JPH05345622A - ガラスレンズ成形装置 - Google Patents

ガラスレンズ成形装置

Info

Publication number
JPH05345622A
JPH05345622A JP17915592A JP17915592A JPH05345622A JP H05345622 A JPH05345622 A JP H05345622A JP 17915592 A JP17915592 A JP 17915592A JP 17915592 A JP17915592 A JP 17915592A JP H05345622 A JPH05345622 A JP H05345622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass material
conveying
glass
chamber
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP17915592A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeya Sugata
茂也 菅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP17915592A priority Critical patent/JPH05345622A/ja
Publication of JPH05345622A publication Critical patent/JPH05345622A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B35/00Transporting of glass products during their manufacture, e.g. hot glass lenses, prisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/06Construction of plunger or mould
    • C03B11/08Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B29/00Reheating glass products for softening or fusing their surfaces; Fire-polishing; Fusing of margins
    • C03B29/04Reheating glass products for softening or fusing their surfaces; Fire-polishing; Fusing of margins in a continuous way
    • C03B29/06Reheating glass products for softening or fusing their surfaces; Fire-polishing; Fusing of margins in a continuous way with horizontal displacement of the products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/86Linear series of multiple press moulds
    • C03B2215/87Linear series of multiple press moulds with change of transportation direction in the horizontal plane, e.g. rectangular or "U" shape serial transport

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熱衝撃によるガラス表面部のカンやワレ等の
発生を防止し、加熱に伴う変形の少ないガラス素材によ
り安定した成形を実施する。 【構成】 ベース1上に設置された循環用搬送路2に沿
って、投入テーブル3,前加熱室4,冷却・反転テーブ
ル5,後加熱室6,成形室7,排出テーブル8および搬
送ロボット9が順次配設されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガラス素材を加熱軟化
して押圧成形することによりガラスレンズを成形する成
形装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ガラス素材を加熱軟化した後、成形型に
よりガラスレンズを押圧成形する際、成形用のガラス素
材が不定で押圧量が大きいと成形が難しくなったり、ガ
ラス素材の表面粗さが悪いとか体積のバラツキが大きい
と成形されたガラスレンズは充分な光学性能を満足しな
くなる。そのために、ガラス素材を予めカーブジェネレ
ーターにより所望のレンズ形状に近似した形状へ加工
し、さらにその表面を研磨加工によりRmax0.05
μm以下に仕上げることともに所定の大きさ(体積)に
調寸する必要があった。
【0003】しかしながら、上記のような研磨加工を行
うと、ガラス素材表面に研磨材が残留したり、研磨によ
りヤケやシミなどの不具合を生ずる欠点があった。
【0004】因って、上記欠点を解決すべく以下の様な
発明が提案されている。例えば、特開平2−12024
2号公報記載の発明においては、予め所望のレンズ形状
に形成された表面粗さの粗いガラス素材を転移点以上で
屈伏点以下の温度に予備加熱した後、ガラス素材の軟化
点以上に加熱された高温の気体をガラス素材の成形表面
に吹き付けることによりガラス素材の表層部を加熱軟化
し、表面の粗さRmax0.05μmの滑らかな面を得
る方法が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、前記特開平
2−120242号公報記載の発明は、900℃から1
050℃という非常に高温な熱風を短時間でガラス表面
に吹きかける方法であり、ガラス表面部の応力によりカ
ンやワレ等の問題が発生し易く、それを加熱条件により
防ぐことは難易度の高い技術が要求される。従って、連
続的に安定した成形を行うには問題があった。
【0006】因って、本発明は前記従来技術における問
題点に鑑みて開発されたもので、従来技術のような熱衝
撃によるガラス表面部のカンやワレ等が発生しにくく、
かつ連続的に安定して成形が行えるガラスレンズ成形装
置の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、所望する形状
の近似形状に予備加工された表面粗さの大きなガラス素
材を加熱軟化し、その表面粗さを小さくした後にガラス
素材を押圧成形する成形装置において、前記ガラス素材
の光学機能面部より外周を支持する搬送部材と、該搬送
部材を搬送する搬送パレットと、該搬送パレットを順次
送る送り手段と、前記ガラス素材を常温から軟化点温度
以上へ連続的に加熱する加熱室と、前記搬送部材に支持
されたガラス素材を反転する反転装置と、前記ガラス素
材を所望のガラスレンズに押圧成形する成形室とを具備
したものである。
【0008】
【作用】本発明では、急激な温度上昇により発生するガ
ラス表面部の応力によりカンやワレが発生しないよう
に、トンネル状の加熱炉内を連続的に通過させてガラス
表面部の急激な温度上昇を防ぐとともに、ガラス素材が
高温のために変形するのを防ぐため、上下のガラス表面
を別々に加熱するものであり、そのために一方の面を加
熱した後一端冷却してからガラス素材を反転させ、再度
他の面を加熱することにより変形の少ないガラス素材が
得られる。
【0009】
【実施例1】図1〜図7は本実施例を示し、図1は成形
装置の平面図、図2は図1のA−A′線縦断面図、図3
は図1のBーB′線縦断面図、図4〜図7はガラス素材
反転の工程を示す部分側面図である。
【0010】図1に示す様に、ベース1上に設置された
循環用搬送路2に沿って、投入テーブル3,前加熱室
4,冷却・反転テーブル5,後加熱室6,成形室7,排
出テーブル8および搬送ロボット9が順次配設されてい
る。
【0011】投入テーブル3は、ガラス素材10を搬送
部材11内に載置された状態で整列させておく所であ
り、ここより順次、前記搬送ロボット9により搬送路2
上を循環する搬送パレット12上に運ばれるように構成
されている。前加熱室4は、内部にヒータ4aを備え、
両端を開口した長尺な形状で、搬送路2上に配置されて
いる。
【0012】冷却・反転テーブル5は、上下に駆動して
ガラス素材10を吸着する吸着シリンダー13を配する
搬送シリンダー14およびガラス素材10を把握して反
転する反転シリンダー15が設置され、搬送部材11内
のガラス素材10を反転できるように構成されている。
後加熱室6は、前記前加熱室4と同様の構成であり搬送
路2上に対称的に配置されている。
【0013】成形室7は、図3に示す様に、搬送路2上
に搬入口7a、排出口(図示省略)が連通され、その内
部には上下に摺動自在な上下型7b,7cおよびガラス
素材10を加熱するためのヒーター7d,7eに構成さ
れている。7f,7gは型温調用のヒーター、7h,7
iは駆動用のシリンダーである。排出テーブル8は、成
形されたガラスレンズ20を搬送部材11とともに取り
出し整列させるためのものであり、搬送部材11は搬送
ロボット9により搬送される。
【0014】搬送ロボット9は、投入テーブル3上の搬
送部材11を搬送路2上へ、搬送路2上の搬送部材11
を排出テーブル8へ搬送するためのものであり、そのた
めの移送部材9aおよびアーム9bにて構成されてい
る。16,17,18および19は搬送シリンダーであ
り、搬送路2の各コーナーに設置されて、これらが順に
動くことにより、搬送パレット12を搬送路2上で一定
間隔で循環駆動するための駆動装置である。
【0015】円筒形状の搬送部材11は、その内径部に
ガラス素材10を載置する段部を有しており、ガラス素
材10の下面の光学機能面部より外周を支承している。
また、ガラス素材10は、この搬送部材11内に載置さ
れることにより、上下の表面の光学機能面部が非接触状
態で搬送部材11と共に搬送される。ガラス素材10を
上下面とも非接触で搬送するのは、ガラス素材10が搬
送部材11との反応により曇るのを防ぐためである。
【0016】搬送パレット12は、搬送路2上を常時循
環することにより熱的に安定化を保つものであり、リン
グ状の耐熱部材(セラミックなど)で構成され、搬送部
材11がその内周部に挿入設置できる構造になってい
る。
【0017】以上の構成から成る成形装置は、まず搬送
部材11内に載置されたガラス素材10が投入テーブル
3上に整列された後、搬送ロボット9により搬送路2上
に搬送されて、送りシリンダー16により前加熱室4内
へと一定間隔で順次送られる。この場合の間隔はガラス
素材10の大きさおよび加熱温度により適時設定され
る。
【0018】例えば、外径15mm,厚さ2mmの大き
さでガラス素材としてSK11を使用した場合、前加熱
室4および後加熱室6の温度を750℃に一定に保持
し、送りピッチを60秒とし、約6分間で各加熱室4,
7を通過させることにより、ガラス素材1の表面粗さを
1ミクロンから0.1ミクロンまで小さくする。
【0019】前加熱室4を通過後、ガラス素材10は搬
送路2上の冷却・反転テーブル5の位置にて吸着シリン
ダー13により吸引され、つぎに搬送シリンダー14に
より冷却・反転テーブル5上に搬送される。次に、ここ
においてガラス素材10は前述したように、ガラス素材
10の表面粗さ(主に上面)は小さくなるが同時に加熱
ダレにより形状変形を伴うため、それを修正するために
ガラス素材10の上下面を反転させる。
【0020】反転は、図4〜図7に示す様に、冷却・反
転テーブル5上に搬送されたガラス素材10(図4参
照)を、反転シリンダー15が進入してガラス素材10
を掴みかえ(図5参照)、反転したのち再度吸着シリン
ダー13にもどし(図6,7参照)、さらに搬送シリン
ダー14により搬送路2上の元の搬送部材11内に戻し
て行われる。
【0021】反転の完了後は、送りシリンダー17,1
8により後加熱室6へと搬送される。尚、搬送パレット
12の動きは図1中の矢印21〜24で示す動きとな
る。また、この場合の搬送および加熱等の条件は前述の
前加熱室4と同様であり、この工程によりガラス素材1
0の反対面が加熱されて、その表面粗さが小さくなると
ともに、前工程で生じた加熱ダレが上下逆に加熱される
のでキャンセルされることになる。
【0022】この加熱後、ガラス素材10は成形室7内
に搬送されて加熱ヒーター7e,7dにより650℃に
加熱され、510℃に温調された上下型7b,7cによ
り押圧されて所望のガラスレンズ20を得た。成形後、
成形室7より搬送されて排出位置にて搬送ロボット9に
より排出テーブル10上に搬送され、成形が完了する。
【0023】本実施例によれば、急激な温度上昇により
発生するガラス表面部の応力によるカンやワレが発生し
にくくなるとともに、加熱による変形の少ないガラス素
材により成形を実施できるので安定した成形が行えると
いう効果を有する。
【0024】
【実施例2】図8は本実施例を示す成形装置の平面図で
ある。本実施例は、前記実施例1における装置において
各主要構成部をユニット化した場合の変形例であり、同
一構成部分には同一番号を付し、構成および作用の説明
を省略する。
【0025】本実施例によれば、ユニット化する事によ
り、他への転用ならびに部分改良がし易くなり、さらに
構成上の変更(配置変更等)が容易に行えるようにな
る。
【0026】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明に係るガラス
レンズ成形装置によれば、熱衝撃によるガラス表面部の
カンやワレ等が発生しなくなるとともに、加熱に伴う変
形の少ないガラス素材により安定した成形を実施するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1を示す成形装置の平面図である。
【図2】図1のA−A′線縦断面図である。
【図3】図1のB−B′線縦断面図である。
【図4】実施例1のガラス素材反転の工程を示す部分側
面図である。
【図5】実施例1のガラス素材反転の工程を示す部分側
面図である。
【図6】実施例1のガラス素材反転の工程を示す部分側
面図である。
【図7】実施例1のガラス素材反転の工程を示す部分側
面図である。
【図8】実施例2を示す成形装置の平面図である。
【符号の説明】
1 ベース 2 循環用搬送路 3 投入テーブル 4 前加熱室 5 冷却・反転テーブル 6 後加熱室 7 成形室 8 排出テーブル 9 搬送ロボット 10 ガラス素材 11 搬送部材 12 搬送パレット 13 吸着シリンダー 14 搬送シリンダー 15 反転シリンダー 16,17,18,19 送りシリンダー 20 ガラスレンズ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所望する形状の近似形状に予備加工され
    た表面粗さの大きなガラス素材を加熱軟化し、その表面
    粗さを小さくした後にガラス素材を押圧成形する成形装
    置において、前記ガラス素材の光学機能面部より外周を
    支持する搬送部材と、該搬送部材を搬送する搬送パレッ
    トと、該搬送パレットを順次送る送り手段と、前記ガラ
    ス素材を常温から軟化点温度以上へ連続的に加熱する加
    熱室と、前記搬送部材に支持されたガラス素材を反転す
    る反転装置と、前記ガラス素材を所望のガラスレンズに
    押圧成形する成形室とを具備したことを特徴とするガラ
    スレンズ成形装置。
JP17915592A 1992-06-12 1992-06-12 ガラスレンズ成形装置 Withdrawn JPH05345622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17915592A JPH05345622A (ja) 1992-06-12 1992-06-12 ガラスレンズ成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17915592A JPH05345622A (ja) 1992-06-12 1992-06-12 ガラスレンズ成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05345622A true JPH05345622A (ja) 1993-12-27

Family

ID=16060915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17915592A Withdrawn JPH05345622A (ja) 1992-06-12 1992-06-12 ガラスレンズ成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05345622A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004092084A1 (en) * 2003-04-15 2004-10-28 Raytheon Company System and method for automated casting of infrared glass optical components
US7159419B2 (en) 2003-04-15 2007-01-09 Umicore Sa System and method for vapor pressure controlled growth of infrared chalcogenide glasses
US7159420B2 (en) 2003-04-15 2007-01-09 Umicore Sa System and method for forming infrared glass optical components
KR101034209B1 (ko) * 2008-10-06 2011-05-12 (주)제이엠씨 글라스 비구면 렌즈 성형 장치
KR101281040B1 (ko) * 2012-12-14 2013-07-17 (주)제이엠씨 글라스 유리의 성형 장치
CN105271668A (zh) * 2015-10-21 2016-01-27 成都达盛光学实业有限公司 一种保温软化炉
CN105271669A (zh) * 2015-10-21 2016-01-27 成都达盛光学实业有限公司 一种光学玻璃软化炉

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004092084A1 (en) * 2003-04-15 2004-10-28 Raytheon Company System and method for automated casting of infrared glass optical components
US7159419B2 (en) 2003-04-15 2007-01-09 Umicore Sa System and method for vapor pressure controlled growth of infrared chalcogenide glasses
US7159420B2 (en) 2003-04-15 2007-01-09 Umicore Sa System and method for forming infrared glass optical components
US7171827B2 (en) 2003-04-15 2007-02-06 Umicore Sa System and method for automated casting of infrared glass optical components
KR101034209B1 (ko) * 2008-10-06 2011-05-12 (주)제이엠씨 글라스 비구면 렌즈 성형 장치
KR101281040B1 (ko) * 2012-12-14 2013-07-17 (주)제이엠씨 글라스 유리의 성형 장치
CN105271668A (zh) * 2015-10-21 2016-01-27 成都达盛光学实业有限公司 一种保温软化炉
CN105271669A (zh) * 2015-10-21 2016-01-27 成都达盛光学实业有限公司 一种光学玻璃软化炉

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3164404B2 (ja) ガラス光学素子の成形装置と成形方法
JPH07267663A (ja) 熱軟化板材料成形装置および方法
TWI830867B (zh) 玻璃板之成形裝置
JPH05345622A (ja) ガラスレンズ成形装置
TWI830868B (zh) 玻璃板之成形方法
JP3967146B2 (ja) 光学素子の成形方法
JPH0710556A (ja) 光学素子の成形方法
JP2007131489A (ja) ガラス成形装置
JPH0764571B2 (ja) ガラスレンズ成形装置
JPH05178625A (ja) ガラスレンズの成形方法
JPH048374B2 (ja)
JPH06144845A (ja) ガラス光学素子の成形方法
JP3860450B2 (ja) 光学素子の成形方法
JP4157080B2 (ja) モールドプレス成形装置及び光学素子の製造方法
JP3096321B2 (ja) ガラスレンズの成形方法
JP3596826B2 (ja) 光学素子の成形方法
JP2686118B2 (ja) ガラス光学素子の成形方法
JPH03223126A (ja) ガラスレンズの製造装置
JP2002128534A (ja) 光学ガラス素子の成形方法
JPH02120242A (ja) 光学素子の成形方法
JP2718451B2 (ja) 光学ガラス部品の成形方法
JPH03279226A (ja) ガラスレンズ成形における搬送部材の位置決め方法
JPS62197325A (ja) 光学素材の成形方法
JP3182431B2 (ja) ガラス成形装置のガラス素材搬送方法
JPH02275722A (ja) 光学素子の成形方法及び成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990831