JPH0714879B2 - 1−シクロプロピル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(1−ピペラジニル)−キノリン−3−カルボン酸の注入溶液 - Google Patents

1−シクロプロピル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(1−ピペラジニル)−キノリン−3−カルボン酸の注入溶液

Info

Publication number
JPH0714879B2
JPH0714879B2 JP61250909A JP25090986A JPH0714879B2 JP H0714879 B2 JPH0714879 B2 JP H0714879B2 JP 61250909 A JP61250909 A JP 61250909A JP 25090986 A JP25090986 A JP 25090986A JP H0714879 B2 JPH0714879 B2 JP H0714879B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
mol
active compound
infusion solution
solution according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61250909A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6299326A (ja
Inventor
ロベルト・フランク・ラメンス
ハンス・フリードリツヒ・マーラー
ペーター・ゼルノ
Original Assignee
バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6284294&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0714879(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPS6299326A publication Critical patent/JPS6299326A/ja
Publication of JPH0714879B2 publication Critical patent/JPH0714879B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は1−シクロプロピル−6−フルオロ−1,4−ジ
ヒドロ−4−オキソ−7−(1−ピペラジニル)−キノ
リン−3−カルボン酸[=シプロフロキサシン(ciprof
loxacin)、以下に活性化合物と称する]の調製済の注
入溶液(infusion solution)及び、投与前に、このタ
イプの注入溶液に変えられる他の形態物の双方に関す
る。更に本発明は該注入溶液の製造方法及び人間または
動物の身体の治療処置に対するその用途に関する。
ピペラジニル−キノリン−及びピペラジニル−アザキノ
リンカルボン酸の乳酸塩の溶液はヨーロッパ特許出願第
84110474.8号に記載されている。
ヨーロッパ特許出願第81106511.9号は1−シクロプロピ
ル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−
(1−ピペラジニル)−キノリン−3−カルボン酸及び
その製薬学的に利用し得る塩に関するものである。
本発明は水溶液100ml当たり活性化合物0.015〜0.5g並び
に該活性化合物を溶解させ且つ溶液を安定化させるため
に十分な量の生理学的に許容し得る酸及び適当ならば、
普通の調製物用補助剤(formulating auriliaries)を
含有する1−シクロプロピル−6−フルオロ−1,4−ジ
ヒドロ−4−オキソ−7−(1−ピペラジニル)−キノ
リン−3−カルボン酸の注入溶液に関する。
活性化合物、水及び他の普通の調製物用補助剤に加え
て、本発明による注入溶液は好ましくは塩酸、メタンス
ルホン酸、プロピオン酸、コハク酸、グルタル酸、クエ
ン酸、フマル酸、マレイン酸、酒石酸、グルタミン酸、
グルコン酸、グルクロン酸、ガラクトウロン酸、アスコ
ルビン酸、リン酸、アジピン酸、ヒドロキシ酢酸、硫
酸、硝酸、酢酸、リンゴ酸、L−アスパラギン酸及び乳
酸よりなる群からの1個またはそれ以上の酸の該活性化
合物を溶解させ且つ溶液を安定化させるために十分な量
を含有する。
乳酸及び塩酸または塩酸及び乳酸の混合物が殊に好まし
い。
水溶液100ml当たり活性化合物0.015〜0.5g並びに活性化
合物濃度に応じて、活性化合物1モルにつき1種または
それ以上の生理学的に許容し得る酸5.0モルまで、殊に
0.9〜5.0モル、殊に好ましくは1.04〜2.20モル、そして
数種の酸が存在する場合、その総含有量は活性化合物1
モルにつき5.0モルを超えない量を含有する注入溶液が
更に好ましい。
更に、本発明は好ましくは水溶液100ml当たり活性化合
物0.015〜0.5g及び活性化合物1モルにつき乳酸5.0モル
までを含有する注入溶液に関する。これに関する乳酸の
量は好ましくは活性化合物1モルにつき乳酸0.99〜1.50
モル、殊に1.04〜1.40モルである。活性化合物1モルに
つき乳酸1.12〜1.24モルを含有する活性化合物の注入溶
液が殊に有利である。
また本発明による注入溶液を、該溶液が水溶液100ml当
たり活性化合物0.5gまで及び活性化合物1モルにつき他
の生理学的に許容し得る酸と共に乳酸1モルまでを含有
するように改質することもでき、その際に条件として、
酸の総量は活性化合物濃度に応じて、活性化合物1モル
につき0.9モル以上であるが、しかし、5.0モルを超えな
いものとする。
溶解させるために活性化合物1モル当たり必要な酸の最
少量は用いる活性化合物濃度及び酸(複数)に依存し、
かくして、一定ではない。しかしながら、本発明の限界
内において、この量は簡単な実験によって決定すること
ができる。更に、酸の量におけるデータは、一般に公知
の化学法則に従って塩基の付加によって対応する塩(複
数)に転化されぬ量のみに関する。酸の解離は、これら
が解離した及び未解離酸の量に関するデータのために、
省略した。
調製物に用いる乳酸は、特に処理法の理由のために、25
%(w/w)以下の含有量を有する。濃乳酸、例えば90%
(w/w)生成物の使用は、製造工程の残りの処理中(例
えば、約120℃で約20分間熱処理)及び/または貯蔵中
に調節されたpH値を一定に、または微々たる変化のみに
保持する目的によって、本発明による調製物のpH値を乳
酸の添加後−例えば塩酸または水酸化ナトリウム溶液で
−調節する場合、困難を生ずる。
また本発明による注入溶液には他の調製物化助剤、例え
ば濃化剤(thickener)、分解吸収剤(resorbent)、光
線保護剤、吸収抑制剤、結晶化促進剤、吸収促進剤、結
晶化遅延剤、複合体形成剤、酸化防止剤、等張化剤及び
/またはユーハイドレーション剤(euhydration agent
s)を含ませることができる。
注入溶液のオスモラリティー(osmolality)は0.20〜0.
70 Osm/kg、好ましくは、0.26〜0.39 Osm/kgであり、そ
して等張化剤、例えばNaCl、ソルビトール、マンニトー
ル、グルコース、スクロース、キシリトール、フラクト
ース及びグリセリンまたはかかる物質の混合物によって
調節される。適当ならば、また普通の市販された注入賦
形剤溶液に含まれる物質を用いることもできる。
普通の注入賦形剤溶液には炭水化物を含まぬ電解質、例
えば塩化ナトリウム溶液、リンゲル(Ringer)ラクテー
ト溶液等、及び炭水化物を含む電解質の添加による注入
溶液、並びに各々の場合に炭水化物含有及び非含有のア
ミノ酸を加えた溶液が含まれる。これらのタイプの注入
賦形剤溶液の例はロウト・リスト(Rote Liste)1985、
リスト・オブ・フィニッシド・ファーマシューティカル
ズ・オブ・ザ・メンバーズ・オブ・ザ・ジャーマン・ア
ソシエーション・オブ・ザ・ファーマシューティカル・
インダストリー(List of finished pharmaceuticals o
f the members of the German Association of the Pha
rmaceutical lndustry)、エディチオ・カントール(Ed
itio Cantor)、オーレンドルフ/ビルト(Aulendorf/W
rtt)、に記載されている。
好ましい注入溶液は、水、活性化合物及び他の調製物用
補助剤に加えて、溶液が人間または動物体内の組織液と
等張またはいくぶん低張もしくは高張状態であるよう
に、塩化ナトリウムまたは等張化する際に普通の他の補
助剤の或る量を含有するものである。
本発明による注入溶液はpH値3.0〜5.2を有する。pH値3.
6〜4.7及び3.9〜4.5が好ましい。4.1〜4.3範囲のpH値が
殊に極めて好ましい。
本発明に殊に極めて好ましい具体例は、活性化合物、水
及び他の調整物用補助剤は別にして、活性化合物の量に
応じて、乳酸0.99〜1.50モル、好ましくは1.04〜1.40モ
ル及び塩酸0.0〜0.80モル(各々の場合に活性化合物1
モルにつき)、並びに溶液100mlにつきNaCl0.6〜2.2g、
好ましくは0.75〜1.20gからなる。かくして得られる溶
液は塩化ナトリウムの量及び活性化合物濃度に従って異
なるオスモラリティーを有する。上記の塩化ナトリウム
量に関連するオスモラリティーはそれぞれ0.2〜0.7、0.
26〜0.39及び0.28〜0.32 Osm/kg溶液である。また上記
の如く、他の等張化剤またはその混合物を用いて、対応
する値に調節することができる。活性化合物及び酸濃度
に応じて、これらのオスモラリティーからわずかに異な
らせることが完全に可能である。
本発明による注入溶液は注入に適する40〜600ml、好ま
しくは50〜120mlの取り出し可能な含有量を有する投与
単位形態であることができる。
しかしながら、また本発明は普通の方法で調節された且
つこの目的に適する溶媒、例えば普通の注入賦形剤溶液
に溶解することによって、本発明による注入溶液に変え
られる凍結乾燥物に関する。このタイプの凍結乾燥物は
種々な出発溶液、例えば本発明による注入溶液を凍結乾
燥させて得ることができる。更に、本発明による注入溶
液よりもかなり希釈溶液並びにかなり濃厚溶液を凍結乾
燥することができる。
凍結乾燥物を最終容器、例えばガラスまたはプラスティ
ク製のびんまたはアンプル中で凍結乾燥及び一括凍結乾
燥の双方によって製造することができ、乾燥後に、一括
凍結乾燥物をこの目的に適する容器中に分与することが
できる。
投与前の凍結乾燥物を、凍結乾燥物を含む容器中にこの
目的に適する溶液の添加及び適当な溶液に凍結乾燥物の
添加の双方によって、或いはこれらのタイプの方法の組
合せによって、溶解させることができる。
更に、凍結乾燥物の組成は、溶解に用いる溶液の組成に
応じて、極めて広く変えることができる。
水は別にして、純粋な活性化合物から投与する全ての成
分を含む凍結乾燥物まで組成を変えることができる。
更に本発明は凍結乾燥物と活性化合物を含む溶液との組
合せに関し、このものは投与前に本発明による注入溶液
に変えられる。
また本発明には投与まえに本発明による溶液に変えられ
る濃厚物及び懸濁液が含まれる。
これに関して、これらの濃厚物及び懸濁液は種々な組成
を有することができる。一つの可能性は、本発明による
注入溶液を製造するために、希釈または溶解する際に水
の添加のみを必要とすることであろう。
本発明は全ての濃厚物及び/または懸濁液の組合せに希
釈または溶解に必要な且つ本発明による溶液を生ずる溶
液に関する。
また本発明は、方法にはかかわりなく、最終的に本発明
による注入溶液を生ずる他の形態または形態の組合せに
関する。
凍結乾燥物、濃厚物及び他の形態物、例えば懸濁液を分
与する容器はガラス及びプラスティクの双方からなるこ
とができる。これに関して、容器材料には内容物を特別
に保護する物質、例えば光線または酸素から保護する物
質を含ませることができる。
本発明は、加えて、1−シクロプロピル−6−フルオロ
−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(1−ピペラジニ
ル)−キノリン−3−カルボン酸0.015〜0.5重量%を含
有する注入溶液の製造方法に関する。この方法は、適当
ならば塩型、例えばアルカリ金属もしくはアルカリ土類
金属塩または付加塩型、水和物型または塩の水和物型或
いはこれらの塩または水和物の混合物型における活性化
合物の適当な量を、活性化合物の過剰の分離防止に相当
する活性化合物またはその塩もしくは水和物を溶解させ
るために丁度十分な量の生理学的に許容し得る酸または
数種の生理学的に許容し得る酸の混合物と混合し、適当
ならば、調製物用補助剤を加え、該混合物を活性化合物
濃度が0.015〜0.5g範囲に調節されるように水または普
通の注入賦形剤溶液で調整することからなる。これに関
して、活性化合物のアルカリ金属またはアルカリ土類金
属塩を用いる場合、溶解に必要な上記の酸の量には活性
化合物アニオンを中和するために必要な量を含ませ、そ
して付加塩を用いる場合、必要な酸の量の一部が使用す
る活性化合物塩にすでに存在することを考慮しなければ
ならない。
更に、溶液はすでに詳細に述べたpH値、酸の量及びオス
モラリティーに関する特性に従うことを製造に際して注
意しなければならない。
活性化合物を塩型で用いる場合、アニオンが活性化合物
塩または塩水和物のアニオンに対応する酸を用いること
ができ且つ有利である。
適当ならば、活性化合物を水に懸濁させ、活性化合物1
モルにつき乳酸5モルまでを加え、次に適当ならば、他
の生理学的に許容し得る酸またはかかる酸の混合物、殊
に塩酸を加え、条件として、酸の総量は活性化合物1モ
ルにつき5.0モルを超えないが、但し、0.9モルを超える
ものとし、次に適当ならば、更に調製物用補助剤、殊に
NaClを加え、また適当ならば、このNaClを調製物の混合
物における中和反応によって生成させ、そして所望の活
性化合物濃度を水で調節する。
本発明による注入溶液のpH値は(生理学的に)許容し得
る酸及び/または塩基によって上記の値、即ち3.0〜5.
2、殊に3.6〜4.7に調節することができる。
製造工程、殊に固体成分の溶解を速めるために、溶液ま
たはその一部のみを好ましくは20℃乃至80℃間の温度に
温和に加熱することができる。
本発明による溶液を濃厚溶液を経由して製造することが
殊に経済的に可能であった。この目的のために、バッチ
に必要とする活性化合物の量を、適当ならば加熱しなが
ら、少量の水中の完全バッチに必要な酸の多量(例えば
モル基準にして>95%)によって溶解させる。続いてこ
の濃厚物を希釈する。希釈後、他の補助剤−例えば等張
にするための塩化ナトリウム−を適当ならば未だ欠乏し
ている酸の量だけ加える。
本発明による注入溶液は人間及び動物の身体の治療処置
に用いられる。
本発明による注入溶液は低毒性並びにグラム陽性及びグ
ラム陰性微生物に対して、殊に腸内菌科(Enterobacter
iaceae)に対して、特に種々な抗生物質、例えばペニシ
リン、セファロスポリン、アミノグルコシド、スルホン
アミド及びテトラサイクリンに耐性のある菌を含めた微
生物に対して抗バクテリア活性の広いスペクトルを有し
ている。
これらの価値ある特性により、本溶液を医薬として用い
ることができる。
本発明による注入溶液は微生物の極めて広いスペクトル
に対して活性である。本溶液はグラム陰性及びグラム陽
性バクテリア並びにバクテリア様微生物を防除するた
め、そしてこれらの病原体に起因する病気を予防、回復
及び/または治癒するために用いることができる。
本発明による注入溶液はバクテリア及びバクテリア様微
生物に対して殊に活性である。従って、本溶液は医薬及
び獣医薬としてこれらの病原体に起因する局部的及び全
身的感染の予防及び化学療法に殊に適している。
例えば下記の病原体または下記の病原体の混合物によっ
て引き起こされる局部的または全身的病気を処置及び/
または予防することができる: グラム陽性球菌科、例えばブドウ球菌(Staphylococc
i)[黄色ブドウ球菌(Staph.aureus)及び表皮ブドウ
球菌(Staph.epidermidis)]並びに連鎖球菌属(Strep
tococci)[ストレプトコッカス・アガラクチアエ(Str
ept.agalactae).大便連鎖球菌(Strept.faecalis)、
ストレプトコッカス・プニューモニアエ(Strept.pneum
oniae)及び化膿連鎖球菌(Strept.pyogenes)];グラ
ム陰性球菌[淋菌(Neisseria gonorrhoeae)]及びグ
ラム陰性棒状桿菌属(rod−shaped bacilli)、例えば
腸内菌化(Enterobacteriaceae)、例えば大腸菌(Esch
erichia coli)、インフルエンザ菌(Haemophilus infl
uenzae)、シトロバクター菌(Citrobacter)[シトロ
バクター・フロインデイ(Citrob.freundii)及びシト
ロバクター・ジベルニス(Citrob.divernis)]、サル
モネラ属(Salmonella)及び赤痢菌属(Shigella);更
にクレブシエラ属(Klebsiellae)[肺炎桿菌(Klebs.p
neumoniae)及びクレブシエラ・オキシトカ(Klebs.oxy
toca)]、エンテロバクター菌(Enterobacter)[エン
テロバクター・アエロゲネス(Ent.aerogenes)及びエ
ンテロバクター・アグロメランス(Ent.agglomeran
s)]、ハフニア属(Hafnia)、セラチア属(Serrati
a)[霊菌(Serr.marcescens)]、プロテウス属(Prot
eus)[奇怪変形菌(Pr.mirabilis)、レツトゲル変形
菌(Pr.rettgeri)及び尋常変形菌(Pr.vulgaris)]、
プロビデンシア属(Providencia)、エルジニア属(Yer
sinia)及びアシネトバクター属(genus Acinetobacte
r)。更に抗バクテリアスペクトルにはプソイドモナス
属(genus Pseudomonas)[緑膿菌(Ps.aeruginosa)及
びプソイドモナス・マルトフィリア(Ps.maltophili
a)]及び厳密に嫌気性バクテリア、例えばバクテロイ
デス・フラギリス(Bacteroides fragilis)、ペプトコ
ッカス属(Peptococcus)、ペプトスレプトコッカス属
(Peptostreptococcus)及びクロストリジウム属(Clos
tridium)の代表的なもの;更にミコプラズマ(Mykopla
sma)[ミコプラズマ・ブニューモニアエ(M.pneumonia
e)、ミコプラズマ・ホミニス(M.hominis)及びミコプ
ラズマ・ウレアリチカム(M.urealyticum)並びにミコ
バクテリウム属(Mycobacteria)、例えば結核菌(Myco
bacterium tuberculosis)。
上記の病原体リストは単に説明のためのものであり、決
して限定するものと解釈すべきではない。該病原体また
は複合感染に起因する病気の例として次のものを挙げる
ことができ、これらの病気を本発明における化合物によ
って予防、軽減または治癒することができる: 人間における感染病、例えば耳炎、咽頭炎、肺炎、腎孟
腎炎、膀胱炎、心内膜炎、全身的感染、気管支炎(慢
性、急性)、敗血性感染、上記気道の病気、汎発性気管
支梢炎(diffuse panbronchiolitis)、肺気腫、赤
痢、腸炎、肝臓膿瘍、尿道炎、前立腺炎、副睾丸炎、胃
腸感染、骨及び関節の感染、のう胞性線維症、皮膚感
染、手術後の瘡傷感染、膿瘍、蜂▲巣▼織炎、瘡傷感
染、感染した火傷、火傷瘡傷、口の部分の感染、歯をみ
がいた後の感染、骨髄炎、腐敗性関節炎、胆のう炎、虫
垂炎による腹膜炎、胆管炎、腹内膿傷、膵炎、静脈洞
炎、乳突炎、乳腺炎、扁桃炎、腸チフス、神経系の髄膜
炎及び感染、耳管炎、子宮内膜炎、性器感染、腰部腹膜
及び眼の感染。
人間は判別にして、また他の種の動物のバクテリア感染
を処理することができる。例として次のものを挙げるこ
とができる: ブタ:大腸菌性下痢、腸性中毒症、敗血症、赤痢、サル
モネラ症、子−宮筋層炎−乳腺炎−無乳症症候群、乳腺
炎; 反すう動物(ウシ、ヒツジ、ヤギ):下痢、敗血症、気
管支肺炎、サルモネラ症、パスツレラ菌感染症、ミコプ
ラズマ症(mycoplasmosis)、生殖器感染; ウマ:気管支肺炎、腐敗性関節炎、分娩及び分娩後の感
染、サルモネラ症; イヌ及びネコ:気管支肺炎、下痢、皮膚炎、耳炎、尿道
感染、前立腺炎; 家畜(めんどり、七面鳥、うずら、はと、鑑賞用小鳥
等):ミコプラズマ症、大腸菌感染、気道の慢性病、サ
ルモネラ症、パスツレラ菌感染症、オウム病。
また抗バクテリアスペクトルを上記の病原体よりも更に
病原体、例えばパスツレラ属(Pasteurella)、ブルセ
ラ属(Brucella)、カンピロバクター属(Campylobacte
r)、リステリア属(Listeria)、エリシペロトリック
ス属(Erysipelothrix)、コリネバクテリウム属(Cory
nebacteria)、ボレラ属(Borella)、トレポネーマ属
(Treponema).ノルカジア属(Nocardia)、リケツチ
ア属(Rickettsia)及びエルジニア属(Yersinia)に広
げて、有用な及び鑑賞用魚類の繁殖及び保護中に起こる
バクテリア疾患を処置することも可能である。
実施例 以下の実施例に述べたモル非−Rと略記−は常に関連す
る実施例において最初に述べた物質に関するものであ
る。
臨床試験例:静脈内シプロフロキサシンの臨床的効能及
び安全性 静脈内シプロフロキサシンの治験の過程で、422クール
(course)を投与し、そのうち365クールが効能を評価
するのに有効であった。全クールのうち、255は男性患
者(62%)に、138は女性患者(38%)に投与した(2
人のデータは得られなかった)。ほとんどの患者は50歳
以上であった。大部分の患者は3〜7日の処置を受けた
が30人は14日以上処置した。一日の投与量(mg/体重)
は、2.0〜10mgであった。全クールの69%は投与量5〜1
0mgを受けた。大部分の一日の投与量は400mgであり、27
0クール(74%)に投与された。次の感染部位を処置し
た:気道(144)、腹内(108)、尿路(62)、敗血症
(58)、皮膚構造感染(skin structure infection)
(20)、骨及び関節の感染(11)、CNS(2)、胃腸
(1)及び骨盤(1)。腹内、皮膚構造、骨及び関節、
CNS及び骨盤の感染に対し、臨床的応答90%が達成さ
れた。菌血症に対しては応答は89%、UTIに対しては88
%及びRTIに対しては89%であった。生体の撲滅によっ
て与えられる抗バクテリア効能は、ストレプトコツカス
・プニューモニアエ、大腸菌、インフルエンザ菌、エン
テロバクター・クロアセア(Enterobacter cloacae
s)、シトロバクター菌種、サルモネラ属の種、クレブ
シエラ属の種及び奇怪変形菌では>90%であり、大便連
鎖球菌、尋常変形菌及び霊菌では>80%であり、プソイ
ドモナス種、セラチア属の種及びアシネトバクター・カ
ルコアセチカス(Acinetobacter calcoaceticus)では
>70%であり、緑膿菌及び黄色ブドウ球菌では>60%で
あり、連鎖球菌属の種では>50%であった。
緑膿菌はほとんどがRTI(のう胞性線維症(cystic fibr
osis))の6つの感染部位に行き残っていた。主に代謝
系及び栄養系(64)及び局所反応(25)の患者82人に副
作用が起きた。15例(3.5%)のクールにおいて薬を中
止しなけらばならなかった。このデータの集積(pool)
は静脈内に投与されたシプロフロキサシンが種々の重い
感染症の処置のための効率の高い、比較的安全な抗菌薬
であることを示唆する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−163369(JP,A) 特開 昭60−94910(JP,A) 特開 昭57−188515(JP,A) 特開 昭49−7419(JP,A)

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水溶液100ml当たり0.015〜0.5gの活性化合
    物としての1−シクロプロピル−6−フルオロ−1,4−
    ジヒドロ−4−オキソ−7−(1−ピペラジニル)−キ
    ノリン−3−カルボン酸と、該活性化合物を溶解するの
    に十分な量の少なくとも1種の生理学的に許容し得る酸
    を含有し、その際、該生理学的に許容し得る酸は活性化
    合物1モル当たり1.33〜2.2モルの量で存在し、かつ該
    生理学的に許容し得る酸は塩酸、メタンスルホン酸、プ
    ロピオン酸、コハク酸、グルタル酸、クエン酸、フマル
    酸、マレイン酸、酒石酸、グルタミン酸、グルコン酸、
    グルクロン酸、ガラクトウロン酸、アスコルビン酸、リ
    ン酸、硝酸、酢酸、リンゴ酸、L−アスパラギン酸及び
    乳酸よりなる群から選ばれることを特徴とする水性注入
    溶液。
  2. 【請求項2】活性化合物を溶解する生理学的に許容し得
    る酸の混合物を含有する特許請求の範囲第1項記載の注
    入溶液。
  3. 【請求項3】生理学的に許容し得る酸が乳酸、塩酸及び
    乳酸と塩酸の混合物よりなる群から選ばれる特許請求の
    範囲第1項記載の注入溶液。
  4. 【請求項4】活性化合物1モル当たり1.33〜1.50モルの
    乳酸を含有する特許請求の範囲第1〜3項のいずれかに
    記載の注入溶液。
  5. 【請求項5】3〜5.2のpHを有する特許請求の範囲第1
    〜4項のいずれかに記載の注入溶液。
  6. 【請求項6】3.6〜4.7のpHを有する特許請求の範囲第1
    〜5項のいずれかに記載の注入溶液。
  7. 【請求項7】3.9〜4.5のpHを有する特許請求の範囲第1
    〜6項のいずれかに記載の注入溶液。
  8. 【請求項8】4.1〜4.3のpHを有する特許請求の範囲第1
    〜7項のいずれかに記載の注入溶液。
  9. 【請求項9】実質的に等張である特許請求の範囲第1〜
    8項のいずれかに記載の注入溶液。
  10. 【請求項10】活性化合物1モル当たり1.33〜2.2モル
    の乳酸及び0.0〜0.80モルの塩酸、並びに溶液100mlに対
    して0.6〜2.2gのNaClを含有する特許請求の範囲第1〜
    9項のいずれかに記載の注入溶液。
  11. 【請求項11】活性化合物1モル当たり1.33〜1.4モル
    の乳酸及び0.0〜0.80モルの塩酸、並びに溶液100mlに対
    して0.75〜1.2gのNaClを含有する特許請求の範囲第1〜
    10項のいずれかに記載の注入溶液。
  12. 【請求項12】容器中に40〜600mlの量で存在する特許
    請求の範囲第1〜11項のいずれかに記載の注入溶液。
  13. 【請求項13】生理学的に許容し得る酸が乳酸である特
    許請求の範囲第1〜12項のいずれかに記載の注入溶液。
JP61250909A 1985-10-24 1986-10-23 1−シクロプロピル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(1−ピペラジニル)−キノリン−3−カルボン酸の注入溶液 Expired - Fee Related JPH0714879B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3537761.5 1985-10-24
DE19853537761 DE3537761A1 (de) 1985-10-24 1985-10-24 Infusionsloesungen der 1-cyclopropyl-6-fluor-1,4-dihydro-4-oxo-7- (1-piperazinyl)-chinolin-3-carbonsaeure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6299326A JPS6299326A (ja) 1987-05-08
JPH0714879B2 true JPH0714879B2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=6284294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61250909A Expired - Fee Related JPH0714879B2 (ja) 1985-10-24 1986-10-23 1−シクロプロピル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(1−ピペラジニル)−キノリン−3−カルボン酸の注入溶液

Country Status (27)

Country Link
US (1) US4957922A (ja)
EP (1) EP0219784B1 (ja)
JP (1) JPH0714879B2 (ja)
KR (1) KR940002664B1 (ja)
AR (1) AR244085A1 (ja)
AT (1) ATE59003T1 (ja)
AU (1) AU571796B2 (ja)
CA (1) CA1282006C (ja)
CY (1) CY1729A (ja)
DD (1) DD252125A5 (ja)
DE (2) DE3537761A1 (ja)
DK (1) DK175494B1 (ja)
ES (1) ES2021571B3 (ja)
FI (1) FI84555C (ja)
GR (1) GR3002544T3 (ja)
HK (1) HK115593A (ja)
HU (1) HUT42952A (ja)
IE (1) IE59385B1 (ja)
IL (1) IL80380A (ja)
NO (1) NO864022L (ja)
NZ (1) NZ218016A (ja)
PH (1) PH26419A (ja)
PL (1) PL152336B1 (ja)
PT (1) PT83588B (ja)
SU (1) SU1487801A3 (ja)
UA (1) UA8033A1 (ja)
ZA (1) ZA868057B (ja)

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281596A (en) * 1986-02-19 1994-01-25 Bayer Aktiengesellschaft Antibacterial drugs for fish
JPS62192321A (ja) * 1986-02-19 1987-08-22 Bayer Japan Kk 魚類用抗菌剤
FI883338A (fi) * 1987-07-16 1989-01-17 Bristol Myers Co Vattenloesningar av doxorubicinhydroklorid.
FI883337A (fi) * 1987-07-16 1989-01-17 Bristol Myers Co Icke-vattenloesningar av doxorubicinhydroklorin.
JPH01175935A (ja) * 1987-12-28 1989-07-12 Kyorin Pharmaceut Co Ltd 凍結乾燥注射剤
DE3902079A1 (de) * 1988-04-15 1989-10-26 Bayer Ag I.m. injektionsformen von gyrase-inhibitoren
NZ232740A (en) * 1989-04-20 1992-06-25 Riker Laboratories Inc Solution for parenteral administration comprising a 1h-imidazo(4,5-c) quinolin-4-amine derivative, an acid and a tonicity adjuster
FR2655545B1 (fr) * 1989-12-11 1994-06-10 Rhone Poulenc Sante Nouvelle application therapeutique des derives des fluoroquinolones.
US6300361B1 (en) * 1990-07-25 2001-10-09 Novartis Ag Stabilized pharmaceutical compositions comprising acid donors
FR2681863B1 (fr) * 1991-09-27 1995-02-03 Rhone Dpc Europ Solution de sparfloxacine sa preparation et sel la constituant.
KR0159540B1 (ko) * 1992-01-21 1998-12-01 김정순 퀴놀론-카복실산의 염 및 그 함유조성물
US5290794A (en) * 1992-10-27 1994-03-01 Warner Lambert Co. Soluble calcium lactate antibacterial complexes as non-irritating parenteral forms
ES2088742B1 (es) 1994-06-29 1997-03-16 Salvat Lab Sa Composicion antibiotica de aplicacion otica.
DE19500784A1 (de) * 1995-01-13 1996-07-18 Bayer Ag Enrofloxacin-Injektions- oder Infusionslösungen
JPH08213881A (ja) * 1995-02-02 1996-08-20 Fujitsu Ltd 周波数制御回路
US5800833A (en) * 1995-02-27 1998-09-01 University Of British Columbia Method for loading lipid vesicles
US5843930A (en) * 1995-06-06 1998-12-01 Bayer Corporation Method of treating otitis with ciprofloxacin-hydrocortisone suspension
MX9701731A (es) * 1995-06-06 1997-10-31 Bayer Ag Composiciones anti-bacterianas oticas, no-irritantes, no-sensibles y no-toxicas para el oido.
IT1280428B1 (it) * 1995-07-14 1998-01-20 R R A S R L Composizione farmaceutica per uso topico
ES2106680B1 (es) * 1995-08-03 1998-07-01 Vita Invest Sa Composiciones acuosas conteniendo ciprofloxacino y utilizacion y procedimiento correspondientes.
DE19730023A1 (de) * 1997-07-11 1999-01-14 Bayer Ag Hochreine Ciprofloxacin-Infusion
JP2001521002A (ja) * 1997-10-24 2001-11-06 コーネル リサーチ ファンデーション インク. 脳の代謝機能不全のための栄養補充剤
US6716830B2 (en) 1998-09-30 2004-04-06 Alcon, Inc. Ophthalmic antibiotic compositions containing moxifloxacin
DE19937116A1 (de) 1999-08-06 2001-02-08 Bayer Ag Moxifloxacin Kochsalzformulierung
DE10018783A1 (de) * 2000-04-15 2001-10-25 Fresenius Kabi De Gmbh Lagerstabile Infusionslösung des Ciprofloxacins mit verringertem Säuregehalt
ES2305065T3 (es) * 2000-04-24 2008-11-01 Daiichi Sankyo Company, Limited Preparacion liquida estable que contiene sitafloxacina.
DE10048510A1 (de) * 2000-09-29 2002-05-16 Fresenius Kabi De Gmbh Lagerstabile Infusionslösung des Ciprofloxacins mit verringertem Säuregehalt
JP2006151808A (ja) * 2002-12-24 2006-06-15 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd 抗菌性水性製剤
US6861422B2 (en) * 2003-02-26 2005-03-01 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Dihydropteridinones, processes for preparing them and their use as pharmaceutical compositions
DE102004005186B3 (de) * 2004-02-02 2005-10-13 Krka Tovarna Zdravil, D.D. Verfahren zur Herstellung von gereinigtem Ciprofloxacin
WO2005123137A2 (en) * 2004-06-18 2005-12-29 Ranbaxy Laboratories Limited Lyophilized pharmaceutical composition comprising moxifloxacin hydrochloride
DE102004029784A1 (de) * 2004-06-21 2006-01-05 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue 2-Benzylaminodihydropteridinone, Verfahren zur deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
DE102004033670A1 (de) * 2004-07-09 2006-02-02 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue Pyridodihydropyrazinone, Verfahren zu Ihrer Herstellung und Ihre Verwendung als Arzneimittel
US7759485B2 (en) * 2004-08-14 2010-07-20 Boehringer Ingelheim International Gmbh Process for the manufacture of dihydropteridinones
US20060035903A1 (en) * 2004-08-14 2006-02-16 Boehringer Ingelheim International Gmbh Storage stable perfusion solution for dihydropteridinones
US7728134B2 (en) * 2004-08-14 2010-06-01 Boehringer Ingelheim International Gmbh Hydrates and polymorphs of 4[[(7R)-8-cyclopentyl-7-ethyl-5,6,7,8-tetrahydro-5-methyl-6-oxo-2-pteridinyl]amino]-3-methoxy-N-(1-methyl-4-piperidinyl)-benzamide, process for their manufacture and their use as medicament
US20060074088A1 (en) * 2004-08-14 2006-04-06 Boehringer Ingelheim International Gmbh Dihydropteridinones for the treatment of cancer diseases
US20060058311A1 (en) * 2004-08-14 2006-03-16 Boehringer Ingelheim International Gmbh Combinations for the treatment of diseases involving cell proliferation
EP1630163A1 (de) * 2004-08-25 2006-03-01 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co.KG Dihydropteridinonderivative, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
EP1632493A1 (de) * 2004-08-25 2006-03-08 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co.KG Dihydropteridinonderivative, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
DE102004054873A1 (de) 2004-11-12 2006-05-18 Bayer Healthcare Ag Behandlung von Mastitis
DE102004058337A1 (de) * 2004-12-02 2006-06-14 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von annelierten Piperazin-2-on Derivaten
DE102005055385A1 (de) * 2004-12-09 2006-06-14 Bayer Healthcare Ag Arzneimittel zur hygienischen Applikation im Ohr
EP1827498A2 (de) * 2004-12-09 2007-09-05 Bayer HealthCare AG Stabilisierung von glucocorticoidestern mit säuren
FR2896416B1 (fr) * 2006-01-24 2010-08-13 Vetoquinol Composition anti-infectieuse comprenant un compose de type pyrido (3,2,1-ij)-benzoxadiazine
US7439358B2 (en) 2006-02-08 2008-10-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Specific salt, anhydrous and crystalline form of a dihydropteridione derivative
US20070197548A1 (en) * 2006-02-17 2007-08-23 Murthy Yerramilli V S Fluoroquinolone compositions
TW200900066A (en) * 2007-03-22 2009-01-01 Daiichi Sankyo Co Ltd Quinolone medical composition containing alcohols
WO2008127060A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-23 Dong Wha Pharmaceutical Co. Ltd. Aspartate of 1-cyclopropyl-6-fluoro-7-(8-methoxyimino-2,6-diaza- spiro[3.4]oct-6-yl)-4-oxo-1,4-dihydro-[1,8]naphthyridine-3-carboxylic acid, method for preparing the same, and antimicrobial pharmaceutical composition comprising the same
JP5217276B2 (ja) * 2007-07-19 2013-06-19 ニプロ株式会社 注射用抗菌剤の製造方法
CA2695406A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-12 Boehringer Ingelheim International Gmbh Crystalline form of a dihydropteridione derivative
WO2010146478A1 (en) * 2009-05-08 2010-12-23 Ranbaxy Laboratories Limited Parenteral composition comprising a fluoroquinolone compound and a nitroimidazole compound
US8546566B2 (en) 2010-10-12 2013-10-01 Boehringer Ingelheim International Gmbh Process for manufacturing dihydropteridinones and intermediates thereof
US9358233B2 (en) 2010-11-29 2016-06-07 Boehringer Ingelheim International Gmbh Method for treating acute myeloid leukemia
US9370535B2 (en) 2011-05-17 2016-06-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Method for treatment of advanced solid tumors
WO2015011236A1 (en) 2013-07-26 2015-01-29 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment of myelodysplastic syndrome
KR101646324B1 (ko) * 2014-03-04 2016-08-05 동화약품주식회사 1-시클로프로필-6-플루오로-7-(8-메톡시이미노-2,6-디아자-스피로[3,4]옥트-6-일)-4-옥소-1,4-디히드로-[1,8]나프티리딘-3-카르복실산 디-아스파르트산염의 수화물 및 이를 포함하는 항균활성 조성물
US9867831B2 (en) 2014-10-01 2018-01-16 Boehringer Ingelheim International Gmbh Combination treatment of acute myeloid leukemia and myelodysplastic syndrome

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497419A (ja) * 1972-05-24 1974-01-23
JPS57188515A (en) * 1981-05-13 1982-11-19 Kyoto Yakuhin Kogyo Kk Stabilized aqueous dopamine preparation
HU188181B (en) * 1981-06-11 1986-03-28 Warner-Lambert Co,Us Process for producing salts of naphtiridine and quinoline compounds of antimicrobial activity
DE3306771A1 (de) * 1983-02-25 1984-08-30 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Chinoloncarbonsaeuren, verfahren zu ihrer herstellung sowie diese enthaltende antibakterielle mittel
DE3333719A1 (de) * 1983-09-17 1985-04-04 Bayer Ag Loesungen milchsaurer salze von piperazinylchinolon- und piperazinyl-azachinoloncarbonsaeuren

Also Published As

Publication number Publication date
DK175494B1 (da) 2004-11-08
GR3002544T3 (en) 1993-01-25
IE59385B1 (en) 1994-02-23
IL80380A (en) 1990-11-29
HK115593A (en) 1993-11-05
KR870003786A (ko) 1987-05-04
JPS6299326A (ja) 1987-05-08
AU6432786A (en) 1987-04-30
DE3676158D1 (de) 1991-01-24
EP0219784B1 (de) 1990-12-12
FI864272A (fi) 1987-04-25
ATE59003T1 (de) 1990-12-15
ZA868057B (en) 1987-06-24
NO864022D0 (no) 1986-10-09
DK507886A (da) 1987-04-25
IL80380A0 (en) 1987-01-30
HUT42952A (en) 1987-09-28
EP0219784A2 (de) 1987-04-29
AU571796B2 (en) 1988-04-21
FI84555C (fi) 1991-12-27
FI84555B (fi) 1991-09-13
IE862803L (en) 1987-04-24
ES2021571B3 (es) 1991-11-16
PT83588A (en) 1986-11-01
SU1487801A3 (ru) 1989-06-15
US4957922A (en) 1990-09-18
KR940002664B1 (ko) 1994-03-28
DE3537761A1 (de) 1987-04-30
PH26419A (en) 1992-07-15
EP0219784A3 (en) 1987-11-04
DK507886D0 (da) 1986-10-23
PL262006A1 (en) 1988-10-13
FI864272A0 (fi) 1986-10-22
UA8033A1 (uk) 1995-12-26
DD252125A5 (de) 1987-12-09
CA1282006C (en) 1991-03-26
NO864022L (no) 1987-04-27
NZ218016A (en) 1989-02-24
PL152336B1 (en) 1990-12-31
CY1729A (en) 1994-05-06
AR244085A1 (es) 1993-10-29
PT83588B (pt) 1989-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0714879B2 (ja) 1−シクロプロピル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(1−ピペラジニル)−キノリン−3−カルボン酸の注入溶液
JP6870029B2 (ja) セフトロザン抗生物質組成物
TWI248363B (en) Methods of treatment and formulations of cephalosporin
JP5193308B2 (ja) 迅速な放出の液体調合物、調製物およびその使用
AU610380B2 (en) Novel compounds
JP2599126B2 (ja) 飲料水に投与される家禽のミコプラズマ症の治療剤
US4772460A (en) Method of reducing the swelling or pain associated with antibiotics compositions
EA000534B1 (ru) Карбапенемовый антибиотик, композиция и способ получения
SA97180188B1 (ar) تركيب وطريقة تحضير الكاربابنيم كمضاد حيوي
HU199682B (en) Process for producin synergetic veterinary composition
EP1251874A1 (en) Stabilised pharmaceutical compositions and process for their preparation comprising an antibiotic and an expectorant
AU704541B2 (en) Pulverulent and water-soluble compositions and their applications
JPH01305030A (ja) トラコーマクラミジア感染症の単一筋肉内投与による治療用の組成物
EP1262185A1 (en) Synergistic antibiotic compositions
AU2002319190A1 (en) Synergistic antibiotic compositions
TW201010727A (en) Pharmaceutical composition having relatively low ionic strength
WO1996026209A1 (en) Stable hydrates of a cephalosporin chloride salt
CN1015871B (zh) 1-环丙基-6-氟-1,4-二氢-4-氧代-7-(1-哌嗪基)-喹啉-3-羧酸的输注溶液
RU2162690C1 (ru) Препарат для лечения бактериальных инфекций животных и птиц, осложненных микоплазмозом
Cnemother postoperative wound infections have disability lasting more than 6 months. The direct costs of the excess duration of hospitalization exceed $1-5 billion annually. The principles of antibiotic prophylaxis are
JPH0140809B2 (ja)
NZ237615A (en) Treatment of pneumonic pasteurellosis in lambs and sheep with amoxycillin and clavulanic acid
UA52886A (uk) Антибактеріальний препарат "оксимікол м 10%, 20%"
JPH02157225A (ja) 相乗作用を有する抗菌組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees