (ja) 光学素子の成形方法および装置
JP4327974B2 (ja) 光学ガラス素子の成形方法
JPH0517166A (ja) 光学素子の成形装置
JPH06305751A (ja) ガラスレンズ成形装置
JPH05254848A (ja) 光学素子成形用ガラスの切断・搬送方法及び装置
JP2000211932A (ja) ガラス成形装置
JPH03223126A (ja) ガラスレンズの製造装置
JPH02133328A (ja) 光学素子成形装置
JPH06316424A (ja) 光学ガラス素材の搬送装置
JPH06247725A (ja) 光学部品の成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees