JPH07122831A - 回路基板及びその製造方法 - Google Patents

回路基板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH07122831A
JPH07122831A JP28865193A JP28865193A JPH07122831A JP H07122831 A JPH07122831 A JP H07122831A JP 28865193 A JP28865193 A JP 28865193A JP 28865193 A JP28865193 A JP 28865193A JP H07122831 A JPH07122831 A JP H07122831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
face
holes
circuit board
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28865193A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Takahashi
剛 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP28865193A priority Critical patent/JPH07122831A/ja
Publication of JPH07122831A publication Critical patent/JPH07122831A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0097Processing two or more printed circuits simultaneously, e.g. made from a common substrate, or temporarily stacked circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/403Edge contacts; Windows or holes in the substrate having plural connections on the walls thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 集合基板11を分割線12に沿って分割する
際に、半田付けに支障を来すような導体膜15の破断を
防止し、半田付け強度と確実性の向上を図る。 【構成】 回路基板は、基板11’の両主面にわたって
その縁面12’に形成された凹状の端面スルーホール1
6’、14’を有する。この端面スルーホールは幅が広
くて浅い第一の端面スルーホール16’と、この第一の
端面スルーホール16’より幅が狭くて深い第二の端面
スルーホール14’とからなる。これら端面スルーホー
ル16’、14’に電極となる導体膜15が形成さてい
る。集合基板11は、その分割線12に沿って長く形成
された第一のスルーホール16と、この第一のスルーホ
ール16からさらに各基板11’側に深く設けられた第
二のスルーホール14とを有し、その内面に導体膜15
が形成されている。前記の回路基板は、この集合基板1
1を分割線12に沿って分割することにより作られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、絶縁基板上に回路が構
成された回路基板に関し、特に基板の縁面に導体膜から
なる電極が形成され、マザーボード上に面実装されるフ
ェースボンディングタイプの回路基板に関する。
【0002】
【従来の技術】これまでの混成集積回路は、DIP(Du
al Inline Pacage)タイプやSIP(Single Inline Pa
cage)タイプ等のラジアルリード型のものが主流であっ
たが、電子機器への電子部品の面実装技術が進展するに
伴い、混成集積回路も面実装タイプのものが多く提供さ
れ、使用されるようになってきている。このような面実
装タイプの混成集積回路に使用される回路基板は、例え
ば図5(b)で示すように、基板1’の縁面2’に導体
膜5により形成された電極を有している。この電極とな
る導体膜5は、基板1’の両主面の縁に近い部分と、同
基板1’の両主面にわたって縁面2’に設けた凹状の端
面スルーホール4’の内面とに形成されている。この回
路基板をマザーボード上に搭載したとき、前記導体膜1
5からなる電極をマザーボード上の接続用電極に半田付
けすることにより、基板1’をマザーボード上に固定す
ると共に、電気的な接続を図る。
【0003】このような端面スルーホール4’と導体膜
5とを有する回路基板を製造する場合、従来では次のよ
うな手段がとられている。まず、図5(a)に示すよう
な集合基板1を作る。この集合基板1は、回路が形成さ
れた個々の基板1’が分割線2を介して複数連なったも
ので、その分割線2に沿って所定の間隔でスルーホール
4を有している。次に、この集合基板1の両主面のスル
ーホール4の開口部の周りとスルーホール4の周面にメ
ッキ等の手段で導体膜15を形成する。その後、前記分
割線12に沿って集合基板11を分割し、個々の基板
1’に分割する。これにより、前述のような回路基板が
完成する。
【0004】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、前
記従来の方法で製造された従来の回路基板は、分割線2
に沿って集合基板1を分割し、個々の基板1’に分割す
る際に、スルーホール4の周面に形成した導体膜5が破
断し、端面スルーホール4’内の導体膜5の一部が欠け
てしまうというトラブルが多々発生する。そうすると、
回路基板をマザーボードに搭載して導体膜2を半田付け
したとき、半田付け強度の低下や電気的接続の欠陥を生
じる。また、破断した導体膜5が基板1’の縁面からバ
リとして突出することがある。このため、製品の不良が
発生するという課題があった。
【0005】そこで本発明では、前記従来の課題に鑑
み、集合基板を分割線に沿って分割する際に、半田付け
に支障を来すような導体膜の破断が起こりにくく、しか
も高い半田付け強度と確実な半田付けが可能な回路基板
とその製造方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、本発明では、絶縁基板上に回路を形成してなる基板
11’と、この基板11’の両主面にわたってその縁面
12’に形成された凹状の端面スルーホールと、少なく
ともこの端面スルーホールの内面に形成された導体膜1
5とを有する回路基板において、前記端面スルーホール
が幅が広くて浅い第一の端面スルーホール16’と、こ
の第一の端面スルーホール16’より幅が狭くて深い第
二の端面スルーホール14’とからなり、これら端面ス
ルーホール16’、14’の内面に導体膜15が形成さ
れたことを特徴とする回路基板を提供する。この場合に
おいて、第一の端面スルーホール16’は、矩形の凹状
であるのがよい。
【0007】さらに本発明では、絶縁基板上に回路を形
成した基板11’が分割線12を介して複数連なると共
に、分割線12に沿ってスルーホールを有する集合基板
11を製作する工程と、少なくともこのスルーホールの
壁面に導体膜15を形成する工程と、前記分割線12に
沿って集合基板11を分割し、個々の基板11’に分割
する工程とを有する回路基板の製造方法において、前記
スルーホールが、分割線12に沿って長く形成された第
一のスルーホール16と、この第一のスルーホール16
からさらに各基板11’側に深く設けられた第二のスル
ーホール14とからなり、これらスルーホール16、1
4の内面に導体膜15を形成することを特徴とする回路
基板の製造方法を提供する。この場合において、第一の
スルーホール16は、分割線12に沿って長く形成した
矩形のものであるのがよい。
【0008】
【作用】前記本発明による回路基板によれば、導体膜1
5を形成する端面スルーホールが、幅が広くて浅い第一
の端面スルーホール16’と、この第一の端面スルーホ
ール16’より幅が狭くて深い第二の端面スルーホール
14’との二段の端面スルーホールからなり、これらの
端面スルーホール16’、14’の内面に導体膜15が
形成されているため、この導体膜12の面積が従来に比
べて著しく増大する。このため、この導体膜12をマザ
ーボード等の電極に半田付けした場合、高い半田付け強
度と確実な半田付けが可能となる。特に、第一の端面ス
ルーホール16’を矩形の凹状とすると、導体膜12の
面積が特に大きくなり、半田付け強度とその確実性が大
きく向上する。
【0009】さらに、前記本発明による回路基板の製造
方法によれば、スルーホールが、分割線12に沿って長
く形成された第一のスルーホール16と、この第一のス
ルーホール16からさらに各基板11’側に深く設けら
れた第二のスルーホール14とからなり、これらスルー
ホール16、14の内面に導体膜15を形成しているた
め、分割線12に沿って切断するときの導体膜15の破
断は、殆どの場合第一のスルーホール16の部分に限ら
れる。このため、第二のスルーホール14の部分には導
体膜15が残り、半田付けに支障を来さない。特に、第
一のスルーホール16を、分割線12に沿って長く形成
した矩形のものとした場合、集合基板11の分割時の導
体膜15の破断は、第一のスルーホール16の角部まで
に限られ、それより先には進行しにくい。このため、導
体膜15の破断が最小限に食い止められる。
【0010】
【実施例】次に、図面を参照しながら、本発明の実施例
について、詳細に説明する。まず、回路基板の製造方法
の実施例について説明する。図1(a)は、この回路基
板の製造方法に使用する集合基板11の分割線12の部
分を示すものである。この集合基板11は、個々の基板
11’、11’を分割線12を介して連ねたもので、こ
の分割線12に沿って所定の間隔でスルーホール16、
14が形成されている。このスルーホール16、14
は、集合基板11の分割線12に沿って長く形成された
矩形のスルーホール16と、このスルーホール16の中
央からさらに個々の基板11’、11’側に深く設けら
れた円形のスルーホール14とからなっている。
【0011】このような集合基板11を製作した後、こ
の集合基板11のスルーホール16、14の内面と、同
集合基板11のスルーホール16、14の開口部周りに
導体膜15を形成する。その後、この集合基板11を前
記分割線12に沿って分割し、図2で示すように、個々
の基板11’、11’に分割する。これにより、図2及
び図1(b)で示すような回路基板が完成する。
【0012】こうして分割された基板11’の切断面で
ある縁面12’には、前記矩形のスルーホール16の分
割により形成された浅くて幅の広い矩形の凹部からなる
端面スルーホール16’と、前記円形のスルーホール1
4の分割により形成された半円形の凹状の端面スルーホ
ール14’とが有り、これらの端面スルーホール1
6’、14’が同縁面12’に沿って一定の間隔で列ん
でいる。そして、これらの端面スルーホール16’、1
4’の内面と、基板11’の主面のこれら端面スルーホ
ール16’、14’の周囲に導体膜15が形成されてい
る。
【0013】図3は、前記端面スルーホール16’の他
の形状の例を示している。すなわち、図3(a)では、
端面スルーホール16’が円弧面により形成されてい
る。また、図3(b)では、端面スルーホール16’が
直線によって形成されている。何れも、端面スルーホー
ル16’が直交する2面によって形成されている前記実
施例の場合と同端面スルーホール16’の形状が異なっ
ている。
【0014】図4は、前記回路基板使用して混成集積回
路基板を構成した例である。基板11’の主面或はその
内部に図示してない回路パターンが形成されると共に、
その主面上に電子部品17が搭載されている。これによ
り、回路が構成されている。このような混成集積回路基
板は、図示してないマザーボード上に搭載され、前記端
面スルーホール16’、14’に形成された導体がマザ
ーボード上の電極に半田付けされる。
【0015】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明によれば、基
板11’の縁面12’に形成された導体膜12の面積が
従来に比べて著しく増大するため、高い半田付け強度と
確実な半田付けが可能となる。さらに、集合基板11を
分割線12に沿って切断し、個々の基板11’に分割す
るとき、半田付けに支障を来たすような導体膜15の破
断が起こらず、高い歩留りで回路基板が製造できるよう
になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による回路基板の製造方法に使
用される集合基板と、この集合基板から分離された回路
基板の要部斜視図である。
【図2】同実施例による集合基板から分離された回路基
板の要部平面図である。
【図3】他の実施例による集合基板から分離された回路
基板の要部平面図である。
【図4】前記実施例による回路基板を使用した混成集積
回路基板を示す斜視図である。
【図5】従来例による回路基板の製造方法に使用される
集合基板と、この集合基板から分離された回路基板の要
部斜視図である。
【符号の説明】
11’ 基板 12 分割線 12’ 縁面 14 第二のスルーホール 14’ 第二の端面スルーホール 15 導体膜 16 第一のスルーホール 16’ 第一の端面スルーホール

Claims (4)

    【整理番号】 0050368−01 【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基板上に回路を形成してなる基板
    (11’)と、この基板(11’)の両主面にわたって
    その縁面(12’)に形成された凹状の端面スルーホー
    ルと、少なくともこの端面スルーホールの内面に形成さ
    れた導体膜(15)とを有する回路基板において、前記
    端面スルーホールが幅が広くて浅い第一の端面スルーホ
    ール(16’)と、この第一の端面スルーホール(1
    6’)より幅が狭くて深い第二の端面スルーホール(1
    4’)とからなり、これら端面スルーホール(1
    6’)、(14’)の内面に導体膜(15)が形成され
    たことを特徴とする回路基板。
  2. 【請求項2】 前記請求項1において、第一の端面スル
    ーホール(16’)は、矩形の凹状であることを特徴と
    する回路基板。
  3. 【請求項3】 絶縁基板上に回路を形成した基板(1
    1’)が分割線(12)を介して複数連なると共に、分
    割線(12)に沿ってスルーホールを有する集合基板
    (11)を製作する工程と、少なくともこのスルーホー
    ルの壁面に導体膜(15)を形成する工程と、前記分割
    線(12)に沿って集合基板(11)を分割し、個々の
    基板(11’)に分割する工程とを有する回路基板の製
    造方法において、前記スルーホールが、分割線(12)
    に沿く長く形成された第一のスルーホール(16)と、
    この第一のスルーホール(16)からさらに各基板(1
    1’)側に深く設けられた第二のスルーホール(14)
    とからなり、これらスルーホール(16)、(14)の
    内面に導体膜(15)を形成することを特徴とする回路
    基板の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記請求項3において、第一のスルー
    ホール(16)は、分割線(12)に沿って長く形成し
    た矩形のものであることを特徴とする回路基板の製造方
    法。
JP28865193A 1993-10-25 1993-10-25 回路基板及びその製造方法 Withdrawn JPH07122831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28865193A JPH07122831A (ja) 1993-10-25 1993-10-25 回路基板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28865193A JPH07122831A (ja) 1993-10-25 1993-10-25 回路基板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07122831A true JPH07122831A (ja) 1995-05-12

Family

ID=17732928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28865193A Withdrawn JPH07122831A (ja) 1993-10-25 1993-10-25 回路基板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07122831A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0878987A1 (en) * 1997-05-12 1998-11-18 Alps Electric Co., Ltd. Printed circuit board
DE19808932C2 (de) * 1997-03-03 2001-02-22 Alps Electric Co Ltd Leiterplatte
CN103179802A (zh) * 2011-12-21 2013-06-26 北大方正集团有限公司 金属半孔的成型方法和印刷电路板的制作方法
CN112118677A (zh) * 2020-08-03 2020-12-22 广州市合成电子制品有限公司 一种防止锣板卷铜的方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19808932C2 (de) * 1997-03-03 2001-02-22 Alps Electric Co Ltd Leiterplatte
EP0878987A1 (en) * 1997-05-12 1998-11-18 Alps Electric Co., Ltd. Printed circuit board
CN103179802A (zh) * 2011-12-21 2013-06-26 北大方正集团有限公司 金属半孔的成型方法和印刷电路板的制作方法
CN112118677A (zh) * 2020-08-03 2020-12-22 广州市合成电子制品有限公司 一种防止锣板卷铜的方法
CN112118677B (zh) * 2020-08-03 2022-03-08 广州市合成电子制品有限公司 一种防止锣板卷铜的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100365823B1 (ko) 전자유닛
JPH10313157A (ja) プリント基板
JP2006319283A (ja) 電子回路ユニット、及びその製造方法
JPH07122831A (ja) 回路基板及びその製造方法
JPH0745938A (ja) プリント配線板
JP3475757B2 (ja) 面実装型光電変換装置作製用基板
JPH06260226A (ja) 基板接続方法及び基板接続端子
JP3426988B2 (ja) 多数個取り配線基板
JPH0219635B2 (ja)
JPH05102621A (ja) 導電パターン
JPH0766543A (ja) プリント基板
JP2001156204A (ja) 表面実装部品
JP2739123B2 (ja) 電子部品搭載用基板の製造方法
JP3531152B2 (ja) プリント配線基板
KR100347275B1 (ko) 고주파유닛부품 및 고주파유닛부품의 제조방법
JPH06152092A (ja) 表面実装型基板アセンブリ
JPH07106144A (ja) 表面実装型電子部品及びその製造方法
JP2000278041A (ja) 電圧制御発振器
JP2006024813A (ja) プリント基板
JPH0955580A (ja) プリント基板
JPH0637431A (ja) 表面実装用基板のランドパターン
JP2005228969A (ja) 電子部品およびその製造方法
JPH11214807A (ja) 印刷回路基板
JPH0778904A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0787221B2 (ja) 半導体搭載用基板

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001226